• 締切済み

決算時期と会計監査について

一般的に決算時期は、会計年度終了後が常識だと思いますが、 前倒しに行うことは可能でしょうか? また、年度内に行われた会計監査は有効でしょうか? 一例ですが、会計周期は、4月1日より3月31日までで 会計監査を3月9日に行う。ということは可能ですか? 常識的な問題だとは思いますが、法令には載っていませんのでお教え下さい。

みんなの回答

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.2

http://www.torikai.gr.jp/nclaw/28.html 一応計算書類の監査のことが書いてある会社法の規定を添付します。 それと損益計算書なんかは前提条件として当期の全ての取引を原則余すところ無く記載している必要があります。 そのちゃんとした計算書類を会計士に監査してもらうってことですね。

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.1

>一般的に決算時期は、会計年度終了後が常識だと思いますが、 前倒しに行うことは可能でしょうか? 会計年度前にできる作業について処理を進めることは可能でしょう。 でも、期末の棚卸とか期末じゃないとできないものがありますから全てを前に終わらせることは不可能だと思います。 >年度内に行われた会計監査は有効でしょうか? 決算が締まらないと報告書の作成ができないはずです。 ですから無理でしょう。 当期の決算書や注記、附属明細書なんかの確認を当期中やってもらおうにも作成されてないですよね。作成されてないものに印鑑は押してもらえないでしょう。 僕の思っているものと質問の会計監査といわれているものの意味合いが違うのでしょうか? 聞きたい内容と違っていましたらすみません。

fumiosite
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。 そもそも決算は年度を閉めるものですから、事前に全てを作成するのは無理ですよね!それを強引に強行する輩がいるもので、閉口しています。余りにも常識レベルの話なので調べようがありませんでした。 予算と決算を履き違えているのかしら?とも思いましたがそうでもないようなので本当に困惑しています。後日理事会が開かれますので、その席で否決をすれば済むのですが、しっくりいきません。つまらないことにお時間をおかけして申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう