• ベストアンサー

アップグレードキットの注文がキャンセル?

ukichonの回答

  • ukichon
  • ベストアンサー率45% (78/173)
回答No.2

確か、そうだったと思いますよ。 フリーダイヤルでこちらの通話料金はかからないので安心ですが、インドネシアかタイか忘れましたがアジア方面の海外へつながるんですよね。 ちゃんと日本人と話ができましたよ。

関連するQ&A

  • 注文のキャンセル

    ネットである商品を注文したのですが、受付確認のメールに「ご入金の確認次第、正式注文とし、発送する」とあるのですが、購入をキャンセルしたい場合は、その会社に連絡したほうが良いのでしょうか?それとも放って置いても良いのでしょうか?教えてください。

  • 筆まめアップグレード、シリアル番号、わからない

    クレジット購入したが、アップグレード版シリアル番号の記載がない。 このたびはソースネクストeSHOPでご注文いただきまして、誠にありがとうございます。 ■注文番号 : 2018122615727768 ■お支払い方法: クレジットカード(一括) ■注文内容 :  内訳  筆まめVer.29 アップグレード・乗換版 バージョンアップサ ービス ダウンロード版 1個 ¥2,280 小計 ¥2,280 消費税 ¥182 合計 ¥2,462 ※本メールに記載のシリアル番号や注文番号はお客様の購入を証明 するものですので、大切に保管してください。 ※領収書の発行はできません。 本メール、クレジットカード会社からの請求書、またはコンビニ入金時の レシートをご利用ください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • アップグレードの手続きの確認~発送

    アップグレードクーポン(MCE→プレミアム)を使っての手続きをしてからアップグレード版が届くまでどのくらいかかりますか? また、レシート、クーポン、手数料の入金を行えたかの確認は どうやって確認したらいいですか? 電話で確認したいのですが、 番号分かりますか? また、事務手数料が3000円でなく1865円になっているのですが、 よいのですか?

  • comMasterの合格キット

    を購入するため公式サイトで申し込みをしました。 で代金はコンビニで払うことにしました。 で支払い番号(整理番号?)みたいなのをローソンのなんとかという機械に入力してレシートをだし、レジで支払うみたいなんですが、その番号が000????という数字なんです。 すごく短い気がするのですが、正常なんでしょうか? 初めてなんで少し不安なんです。

  • 筆王Ver24アップグレードのシリアル番号がない!

    筆王Ver24アップグレードを購入したが送られて来たメールにシリアル番号が記載されていません! 注文番号:2019110621250573 [ソースネクストeSHOP]ご注文ありがとうございます このたびはソースネクストeSHOPでご注文いただきまして、誠にありがとうございます。 ■注文番号 : 2019110621250573 ■お支払い方法: クレジットカード(一括) ■注文内容 :  内訳  筆王Ver.24 アップグレードサービス 1個 ¥1,680 小計 ¥1,680 消費税 ¥168 合計 ¥1,848 ※本メールに記載のシリアル番号や注文番号はお客様の購入を証明 するものですので、大切に保管してください。 ※領収書の発行はできません。 本メール、クレジットカード会社からの請求書、またはコンビニ入金時の レシートをご利用ください。 今後ともソースネクストeSHOPをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 このメールにご返信いただいてもご返答いたしかねます。 お手数ですが、以下の「総合サポート」よりお問い合わせください。 ======================================================================== ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 優待アップグレードの注文...

    いつもお世話になっております。 念のため、経験なさっている方にご質問なのですが、 私は、win vista(basic,premium)への、 優待アップグレード申込書があるのですが、 指定されたサイトから、進んでいると、 プレミアムの金額が、11257円とでました。 これは、妥当な金額なのでしょうか? また、レシート等を送る案内は、 どういった形で指示されるのでしょうか? 申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。

  • インターネット注文のキャンセル

    とても困っています。アドバイスお願い致します。 インターネットであるブランドの靴を注文してしまいました。 しかしよくよく調べてみると、どうも偽物の可能性が高いことが分かりました。 サイトには、「気が変わった等の個人的理由でキャンセルはできません」と書いてあります。 支払い方法が振込だけだったため、まだお金は払っていません。 そのサイトの運営者?とのやりとりはメールフォームのみです。住所や電話番号の記載はありません。 振込名義が中国名で、サイトの各所の日本語にも誤りがありました。 注文確認メールはこちらに届いてます。 こちらの住所、携帯番号、名前は注文の際に記入しています。 私はこの品物をキャンセルできるでしょうか?

  • 通販でスニーカーを注文したが確認の連絡がきません。

    1週間前にshoesemart.jpというサイトでナイキのスニーカーを注文しました。サイトへの登録・注文まではスムーズだったのですが、翌日入金してからは入金確認のメールが届かず、問い合わせのメールをしても返信がありません。土日をはさんでいることもあるかもしれませんが、電話番号や住所が記載されていないのは信用できないサイトでしょうか。もうすこし様子をみるべきでしょうか。

  • 注文確認メールを消去してしまいました…。

    某通販サイトでお洋服を 注文しました。 支払い方法を郵便振替に したのですが 注文後の 注文確認メールを誤って 消してしまいましたorz そこに振り込み先の 口座番号等が書いてある ので振り込みできない 状態です´。;ω;。` どうしたらいいですか? 1週間経っても入金が 無かったら自動的に キャンセルになって しまいます…

  • Dellへの注文のキャンセル

    9/21の23時頃にインターネットでDellへ注文したのですが、エラーが出たため、再度注文の手続きをしました。しかし、一回目の注文もエラーではなく通っていたらしく受注完了のメールが来てしまいました。翌日の朝気づいて、サポートページの入力フォームよりキャンセルの申し込みをしました。今日になり、キャンセルされているかどうかメールも何も来ていないので心配になり配送状況の確認をしたところ、生産完了していました。デルの電話サポートも休みです。どうしたらよいのでしょうか