• ベストアンサー

「親友」って何ですか?

reiko23gooの回答

回答No.2

こんばんわ、23歳 女です。 俗に言う親友というのは・・・ 「悲しい事があったときに朝まで話を聞いてくれた」とか、 「困ったときすぐ駆けつけてあげる」とか・・・ですかね? わたしも、こういうの聞くと「ふうん笑」って感じです。 質問者様の >初めての紹介の時に「私の親友の○○ちゃん」や「○○の親友です」>と聞くと、正直笑ってしまいそうになります というお気持ち、分かりますよ。 友人の彼氏を紹介された時にフザけて 「あ、どうも親友です。」と自己紹介することはありますが、真面目に言ったことはないです。 というか、「親友」かただの「友人」か、なんて、当人以外の人間には関係ないですよね。 わざわざそうやって紹介しあうものではないと思います^^; 互いが親友かどうかって、別に言葉にして証明しあうことではなくて、 「なんとなく」心の中で感じておくぐらいで十分だと思いますよ。 あえて言葉で証明しあったら、ぎゃくにうそ臭く感じてしまいます。 >親友って都合のいい友達ってことでしょうか? これは、違うと思います。 都合の良い友達っていうのは、私的には 「飲みに呼び出すといつでも出てこれる」とか 「(学生時代に)いつでもノートを取ってあって、コピーさせてくれる」とか、 そういう「利用」的なことを言うような気がするので、 自分にとっては「いて欲しい存在」でも、 相手にとっての自分は「自分のことを利用している人」でしかないでしょうからね。 親友とかただの友人とか、べつにボーダーを引く必要は無いと思いますよ。 「親友がいない」とか悩んでいる人が多いですが、考えすぎなんじゃないでしょうか。 もっと気楽になって良いと思うんですけど・・・。

papotto
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >親友とかただの友人とか、べつにボーダーを引く必要は無いと思いますよ。 そういって頂けるととっても楽です。 ボーダーですか。たしかにそれが、嫌悪感の原因?かなぁ?とも思います。 私的には、みんな大切な友達ですが、「親友」持っている人は友達は「友達」で親友は「親友」でそこにどうでも良い感とそうでない感があるのですが…、違いますか? 親友と思わない人なら助けないんでしょうか? 自分で解決すれば?って感じなんでしょうか? あと、親友だといつでも「親身」にならなくてはいけないような気がして… 「またか…」と思える相談事もキチンと「そうだね、たいへんだったね」といわないといけないような気がして、正直ばかばかしいのです。 そんな私は、やはりまわりから嫌われているのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 親友

    質問は友達や親友についてなんです。 僕は中学生の頃、小学校から大親友だった子と絶縁になったことがあります。相談も乗ってくれたり、ケンカしても2,3日経てば、すぐに仲直りでした。本当に大親友で向こうも僕のことを親友だと思っていてくれてました。しかし、中学3年生に上がる前にきっかけは、たいした事ではないのに大喧嘩しました。僕がいくら謝っても、許してくれず、ついにはその状態が卒業まで続き、今でも絶縁状態....今でも本当に後悔する日々です。  確かにそれ以降も、友達と呼べる人も何人か出来ました。しかし、いざとなって本気で話合ったり、本音をぶつけ合う友人は一人もいません。僕自身も自分から友達が離れて行くのではないかと、言葉一つ一つや行動などに、神経をすり減らしながらここまで、浅くて広い友人関係を築いてきました。この頃は「友達って何だろう?親友って?」と感じることが多くなりました。 親友って言う友達は作るのではなく、恋人と同じで出逢うものだと思います。でも、どうしたら親友と出会えるんでか?また、みなさんが良ければ、みなさんが親友と呼べる人について教えてください。

  • 親友ってなに?

    俺は、親友なのか友達なのかわからない人がいます。 でも、俺にしてみれば大切なんです。 俺は、よく考えこんでしまいます メールで「俺はお前の親友だよ。」って言われたときは、うれしかった。 今まで友達や親友なんてたいして深くは考えませんでした。 まして、相手から言われたことなんかなかった。 でも、ケンカしてからずっと話をしなくなりました。 今は仲直りして仲良くやっています。 けど、ケンカしてなかった時に「俺らってどんな関係?」って聞いたら親友ではなくて「えっ?友達じゃないの…?」って言われました。 言ってることはさっぱりで矛盾してると思いました。 うそはつくし、めんどくさがる。 それにちょっと今でも打ち明けてないことがあります。 それは、ほかの人の時と態度が違います。 俺といるときは早く帰るのに、その相手といるときは、いっつも遅い時間まであそんでいます。 街にでかけるときもいつも俺とはさっさと帰る。 ほかの人とは遅くまでいます。 今でもこの事は言っていません。 またケンカしたくはありませんし。 3人でいるときは笑ってごまかしているけど本当はすごく切ないです。 どうすればいいんでしょうか? なんかありましたら教えてください。

  • 親友と喧嘩をしました。次会うのが気まずいです・・・

    自分には小学校からの親友がいます。 お互い20代後半の男です。 つい先日、いつも通り飲んでるときに口論になり親友と喧嘩をしました・・。 小学生以来の喧嘩で、他の友達の仲裁がなければ、殴り合いになったかもしれません・・・。 (喧嘩の内容は省略させて頂きます) 完全に悪いのは自分で、心から親友に謝りました。 結論としてはもうすでに仲直りはしています。 ただその時、お互いに泥酔状態に近く、記憶も正直曖昧な部分が多いです。 『仲直りに乾杯!これからもヨロシクな』 と最後盛り上がったのは覚えています! 自分の考えすぎかもしれませんが、あの日以来、電話やメールが減った感じもします・・。 (これに関しては本当に考えすぎかもしれません。結構ネガティブな性格なので・・) それで来週、親友を含めてまたみんなで飲みに行く約束をしています。 正直、会うのは喧嘩した以来なので、会うのが気まずいです・・・・・・。 これはもう一度、完全にシラフの状態の時に、改めて謝る方がいいと思いますか? もしくは、もう何事もなかったように、いつも通りの方がいいでしょうか? この歳になって本当に情けない質問ですが・・ 是非、皆さんの意見やアドバイスを宜しくお願いします。

  • 親友と喧嘩

    自分は中学生ですが、親友と喧嘩しました。理由は本当に些細なことです。喧嘩した時はすごいイライラして、自分は絶対に話さないようにしよ、と思い最初はその人を避けて別の友達とばっか話していました。親友も別の友達と話してました。そっから3ヶ月一回も親友と話してないです。最初は絶対に話すもんか!と思っていましたが一週間も経てば仲直りしたいと思いずっと落ち込んでいたんですがまだできてません。その親友とはクラスが同じなのですが、自分は落ち込んでいるのにその親友は、今でも他の友達と楽しそうに話していて、親友は自分とはもう喋ったり一緒に帰ったりする気はないんだな思って、仲直りできません。友達はどう思ってるのでしょうか?また、3ヶ月経ってから謝るのはおかしいですか?とにかく親友の気持ちが知りたいです。自分みたいに思ってたらいいのですが

  • 親友はいますか?

    単なる友達ではなく、親友がいる!という人がどれだけいるのか知りたいです。 どういう部分で、親友だと思うのかも伺いたいです。 私は親友と呼べる人が数人いると思っていましたが、最近、なんだか自分のなかで親友という定義がわからなくなってきました。 昔は、辛い時も友達と騒いでいれば、なんとかのりきれていたし、本当に友達に感謝していました。でも最近は友達といると自己嫌悪に陥ったり、辛くなったりします。

  • 親友が失恋しました何かはげます言葉は?

    いつも大変お世話になっています。ありがとうございます。 親友が失恋しました。私22歳男、親友も同い年、男です。 親友は、高校生の時、あまりよくない恋愛をしまして、それ以来あまり 恋愛に対して積極的ではなかったのですが、今回はすごく真剣に恋愛して いたようで、ショックも大きいみたいです。 4ヶ月の付き合いでしたが、いろいろなところ行ったり、おそろいの物を 買ったりと、いい付き合いのようでした。 ですが、今回気になる人ができたとのことで、突然別れを告げられた ようです。 しかし別れたい理由は、あまりはっきりしていないようで、その点も ショックが大きい理由なようです。 食事もできないと言っていて、親友はけっこう大食いで食欲がある のでよほどショックなんだと思います。 親友が失恋でへこんでいることは初めてですし、私自身そこまで 恋愛経験豊富ではないので、今回質問させていただきました。 失恋した時に言われたら心が楽になる言葉や、態度などのアドバイスを いただけませんか?? よろしくお願いいたします。

  • 彼女がいることを親友にも言わない彼

    何度も彼の行動について質問させていただいています。 こういったHPがあると知らなかったので、今まで不思議に思っていたことを、質問させてもらいます。 私29、彼30。 付き合って8か月になりますが、彼の唯一の大親友に、私の存在(=彼女がいる)を伝えていないようです。 何故伝えないのか聞いたところ、別に・・・と特に理由はない感じで言われました。 彼は、一般的に言っても整った綺麗な、日本人離れした顔をしていて、私は対照的に薄顔のどこにでもあるような普通の顔をしているので、 「私の事見せたくないのかな・・・」と、思っていました。 ある日、喧嘩をした時に、私がそのことを彼に言うと、 「あいつ(大親友)に彼女が出来たって言わなかったのは、ぶっちゃけ●●(私)と付き合う前に、何人か付き合ってもすぐ別れたりしてたから、その度に報告して、また別れたの!?って言われたくなかった」 というのが、正直な気持ちのようでした。 親友にも途中までは話していたようですが、もうわざわざ報告しないし、向こうも聞いてこないそうです。 彼的には結婚が正式に決まったらとかそういう時に初めて紹介したかったのかもしれません(これは勝手な憶測ですが・・・。因みに結婚前提にはお付き合いをしていますが) ※一体どんだけの人と付き合ったり別れたりを繰り返したんだよ・・・っていうところも気になるところですが・・・。 顔だけ見るならば美形なので、彼の話をちらりと耳にする分には女には苦労してこなかったようです、付き合うところまでは・・・。別れは知りませんが。 ただ、私は、彼氏が出来ればすぐ言いたくなってしまうタイプなのでそういう気持ちがちょっとわかりません。 また別れたの?と言われたくないというのは彼のプライドだとは思いますが・・・。 ※会社の後輩と彼のお兄ちゃんには私のことは伝えているようです。 彼女としては、お互い結婚前提で付き合っているので、友達には紹介して欲しいと思います。 そのことを私が気にしていて、喧嘩の時にその話をしたので、彼も 「今度は親友とその彼女と俺たちと4人で飲もうか?」って言われたんですが、私も不要な意地を張って、「もういい」って言ってしまいました。素直になれない私の悪いところで反省してます。 彼女がいても、居ないというのはどういう心境なのでしょうか? また、彼の親も厳しいようで、親にも彼女がいることは言わないし聞かれないとのこと。 まだ若いころに彼女を部屋に泊めたら(実家です)、翌日父親に、親をなめるなと、ものすごい怒られたのが始まりのようです。 彼のお兄さんが遠方に住んでいるので、彼女と一緒に遊びにおいで、お父さんには内緒にしといてあげるから。って・・・。 彼30です。それにも結構驚いています。怒られたのは10年前の話らしいんですが・・・。 父親に威厳があるのは素晴らしいことだと思いますが、もういい大人ですし、何か違う気もするのですが・・・。 だから、彼の家に呼ばれるときは、お父さんもお母さんもいない時です。なんか悪いことでもしている気分になります。 因みに彼の家柄が私と違ってすごくいいとかではなく、いたって普通の家庭です。 なんかまとまりがなくなってしまって申し訳ありませんが、 ・大親友に彼女の存在を内緒にする ・親にも言わない。お父さんには内緒 どちらも私にはなかなか理解し難いのですが。 最近はやっと彼の親がいても大丈夫だから遊びにおいでと言われるようになりましたが・・・。(お父さんはいなくてお母さんがいる時のみ) 何かアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 親友にどう言えばよかったのか教えてください。

    今日小学校からの幼なじみと受験シーズン前以来で初めて出掛けました。 私には1年半付き合っている彼氏がいます。 ほわわんとしてますが部活や勉強もしっかりしてて、私一筋で、私と居る時に彼のlineが鳴ったら「適当に返事しといて」って感じな怪しさゼロの人です。けど見た目だけ派手になりました(高校卒業したので)。 話は戻りますがその友達は2年前の彼氏に本当に痛い目にあっていて、落ち着いたのもつい最近な程です。いつも泣いていて私によく話をしてくれていたので、私まで腹が立つ男だったのですが...。 親友はいつも「恋愛の教科書があったらな」とか言うので私が「そんなに頑張らなくても、もっと楽に恋愛できるって!○○は辛い恋愛あったけどそれを経験したからもう大丈夫だよ!」と言ったら「だと良いなあ。とにかく女の影がチラつく人は本当に嫌。私見る目がないと思う。」 と言ってしばらく考えこんでました。そしたら「地味系だ!地味系でモテない人がいいのかも!ブスって言ったら言い方悪いけどそれ寄りの人が合ってるのかも!私オタク入ってるし話盛り上がって楽しそうだし!」 とひらめいたように言いました。(見た目は全くオタクではなくて可愛い女子大生です) けど私の知っているかっこよくない人でも二股している人はいるし、イケメンでも彼女だけしかみてない人もいるし、それこそ私の彼氏みたいに普通~の人でもちゃんと一途に愛してくれる人もいます。 それを言うと「じゃあどうしたらいいんだろ..。駆け引きなんかで一時的に気を引かせるようなこともしたくない。された時辛かったから。わざと嫉妬させたり、ツンデレぶったり、尻に敷いたりしないと男の子って面白くないんだろうな」みたいなことを言ってションボリしてしまいました。 そう言われると私もどうしてこんなに続いてるんだろうとか、長続きの秘訣なんかを考えてみてもそんなこと一切してないと言ってる友達もいるしわからなくなってどう励ませばいいか困って「いつか○○に合う人現れるよ」と言うしかありませんでした。 ちなみに親友にはお姉さんがいていつも「お姉ちゃんは私と性格まで本当に似ているのにあんなに一途な彼氏と4年も別れずに付き合っていて結婚する予定で...」と羨んでいます。 とにかく、親友は完璧な女になりたがっているように見えます。 長年の親友ですが難しいので質問させていただきました。お願いします。

  • 親友・心友あなたにはいますか?

    ★あなたにとって親友(心友)と思える人は 何人いますか? ★あなたが思っていてもその友達は思っているのでしょうか? 思われていなくてもそう呼べるのでしょうか? ★親友には何でも話せますか? ★もし親友と思ってる子に話したことが他の人に 伝わっていたら、あなたはどうしますか? ★親友って本当に必要なんでしょうか? アンケートお答えしてくれる方よろしくお願いします。

  • 好きな人とその親友3人で遊ぶという事

    今すごく好きな人がいて付き合ってはいないのですが、お互い居心地の良さを感じています。5月頃に彼は自分の一番の親友を紹介してくれて一緒に飲みに行きカラオケも行ってとても楽しく過ごしました。その親友の人もとても良い人でした。 でもそれ以来その親友君とは会わなかったので、どうしてるのかな?また3人で遊びたいな、と思っていた所に先日好きな人から電話があり「今二人で(その親友と)呑んでいるから来い!」って言われたのですが、私は用事があって行けませんでした。 で、私の方から「今度3人で遊園地行こう」って言ってみました。多分実現すると思います。私は好きな人ともっと会いたいし、その友人とも一緒に遊びたい!と単純に思っています。でもこういう時期って3人よりも二人っきりで会う方が良いのでしょうか? 以上のことをまとめて質問します。(1)女の子に自分の親友を紹介する時、男の人ってどんな気持ちなんでしょうか???(2)親友君も一緒に遊びたいと私が言ったら好きな彼はどんな気持ちでしょうか?ちなみにこの親友君は私が好きな人の事を好きなことはお見通しです!行動がバレバレなんです。(かなり恥ずかしいけど)(3)こんな状況で3人って言われたらこの親友君はあまり良い気はしませんか? 私はかなりの恥ずかしがり屋なので、告白とかはなかなか出来なのです。今度会ったら言おうと思うのですが、ホントに無理です。 大変ごちゃごちゃした文章になってしまいましたが、どなたかアドバイスをお願いします!!