I-O DATAのUSB対応のサウンドユニットの録音がエラーになる

このQ&Aのポイント
  • I-O DATAのUSB対応のサウンドユニットを購入しましたが、録音系の機能がエラーになっています。
  • SONY VAIO PCV-RX65 WinXP HOME環境で使用していますが、音の再生は問題ないです。
  • メーカーに問い合わせたところ、USBオーディオデバイスに依存しており、ドライバーは付属していないとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

USB Audio Station

という、I-O DATAのUSB対応のサウンドユニットを買いました。 こちらの環境は、SONY VAIO PCV-RX65 WinXP HOMEです。 説明書によると、XPの場合は、USB接続して電源を入れれば自動的にドライバが認識して 使用可能とありましたので、そのようにした所、確かに認識して、再生系(音を出す方)は 問題ないのですが、録音系がエラーになります。 コントロールパネルのオーディオで音の再生の音量ボタンを押すとボリュームコントロールが出ます。 録音側の音量ボタンを押すと、「サウンドハードウェアに問題があります。ミキサーデバイスを インストールするには、コントロールパネルの[プリンタとその他のハードウェア]をクリックしてから、 [ハードウェアの追加]をクリックしてください。」のメッセージが出て、録音できません。 メーカーに問い合わせたところ、USBの場合、USBオーディオデバイスというに依存するという返事で、 特にドライバーを製品に添付しているわけではないとのこと。(確かに、付属ドライバーは無かった・・・) デバイスマネージャでは、特にエラーになっている気配はありません。 何かヒントになることがありましたら、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.4

>やはり再生は出来るのに、録音が出来ません。 どうもハードが原因の可能性が高くなってきましたね。 もし販売店が近くなら現物を持ち込んだ方が早いと思います。 普通なら販売店で不良が確認できれば其の場で交換できますし、もし正常ならどこの設定が悪かったか確認できます。

SHINYA-W
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

SHINYA-W
質問者

補足

ちょっと、いろいろいじって、だめであればメーカーへ依頼してみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.3

どうですか? 切り分けでハードの状態は確認できましたか?

SHINYA-W
質問者

お礼

ありがとうございます。

SHINYA-W
質問者

補足

ご心配頂き、ありがとうございます。 ノート型のWin98にインストールしてみましたが、やはり再生は出来るのに、録音が出来ません。 コントロールパネル内のマルチメディアで、サウンドのプロパティーの録音というボタンが押せない状態になっています。 やはり、ハードのせいでしょうか・・・。 あともうちょっといじって、それでもだめなら、再度メーカーへ問い合わせてみます。

  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.2

一度外のPCに繋いでみてください。 もし、ハードに問題が有れば外のPCでも作動しないはずです。 外のPCで作動するのなら、どこか他に設定があるのかいわゆる相性の可能性も捨て切れません。

SHINYA-W
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

SHINYA-W
質問者

補足

もう一台、PCがあるのでそちらでやってみます。 ただ、そちらはWin98SEなので、XPの場合と環境が違ってしまうかもしれません。 いずれにしても、ハードの問題かどうかの切り分のために、やってみます。

  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.1

コントロールパネル 「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」で 録音のデバイス指定はI-O DATAのものになっていますか?

SHINYA-W
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

SHINYA-W
質問者

補足

ええ、それは確認しました。 USBに接続して電源を入れると、最初から入っていたデバイスと、 今回入れたデバイスの2つ選べるようになり、I-O DATAであることは確認しているんですが・・・。

関連するQ&A

  • USBオーディオキャプチャーでのカッセトテープの録音

    こんばんは、いつもお世話になります。 今、USBサウンドカードを使って、パソコンとカセットウォークマンをつなぎ、 カセットの古い音声データをパソコンに移そうとしているのですが、 どうしても音が小さくなってしまうのです。 ケーブルは抵抗のないものを使っています。 パソコン側で、コンパネからサウンドとオーディオデバイスの設定で、 音声のタブから音声再生、録音を見ると、どちらのデバイスもUSBオーディオ に設定されています。 しかし、音声録音のほうだけは、音量や詳細設定が変えられなくなっています。 ボリュームコントロールでプロパティから音量の調整で録音を指定したところ、 USBオーディオデバイスでは表示するコントロールのところに何も表示されず、 設定を変えることもできません。 どうすれば、音を大きく(録音レベルを調整)して録音できるのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 既定のオーディオデバイスが変更できない

    USBサウンドデバイスを繋ぐと、勝手に既定のオーディオデバイスが変更されてしまいます。 これを手動で元に戻せればそれでいいのですが、 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスのプロパティから既定のデバイスを変更しても、 それが実際には反映されずに困っています。 音声録音は既定のデバイスの変更が反映され、マイク録音はきちんとできるのですが、 音声再生はここで変更しても、実際に音が聞こえるのはUSBサウンドの方です。 サウンドとオーディオデバイスのプロパティにある既定のデバイスを改めて開くと きちんと元のデバイスが選択された状態になっているのですが・・・ 「USBサウンドを挿しても自動で切り替わらないようにする」 あるいは 「既定のデバイスを手動変更してきちんと元のサウンドデバイスから再生されるようにする」 という方法は何か無いのでしょうか。

  • 音楽が再生出来ません

    音楽を再生しようとすると,オーディオ ストリームを再生できません。 オーディオのハードウェアがないか、またはハードウェアが応答していません。 (エラー =80040256) と出ます。デバイスマネージャーでドライバーには?や!はついていませんでした。コントロールパネルのサウンドとマルチメディアでは,再生デバイスなし,録音デバイスなしとなっています。OSは,WinMEです。

  • オーディオデバイスは利用可能なのに音が出ません。

    知人に自分が持っていた自作パソコンの部品を使って新しい自作パソコンを作ってもらったのですが音が出ません。 マザーボードにサウンド機能が搭載されているタイプで認識はしているようなのですが動いてない状態です。 こちらで検索して同じような質問を見ていろいろ試してみたのですが解決しないので質問させて頂きました。 本当は知人に相談するのが一番いいと思うのですが、知人の仕事の関係で1ヶ月ほど連絡が出来ない為相談できません。 パソコンのことはあまり詳しくはないので分からないことや説明不足等あるかもしれませんがご指導宜しくお願いします。 こちらの症状や試してみたこと等を記載します。 ・スピーカーは壊れていません。 ・ビープ音は出ます。 ・「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」を開くとオーディオデバイスなしと認識されていて、オーディオ・音声・音量のボタンはグレーで押せない状態になっています。 ・マザーボード付属のドライバCDを入れてインストールしてみたのですが音は出ませんでした(新しく組み直す前はこのCDからインストールしたら音が出ました)。 ・ボリュームコントロールを開こうとすると、「利用できるミキサー デバイスがありません。ミキサー デバイスをインストールするには、コントロール パネルの [プリンタとその他のハードウェア] をクリックしてから、[ハードウェアの追加] をクリックしてください。」と出ました。 ・デバイスの状態は「ドライバは利用可能ですが、起動されていません。」と出ています。 ・デバイスマネージャーの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」内に「!」や「?」のマークはありません。 もし同じ状況で対応した方、ご存知の方は教えてください。 宜しくお願いします。 pc環境 os:windowsXP マザーボード:Biostar U8668-D

  • パソコンの音がでない

    昨日パソコンを立ち上げたら全く音がしなくなってしまいました。 気付くと、いつもはタスクバーに表示されるはずの音量アイコンが表示されません。 キーボードについている音量のボタンを上げ下げするのですが、まったく反応してくれません。 ネットの情報を頼りに「コントロールパネル」→「サウンドとオーディオデバイス」→「ハードウェア」でデバイスをみると、“!”の表示がありました。そのプロパティをチェックした後、「ドライバ」のところに削除があって、それを実行しました。(ネットの情報ではもう一度立ち上げたら認識されるとあったので思い切って・・・) でも、実際には取り込めませんでした。 コントロールパネル」→「サウンドとオーディオデバイス」の「音量」には、オーディオデバイスなしと表記されています。 「サウンドとオーディオデバイス」→「ハードウェア」→「デバイス」に二つ不明項目があったのでその二つを再インストールしようと試みるとデバイスをインストール中にエラーが発生しました。ドライバはこのプラットフォーム用ではありません。(Microsoft Kernel Wave Audio MixerとMicrosoft Kernel Audio Splitter)と表記されてしまいます。 デバイスのプロパティには、このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28)と書かれています。 すごく悲しいです。私の質問の表現すごく分かりにくいと思います。 知識がないなりに書ける範囲のことを一生懸命かきました。 詳しい方教えてください。お願い致します。

  • 音が出ません・・・

    コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス で、音量をいじってたら音が出なくなってしまいました。 ミュートにはしていません。 スピーカーには異常なしです。 音量をクリックすると、 「サウンドハードウェアに問題があります。ミキサーデバイスをインストールするには・・・・」と出たのでハードウェアの追加を試みましたがよくわかりませんでした。 初心者で知識もなく、手も足も出ません。どなたかよろしくお願いします。

  • USBマルチメディアオーディオデバイスについて

    Windows7(32)です。 コントロールパネル⇒サウンドに USB Multi Media Audio Device が認識されません。 ダウンロード・インストール サイト あるいは方法を教えてください。

  • オーディオインターフェースを通してマイク録音。。

    オーディオインターフェースを通してマイク録音で録音が。。。できません 使っているものは ☆録音ソフト - RadioLine free ☆I/F - Creative SB-DM-PHD ☆マイク - audio-technica AT-X3 インターフェースは録音ソフトに認識しますしドライバも入っています。 (RadioLineの再生・録音デバイス共にI/Fの表示が出る) インターフェースを通してヘッドホンに音楽は流れます。 しかしマイクだけが反応せず、しかもコントロールパネル>サウンドとオーディオデバイスでは 録音のところだけ音のパラメータが動かせません・・。 原因がわかるかたがおりましたら教えてください!

  • 音が出ません。

    音が出ません。ボリュームコントロールを開くと、 「利用できるミキサーデバイスがありません。ミキサーデバイスをインストールするには、コントロール パネルの[プリンタとその他のハードウェア]をクリックしてから、[ハードウェアの追加]をクリックしてください。」 と出てきて、ハードウェアの追加をしてみるのですが、何を追加していいのか分かりません。 又、CDをドライブに入れると、 「オーディオ ストリームを再生できません。オーディオのハードウェアがないか、またはハードウェアが応答していません。」 と出てきます。詳細をクリックすると、 「サウンド カードがありません」と出てきます。 どうしたら、音が出るようになるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • オーディオデバイスについて

    今日パソコンの音が急に出なくなってこまっております。助けてくださいお願いします。 デバイスマネージャーを開いて確認した所、Sound MAX Integratedをクリック。プロパティのタブで状態が「ドライバは利用可能ですが起動されていません。」となり、何回かドライバを再インストールしてみたのですが、この状態が進みません。 それと、コントロールパネルからサウンドオーディオデバイスを開くとオーディオデバイスがなしになってます。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。

専門家に質問してみよう