• ベストアンサー

仕事が忙しい男性に質問です!

dan7の回答

  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.4

恋愛感情といえるかどうか分りませんが、興味を持っていなければ遊ばないと思います。 例外は、あなたが飛び切りの美人で連れて歩くだけで鼻が高い、なんて場合ですが、それはご自信で判断して頂くしかありません。 普通に考えれば、特別に交際を申し込もうか迷っているのだと思います。 もしそうなら、少し意地悪な言い方ですが、彼は今あなたに、自分の良い面しか見せないように腐心しているはずです。 ですから、素顔の彼が見られるように、色々状況を変えて「デート」をされたら如何でしょうか。 

関連するQ&A

  • 仕事が忙しい男性の方に質問です

    仕事が忙しかったり、新しい環境での仕事がまだ落ち着いていないと 男性は恋愛どころではないのでしょうか? 例えば久しぶりにあった好きだった相手 ようやく休みを取れたから…と言うわけで誘われ出かけたのですが 彼の頭の中には仕事のことが一杯のようで 私といても楽しくなさそうで… 会話もはずみませんでした 休みだけど仕事のことが気になるからと 途中で別れました その後全く連絡ありません ただ単に私といるのがつまらなかったのでしょうか 仕事が落ち着いていないと、忙しいと 恋愛感情は薄れるのでしょうか 以前仕事が落ち着いていたときは 今とは全く正反対で彼自身とても積極的に 誘ってくれてお話も弾んでました どうなのでしょう お聞かせいただけますか?

  • 仕事上の男性とのお付き合いについて

    今、仕事上で連絡先を交換した男性とほぼ毎日メールをしています。 はじめは仕事のことで連絡をとっていたのですが、今は世間話から仕事の悩みなどプライベートなことまで話すようになりました。 先日食事やデートに誘われたのですが、私には彼氏がいるのでそのことを伝えお断りしました。 ですが、彼とメールをしていると仕事に対する真面目さや、相談に真剣に答えてくれるところなど魅かれるところがたくさんあり、お会いしてゆっくりお話したいと思いました。 彼はメールの内容から私に気があるように感じるのですが、ここで私からお誘いしたら思わせぶりな感じになってしまうのでしょうか? 私は恋愛感情抜きでゆっくりお話したいだけなのですが、仕事がからんでくるので失礼がないようにしたいです。 ちなみに彼氏とは、お互い付き合いなどが多いので異性と食事くらいなら行くのはOKってことになっています。

  • 仕事モードな男性

    仕事もプライベートも器用な女性とは違い 男性は仕事モードになると仕事の事しか考えられない。とよくサイト等で見かけます。 美容師さんは12月は1ヶ月ほぼ忙しいと聞きました。 気になるお客様(恋愛感情で)が来た場合でも 忙しいと、それどころでなくなりますか? いつもより会話がなかったり雑?になってしまったりなど…

  • 大切な男性が仕事で落ち込んでいます。

    微妙な状況なのでどうすればいいか分かりません・・・ 私にとって大切な男性が、いま仕事で落ち込んでいます。 その男性は職場の先輩です。 先輩は大きなプロジェクトのリーダーで、私も初期に少し関わっていました。 先輩はこのプロジェクトに賭けていて、 この2ヶ月位、それこそ生活のほとんどを犠牲にして成功のために努力してきました。 その結果が出たのですが、 目標の3分の1くらいの成果しか得られなかったのです。 働きづめだったので結果だけ把握してすぐ退社されました。 先輩はプロジェクトの中心にいた人たちに電話やメールで 「結果が得られなくて申し訳ない」という内容の連絡をしたそうです。 自意識が高く、仕事をとても大切にしている人なのですごく落ち込んでいるはずです。 今回はあまり関わりませんでしたが、私も先輩と何度もペアを組んで仕事をしてきたので分かります。 「褒められて伸びる子」とか「もっと褒めて」とか冗談だけど言う人なので 良かった所を褒めて何とか励ましてあげたいです。 プロジェクト自体は成功で、ただ先輩が求めるとこまでは成果が得られなかっただけなんです。 でも、今私は先輩と微妙な状況なのでどうすればいいのか分かりません。 私と先輩は1年間お付き合いをしていました。 「一緒にして落ち着くし楽しい」「俺を支えてくれる大切な人」 と言ってくれたし、好きだとも言ってくれました。 でも先日振られました。 「離婚の傷がまだ癒えていない」 「恋愛感情を持てるかと思ったけど今はやっぱり持てない」 「でも傷が癒えたとしたら付き合うことに一番近い存在」 と言われました。 私は1年間たくさん傷ついてきたのでもう疲れ果てました。 好きな人が自分を好きじゃない、そのことを思い知らされてきました。 「仕事(今回のプロジェクト)が落ち着いたらまた話そう」と先輩に言われましたが、 先輩が忙しい間、なるべく接触を避けていました。 関わってまた期待してまた傷つけれるのが嫌だったからです。 でも心の底にはいつも先輩がいて、私にとっては忘れることはできない大切な人です。 だから今は 「もう私が彼にできることは何もない」 「話したいなら彼からアクションするだろう」 というスタンスでいます。 そんな中、その人が今とても落ち込んでいます。 彼には今仕事しか無いのに、その仕事で思った成果が得られなくて 本当に苦しんでいるはずです。 できるなら一言でも声を掛けて彼を辛い状態から良くしてあげたい。 でも、そうしていいのか分からないのです。

  • ぶっちゃけ男性は仕事?or彼女?

    付き合って二ヶ月です。彼は、普段そこまで忙しくありません。むしろ私の仕事の方が大変で、いつも心配してくれています。でも、そんな中でも彼に会いたいので、休みは全て彼と会うため、電車で一時間の彼の家の近くで会っています。 ところが、今週は出張やプライベートの約束などがあり断然彼の方が忙しいです。それはわかってはいるのですが、「ご飯食べるしかできないから」といって、会うのをことごとく断られました。私としては、ご飯だけというか、むしろ30分だけでも彼の顔をみて、スキンシップとるだけで全然いいのに。 男性は、そうは思わないんですか?やっぱり、会うからにはちゃんと会いたい、と思うものですか?30分だけでも、とは思わないですか? 一週間以上会えないのは初めてで、すごく不安だし寂しいです。でも、声が明らかに疲れてる彼に、わがまま言って会いたいとも言えないし…。言ったら彼に呆れられるんじゃないか…嫌われるんじゃないかと不安です。もし、私が逆の立場だったら心から嬉しいですが、男性はそういうのは嫌いですよね? もやもやしてつらいです…。

  • 30~40代以上の男性に質問です。

    30~40代以上の男性に質問です。 20代前半の女性です。 仕事中に、さりげなく40代の独身上司に『大好きだよ』と言われました。 仕事中なので、決してふざけてる雰囲気ではありません。 見た目もノリも30代くらいで若いです。 いくら年が離れてるからとは言え、恋愛感情のない相手に対して『大好きだよ』って、仕事の中で、しかも部下に言えるものですか? 本気で好きじゃないのに、思わせ振りな態度は、なんだかイヤです。 ちなみに、その人とは、最近初めて二人で食事に行きました。…が、『大好きだよ』と言われたのは、その少し前のことです。

  • こういう誘い方をされたらどう思う?(男性に質問)

    私は30代女性。相手の男性も同じ年。会社の同僚です。 私は相手に淡くはありますが恋愛感情を持っています。 その男性に今まで仕事上お世話になったり、プライベートでもお世話になったので、お礼も兼ねて私からご飯や飲みをおごらせてほしいとお願いしましたが、「気にしなくていいのに」とやんわり断られてしまいました。 ちなみに男性はプライベートでお世話になった際には自宅(家族と住んでます)まで、来てくれて頼まれごとをしてくれました。 個人的にはお礼に関しては半分くらい口実で、もう少し相手のことを知りたいと思って言ったのですが…しつこく誘うと嫌われそうなので、これ以上の誘い方も思いつきません。 ここで質問ですが、こういった誘われ方は男性としては、どんな感情を持つのでしょうか? 相手に自分の思いを悟られたくないのと、下心(女性の場合も使うのかはわかりませんが)はないというアピールのつもりで、「借りを返したいから」というような話をして誘っているのですが、こういう誘い方は逆効果なんでしょうか? 個人的に男性に奢るのに抵抗がなくデートなども割り勘を全く気にしない人間なので、全く相手がどう思うのか想像できないので、ご意見伺えればと思います。

  • 男性に質問! これは遊びでしょうか?

    高校生です。こないだバイトの先輩(たぶんフリーター)に映画に誘われ、デート(?)しました。 私はまだ新人で、バイトの先輩方と馴染めてなく、もちろん映画に誘ってくれた先輩とも、共通の趣味があると分かったくらいでそこまでお互い仲が良いわけではありませんでした。 そこで質問なのですが、先輩は私に恋愛感情を抱いているのか? あっても遊びなのか質問です。 映画では、お互い好きなアニメの映画で、デートで見るようなものではありません。そもそも映画に誘ってくれた理由が、本当は違う男の先輩と行く予定だったのですが、予定が合わなくなってしまったためらしいです。 あとは先輩ははじめは緊張した様子でした。映画の後にオケに誘われ、普通に歌って終わりました。映画もオケも私はお金を出そうとしましたが、全て先輩が出してくれました。 他の先輩に聞いたのかわかりませんが、何故かメアドと家がどの辺りにあるか知っていました。

  • 仕事が忙しい彼への態度

    仕事が忙しい彼への態度 はじめまして。仕事が忙しい彼への態度について相談させてください。 私:30代前半 実家暮らし 土日祝休み 彼:30代前半 一人暮らし 不定休 お付き合い半年 車で3時間程度の中距離恋愛 月に1度、週末に私が彼の家に行き2~3日滞在します。 休みが合わず彼は仕事で不在が多いのですが、掃除洗濯料理などをしてプチ同棲を楽しんでいます。 中距離であまり会えないことに不安はありましたが、夜遅くても毎日電話くれますし、私は私で仕事に趣味とプライベートは充実しているため、このことに今まで一切不満はありませんでした。 来月のGW、仕事が休めそうだと彼に言われとても喜んだ私は色々計画をたてていました。 しかし昨日、やはり仕事になりそうだと・・・ 仕事だけど来てくれてかまわない。どうするかは君に任せると言われました。 今までだと、またプチ同棲生活を楽しんでいたと思います。 けれどここ何ヶ月かは訪れてもずっと仕事だったため、 今度行ったら一緒に過ごせること、久しぶりにデートできることがすごく嬉しくて楽しみにしすぎてしまって。 楽しみにしていた分、テンションが落ちてしまいました。 頭ではわかっているんです。 仕事だから仕方のないこと。 彼は悪くないこと。 頭ではわかっていても感情がついていけません。 昨日の電話ではテンションがおちてしまい、素直に「それでも良いから行きたい」と言えませんでした。 それどころか「行くかどうか考える」なんて心にもないかわいくないことを言ってしまいました。 とても後悔しています。けれど今日の電話でも素直に言える自信がありません。 私はあまり恋愛経験が豊富ではないため、こういうときの頭の切り替え方がとても下手です。 なんとかしてテンションを上げて、また電話とプチ同棲を楽しみたいです。 質問 ・感情を切り替え、テンションをあげるにはどうすれば良いか。 ・「仕事だからしかたがない」とは彼に言いましたが、残念な気持ちは伝えて良いのか。 経験者の方、彼の気持ちが分かる男性の方。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 仕事で知り合った男性を誘いたい!

    社会人一年目の25歳女です。 ご相談させてください。 現在、仕事で知り合った一年先輩の 他社の男性が気になっています。 つい先週、私の会社と彼の会社で、 半年ほど一緒に進めていたプロジェクトが終わりました。 仕事の関係で、この半年、電話やメール、 打合せ等は頻繁にしていたものの、 プライベートでの付き合いは全く無い状況でした。 しかし、そういったやり取りの中で、 私は彼に惹かれてしまい、 プロジェクトが終わり、もう会えなくなってしまう今、 思いきって彼を食事に誘いたいな、と思っています。 しかし、私が彼に連絡を取るとすれば、 会社のメールアドレスか会社のPHSしかありません。 仕事が終わったとはいえ、プライベートなお誘いを 仕事の連絡先に送るのは、よくないでしょうか? その場合、どのような方法で、 どのようなお誘いが相応しいでしょうか。 社会人の恋愛というものがはじめてなので、 皆さまの意見を伺いたいです。 よろしくお願いします!