• ベストアンサー

表の見出しを英語で表記する場合

こんばんは。表の見出しを英語で表記する場合の質問です。 ここで言う「表」は、エクセルで作れるような四角く区切られたものです。また「見出し」というのは表の一番上(または一番左)にその欄の項目(?)を記入する部分です。 見出しの例としては、dateとdates、countryとcountries…などいろいろとあり、皆様に聞いてはみたいのですが、今回一番知りたいのは、noteとnotesです。 いわゆるメモ欄なのですが、表というのは欄がたくさんあるのでnotesとなるのかな?とも思いますし、でも単数形のままnoteでもよさそうな気もするので、なんだかよく分からなくなってしまったのです…。 もしよろしければ、解説付きで、複数形になるのか、単数形のままでもいいのかをどうぞ教えて下さい。 こんなくだらない質問ですみません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayarei
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

"notes" を使ってくださいね。^.^ なぜなら、二、三のメモが一つのセルに入れられますよね。

kiutti-
質問者

補足

回答して下さりありがとうございます! なるほど、一つのセルに複数メモを書くことができるから、notesと複数形になるのですねぇ! 分かりやすい解説、感謝致します。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.2

ご質問のポイントが取りきれていないので、まちがっていたらすいません。 まず表は、tableといいます。 そしてその表tableの概念は、ホームページで表を表示するときのプログラムにもそのまま生きています。 表の外側で、タイトルとか見出しとして存在するのは caption. 表の中の最初の1行目(一番上の横方向にある項目類)は、headerといいます。 そしてそのheader項目の中でも、備考にあたるものは remarkといいます。 remarkはビジネス文書でも備考的な意味で、remarksと複数形で書かれます。 それは備考欄は1行のみのためのものではないケースが多いからです。 見出し caption ──┬──┬──┬────┐ 番号 品目 価格 備考 remarks   ──┼──┼──┼──── ──┼──┼──┼──── ──┼──┼──┼──── ──┼──┼──┼────

kiutti-
質問者

お礼

回答して下さりありがとうございます! 私も、質問が少し分かりにくいかなぁ、なんて思っていましたが、jayoosanさんの回答、大変参考になります!こういう知識は全く持っていなかったので、教えて頂けて嬉しいです。 ちなみに、私が質問で書いていたこと(notesの部分)は、remarksに該当する部分でした。やはり、一つのことだけ書く訳ではないので複数形になるのですねぇ! 本当に大変勉強になりました。特に図が分かりやすいです。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • ライナーノーツは英語で?

    こんにちは。CDを製作しています。表記で迷っているのですが、英語でライナーノーツというのはそのままliner notesで良いのですか?クラシックのCDで、バッハなどの曲の背景を解説しているのですが、日本語で曲目解説は英語でなんと書けば良いのでしょうか。また、曲目解説は~ですというのはどうでしょう? 現在music notes by...と書いていますが、正しいでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 表がうまくできないんです・・・

    左側に見出し、右側に文章を・・・という表を作ったのですが、 右側の文章が短すぎるのか、どうしても区切りの線が中心に来てくれません。 わたしとしては、右も左も同じ大きさ(長さ?)の表を作りたいんですが 中心線が右側にずれてしまいます。 どうすれば希望通りの表が作れるのでしょうか。 初歩すぎる質問なのかもしれませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • イマジンの歌詞のまちがい?

    ジョンのイマジンの2番に「imagin there is no countries」とありますが、これはcountryの間違いではないのですか?ジョンの発音を聞いているとやはりcountryに聞こえますが、countriesと言っているのかな、とも聞こえなくもありません。微妙です。文法的には単数ですよね? 日本でのCDの歌詞や古いレコードの歌詞はみなcountriesになっています。昨日のNHKのイマジン特集でもcountriesでした。過去の歌番組でもほとんどNHKも含めてテロップにはcountriesとでてきます。日本人歌手も何の疑いもなくcountriesと歌っています。最初に歌詞を表記したレコード会社の人の間違いが長年続いているということなんでしょうか? 長年の疑問なんです。誰か耳の肥えている方、教えてください。 ただ、ゆうべのNHKの番組で黒人の教師がセントラルパークで生徒たちにイマジンの歌詞を配って歌わせているところがありましたが、一瞬その歌詞には countriesとあったようでした。 謎は深まるばかりです。

  • 高校英語について

    問題 It's hard to look up words in this new dictionary. Then why don't you use ( ) you were using before? 答え the one 解説 oneは名詞と同様に、関係詞節や修飾語がついて限定されると定冠詞がつく。本問のthe oneはthe dictionaryを表す。 質問(1) the dictionaryを表す代名詞ならthatでもいいのではないでしょうか?(thatの用法:thatは名詞の反復を避ける代名詞で、「the+単数名詞」を表す。) 問題 Cars imported from other countries are a lot better than ( ) made in the country. 答え those 解説 thoseは「the+複数名詞」を表す。本問のthoseはthe carsを表す。 質問(2) the carsを表す代名詞ならthe onesでもいいのではないのでしょうか?

  • 英語の授業用ノートの作り方

    こんにちは! 今年から浪人することになり、河合塾で勉強していくことになりました。 春期講習の授業で、英語の長文読解の対策講座をとったのですが、ノートの作り方で迷っていることがあります。 テキストの長文をコピーして、それをノートの左ページに貼り、右のページに問題を解いたり、解説をメモしたりする方法か、 コピーは貼らず、テキストに直接メモをとり、ノートに問題を解いたりする方法か。 自分で考えてみようと思い、考えてはみたものの迷ってしまいました。 どなたかアドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • Notes DBにWordの表入り文章をコピペしたい

    こんにちは。初めて質問させて頂きます。 今Notes R5(5.0.6a)にてDB内への新規文書を作成しています。 元となる文章がWordファイルにあるので、それをそのまま コピペした所、表の幅が広がってしまい、美しくコピーでき ませんでした。 表の部分だけを Excelに落としてからNotesにコピペすれば 綺麗に仕上がるのですが、文章の合間合間に表が点在する為、 こまごまとExcelに落とす作業に手間が掛かります。 Wordから表のサイズを変更する事なくNotesにコピペする 方法はないでしょうか? ご存知の方がいれば教えて下さい。宜しくお願い致します。 尚、Word2002 SP3、Excel2002 SP3を使用しています!

  • 精算表の当期純利益や仕入戻し、売上戻りなどの書き方

    6月に2級の試験を受験する予定です。 精算表の当期純利益の欄に関して、現在は損益計算書の欄には数字に()を付けて表示し、貸借対照表の欄にはほかの欄と同じように数字だけ書いているのですが、赤ペンなどを使って書くべきなのか、普通にシャーペンで書くべきなのか、またどのように表記すればよいのか、疑問に思ったので、質問させていただきました。また、仕入戻しや売上戻りなどの表記方法も教えていただけると助かります。回答よろしくお願いします。

  • 歌詞カードって英語でなんていうのでしょう?

    CDのアルバムについている「歌詞カード」って英語で何て言うんでしょうか? 類似の質問を捜して、 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1571901 そこにあったリンク http://en.wikipedia.org/wiki/Liner_notes をみました。 ベストアルバムや洋楽アルバムの日本版を借りると入ってるいわゆるライナーノーツ(解説や日本語歌詞が記載された補足資料)ではなくて、アーティストの写真と歌詞と各種クレジットだけが載っているだけのものでも、英語では liner notes にひとくくり、なんでしょうか? 下記のような知人との会話のあと、疑問に思いました。 「(CDの)アルバムについてる本…ってこの言い方はあんまりだ! あれってなんだっけ?」 「ライナーノート?いや、ライナーノートって解説文か。」 「っていうかそれ、歌詞カードだよ!」

  • ベクトルの表記に関する質問です。

    ベクトルを表現するときのことについて質問です。 どういうふうに表現したらいいのか難しいのですが・・・・ 紙面、特に教科書などでは ベクトルを表記するとき「a」(太文字)でかくじゃないですか。 この「a」(太文字)っていうのは、 実際にノートとかに書くときは 小文字の[a]の円になってるところに縦棒を入れるじゃないですか。。 ああいうのってなにか約束事があって行っているのですか? また、変換表っていうか、表記の仕方について載っているサイトをご存知ではありませんか? 一言で表現できれば調べられるのですが・・・

  • 確定申告。住民税用の「還付される金額」が無表記

    よろしくお願いいたします。 フリーのイラストレーターで、 明日確定申告に税務署に行こうと思っています。 国税局のHPで書類を制作し、何とか印刷まで辿りついたのですが 途中PCのトラブルが数回あり、不安になったので質問させていただきます。 確定申告所Bの第一表なのですが、1枚目には「還付される金額」欄に 金額が印刷されました。2枚目の「住民税用」の第一表には 「還付される金額」欄に金額が表記されませんでした。 (控えには表記されています) ネットで調べると、「住民税用」は提出用の複写だと書いてあるのですが、表記されない形で正しいのでしょうか。 ちなみに白色申告です。 お忙しいとは思いますがよろしくお願いたします。