• ベストアンサー

ミスタードーナッツの問題で

DEMERARA151の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

建築会社は、肉まん製造に進出したかったのです。 それでミスタードーナツから肉まん製造を受託できるよう交渉をしていたのですが、その過程で例の問題を発見してしまいました。 建設会社にとっては願ってもいない有利な交渉カードを手に入れたことになります。案の定、”この事を公表されたくなければ、ウチに肉まん製造を委託しろ”と迫りました。 脅されたダスキンのドーナツ部門担当者は、結局この建築会社と1年間の肉まん製造委託契約を結び、業務手数料として6300万円を払いましたが、本社がこの問題を知ると「契約は更新しない」と建築会社に通知しました。(結局製造物は納入せず) で、この建築会社は契約の存在を確認するために裁判をおこしつつ、裏で「和解したければ数億円払え。イヤなら添加物の件はばらすぞ!」と再度脅しにかかりました。 出来れば適当に和解して事なきを得たかったダスキン側も、エスカレートする要求に応じるよりは事実の公表やむなしという結論に至ったようで、厚生労働省に無認可添加物使用について報告をしました。 ・・・というのが大体の流れのようです。 #1の方のおっしゃるように、今のところダスキンでは(どう考えても口止め料である)業務手数料6300万円については「正常な契約行為に基づいた金」として、この建設会社を告訴はしないようです。

noname#6786
質問者

お礼

なるほど。筋は通りますね。 それが「恐喝」に当たるのか、単なる「駆け引き」なのか・・・両者ともこれ以上のマイナスになることは避けるでしょうから、その辺りの事実は明かされないかもしれませんね。 この「建築会社」フランチャイズを行っているのか、下請けとして肉まん製造に関わっているのかその辺りがよくわからないのです。 あと、問題を起こした中国の工場とこの建築会社の関係とが・・・ この建築会社がどこなのか、ということも非常に興味があるのですが、一切報道されていませんよね。 もしこの会社が何らかの法に触れることが認められたなら名前も挙がってくるのでしょうが。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミスタードーナッツの食品添加物問題は?

    ミスタードーナッツで無認可の食品添加物が使われているというビラがまかれたそうですね。 ミスタードーナッツが訴えるそうですが、ミスタードーナッツ自体は無認可の食品添加物を使っていなくても、材料の履歴をたどるとどこかで無認可の食品添加物が含まれる可能性が強いですよね? もちろんそれはミスタードーナッツに限ったことではないですが。 実際はどうなんでしょうか?

  • ミスタードーナツで中国産の肉まんに未承認の食品添加物

    ミスタードーナツ 2002年5月 2000年に販売された中国産の肉まんに日本国内での使用が認められていない食品添加物が使用されていたことが発覚。当時外部の業者から指摘を受けて問題を認識したダスキンは、その業者に口止め料を支払いそのまま販売を継続していたことも判明し、社長が退陣となる大スキャンダルとなった。 (ウィキより引用) ですが、僕(35歳)はあれいらい、ミスタードーナツに行くことは一切ありません。 しかし、主に、高校生などの若者が、学校帰りにお茶しているのをみかけます。 多分、事件のことなど知らないのでしょう。 僕も年配の方から見ると、若輩者かもしれません。 そこで、昔の事件(企業による不祥事)で、ぜひ思い出して欲しいことはありますか?

  • ミスタードーナッツは儲かっているのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 現在勤めている会社において新規事業の構想があり、まずは将来性、マーケットなどを模索してみようという動きになっています。 大変大雑把な段階なのですが、この10年でミスタードーナッツ事業の収益はどうなってんのか?が知りたいのです。 儲かってんのか、横ばいなのか、落ち目なのか? ここ2~3年の売上高(横ばい)はホームページから拾えますし、ダスキン事業全体のおよそ25%~30%の構成比であるところまでは分かるのですが、この10年ほどの推移となるとネットからは一切の情報が見つかりません。 もし何かご存知の方がいらっしゃったら、ご教授の程宜しくお願い致します。 売上高 555億円(2003年度) お客様売上高 1,336(2003年度) 国内店舗数(2004年3月末現在) 1,319店 海外店舗数(2004年3月末現在) 1,421店

  • 酸化防止剤のTBHQについて

    日本で認可されていない酸化防止剤TBHQがミスタードーナツの肉まんに使われていて問題となっていますが、TBHQはどういった理由から日本で認可されていないのでしょうか。アメリカをはじめ十数ヶ国では許可されているそうで、ミスタードーナツ側としても健康に影響はないとアナウンスしているようですが。

  • 肉まんの事件(?)について

    ミスタードーナツの肉まんに「TBHQが含まれた食用油」が使われていて、これが日本では無認可の原料だということで問題になっていますが、このTBHQというのを体内に入れるとどのような危険があるのでしょうか?

  • ユニクロについて

    ミスタードーナッツはダスキンが経営してるんですよね。ユニクロが経営している本当の会社の名前ってなんですか?教えてくださーい!

  • 麦茶冷やし器「ひえすけ」は売っていますか?

    蛇口につないで細く水を流すだけでステンレス管の中を水が通り、飲料の冷却ができる「ひえすけ」 ミスタードーナツで勤務されたことがある方、また噂では発祥と言われる関西の方ならご存知の方が多いと聞きました。 (ミスタードーナツのダスキンも大阪の会社ですね) 私もミスタードーナツで知ってから「これ家にあったら便利だなぁ」とずっと思って来たのですが、麦茶を煮出して冷やすこの季節、特に欲しいなぁと強く思います。 家庭用の「ひえすけ」は売っていないのでしょうか? 同じ仕組みの類似品でも構いませんので、情報をお寄せいただければ嬉しいです。

  • 不正申告の告発

    以前働いていた会社を自主退社しました。 会社は自治体との契約をして業務委託する業種です。 自治体との契約で業務をおこなっているのですが、売上金約3000万を税務署に申告しておりませんでした。そのことが長年つづきました。合計で1億円近い売り上げを税務署に申告しないままになってます。 契約書、払い込み銀行等のコピーはもっています。 どこへ不正申告の告発を行えばいいのでしょう? どなたか教えていただけませんか? あまりにも不正なことなのでお願いいたします。

  • 業務委託契約書に会社が負担する住居費記載について教えて頂きたいのです。

    業務委託契約書に会社が負担する住居費記載について教えて頂きたいのです。 業務委託契約書に会社が負担する住居費記載について教えて頂きたいのです。 住居費は会社のマンションに住むことが出来て本来は家賃が6万円のところ 3万円会社が負担してくれることになっております。 契約では業務委託費が記載され(例えば、40万円)住居費控除6万円となり 実際に支払われる委託費は34万円となります。 質問ですが、3万円は会社負担のため契約書は住居費控除3万円、住居費会社負担金 3万円と記載されるべきではないかと思うのですが如何ですか? または、業務委託費40万円ですが住居費会社負担のため委託費用を37万円、住居費 控除3万円で委託費用34万円が支給額がなるのではないでしょうか? どちらにしても支給額は34万円で変わらないので大したことではないのかも しれませんが経理上どのような記載方法が妥当なのでしょうか? 恐れ入りますが教えて頂ければありがたいです。

  • 業務委託の副業について

    会社をしながら、副業の業務委託として仕事を探しています。 ・副業は確定申告は20万円とありますが、月に20万円所得があれば申告するという認識でしょうか。 ・副業の業務委託する場合は、会社の確定申告で注意すべき点はどこになりますでしょうか。 どうしたら、会社にバレずに業務委託を行えるでしょうか。 ご回答お願いします。 よろしくお願いします。