• ベストアンサー

夫が不倫をしています。(長文です。)

結婚して1年半になります。子供はいません。 2ヶ月ほど前から突然夫の態度が変わったので事情を聞いたところ、 「一緒にがんばったり、努力したりするのがもうしんどい。もう『がまん』や『努力』をしたくない。一緒にやっていける自信がない。」と言われました。 あまりに突然のことだったこと、また、態度がおかしいことなどから、 普段は全く気にしていなかった携帯や、持ち物チェックを頻繁におこなったところ、ラブホテルの利用カードや、「○○(不倫相手の名前)大好き!!!」「本当に僕は幸せだー。」「今日は○時間くらい一緒にいられるねー。」「いっつも甘えてばかりでごめんね。」「守ってあげられなくてごめんね。」という内容のメールを送っていることがわかりました。(携帯メールにはロックがかかってあるので、女性の特定はできません。また、発着歴も消しているようです。) 私は話し合いは証拠をつかんでからだ、と思い、先日興信所に調査依頼を出したところ、ホテルに女性と入る所までは撮れたのですが、どういう訳か出てくるところがキャッチできなかったのです。もしかしたら勘付いてしまって、何らかの対策を取ったのかもしれません。 私としては夫婦再生を果たすために、夫と話し合いをしたいのですが、 既に2ヶ月以上全く口をきいていないので、どうきりだしていいのかわからないでいるのです。 夫と相手は付き合いだしてからまだ数ヶ月です。言ってみれば今が一番盛り上がっている時で、ラブラブです。(今日も会いに行き、『ずっと一緒にいたいです』というバレンタインのカードがポケットから出てきました。)このような時に話し合いがこじれて、『離婚』ということにならないかも正直怖い反面、早いうちに対策をしておかないと相手に子供でもできてしまったら、という心配もあります。 夫のしていることが間違っている、と気づかせるにはどうすればよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te-to-te
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.18

te-to-teです。なんだか、とてもお疲れのようですね。ご主人とは まだ話せていないのですか?気持ちを落ち着かせてからでは、遅い ような気がします。問い詰めるのではなく、今の正直な気持ちを伝えて みてはどうですか?ご主人の事を許せるのであれば、離婚はしたくないですよね。 後悔しない為にも、少し行動をおこしてみて下さい。 私は、そう思います。心がズタズタで大変だと思いますが、がんばって 下さい。かげながら応援しています。 また、書かせてもらいます。 がんばれー!

xllp_qllx
質問者

お礼

お返事が大変遅れてしまいました。申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 実は一昨日、やっと「あなたは○○ちゃん(不倫相手)とは、今後どうしようと思っているの?」 と聞くことができました。 夫は表面的には冷静さを保っているように見えましたが、 私のこの質問に真っ向から答えようとせず、問題をすりかえようとしたりで、話し方は完全に動揺しているようでした。 私に関して言えば、皆様のアドバイスのお陰で自分でも驚くくらいに冷静に話すことができました。 ただ、夫からの謝罪はなく、 「○○ちゃんとは今後どうするの?」に対しての答えは、 「別れるよ。いつまでもこのままでいられるとは思っていなかったし、今後、どうこう(結婚するとか)するつもりもない。」 という答えを聞きましたが、言い方はぶっきらぼうでした。 また、「だからと言って(○○ちゃんと別れるからと言って)、すぐお前とやり直そう、という気にもなれない。でも、今すぐ離婚、というのにも踏み切れない。」 という、なんとも中途半端な答えを言われました。 私としては当初、離婚は考えていなかったのですが、 不倫の事実を知っていることを夫に打ち明けた後の夫の態度や行動にっよって、 今後を決めようと思っていました。 はっきり「やり直す。」という言葉を聞くことができれば、 私も本気で再生にとりかかろうと思っていたのですが、 このような中途半端な回答をもらうと、 私ががむしゃらにがんばっていても、苦労が水の泡のような気がするのです。 昨日は不倫相手とのデートの日だったのですが、とりあえずはキャンセルしたようでした。 ただ、今日のメールを見る限りでは、まだ別れ話しには至ってはいません。 「しばらく一人で考えたい。」という趣旨のメールは送っているものの、 「○○ちゃんが一番好きだから。」という内容のメールも送っているのです。 夫の「不倫相手とは別れる。」という言葉を信じて、このままがんばってみるか、 早く見切りをつけて新しい未来を見るのか、 私にとっての幸せはどちらなのかも今、わからないような状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

noname#135125
noname#135125
回答No.8

文面から、非常にしっかりした奥さんだと拝察しました。 >私は話し合いは証拠をつかんでからだ、と思い、先日興信所に調査依頼を出したところ 非常に正しい判断だったと思います。 それを使ったり、相手の女性に慰謝料を請求するのは、本当に離婚を決意された後の最後の手段ですが。 慰謝料を請求すれば相手の女性は退散するかもしれませんが、旦那様がますますあなたを疎む可能性もあるので、両刃の剣ですよね。悪いのは旦那様なのですが。 「今週、妻が浮気します」じゃないですが、思いっきり感情的に泣いてみるとかどうでしょうか。 まあ、今やると逆効果かもしれませんが、彼女との間にはやがて必ず波風は立ちます。彼女が「どうして離婚してくれないの?!」と言い出したときなどに。 そのような気配を感じたら、思いっきり「あなたが・・・あなたが好きなのよ、うわーーーん」とやるとか。 「努力や我慢」ではない感情で、一緒にいたい感じを出すのです。 とりあえず今できることは…彼に「罪悪感」を感じさせるようにいい妻になってみるとか。 あるいは「別れさせ屋」を雇ってみるとか。 妊娠に関してはこちらではどうしようもないですが…うーん、「広告配信メール」を装って、彼の携帯にいい避妊具の広告メールみたいのを送ってみるとか。 分かりませんが。

xllp_qllx
質問者

補足

お返事が遅れてしまって申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 myndyyl様の仰る通り興信所にお願いしたのは、 「離婚をしてやる!慰謝料だ!!」と思ってのことではなく、万が一そのようなことになった場合の、 言ってみればお守りのようなものがほしかった、という感覚なんです。 私は元々感情を表に出すタイプではないので、夫の前で涙を流したことも、感情的に怒り狂ったこともないので、 私がこんな行動に出た時に夫がどう対処するのか…。 夫は結果的に不倫相手の子も、自分で苦しめていることに気がついていないのでしょうか。 まぁ、気がつくような人であれば、こんな行動にはでないとは思いますが。 夫に「罪悪感」を感じさせるような良い妻…。 もう既にこの出来事があってから、すっかり自信をなくしてしまっているのですが、 できる限りがんばってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.7

旦那さんのやっていることは間違っていますが、 彼の立場から言えば、恋愛感情に善悪も正邪もないので、 間違っていると気づかせるのは、私は無理なんじゃないかと思います。 童話の「北風と太陽」ではありませんが、 このような場合、北風的対応と、太陽的対応が考えられると思います。 彼が離婚を迫っている以上、 太陽のように暖かく見守る対応は意味がないと思います。 彼を付け上がらせるだけでしょう。 私だったら、あなたがなさったように、浮気の証拠を固めます。 興信所を継続的に使って、継続的な浮気の証拠を押さえましょう。 (浮気の証拠じゃなくて、不倫の証拠です。  つまり、特定の相手と継続的に肉体関係を伴う  浮気をしている証拠を押さえましょう) そのうえで、相手の女性に慰謝料を請求しましょう。 旦那さんと離婚するかどうかを考える前に、相手の女性を特定して、 慰謝料請求をすれば、相手の女性が目を覚ましてくれる可能性も十分考えられます。 いきなり慰謝料請求じゃなくて、 「これ以上旦那に近づくようなら、現状の証拠で、即座に慰謝料請求を求める」 と予告して、釘を刺しておくのでもいいでしょう。 相手の女性が間違いに気がついて、旦那から遠ざかれば、 旦那も行き場をなくして、家庭に戻らざるを得ないでしょう。 自分の立場ってものを少しは理解するでしょうし。 新鮮な浮気相手にラリっている旦那を家庭に戻すなら、 この方法が一番効果的だと思います。 ただし、私はこの方法が最善とは思えません。 こんな旦那とは、離婚するのが最善だと思います。 どうせまた繰り返しますよ。 子どもがいなくてよかったんじゃないかと思いますけど。 失礼なこと書いちゃってスイマセン。

xllp_qllx
質問者

補足

お返事が遅れてしまって申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 実は私も相手の女性にはなんらかの対処をしたいと思っています。 興信所にお願いしたのは、万が一の離婚の時のためと、 離婚をしなくても彼女に念書を書いてもらうなどの処置をしたいと思っているのです。 でも最近、私が行おうとしているこの行動は、ただ単に私の感情の思うままにしているのではないか、と思うようになってきました。 夫は今、「家にはいたくない。」状態です。 その上浮気相手も私によって排除されれば、夫はますます逃げ道を失い、遠ざかってしまうのではないか、と思うのです。 だからと言って、夫と不倫相手がよろしくやってるのを指をくわえて見ているのも、どうしても許せません。 この辺りでまだ私の考えがまとまらず、行動に移せないでいるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24100
noname#24100
回答No.6

今は貴方が言うように不倫相手と盛り上がっている時。。今貴方が問い詰めても、逆効果で不倫相手に逃げて行くと思います。。それよりか今貴方の気持ちのなかで、旦那さんを愛しているなら、なにもしらないように振る舞い普段どうりにしてみたり、旦那さんにしてあげれることさがしてみるほうがいいと思います。それでも何も変わらずつけあがるようであれば、不倫の証拠をきちんと押さえて話し合ったらいいかとおもいます。今凄く辛いと思いますが、恐れていても何もはじまらないので 。子供がいない分貴方は自分自身の心を大切にしてください。。

xllp_qllx
質問者

補足

お返事が遅れてしまって申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 「自分自身の心を大切にする。」 …本当にそうですよね。 このことは仲の良い友人1人にしか話していないのですが、その友人から、 「よくそんな平静でいられるね。」と言われました。 でも実際表では普段通りの日々を過ごしているのですが、 心の中は右往左往、ジタバタの日々です。 正に今、自分を見失いかけているのでこの言葉が身にしみました。 実は行動がおかしくなりだしてから、「夫にしてあげられることをしていこう。」と思い、 行動に移しているのですが、結果が得られずくじけかかっていました。 でもそんなにすぐに変化が現れるほど、簡単なことではないのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Star005
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.5

こんばんは。 まだ18歳ですが、内容を見てとても腹が立ちました。 旦那さんの台詞とてもヒドイと思います。 ひょっとしたら、旦那さんはxllp_qllxさんが何も言わないのをいいことに、図に乗って「何をしても大丈夫。バレていない。」と思ってしまっているのかもしれません。 できるだけ早いうちに話し合いをすべきだと思います。 それでも旦那さんの態度が変わらなかったり、反省の態度が見られない場合には、お子さんもいらっしゃらないことですし、別れるのも一つの方法かと思います。 偉そうにごめんなさい...!!

xllp_qllx
質問者

補足

お返事が遅れてしまって申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 >偉そうにごめんなさい...!! だなんて…。 こちらこそご意見を聞くことができて本当にうれしいです。ありがとうございます。 私はあまり干渉しないタイプなので今まで夫の持ち物などにもほとんどといっていいほど、気にしていませんでした。 でもそれが夫にとっては本当に良いことだったのかどうか、今ではよくわかりません。 Star005様の仰る通り、話し合いを進めてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mu-meme
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

こんばんは。 結婚して1年とちょっとで不倫をするというのは、きっと旦那さんは浮気性なのでしょう。残念ですが世の中には浮気性の男女は存在します。 興信所などで調べたというのは個人的に引っかかるところではありますが(その前に旦那さんとお話されたのかどうか、旦那さんにしてみれば「俺を調べている」などと関係を悪化させかねません)、もう過ぎてしまったことなのでひとまず置いておいて、 本題のほうですが 「何故浮気しようと思ったのか?(自分に何か不満を感じていたのか)」 「これからどうしたいか?離婚の意思を固めているのか?」 これを旦那さんに真剣に話してみる必要があると思います。付き合いだして数ヶ月ということで旦那様と浮気相手は盛り上がりに酔っているだけかもしれません。 浮気している人には浮気が悪いことと思ってもやってしまうという人がほとんどだと思いますが(それでも浮気は駄目です)、中には「浮気の何が悪い」という方もいらっしゃいます。とにかく浮気に到った心情や状況を話し合いから把握していくしかないと思います。それから諭すなり、これからのことを話し合うしかないと思います。

xllp_qllx
質問者

補足

お返事が遅れてしまって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 夫は言ってみれば真面目な性格で、ちゃらちゃら遊びに行ったりするタイプではなかったので、 「浮気なんてするわけがない。」と勝手に思っていたのですが、 第3者からの目からすると『浮気性』な人だったのかもしれませんね。 mu-meme様の仰る通り、話し合いをしてみようと思います。 私たちには会話が少なすぎました。 私は「これくらいのこと察してよ!」とか「言わなくてもわかってくれている。」というのを勝手に思っていたと思います。 夫は私自身ではなく他人だというのに、今思えば、勝手な解釈ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nezuo
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.3

私の友人に、結婚してから15年ほどたって浮気の事実がわかったのですが・・・ その浮気の期間が15年ほど。なんと、結婚とほぼ同時に浮気がはじまっていました。奥さんはそのことを知らずに、2人の子供を育てていました。もちろん離婚となりました。 旦那の言い分は「お前が悪いからこうなった」です。 今分かって良かったですね。 今は辛いかもしれませんが、別れてしまった方がいいと思いますよ。 我慢ばかりすることが幸せではありません。

xllp_qllx
質問者

補足

お返事が遅れてしまった申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 …やはり別れることが最善でしょうか。 確かに我慢するだけの人生なんて、絶対に幸せではないと思います。 でも早く気づいたからこそ軌道修正もできるのではないか、 と、わずかな望みを捨てきれずにいるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keiba-ok
  • ベストアンサー率18% (13/72)
回答No.2

>一緒にがんばったり、努力したりするのがもうしんどい。 私はこの旦那さんの言葉がいやに引っかかるんですよ^^: 何か旦那さんに今まで過剰な期待やプレッシャーでもかけませんでしたか??常に相手の意見も聞いてあげたりしましたか??今まで一方的に言ってなかったでしょうか?? ひょっとしたら息苦しくなったのかも知れません、家はもっとも落ち着ける場所なはずなのに旦那さんにはそれがなかったから敢えて別に空間を作ってしまったのではないでしょうか^^: 何か私には二人とも間違って見えてしまいます^^: 興信所に調べさせるなんて正直リスキーだし、それをした時点で信用は常にされてないとあなたを警戒してしまうのは目に見えてしまいます、元通りの再生は結構難しい気がします。 一番いいのはあなたが旦那さんに信頼される人にならないとね^^:夫婦なんてお互いの信頼と信用の上に成り立ってるのですから^^:

xllp_qllx
質問者

補足

お返事が遅れてしまって申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 keiba-ok様の仰る通りです。 今まで私は夫にプレッシャーや期待をかけすぎていた気がします。 実際、夫からの申し出で「家に帰りたいと思わなくなった。」と言われました。 でも私が夫からこのことを聞いたのはその日が初めてだったので、 「そこまで考えていたのを気がつかなかった、これから良くなるように努力してみる。」と言ったところ、 「君が努力する、ということはそれは君がムリをしていることになる、 ムリをしたまま結婚生活を続ける必要はない。」と言われたのです。 壁があったら乗り越えていくのが夫婦だと思っていたのですが、 私には「一緒に乗り越えよう」という配慮が足りなかったのかもしれません。 今更気がついても、もう遅いということですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「一緒にやっていける自信がない」そこまで言われたら 早いですがもう離婚しかないでしょうね  仮に「俺が悪かった、やり直そう」と言ったとしても残念ながら この旦那は浮気を繰り返すでしょうね 結婚1年半でもう浮気ですからほとんど病気じゃないですか? こんなに堂々と浮気されて離婚したくない理由がわかりませんね

xllp_qllx
質問者

補足

お返事が遅れてしまって申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 …やはり離婚しかないでしょうか。 まだ結婚して1年半ですし、お互いに年もそれほど取っていませんから、離婚した方が簡単なのかもしれません。 でもなんだか、「え?こんな簡単に?」という感じがするんですよね。 浮気を繰り返すかどうかは今後の私の対応次第だと思えて仕方がないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫した夫

    以前、旦那に離婚をしてほしいと言われ、相談した者です。 私 26歳 夫 25歳 子 3ヶ月 浮気相手 22歳 職場不倫 別居期間 2ヶ月 妊娠中、夫に内緒でパチンコへ行っていて、親族(夫側)や友達に見られてるのに、素直に言えなくて信用出来ないから離婚してほしい。と言う理由で言われました。 あれから、何度か弁護士の元に相談し、浮気の証拠がないとやはり難しく、調停で離婚する理由に納得がいかないと言うことで、話を進めていきましょうということになりました。 しかし、その3日くらい後には浮気の証拠がばっちり撮れました。 私は乳幼児を抱えているため、家族にも、協力してもらい自宅へ浮気相手が来ているところが確認できました。 その浮気相手は、夫が買い物に行くのに外出する際、玄関に見送りに来ていたそうです。 夜も暗く、証拠の写真を撮るのが、難しいと考えたあたしたち家族は興信所へ依頼しました。 依頼するまでは、浮気相手が、帰らないように家族が見ててくれました。 その間の動きはなしでした。 浮気相手が以前から来ていることは、自宅へ荷物を取りに行った際確認できてました。 (コンドームの袋の切れ端、髪の毛等) しかし、それだけでは証拠としては不十分であり、核心的な証拠が必要でした。 それからは、興信所の方に任せました。 その、浮気相手は夫のいる自宅からは離れたところに車を停めており必ず動くと思っていたあたしは、興信所からの連絡待ちでした。 朝方、興信所の方から連絡をいただき、証拠はばっちり撮れました。そして、浮気相手が自分の自宅へ帰ったとこまで確認しました。との報告でした。 夫が浮気相手を車で送っていったのが、良かった。と興信所の方からは言われました。 そして、今日報告書が届いたのでみてみると、(相手には失礼ですが)こんな女の為に、子供も捨てて一生をかけたんだと思ったら笑えてきちゃいました。 そして、あたしと一緒にいるころの夫に比べたら、見た目がすごく落ちたなと思いました。 (寝起きで顔が浮腫んでおり、太ってました) 妊娠中の浮気はとても許せなかったし、なにより、母子家庭で育った夫は自分のような思いは子供にさせたくないと言っていたのにこの様です。 離婚を決めて本当に良かったと思います。 今月、夫から申し出され離婚調停があります。 そこでは、夫からの離婚調停理由は、性格の不一致、浪費、親族との折り合いが合わないとの理由でした。 どうすれば、調停員が離婚理由に納得するのか調べたんだと思います。 必死に考えたんだろうなと思うと、あたしは、おかしくてまた笑えてきてました。 しかし、こちらには証拠があります。 調停では、濁す程度で相手に核心を付かず、一回目の調停が終了したら、夫と浮気相手には慰謝料請求するつもりです。 調停にも、弁護士同伴を頼みました。 まだ、離婚もしてないのに家に呼ぶ夫。 そこにのこのこ、泊まりにくる浮気相手の神経が信じられません。 子供もに父親がいないことは、可哀想ですが、まぁ、そんな夫と離婚することは後悔してません。 なにより、証拠写真の旦那をみたら ダサすぎて… つく人によって変わるんだなぁと思いました。 あたしも、人のことを言える立場ではないですが。

  • 不倫 こんな夫はずるい?

    私36歳、夫43歳、子供が2人います。 夫が職場の女性と不倫しています。 相手の女性は41歳、バツイチで子供が2人います。 夫は役職者で今回が初めての不倫ですが、相手の女性は今の職場は主人だけですが、今までの経験では主人で5回目の不倫になるそうです。 交際が始まって7ヶ月程ですが、先月、私にばれて主人は不倫を認めました。 夫も相手の女性もお互い本気になってしまっています。 夫が不倫を認めた時、私は夫を愛しているし離婚するつもりもないから夫の気持ちが戻るまで待ち続けると言いました。 その後は夫は以前より私や子供たちに優しくなり、私とは今まで以上に何でも話せる間柄になりました。 それでも不倫はまだ続いています。 月に2、3日は相手女性と同じ休日にして一緒に過ごしています。今日もその日です。 今の状況は正直言って私はつらいですが、私は夫を愛しているし、夫が私に対して愛情を少しでも持っているうちは、この家庭を壊したくありません。 不倫を認めてから1ヶ月ほどたち、このような状況で夫は、今後どうしていいかわからないと言っています。 夫のような考えはずるいと思いますか? 不倫している側、されている側からの両方のご意見を聞かせてください。

  • 夫の不倫

    40代主婦。夫とは結婚して7年です。子供は幼児が1人です。夫は7月ころから未婚女性と不倫をしています。1週間に2度会い、1日に何度もメールをしています。これらは夫の携帯のメール履歴で知った事実です。一度、不倫を知った事実は隠して「好きな女性がいるなら子供のためにも別れてください」とお願いしたのですが、「不倫はしていない」と不倫を完全に否定しました。子供は夫を大好きです。夫も子供を大事にしています。子供の教育環境の良いところにローンを組んで家も買ったばかりです。色々と長らく悩んだ末、子供のためにも離婚はしないで一緒にいようと私は心を決めました。夫婦の会話も無い日常では、子供にも悪い影響がありそうです。でも離婚することで子供を悲しませたくありません。どうして離婚しないかは、私の母が父がいなかったために苦労していたのを幼い時から見てきたからです。私が夫の不倫に我慢して明るく振舞っていればいいのですが、夫は話しかけても冷たい態度です。「仲良くする方法が見つからないし、子供のため以外に君と仲良くする気もない。子供が傷つかない方法でいつか(私と)別れたい。」と言われました。近頃、私も夫に優しく接することも話もできなくなりました。家庭を暗くしないようにと心療内科にもかかり、カウンセリングも受けましたが、気持ちを楽に持つこともできず、薬ばかりで解決になりません。不倫女性と会った後の夫の汚れた下着を洗っていると辛いです。「仲良くなれるまで別居しましょう」とも提案しました。その気は無いようです。仲直りするための夫婦カウンセリングも拒否されました。最近は遊び程度だった女性が本気になり、寂しいとメールをしたり私や子供が嫌いとメールをしてきています。付き合っていた本命の彼とも別れ、夫にいつまでも貴方のものでいたいとメールをしてきています。相手の女性との付き合いが長くなる前に不倫相手と別れるように夫の両親や不倫相手の両親に働きかけるのが良いとアドバイスをしてくれるところがあります。果たしてそれが最善の策なのか迷っています。子供と家庭を守るために私は何をすべきなのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 夫の不倫

    こんばんわ。2人の子供を持つ主婦です。 夫の不倫について質問させてください。 夫は35歳。相手の女性は23歳。関係をもってから半年程度です。 発覚したきっかけは、私の名前を間違って呼んだためです。 以前から行動が明らかにおかしく、「何かある」とは思っていましたが、全面的に信用していましたので、携帯のチェックなどもしませんでした。 主人が不倫に至った経緯は、主人曰く、私の仕事が忙しく、家事の分担に苦痛を感じていた。セックスも拒否されるから、自分は愛されていないと感じた。そうです。 今後どうしたいのか、夫婦で話をしたところ、相手の女性と結婚したいという話をされました。 先日、相手の女性と夫と3人で話をしたのですが、相手の女性はまったく事の重大さに気付いていないようで、謝罪の言葉1つもありませんでした。 その後、家の中では言い争いが絶えず、私は不眠・摂食障害で現在は心療内科で安定剤(睡眠薬)を処方してもらっています。 主人と何度も話し合いをした結果、主人から改めて離婚のことばが出てきました。きっと、不倫の事実を何度も責め、ヒステリーな状態が続いたこともあると思います。 私は正直どうすればいいのかわかりません。 主人も子供2人のことはかわいがっていますが、子供よりも今は私と一緒の生活が嫌なようです。 相手の女性は、本気だったようで、主人と私が離婚することを望んでいます。 主人の両親にも今回の事態を説明し、離婚についての話をしたのですが、猛反対されています。 どうすればいいのかわかりません。

  • 不倫終結後の夫の態度、本心は?(長文です)

    夫37歳、私35歳、4歳の子供が一人います。よろしくお願いします。 昨年7月に夫の不倫が発覚。頻繁な飲み会、朝帰り、携帯料金アップなどからおかしいと何度か問いただしていましたが、何もないとの一点張り。 納得がいかず思い切ってメールを見ました。相手は会社の7歳年下の独身女性でした。 発覚後は平謝りで「別れてくる」と言いました。私が女性に話をしたいといっても「それだけはやめてくれ」と懇願されたので私も思いとどまりました。 というのも、私も夫と不倫相手と同じ会社でフルタイムで働いているため、不倫相手の逆切れ等を危惧したからです。 その後、終わったと言っていた不倫関係は終わっておらず、冬に不倫相手専用の携帯がでてきました。その時も「別れてくる」の一点張り。 私は慰謝料請求等を考えましたが「そんなことしたら俺は会社にいられない、そんなことしたらもう働けない(半泣き)」と訴えるので踏みとどまりました。 ここが甘かったのかなと今反省しております。。。 そして春にまた連絡を取っていることがわかり、今度は目の前で相手に電話をしてもらいました。 「家族が大事だからもう終わりにしたい」と相手に話をしているのを目の前で見て確認しました。 不倫相手とのことを考えると辛いものでしたが、なんとか修復しよう、これで本当に終わりだと信じようと思っていた矢先に(今年5月) 「ずっと考えて結論出したんだけど、離婚したい」といわれました。 理由は、一人になりたい、自分に嘘をつきたくない、離婚してももう相手は関係ない俺の問題だ、など・・・ そして、「今まで言えない不満がたくさんあった」と言いました。私は思ったことをすぐ口に出す性格ですし、納得できないことは解決させたいタイプです。そういう部分が我慢できなかたっと・・・ 私もこれには反省しました。これから直していくから子供の為にももう一度頑張ろうと話しました。 すると、おれの気持ちが変わるかわからない、変わる保証はないけどしばらく考えてみる。と。 そう言われてから今日まで半年以上たっております。 その間、心療内科に通い、不眠の毎日を過ごしています。夫は朝は早く夜は遅いので、子供の送迎や世話は私が一人でやっています。この精神状態でなんとかやってきましたが、最近本当にこのやり方でいいのかな?と冷静に考えるようになってきたので思い切って質問をした次第です。夫とは何度も話し合いの機会を持っていますが、常に平行線で「まだ時間が欲しい」と言います。夫から話し合いの機会をもとうとすることはなく、いつも私から話し合いを求めています。 不倫相手は9月に会社を辞めました。 会社を辞めたのは少なからず夫とのことがあったと思います。 ここで疑問なのが、このような状況下の夫の行動です。 ・毎日帰ってきて私の作った夕飯を食べてお皿を洗う ・土日は子供を連れてレジャーに出かけたり近所の方と交流したりする ・私が体調悪い時などは気遣う ・セックスは拒否、しばらく待ってくれ、今は体がまだそういう状態じゃない、という。子供が生まれる前から4年ほどセックスレス。 ・不倫相手のことはもう何とも思っていない、と話し合いの度に言う。 ・週に一回程度は飲みに行く。相手は会社の人、とのこと。 夫を信じてもう一度やり直そう、と心に強く思っていますが、夫自身は「今自分の気持ちが定まっていない」「時間がほしい」といいます。 そのように言われると、やはりまだ不倫が続いているのではないか、このままの状態がいつまで続くのか、自分にとってもこれでいいのか、とわからなくなってきます。私はただ夫の事を信じてまた心身共に戻ってくれるよう努力すればいいのはわかっています。現状でも彼が帰りたい家を保つ努力はしています。しかし、人間どうしても弱さが出てしまって、何度も立ち止まっては悩んでしまいます・・・ ただ、明確なのは、私自身は夫をまだ愛しています。 夫と同じような状況に陥ったことのある既婚男性の方、私と同じような体験をされた既婚女性の方から、どのようにして修復されたかの体験やご意見を聞かせていただければと思います。 文章が支離滅裂で分かりにくいかもしれませんが宜しくお願いします。

  • 夫の不倫。興信所で確かな証拠をつかんだ後の行動はどうしたらいいのでしょうか?

    よろしくお願いします。 夫も私も40歳の夫婦です。子供はいません。 主人が、3ヶ月位前にまるで人が変わったように急に冷たくなり、『お前はお前で生きていけ』というような事を言われました。 その頃から仕事だといって明け方に帰るようになりました。携帯電話も指紋認証にし、他にもう1台携帯電話を持っているのが分りました。本人は会社から支給されたと言っていますが、主人名義で2台契約した契約書を見つけたので、浮気相手との連絡用に使っているのではないかと思います。 興信所へ相談したところ、調査をすれば女性はでてくるでしょうと言われました。お正月も出かけて行った主人のことを話すと『二人は今一番楽しい時であり、女性の方が強くて会いたいと言っているのではないか?』とのことでした。12月だけで30万ほど使っているので、このままでは借金までしそうで怖いです。 夫が不倫相手と本気になった場合の保険として証拠は必要なので興信所にお願いしようと思っています。 しかし、不倫現場の証拠を見つけた後私はどうしたいのだろう?と考えるとそこから先がまったく考えられないのです。 怒って実家に帰る、浮気をしていることを知っているとほのめかしてみる、主人の家族に相談する・・・しかし、主人とやり直すことを考えると、主人のプライドもあるのであまり周りを巻き込まないほうがいいのかとも思う反面、悪いことをしたときっちりさせた方がいいのか、どうしたらいいのかわかりません。望んでいるのは、主人が不倫していることを私は知らないと思わせておいて、不倫相手と別れてくれるといいのですが、興信所からの報告をみたら私もどういう態度にでるか自分でもわからなくなりそうなので、その前にどうしたらいいのか冷静に考えておきたいと思います。どうか、いいアドバイスをお願いします。

  • 夫の本気不倫 長文です。

    夫42歳 私44歳 高校生の子供が二人います。 2ヶ月前に夫の不倫が発覚。開いたままの携帯を偶然見て知りました。交際一年。相手は子供を同じ習い事に通わせている女性で、私もよく知る人です。 彼女とは付き合い初めからバレたらおしまいと決めていたと言い、その場で別れのメールを送りました。以後絶対に連絡取り合わないことも約束しました。 私も最初は逆上し精神不安定でしたが、私からの愛情が感じられず寂しかったとの夫の言葉に、反省してやり直そうと明るく居心地の良い家庭にするよう努力してきました。子供の為もありますが、私が夫を愛してるから。 でも夫は彼女への思いがどうしても断ち切れない、君を嫌いじゃないけど優しくされるほど辛くなると言い、家を出たいと言い出しました。彼女とは私に内緒で一度会ったようで、「別れのメールをした時点で奥さんを選んだんでしょ」と彼女には夫と復縁する気はないとの事。私も簡単に気持ちは切り替わらないと思い、気持ちが戻るまで待つと伝えてあります。 受験生もいてこれから経済的にも大変になるし、別居はできないと言いましたが、夫が納得してるかはわかりません。 子供は父親の事が大好きなので絶対に知られないように、私も明るく何事もなかったように接しています。 夫は若く結婚して恋愛経験も少なく、また真面目な人なので気持ちの持っていきようががわからないんだと思います。 離婚をするつもりはありませんが、時間が経っても本当に彼女を忘れられるのか不安です。 夫の気持ちを取り戻すアドバイスをお願いします。

  • 夫の不倫相手からの電話やメール

    ある日突然夫の不倫相手から電話があり、一緒に暮らしていて子供もいると告げられました。 (夫、単身赴任中) 夫婦で話し合い、相手の女性とは養育費を毎月支払うことを条件に別れてもらいましたが、子供の事で何回か夫の携帯に連絡があるようです。 それから数ヶ月後、相手の女性から私の携帯にメールがあり、まだ一緒に暮らしていて、私と話がしたいというものでした。(夫、現在も単身赴任中) 夫に問いただすと、あれから全く会ってないし最近では電話もかかってこない。 私に対する嫌がらせだろうと言うのです。 夫を信じたいのですが、何度も裏切られている為信じることができません。 苦しいです。 仕事が激務な為日曜しか帰ってきませんが、家では良き夫で子供たちの良き父親です。 私たち夫婦は、時間をかけてやり直そうと2人同じ方を向いていると思っていましたが、もしかしたらまた騙されているのかも・・・という疑惑が拭えません。 もしもまだ続いているとしても、夫が「家族が大事」と言っている間は、離婚は考えていません。  心穏やかに過ごすにはどうしたらいいか、良きアドバイスをいただければと思います。

  • 不倫した夫に離婚を言われました(長文)

    皆様のご意見頂戴したく質問します。 夫40歳不倫して3ヶ月。1ヶ月前から帰宅しなくなりました。 私は39歳、1歳と3歳の子供がいます。 不倫相手の女性は25歳。 始めは体の関係だけだったのが、お互い本気になって、 今後一緒になりたいとの内容が郵送されてきました。 また、メールも届き「離婚したい」とのこと。 不倫発覚から離婚はしないとこちらは言い続けていますが、 子供を出しにしているとか、自分といたらもっと子供が不幸になる、 と、結局私には自分の都合のよい言い訳をしているとしか思えません。 不倫発覚時から、どうせばれているから・・・ と不倫相手とのデートや宿泊も公表して出かけていました。 週末ごとに万単位のお金を使っているようです。 また、私の精神、身体的なことを考えて離婚するんだ、と都合のよい ことばかりを言います。また、仮に復縁したとしても疑われながらの生活は嫌なんだ、とメールしてきます。 離婚は不貞行為側からできにくいていうことを聞いています。 こちらが了解しなければ、離婚はできませんか?。 3ヶ月のお付き合いで一番燃え上がっている時期なのでしょうか?。 どうすれば、夫の目が覚めてくれるのでしょうか?。 結婚前から硬派で真面目といわれていた夫だけに、今後が心配でなりません。(女の扱いに慣れていないというか) 不倫相手も始めて付き合った男性が夫ということみたいで、 一緒になりたい一身のようです。 こちらは旦那とやり直したいと思っています。 アドバイス、お願いします。

  • 不倫夫の気持ちが分りません

    夫の不倫が分って別居してから3年になります。 子供が生まれて間もない頃でした。 夫からは不倫が分ってから離婚してほしいと言われています。 私は離婚するつもりはありません。 現在夫は相手とその子供と同棲しています。(相手はバツイチです) 不倫がバレてからの夫は喧嘩の度に「もう女として見れない、一緒にいても安らぎが無かった、お前には気持ちがナイ」等、突き放す様な言葉や冷たい態度などをされました。(一緒に暮らしていた時) でもお互い冷静に話しが出来るようになってからは、私の事は嫌いになった訳ではなく、ただ相手の方が好きだから離婚してほしい。 でも相手と再婚する気はない。 子供のことは「自分にとって1番大事だ、とても可愛い、自分の勝手でこんなことになったので出来る限りの事はしてやりたい」とは言っているものの、もう半年以上養育費も払ってくれていません。それに、会わせてほしいとも言ってきません。別に私は会いたいって言ってくれたらいつでも会わせると言ってあるのに。 相手の子供のことは可愛いとは思うけど、やっぱり自分の子供が1番だと言います。 言っている事とやっていることが矛盾していると思います。 私に対しても思わせぶりな事を言ったり、たまに相手の女性の愚痴等言ったりします。 夫の考えていることが全く分りません。どう思っているのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • Windows10のPCからWindows11のPCに引越Pro2を使用してアプリとデータを移行したところ、マイクロソフトアカウントがローカルアカウントに変わってしまった。
  • 管理権限者のアカウントはログインできたが、他の2名のアカウントはマイクロソフトアカウントのパスワードが違うと表示されてログインできない。
  • 一時的な対処として、他の2名のデータをUSBメモリにコピーし、Windows11のPCの管理権限者のアカウントに切り替え、新たにマイクロソフトアカウントを作成し、データを移行した。
回答を見る