• ベストアンサー

「警鈴を鳴らす」 の 読み方は?

 愚問ですみません。  「警鈴を鳴らす」って、なんて読むのでしょうか?    「けいりんをならす」だと思っていたのですが、電子辞書の広辞苑で調べたら載っていませんでした。  そもそも、こんな日本語ってありましたっけ?  どこかで勘違いして使ってしまう前に、どなたか教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cha-cha-
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.1

「警鐘(けいしょう)を鳴らす」の間違いでは?

kaokaokao417
質問者

お礼

 私の勘違いだったのですね! ありがとうごいざいました! すっきりです^^

その他の回答 (4)

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.5

考えてもみてください、鈴の音では警報になりませんね。 ここは、ひとつ、ドラや鐘でゴォ~ンとやらないと。

kaokaokao417
質問者

お礼

私の勘違いだったのですね! ありがとうごいざいました! 

  • taka1999
  • ベストアンサー率10% (48/465)
回答No.4

警鐘(けいしょう)ですが今回は、けいりんですが、普通つかいませんね。

kaokaokao417
質問者

お礼

私の勘違いだったのですね! ありがとうごいざいました! 

  • mmtorend
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.3

「警鐘を鳴らす」(ケイショウをならす) 「鈴」が、正しくは「鐘」(鳴らすカネ。お寺のゴーン、昔の火の見櫓のカネその他鳴らすカネ) 鐘(カネ)を鳴らして危険を知らせたり注意したりするところから、 「警告する」の比喩的な慣用の言い方。

回答No.2

「警鈴 けいれい」で検索すると少しだけ引っかかってきます。 「警鈴とは」で検索すると意味も分かりますよ。 個人のサイトだったので検索キーワードだけにしておきます。

kaokaokao417
質問者

お礼

 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 電子辞書が使えない。

    電子辞書が使えない。 以前使ってた電子辞書はひっきりなしに使い続けてました。 スマホ持ってから使わなくなり親にあげました。 広辞苑が良かったです。 広辞苑第七版は出版関係の方には申し訳ないですが語数が多いだけで使い物になりません。 以前の広辞苑が良かったです。 他の電子辞書の機能もあまり使わないです。 目的が日本語でしたから、よけいな機能ばかりでこれは学習にあまり僕には良くなかったです。 親は目が良くなくて新しく電子辞書を使いこなせるわけも無く交換は出来ません。 どうしたら良いのか悩んでます。 お知恵を拝借したいです。

  • 広辞苑または大辞林をお持ちの方へ

    海外在住者です。 以前、日本で購入した電子辞書をこちらでも頻繁に使用していたのですが 先日あいにく盗難にあってしまいました。 メーカー自体も覚えていないのですが、 国語辞書が特に気に入っていたので、同じものが入っている電子辞書を 再度購入したいと思っています。 しかしそれが広辞苑だったか大辞林だったかが分かりません。 「パン」や「コップ」と引くと語源はポルトガル語、「イギリス」と引けば語源はオランダ語という内容が入っていました。 もしお手持ちに広辞苑もしくは大辞林がありますようでしたら 恐れ入りますが、お確かめいただけませんでしょうか。 日本にいれば書店で調べられるところなのですが、事情ゆえかないません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 中国語と韓国語の電子辞書を探しています。

    ベースは日本語で、中国語と韓国語の詳しい電子辞書を探しています。 現段階では英語と日本語の本格的な電子辞書を一個持っていますので、併用するつもりです。 広辞苑等、余計なものは一切必要ありません。 音声機能も必要ありません。 上記二ヶ国語の出来るだけ詳しい辞書がいいと思ってます。 ネットで探しましたが、なかなか見つかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非お教えください。 感想などもいただければなおうれしいしだいです。 よろしくおねがいします。

  • 広辞苑でカタカナ語を調べたい

    お聞きしたいのですが広辞苑で例えば 「テキスト」「ギャラリー」「ニュース」「タイトル」 などを調べた場合、これらの日本語での意味が分かるのでしょうか? 実は電子辞書を購入予定で広辞苑に特化したやつでして。。。 よろしくお願いいたします

  • 日本人の国語辞書の使用事情について

     日本語を勉強中の中国人です。日本の方の国語辞書の使用事情についてお聞きします。  日本人は小学校、中学校、高校の国語の授業で使う国語辞書はどの辞書でしょうか。国語の質問があるとき、普通どの辞書に目を向けるのでしょうか。日本人の中で信用度が高い辞書を知りたいです。  手元に「広辞苑」(本)、「新明解」(本)、「大辞林」(電子辞書)を持っています。効率的に使いたいです。一番よく使うのは「大辞林」です。電子辞書はやはり一番早いです。「新明解」は時々普通の本として読みます。「広辞苑」は語釈の意味を比べたいときだけ、使います。皆様の国語辞書の使用事情を教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 電子辞書のオススメを教えてください。

    電子辞書のオススメを教えてください。 ネットであらゆるサイトから検索していましたがオススメがあまりに 多くて、決断できません。。。。 TOEICと英検の受験勉強をメインに使い、また広辞苑がはいってて 日本語も充実している電子辞書を購入したいです。 値段は高くても2万ぐらいでおさえられたらなぁと思ってますが、あまいでしょか。。。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 音声読み上げ機能を備えた電子辞書、と聞きますが、あれは広辞苑や百科事典

    音声読み上げ機能を備えた電子辞書、と聞きますが、あれは広辞苑や百科事典なども読み上げてくれるのでしょうか? 例えばカシオの「エクスワード」シリーズで6言語の音声読み上げ機能と書いてましたが、外国語学習用として、英和や和英、中国語、その他の辞書のみの読み上げだけで、他の広辞苑などの付属辞書は読み上げてくれないのかな?と、、、、 また、私は広辞苑や百科事典を主に使っているので、その読み上げに適している電子辞書(もしくは他PDA)をご存知でしたら、そちらも教えてください。

  • 「すごいこわい」と「すごくこわい」は ?

    「すごいこわいお化け屋敷」という文章があるのですが「すごくこわいお化け屋敷」が正しいと思うのですが、私が持っている電子辞書の広辞苑には「すごく」という言葉がでてきません。しかし「すごく綺麗」「すごく広い」「すごく強い」「すごく早い」とか言いますが、「すごい綺麗」「すごい広い」「すごい強い」「すごい早い」とは言いませんよね。それとも最近はそのように言うのですか。形容詞を二つ並べて言うのですか。 日本語がおかしいように思うのですが、どうなのですか。

  • 日本人が使う英英辞書は英語を母国語としない人用?

    日本人が使う英英辞書は英語を母国語としない人用? 1 カシオなどの電子辞書などに入っているオクスフォード英英辞書やロングマン英英辞書、一般的に日本人が学習用として利用している英英辞書は英語を母国語としない人用ですか 2 アメリカやイギリスでは日本でいうところの広辞苑みたいに詳しく載っているネイティブが使う辞書の定番というような物はなんでしょうか

  • 韓国電子辞書シャープSD-S85について

    こんにちは韓国語の電子辞書を買おうと思っている者です。 韓国製品には日本の電子辞書に入っていない韓国国語辞典などが入っているため、韓国製品を買おうかと思っていますが。 ですが この機種、、 他に具体的にどのような細かい機能がついているのでしょうか? 単語登録機能はついているのでしょうか? また その時に例文なども登録できるのでしょうか? わがままを言えば、日本語国語辞典もついていれば韓国語辞典と比較ができるし表現なども豊富に学ぶ事ができるかと思っていますが この機種には日本語国語辞典がついていないようです。 カシオの方には広辞苑がついているものも出ているようですが、 シャープの方には韓韓辞典もついているようなので なぜかシャープに惹かれてしまいます。 この辞書と同等なもので広辞苑がプラスされた機種などは まだ出ていないのでしょうか??なにしろ韓国のシャープに質問しようにも 韓国語でないと無理なので ここにやってきた次第です。 どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。