• 締切済み

どこで文鳥ゲットしました?

私の中で今手乗り文鳥が最高にアツイです。 チョコエッグの白文鳥をもらってから、おそらく一人暮らしをはじめたせいもあると思うのですが、 昔飼っていた白文鳥を、また飼いたくてたまらなくなってしまいました。 東京都世田谷近辺で文鳥を飼ってらっしゃる方におうかがいしたいのですが、みなさんが文鳥をゲットしたよい小鳥屋さんをおしえてください。 デパートとかに行くのが手っ取り早いのはわかるのですが、1年ほど前にハムスターをデパートで買って1週間で死なれて以来トラウマになり、どうしても買う気になれません。25度に保たれた非現実的な環境で育ったものはまたすぐ死んでしまいそうで何となくイヤなのです。町のペットショップでワイルドな幼少時代を送ったものを飼いたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。 (また、デパートでもここなら推薦できる、信頼できる、というところがありましたら教えて下さい。)

noname#182233
noname#182233

みんなの回答

  • totoroaki
  • ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.1

世田谷近辺なのかは謎ですが、京王線調布駅にワイルドな小鳥屋(?)があります。名前や営業時間は忘れてしまったのですが、そこで買ったインコ、文鳥、ハムスターなどはかなり長生き(10年以上生きた鳥も!)でした。 もし調布でもかまわないのでしたら、補足していただければ、精しい場所等ご説明したいと思います。かわいい文鳥に出会えるといいですね。ではでは・・・

noname#182233
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 でも、じつはもう手に入れてしまったのです。 まあ!喪もあけないうちから次のオトコ!?みたいな感じも若干しますが、これもダメージの裏返しということで。 家の近くでは結局個人の店は探せず、こんどもデパートなのですが、完全屋内ではなく、屋上にあるところです。 臭いけど臭すぎず、きれいずぎず、動物がいる環境として健全な感じがしたので、買うことにしました。 自分のとこではひよこ電球あててるのに、店のオヤジが 「何か布かぶせるとかでも保温は大丈夫。うちはちょっとコレ使って過保護にしてますが。」 って言うあたりも個人的に好感が持てました。 今回買ったのは、少し歳のいったやつで、形ももうできあがっててすでにプリッと文鳥の形をしてます。 そしてずっしりと重い・・・。いい感じです。 心配なのは、灰色が多いこと。きれいに白くなってくれるんだろうか・・・。 そんなこんなで、なんとかうまく育てていきたいと思います。御助言ありがとうございました。m(_ _)m

関連するQ&A

  • 文鳥の足の爪の伸び。

    お世話になります。 1歳半のメスの白文鳥を飼っています。 爪切りをしていて、ふと気づいたのですが、今まで左足の爪しか切ったことがないのです。 不思議なことに右足だけ、どの指もいつもちょうどよい長さに保たれています。 今までも文鳥を含め、何種類か小鳥の類を飼ってきましたが、こんなことは初めてです。 これって、一体どういう現象なんでしょうか。 だれかお心当たりがあったら何でもいいので、教えてください。 今の飼育状況を併記しますと、 ・手乗り ・窓際で(一部日陰を作ってる)あんまり広いとはいえない鳥かごに一羽飼い ・左足は1~2ヶ月に1回くらい切っている ・一人暮らしなので、昼間は一人ぼっち ・他には特に問題は見受けられない という感じです。 よろしくお願いします。

  • 手乗り文鳥の換羽について

    10歳の手乗り白文鳥、オスです。 今は換羽時期で、羽が抜け換わる時期ですが、今までに見たことが無いほど羽が抜けています。 体もそうですが、いちばんひどいのは頭から顔、首にかけたところです。 頭皮が赤く見えるほどハゲハゲになっています。 お世話は母親がしているのですが、この間ふと見ると、いつにも増した頭のツンツン加減に驚愕しました。 毎年頭はツンツンになりますが、顔と首までツンツンです。 もう年齢も年齢ですから、私は心配なので病院に診せに行ったほうが良いと思うのですが、母親は「だけど、元気だよ」と言います。 病院に行って他人に触られるのもストレスになるみたいですが・・・。 こんなに突然毛が抜けることってあるのでしょうか? 手乗りの小鳥を飼っていらっしゃる方は、今も換羽時期ですか?

  • 元気な文鳥。目をつぶるのは癖?病気?

    10月初旬生まれの白文鳥を家族に迎え、9日目になります。 手乗り文鳥は、幼少期から数え3羽か4羽目です。 順調に育っており、よくなついてくれて、とってもかわいいです。 しかし、気になる点が一つあります。 2日目から気付いたのですが、よく目をつぶるのです。 始めは「右目をよく閉じている・・・?」と思いました。 その後「あれ?結構両目でもつぶってる?」となり、 今は「左目だけ閉じてる時もある!」となり、 本当に謎です。 片目だったり、両目だったり、しょっちゅうつぶります。 まだ子供なので、遊ぶ・食べる・寝るを、短時間ずつ繰り返していますが、とっても元気だし、眠くてつぶっている訳でもないようです。物音や気配がすると、パッと両目で見て、また目をつぶります。食べたり遊んだりが十分出来ているところを見ると、片目か薄目で必要最小限に開けてはいるのかもしれません。 瞼の腫れや目やにや出来物もないようですし、眼球の曇りや涙もみられません。 他にも数種類小鳥を飼っていた経験もあるし、あきらかに健康上問題があれば、気付くことが出来ると思います。 手持ちの本やインターネットで調べてもイマイチわからず、ペットショップは休業日・・・。(明日再度かけてみます) どなたか、お分かりになりますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 神奈川県横浜駅周辺小鳥店さがしてます

    神奈川県横浜市旭区相鉄線在住です 手乗り白文鳥のヒナをお迎えしたいのですが 以前あったそごう、高島屋さんに お店がなくなってしまい困ってます 良いヒナのいる小鳥店を探しています ヒナに負担をかけたくないのでなるべく 近くがいいのですが。。(車がありません) 真剣にさがしてますので ご存知の方は どうかご連絡おねがいします

  • 群馬県で小鳥を飼いたい!

    群馬県で小鳥を飼いたい! しばらく前に群馬県前橋市に引っ越してきた主婦です。 最近昼は一人なので、ペットに小鳥を飼いたいな~と思いはじめました。 小鳥のお世話スキルは20年超なので、そこは心配ござません。 文鳥、セキセイインコ、十姉妹、オカメインコ等小型の手乗りを、なるべくさし餌から育てたいと思います。 しかし前橋の近所のペット事情は、探しても主に犬・猫中心。よくてハムスター止まりです。 主人しか車が運転出来ないので、なかなか探しにいけないもどかしさもあります。 。 もし群馬県内で鳥類を扱うお店がありました教えて下さいませ。 また、お店の評判も聞かせて頂ければ嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 小鳥選びに迷ってます

    小鳥を飼っているならびに飼った経験のある方へ質問。 ここ最近、すごく猫を飼いたかった。ただ、猫アレルギーの値があまりにもひどく飼わない方がいいと言われた。ショックだった。猫を飼うことがここ最近の仕事を頑張るための目標だったからだ。 猫がダメだったのは残念だが、何か他の動物を飼うということも考えてみた。結果、猫以外で飼うなら小鳥がいいかなと思った。理由はいくつかあり、 ●猫以外の動物を考えた場合、小鳥以外は自分も含め家族の誰かが苦手な人が1人はいる。 ●猫はアレルギーでダメだったが鳥のアレルギーはない ●自分が猫に憧れ求めていたものを他の動物が持っているかどうかを考えた時、一番近いものは小鳥かなと思った。(ある程度留守番はできる、つかず離れずぐらいの距離感を楽しめる、なついてくれると猫のように興味を示し自由に行動したりする) などと言った理由からだ。3番目の項は多少自分の思い込みもあるかもしれないが。 ここからが本題。自分が猫を飼いたいと思っていた時の熱意が小鳥にも湧いてきたら飼おうと考えているが、その時、どの小鳥を飼おうかで迷っている。候補は文鳥、十姉妹、インコ(特にコザクラインコ)あたりがいいなと思っているが、今のところ決定打がない。小鳥を選ぶに際して疑問に思ったことを以下の質問にまとめてみたのでわかる範囲でお答えいただければと思います。 1.文鳥やインコは人になつきやすく手乗りにもしやすいと聞く。それに対し十姉妹は観賞用の鳥と言う人もいれば、手乗りにもできるという人もいる。実際はどうなんでしょうか?仮に手乗りにできたとしても文鳥やインコより難しいのでしょうか? 2.十姉妹の最大の魅力は複数飼いができ、繁殖も楽しめるところにある。逆に文鳥やインコは繁殖は楽しめるのでしょうか?できたとしても十姉妹よりは難しいのでしょうか? 3.ペットショップで見た印象ですが、インコはカラーリング、十姉妹は模様などで個体の判別はできそうですが、文鳥をペアで購入した場合、文鳥は見た目でどっちがどっちと判別できるのでしょうか?パッと見、見分けがつかないように感じたのですが。 4.鳴き声ですが、ペットショップでコザクラインコの鳴き声は少々甲高く感じたのですが、実際はどうなんでしょうか?文鳥や十姉妹も含めてですが、実際に飼ってみると鳴き声はどれぐらい気になるものでしょうか? 5.猫や小鳥は勿論、犬やウサギ、ハムスターなどペットらしいペットを飼ったことがない自分ですが、初心者でもトータル的に飼いやすいのはどれなものでしょうか?丈夫でかつこちらが仕事などで忙しい時やどうしても家を1~2日ほど明けないといけない時にも小鳥は対応してくれるでしょうか? 6.ケージはある程度用意するとは思いますが、複数の種類の鳥(特に上記に挙げたもの)を同時に飼えるものでしょうか?室内で放鳥した時、別の種類の鳥でも仲良くできるものでしょうか? 質問は多くなりましたがよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子どもが世話しやすいペットは?

    小1の子どもが自分のペットを飼いたいと毎日毎日言いますので、考えています。 我が家はマンションで、犬猫は禁止です。 ハムスターか小鳥が適当かと思っています。 子どもにお世話させるのは無理でしょうか? 私自身は子どもの頃いろいろなペットを飼っていた経験があり、楽しい思い出があるので、飼いたい気もするのですが……。 現在は昆虫と魚を私たち親が世話しています。 週3回はパートに出ていて朝8時頃に出かけ、5時頃帰ります。 小鳥のひなを飼うのは無理でしょうか? 自分としては、手乗り文鳥をそだてたいなぁ、と思うのですが。

  • セキセイインコの接し方について

    ・生後1年のオスのセキセイインコ ・生後4年のメスの白文鳥 の手乗りたちを飼っています。 先日立て続けに文鳥を老衰で亡くし、 私自身も他の小鳥たちも寂しくなってしまったので (小鳥が泣かなくなってしまいました) 前から考えていたセキセイインコのお友達として 新しい生後2ヶ月のセキセイインコをお迎えしました。 勿論、 2ヶ月なのでまだ餌はあわ玉を温めたりと 手がかかるのですが、 問題は他の先にいた2羽の様子です。 新しい子は先に居た2羽に近づきたい & 飛べるようになったのが嬉しいのか 追いかけ回すように飛びます。 でもほかの2羽はものすごい勢いで逃げ回っています。 新しい友だちのつもりが、 先に居たセキセイインコに取っては逆効果、 白文鳥は以前にも増して甘えん坊度が強くなり、 雛が占領してる私の手を奪い返そうとしたり、 雛は怖いけど私に近づきたいのか必死でしがみついてきます。 逃げて怯えてるセキセイインコと、 甘えん坊度が増した文鳥が可哀想になって来ました。 やはり、お迎えしたのは間違いだったのでしょうか。 お迎え前も今も、セキセイインコと文鳥と私の関係は 変わらないままです。 必死で逃げる様だけが気の毒というか・・・・ 雛も自分以外を構うのが気に喰わないのか 大騒ぎでカゴを揺らします。 私は3羽変わらず愛情を込めていますが、 何か仲良くなれる、あるいは先に居た2羽が 落ち着ける方法はないでしょうか。 カゴは3羽とも別々で、位置も離れていますが 8畳の部屋の中で一緒の空間にいる感じです。 お迎えしてこんなになったのは今まで 経験がなくてそうしてあげたら最善かが解りません。 何卒、ご指導をお願い致します。

    • 締切済み
  • 今の時期から植える白い花

    園芸初心者です。 とても可愛がっていた白文鳥がお星様になってしまいました。 今は、とても小さな骨壷のなかで、お骨になって、眠っています、、、。 いつまでも、骨の姿のままで、おうちに置いておくよりは、土に返してあげたほうがいいのかなと、思い、白文鳥にそっくりな白い花を咲かせたいと思いました。 ラナンキュラスか、シャクヤクが、鳥さんのフワフワ感に似てていいと思う! と、友達が教えてくれたのですが、球根を毎年取り出さなきゃいけないとか、 あと、背丈も大きめで、、、。初心者には難しいのかも、、、と思い 東京都、集合住宅のベランダ、窓は北西、室内かベランダで育てたいです。 冬は外は0度、夏は35度くらいになります。室内は冬23度~夏29度くらいで湿度は冬45~夏80くらいです。 エアコンの室外機の上に置いて育てている桜の盆栽は、新芽が出て来てて、問題なく咲いてくれそうです。 私自身、虫が大嫌いなので、小鳥のためにも普段からオーガニックの防虫対策をしてて、ニームオイルを薄めたスプレーなどで、虫対策の環境は心がけてますが、室内には切り花以外飾ったことがありません。 ラナンキュラス、シャクヤク、ゼラニウム、スミレ、いろいろ調べてみたのですが、 小さめの鉢で育てられる花が理想でしたが、 多少大きくなっても、頑丈で育てやすい花は何が良いでしょうか、、、?

  • ペットにまつわる悲しい思い出

    小学生から高校生にかけて、8年ほど文鳥を飼っていました。 ペットショップで、手乗りの雛2羽を買ってきて、挿し餌をして育てたので、とてもよくなついていました。 その2羽はオス・メスだったので、つがいにして何回も繁殖させました。 中学生のときでしたが、ある日、メスが事故死してしまいました。 ワラ製のツボ巣の糸がほつれたところを、いたずらしてつついているうちに、糸が首に巻き付いてしまったらしいのです。 母が気づいたのは私が学校に出かけた直後で、その時はまだ暖かかったそうです。 なきがらを私に見せないほうがよいと両親が相談して、すぐ埋めてしまったそうです。学校から帰って来てその話を聞いたとき、目の前が真っ暗になりました。 それから2年くらいして、オスも行方不明になりました。母が青菜を与えるときにカゴの扉を開けたまま、閉め忘れたそうです。母を責めはしませんでしたが、私のいない間に去って行ってしまったのが、残念でなりません。田舎なのでモズやタカにでも襲われて悲惨な最期を遂げたり、餌がなくてひもじい思いをしてないだろうか、とか様々な思いが駆け巡りました。 もう何年にもなりますが、その後はペットは何も飼ったことがありません。 もう少し気をつけていれば、あの事故死は防げたのではないか、とか、いろんな思いがあって、今でもトラウマ状態なのかもしれません。 実はこのことを文章に書いたのは、初めてです。何かちょっと胸のつかえが取れたような気がします。 今でも動物、特に小鳥は大好きです。私は時々このサイトで小鳥に関するご質問があると回答したりしていますが、それはホントは大好きなのに自分では飼うことができないための代償行為なのかもしれません。 皆さんはペットにまつわる、悲しい思い出はありますか? もしあったら、その心の傷をどうやって克服されたのでしょうか。教えていただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう