• ベストアンサー

住宅ローンの金利について

gonjapaの回答

  • gonjapa
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

>借入期間は35年でもう出して通ってるので、多分変えられません・・・。 >また、月の返済額を7万以下にしたいなぁという気持ちもあるので・・・。 ここまでお決まりでしたら、公庫の返済額は約4万円だと思うので 残り3万円を銀行でということになるかと思います。 >残りの670万を銀行で借りようか、銀行の割合を増やすべきか、悩んでます。 先ほどもいいましたが変動金利はこれからは大変危険ですので、 一番長い固定金利がいいと思います。 今安いと嬉しいのですが、固定期間はあっという間に終わってしまいます。 公庫から借りれるだけ借りて、残りを銀行がいいのではないでしょうか? 正直住宅ローンを借りるということに、銀行も公庫も変わりが無いようですが、民間と公的機関の対応の差は確実にあります。 何かあった時は銀行は冷たいですよ。(公庫が暖かいわけでもありませんが銀行ほどでは無いはずです) 銀行の35年固定もご確認なさってはいかがでしょうか? もし無かったり、金利が高い場合は10年固定を選択した方が 10年間は支払いが安定すると思います。 お母さんの頑張りをお子さんもご覧になって誇らしいはずです。 長い支払いで大変ですが、どうぞ頑張ってください。 失礼致しました。

参考URL:
http://www.smhome.co.jp/topics/2002-6-26.htm,http://www.century21saitama.net/g/b2002-7.htm,
hoshina1216
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! つまり皆さんの意見は、公庫で35年固定で借りるだけ借りて、残りを固定期間の一番長い10年固定で銀行で借りるというものですね・・・。 そうなると月70334円になってしまいます。 今は車のローンもあるし、子供も小さいので、あと何年か押さえたかったのですが、固定期間を短くするのは無謀なのでしょうか・・・。 銀行のローンですが、固定期間終わったら、又その時の固定を選ぶわけですよね? その時ってどうなんでしょうね。。。

関連するQ&A

  • 住宅ローンに借り換えは意味があるか?

    低金利の住宅ローンに切り替える意味はあるか 約4年前に2890万円で73.5mm2のマンションを購入 諸経費以外は100%ローン 内訳 2100万円 住宅金融公庫 金利当初10年 2.6%金利                 11-35年 4.0%金利 400万円 住宅金融公庫      特別融資枠       35年 4.0% 390万円 共同住宅ローン      35年 3.3% 住宅金融公庫 は共に35年固定金利 共同住宅ローン 5年ごとに見直す変動金利 SBIモーゲージやみずほ銀行のサイトをみると 借り換えのメリットはないような? なお購入時期は「金融公庫融資枠縮小前夜の駆け込み時期です。」冬の1月でした。 各位の御指導をお願いします。    

  • 住宅ローンの借換えについて

    いつも参考にさせて頂いております。 最近、土地の契約を済ませ、現在、色々と住宅ローンを検討している最中です。土地の造成完了後、工務店にて住宅を建築予定です。 借入予定額は、土地2000万、建物1100万の計3100万です。 基本的にはフラット35などの超長期が希望なのですが、 現在は、近所のJAで扱っている「10年固定」で金利2.2%(11目以降は、-0.5%)35年で検討中です。 このJAの住宅ローンは、他の銀行ローンと違い、土地の購入時に建物分についても借入れができ、3100万円のうち、土地の決済時、建物の中間金、完成時など、その都度必要分を借入れができるということでした。 全額実行までの間は、借入れしている分の利息のみの支払いが発生するとのことです。金利については、いつ家が完成しようとも申込み時の金利でOKのようです。また保障料も金利に含まれているので、初期費用がほとんどかかりません。 銀行の10年固定と比較すると、様々な面で得なような気がするのですが、基本的には超長期が希望ですので、 建物が建った時点での金利によっては、フラット35等、他の金融機関の住宅ローンへの借換えというのは、できるものなのでしょうか。 また可能な場合は、どのような費用が発生するのでしょうか。 金融関連の知識が乏しいので、見当違いの質問になってしまっているかも知れませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借り換え金利の事で(ゼロ金利解除)

    ゼロ金利解除という事でビックリして借り換えを検討しているものです 現在住宅金融公庫から年率2.6%で借りています 家を建てて7年目です。 10年間固定金利で2.6%で借りていて 10年後からは4.0%になってしまいます ですのであと3年後から4.0%に金利が上がってしまいます。 あと借金が1000万円あります。 10年固定金利で借り替えようと思っているのですが、 10年固定金利で一番金利が低い銀行はどこになるのでしょうか?

  • 住宅ローンについて

    住宅ローン借換えについて(再質) 現在旧住宅金融公庫にて2本借り入れている状況です。 1. 住宅金融公庫 H9 借入額 17,900千円 金利3.3% (現残金12,650千円) 返済年度H39 2. 住宅金融公庫 H9 借入額 8,000千円 金利3.6% (現残金 5,760千円) 返済年度H39 1と2合わせて月返済額 \122,000円(ボーナス払い無し) 金利が高いので借換えしたい思ってます。現在父親(65歳)名義で借入(団信含む)しており、30代若夫婦(同居) 援助より返済してます。月の返済額を減らしたいのですが、父親名義で他金融は借換え可能でしょうか。 借入することによりどれだけお得になり、また借入変更に伴う諸費用は幾らくらいかかるものでしょうか。 宜しくお願い致します。※返済期間は変更しません。

  • 住宅ローンの金利が上がります。

    来年から公庫で借りた分の金利が4%になります。 現在の内訳は、 【公庫区分A】2.75% 残金1440万円 残り26年 【公庫区分B】3.75% 残金333万円 残り8年 【銀行住宅ローン】全期間固定3.45% 残金320万円 残り26年 8年後に【公庫区分B】が完済すると毎月3万円ほど返済額が減り、 支払いは楽になりますが、金利の高さに頭を悩ませてます。 子供2人は来年から年少。 私はまだしばらく働きには出られないので、繰上げ返済の予定はありません。 借り換えがよいのでしょうか? でも、これだと8年後の支払額は減りませんよね・・・。 このまま4%の金利を払い続けていくのも勿体ないです。 アドバイスいただけると有難いです。

  • 住宅ローン金利について

    住宅ローンの金利についておうかがいします。 平成3年に東京相和銀行(現東京スター銀行)と金融公庫から借り入れ住宅を購入しました。 その後、平成7年に借り換えを行い東京相和銀行で<固定金利選択10>から<ホームプラン>という商に変わって返済してます。 平成17年に一部繰り上げ返済しました。それまで固定金利だったのですが残り期間が10年未満なので変動金利に切り替わりました。 平成17年12月2.5%、18年5月2.5%、18年11月2.75%、19年5月3.0%から現在まで変動なく3.0%で返済してます。 今まで一度も遅れることなく返済してきましたが、6年間の何の利率変動も無いこともあるのでしょうか? 古いローン商品なのでご存じの方は少ないと思いますが、お教え下さい。

  • 住宅ローンの借り換え

    こんにちは。同じ質問もありましたが ケースが若干違うため質問させていただきます マンションを購入し4年目で 現在住宅金融公庫にて23年払い1500万の 借り入れがあり 低金利の銀行に借り換えたいと思っています。 公庫の利率は2.5です。それ以下で10年固定の ものを検討しています。 あと当方最近転職したばかりでこのことは M社のHPで融資は可能だとは書いてありました。 以上のようなことで15年ほどをめどに全額返済 したいと思っていますが この場合どういったことに注意して銀行を 選べばよいでしょうか? よろしくお願いします

  • 住宅ローンのプランについて

    現在3000万の借り入れで新築住宅の購入を考えています。 年齢は30歳 年収は500万程度 子供は0歳1人です。 (1)これは世間一般から見て無謀でしょうか? 借り入れは住宅メーカー系列の金融会社を進められています。(共に名前は有名なところです。) タイプは、 全期間固定金利:3.44% 固定金利選択:2年0.85%、3年1.7%、5年2.1%、10年2.8% 上記のMixタイプ の3種類です。 (2)一般的に上記金融機関と住宅金融公庫の両方から借り入れすると言うことは可能でしょうか? 例えば Tファイナンス:1500万(変動金利) 住宅金融公庫:1500万(固定金利) (3)いずれにしても将来を予知することは不可能なので、いずれかを自分の選択で選ばなければならないと思うのですが、あえてお聞きしたいです。 もし、みなさんが私のような状況(借入額・年齢・年収)ならば、どういった返済プランを選択されますが??  参考までにお聞かせいただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンは借り換えた方が得?

    7年前に家を新築し、3400万円を3.3%(固定)で住宅金融公庫と年金住宅融資から借りました。(25年返済) 先日銀行から電話があり、「今は低金利になったので銀行の住宅ローンに組み替えないか」とのことでした。それは3年固定で1.6%、5年固定で1.9%です。現在の残高は2550万円ですが手数料(約40万円)を考えると、本当に組み替えた方が得か迷っています。どなたか詳しい方教えてください。

  • 住宅ローンを変動金利にするか固定金利にするかで迷っています。

    住宅ローンの契約について悩んでいます。 こちらの状況は、 金融機関:三菱東京UFJ銀行 借入金額:2,300万円 契約期間:35年 金利優遇:全期間1.4% 年齢:35歳 職業:会社員 年収:600万円 優遇後の金利は以下の通りです。 変動金利 : 1.475% 5年固定 : 2.15% 10年固定 : 2.45% 15年固定 : 2.85% 20年固定 : 3.20% 変動金利の毎月の支払額の場合、毎年60万円の繰上げ返済が可能です。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願いいたします。