• ベストアンサー

家庭教師をしたい!

joihの回答

  • joih
  • ベストアンサー率35% (37/105)
回答No.4

#3です。 地域や人によって考え方が違うと思うので具体名を出すのは避けますが、『一流大学』は『頂点付近の数校』の意味で使いました。 例えば、スーパーなどに生徒募集の張り紙をしたときに、他にどんな大学の学生が張り出してもヒケをとらないところです。

hkjh89
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど、分かりました。 ちょっと自分では厳しいかもしれません・・;

関連するQ&A

  • 家庭教師の中継ぎ会社

    アルバイトで家庭教師をやりたいのですが、初めてで個人契約は不安があるので、いわゆる中継ぎ会社に登録しようと思います。 そこで「家庭教師」と検索したところ、多くの中継ぎ会社がヒットしたのですが、どのページを見ても大差のないように思います。一説によると超有名な「ト●イ」は待遇が最悪だとか… 家庭教師経験のある方、お薦め中継ぎ会社の紹介をお願い致します。

  • 家庭教師について

    家庭教師の契約を結ぶ際、やはり簡便さから企業の家庭教師協会などに登録して採用を待つという形が一番簡単だと思うのですが、私は個人で家庭教師がやりたいのです。どのような方法がいいでしょうか?大学の掲示板にはめったに無く、倍率が激高です。かといってほかには探す方法がわかりません。どうかよい方法を教えてください。個人契約を経験なされた方は時給はどの程度だったか教えてもらえるとありがたいです。

  • 家庭教師

    初めまして。鹿児島で医学生をしています。 最近忙しい期間が終わり アルバイトとして家庭教師をしようと思っています。 以前は某家庭教師センター経由で家庭教師をしていました。 医学生ということもあり、時給自体は良かったのですが そこのあまりの対応の悪さやいい加減さもあって 今回は個人契約で指導したいと考えています。 地元ではないので知り合いもいなく、 そういったツテがありません。 そのような場合は どうやって探せばいいでしょうか? いろいろなサイトには登録していますが やはり大都市と比べて案件自体が少ないので 3ヶ月待っても見つかりません。 良い方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?? よろしくお願いします。 なお、『家庭教師』という仕事の性質上 こちらのカテゴリーの方が良い回答が得られると思い 投稿させてもらいました。

  • 家庭教師と塾どっちがいいですか?

    都内の大学生で 家庭教師のトライか、明光義塾を考えています。 トライはトラブルも多いと聞きました。 どちらがよいでしょうか? 短所・長所といろいろあわせておしえてもらえればと思います。 宜しくお願いします。

  • 家庭教師の自給について

    こんばんは。 今私は夏季のみの家庭教師をしています。 教えているのは私立の小学校に通っている小学三年生で、科目は英語、算数など全般です。 その子の両親は多忙なため、勉強と同時に10:00~16:00までの面倒を見る(遊んだり、話をしたり)のも頼まれています。 時給は自分で好きに決めて下さいと言われたのですが、勉強のみではないので適当な金額がわかりません。 親御さんも時給については分からないからだそうで・・・個人契約なので悩んでいます。 私は某国立大学の歯学部生なのですが、どれくらいが妥当でしょうか??

  • 家庭教師

    ご家庭の方が、個人契約の家庭教師を募集している掲示板みたいなサイトをご存知の方いらしゃいますでしょうか?? 斡旋会社のところは登録したり何かとメンドウなので。。。 知っている方いましたらよろしくお願いします。”

  • 個人家庭教師

    今年の春から大学生になったものですが質問よろしくお願いします。新生活が始まりアルバイトとして家庭教師をしようと考えております。 始めるにあたってどこかの会社に登録して家庭教師をするというよりは個人で契約をして家庭教師をしたいと考えております。そのような場合契約や授業はどのようにしたらよいでしょうか?契約や授業について、また参考になるサイトなどありましたら教えていただきたいです。 やはり何もわからない状態なので、最初はどこかの会社に所属してある程度要領が掴めてから個人で活動していくというほうがよいのでしょうか? どんなことでもよいので教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 家庭教師派遣会社について

    こんにちは。私は大阪に住んでいる大学1年生の女です。 以前から教えるという仕事に興味があり、家庭教師をしてみたいと思っています。 初めての家庭教師なので個人契約ではなく、会社を通して生徒さんに出会えればと考えています。 そこで重要なのがどの会社に登録するか、ということだと思い、いろいろと調べてみました。 そうしているうちに見つけたのが「家庭教師の学研ウィズネット」という会社です。 学研なら安全・・・というかなんとなく大丈夫そうだなと感じているのですがいかがでしょうか? もし何か情報を知っていらっしゃる方や経験がおありの方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 個人契約の家庭教師紹介

    東大、国立医学部生などが多く登録している個人契約を仲介する家庭教師紹介サイトをご存じの方はいらっしゃいますか? 多少月謝が高くても優秀な学生に家庭教師をお願いしたい、という生徒さんが集まる有名なところはあるのでしょうか?

  • 家庭教師

    私は今まで個人契約しようとポストにビラを投函したりしてきましたが 応答がなく、個人契約は断念しました。そこで会社と契約しようと思っ ています。 そこで、何処に登録するかで悩んでいます。皆さんが今まで家庭教師を して良かったという会社もしくはみなさんが知っている会社を教えても らえませんか?多ければ多いほど助かりますし、皆さんの独断と偏見で かまいません! 私は神戸に住んでいるので関西圏での意見がほしいです!!!