• ベストアンサー

ムダ吠えをなくす方法

4歳になるマルチーズのオスが 少しの物音がするだけで 5分ぐらい吠え続けます 注意をしても聞かず たたこうとすると 怖がるどころ 噛みついてきます  新聞の集金とかももちろん チャイムや人の話声が聞こえるだけで 大騒動です  電話で話し中でも かすかに受話器から聞こえる相手の声で吠え始め 何を話しているのか さっぱり聞こえません  友達に聞いたら 吠えると電気が走る首輪をするといいとききましたが 犬がストレスになるのではないか心配です     どうなんでしょうか? また 他に良い方法があれば教えて下さい  お願いします 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baby_blue
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.3

こんにちは。 注意とはどのような言葉で叱るのでしょうか。 高いトーンの声で怒っても犬にしてみれば「自分が吠えることによって飼い主さんが喜んでくれた」と勘違いしてしまいます。 低い声で怒る。または捕獲してひっくり返し、マズル(口周り)を押さえ落ち着くまで離さない。 叩くのは厳禁です。噛み付くのは怖さゆえの行動です。 人の手を怖がれば人自身を怖がります。怖い人間がインターホンの音と共に家(縄張り)に入ってくる。吠えて追い出すのが犬の仕事です。 やるべきことは、今まで怒るためにあった手で愛犬をたくさん撫で、ひたすら優しく触れ、人の手、そして人自身を怖いものではなく気持ちのいいものだと教えることが大事です。 絶対に叩いたり、叩く素振りをしたり、手を振り上げる仕草を犬に見せないように。 うちの犬も1歳を過ぎてからの一時期(半年くらい)吠えてました。 こちらは遊びのつもりで尻尾を掴んだり手で鼻を掴む仕草をして遊びに誘ったりしていた行動が、犬の恐怖を目覚めさせてしまったようです。 膝の上に仰向けにひっくり返してお腹を撫でたり、優しく語り掛けていたら、今はもうインターホンが鳴っても吠えることはほとんどないです。 ただ、知り合いの大好きなおねえちゃんが来る時は嬉しすぎてちっちゃく吠えちゃいますが。

milktea126
質問者

お礼

心のこもった回答をありがとうございました 絶対に叩いたり、叩くそぶりをしたり、手を振り上げる仕草を犬に見せないようにします  人は怖くないものだと 愛情を注いで教えていきます ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#140971
noname#140971
回答No.2

基本は、「(吠えては)いけない」の指示語に従わせることです。 ところで、「いけない」を連発されると幼稚園児も反発するのがオチです。 これは、3歳児程度の知能を持つに過ぎない犬とて同じことです。 ここら辺りは、子育てと全く同じです。 ですから、ただ単に「叱る」はひねたガキを作出するだけです。 ですから、ただ単に「叱る」は問題犬を作出するだけです。 我が家のM・シュナウザーは、「いけない」の一言でとダ吠えを止めます。 この場合、M・シュナザーは、吠えることの是非を判断したりして止めている訳ではありません。 とても、そういう高度な知的判断をするようなタマではありません。 M・シュナザーは、「いけない」の一言で「お座り」をして何かを待っています。 「そう、いい子だねー。ハーイ、ご褒美」 単に、「いけない」に従えば、褒められるという「快」があることを知っているから従っているだけ。 単に、「いけない」に従わねば、「不快」な罰が待っていることを知っているから従っているだけ。 「快:不快=9:1」-これが、鉄則です。 「座れ」-「そう、いい子だねー。ハーイ、ご褒美」 「待て」-「そう、いい子だねー。ハーイ、ご褒美」 「伏せ」-「そう、いい子だねー。ハーイ、ご褒美」 「来い」-「そう、いい子だねー。ハーイ、ご褒美」 この蓄積が、「いけない」の一言でとダ吠えを止めさせることに通じます。

milktea126
質問者

お礼

ありがとうございました   そうですよね・・・叱ってばかりではいけませんよね 褒めることのほうが大事ですよね  とても勉強になりました  ありがとうございました

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
milktea126
質問者

お礼

ありがとうございました いろんな方法があるんですね! とても参考になりました ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう