• ベストアンサー

彼らは付き合ってると思いますか?

sibakuroの回答

  • ベストアンサー
  • sibakuro
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

こんにちは!30歳女既婚です。 私も小さな会社で働いております。女子社員の多い職場で、たまに入る男性社員は注目のまと。カップル正立は後を耐えません。 そんな環境から言うと、その二人はまだ付き合っていないでしょう。 付き合っているとなぜかよそよそしくなるんです。 ただ、その彼女があなたの好きな彼をねらっているのは歴然。その彼女が余っ程くせのある圏外な女性でなければ二人が付き合うのも時間の問題ですよ。そうなる前に、彼女の行動を否定せず、自分でもこっそりご飯にでも誘ってください。積極的な彼女の後で、さりげなく誘えば効果があるかもしれませんよ。

noname#27044
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちも女性の多い会社で彼らのフロアで独身女性は彼女だけ、 しかも若手男性は彼だけ・・・といちばん可能性があるのは 彼女だなあとは以前から思っていました。 彼女は自分の気持ちに正直に行動しているだけかも知れませんね。 私も人を批判しているだけでなく、自分なりのアプローチを しようと思います。

関連するQ&A

  • 三人グループで一人あまりたくない…

    中2女子です。今度修学旅行があります。 班の中で女子は三人なのですが、 私は一番仲の良い子と、最近仲良くなった班長と同じ班になりました。 私は班長の子とも普通に話したりしますが、 私ともう一人の子がクラスでいつも一緒にいるので「はみりたくない」と思っているのか、素早く誰かの隣を確保してきます。 班長はその子と身長が近く、体育や集会や並びなどでいつも隣なのでよく話したりしています。 だから修学旅行では、私がはみりそうで怖いんです・・・ 二人と悪仲というわけではなく、普通に話したりするのですが。 修学旅行は6日と目前なのでどうにかしたいです。 どうすれば三人円満に行動できますか?

  • 新学期、友達となじめなくて寂しい。

    私は先週高校1年生になったものです。 同じクラスに仲のよい友達がいなくて1人でした。そのうち一緒にいるようになった子が1人出来たのですが、正直自分とあってなく、すぐ沈黙が続いてしまいます。 私とその子の2人、他の女の子グループ4人の6人でお弁当を食べていますが、話すのもその4人、食べ終わったらすぐ4人でどこかに行く。なんとなく受け入れられていないと感じています。避けられていると感じます。なぜ一緒にお弁当を食べてるのか?苦笑 仲良くなりたいという4人グループがもう1つあるのですが、そこもなんとなく周りから来ても受け入れない!!という雰囲気があります。たまに話す事はあるのですが。 近々校外学習があり、明日その班を5人~7人ずつの班に決めるそうで、さっき思い切ってその中の1人の子に班一緒でもいい?とお願いしたのですが、多分…大丈夫だと思う。という曖昧な感じ。だからもう1人の子にメールで同じ様に、班にまぜてもらえないかというメールを送ったのですが、3時間経っても返事はなく……。 なんだか今とても虚しいような寂しいような気持ちで一杯です… こんな状況で私はこのクラスで楽しい生活を送れるのかとても不安です。ずっとあまり気の合わない子と一緒に行動しなくてはいけないのかと思うとなんだか憂鬱です。 似たような質問もあると思いますが、私の場合はすでに出来てしまったグループに受け入れられないというもので、ちょっと違うと思い新しい質問をたてました。 始まる前は高校生活への期待で一杯だったのに、今では学校にいきたくありません。。みなさんはどうやって気のあう友達を見つけたのか…とけこむ事が出来たのか…  読んでくださりありがとうございました。  できれば回答をよろしくお願いします。

  • 来週の日曜日から

    来週の日曜日から 修学旅行なんですけど どうしても いきたくないです… 友達関係について 色々あって 去年の修学旅行も ずっと一人でした でも最近クラスに 声かけてくれるような 友達ができて 移動教室の時とか 誘ってくれます。 だが行動する班とか 一緒に寝る班とか すべて別々です。 なのでヤッパ一人で 去年みたいになるのかな?みたいにおもってます その子にも 修学旅行について 相談したんですけど 「行こうよ!」 みたいな事を言ってくれてうれしいんですけど やはり行きたくはありません 行かなかった場合はその子はどう思うでしょうか?

  • 仲間外れになってる

    大学の実習での話しなのですが、自分と実験でペアの女の子が他の班の人と仲間外れになっています。 班は12人いるのですが、休み時間に皆でアイス食べに行ったりしてるのに、自分らは誘われないのです。 で、ペアの女の子が少し変わった子でして… また、その女の子の悪口を陰で言ってる班の女の子がいます。 自分は皆とも仲良くしたいのです。 が、中々上手くいきません。最近は、この現状をペアの女の子のせいにして、キツく当たってしまう自分もいて…なんだか情けないです。どうすればいいのでしょうか、。

  • 修学旅行の事で悩んでます

    夏休みの前に、一番仲の良かった友達と 「修学旅行一緒に行こうね~」と話していました ですが、その友達は私以外の女子とは合わないらしく 「ほかには誰誘う?」と私が切り出したところ 「え~・・・もう誰でもいいや(あきらめの意味で)」と言われました そのまま今に至り、そろそろ本格的に班を決定しなければいけなくなったので 再度話を持ち出したのですが その子は「もうどうせあきらめてるし、誰でも同じじゃん」と取り合ってくれません 私は高校最大のイベントだし、すっごく楽しみにしているのに 行く前からそのようなことを言われ、その友達と行動する気はなくなってしまいました 今、他の友達(クラスではあまり話してないが、 プライベートでは一番よくあって話す女の子) や男子達で「一緒に行こうよ~!」と誘われています 私は正直そっちの子達と行動したいです ですが、最初に言った友達は他に誘いたい子がいないらしく、 私が断ると一人になるとまで言っています メール・電話で連絡しても返事が来ません 班を決めるのはあさっての始業式です どうすればいいのでしょうか 行く前から雰囲気悪くなるようなことは言わないで とはっきり言うべきでしょうか せっかくの修学旅行なので できれば喧嘩もなく楽しく過ごしたいです みなさまの意見を聞かせてください

  • 修学旅行に行きたくない

    修学旅行に行きたくない 友達が少ないから修学旅行行ってもつまらないと思います。 喋る人はいるけど、あまり盛り上がらなくてすぐ無言になります。 普段一緒に喋ってる子は修学旅行では私といてもつまらないから他の子と行動すると思います。 実際、私のいない所で計画立ててるみたいです。 部屋の班もあまり喋れない子と一緒で 皆で楽しそうに話してるのに私だけ会話に入れないと思います。 バス移動なので、バスの席に隣に座る相手がいません。 一人で座るなんて嫌です。 でも座ってくれる人いません。 女子は奇数だから一人余ります。 それが私だと思います。死にたいです。 修学旅行の当日、一緒に行こうって約束してた子も今更一緒に行きたくなくなったらしく 「○駅に何時頃待ち合わせする?」ってメールしたら 「特に決めてない」って返信来たから 「9時頃でいい?」ってメールしたら 「多分」って返事来ました。 これって完璧一緒に行きたくないって思ってる。 方向音痴すぎて一人じゃ集合場所着けないし、他に一緒に行く人いないし。 どうしたらいいかわかりません 助けてください

  • 修学旅行の班

    今日、体調不良で学校を休みました。そしてクラスでは修学旅行の班決めをしたそうです。というかこの前からする予定だったそうなんですが、私は知りませんでした。 さっき、クラスの子から『◯◯(私の名前)の班は誰々と誰々と...』って感じでメールがきました。女子は私入れて3人、男子は4人の班でした。私以外の2人の女子同士は仲良しなんですが、私はあんまり話さない子たちで、しかもその内の1人は嫌いになった人の陰口が半端ない人で、嫌われてしまったらどうしようと不安でいっぱいです。もう1人の子は普通の子です。 男子は、結構おとなしめです。悪いひとたちではないですが、一緒に楽しめるのか心配です。 それで私と普段一緒にいる子(Aちゃんとします)は他の班にいったみたいで、それもそれで少しショックです。Aちゃんは今年初めて同じクラスになって、最初から結構一緒にいますが、最近はお互いに他のグループにいったりとかもあって、でも基本は一緒にいます。 もうクラスでは決めてしまったことなので、私1人のわがままで変わることはないと思います。多分、明日学校に行ったら担任の先生は『こういう班になったけど、大丈夫?』って聞いてくると思います。その時に、はっきり自分の考えを言っていいと思いますか?あと、なにか励ましというかそういう班でも楽しむアドバイスなんかも言って下さると嬉しいです。 せっかくの修学旅行なので、気を使わずに思い切り楽しみたいです。 分かりにくい文章ですみません。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • なんで女の子が「オレ」って言うんでしょう?

    中高生くらいの女の子で、自分の事を「オレ」と言う子を時々(一人ではないです)見かけます。 あれはなんでなんでしょう? 偏見かもしれませんが、例外なく可愛くないです。 可愛い子が「オレ」なんて言っているのを聞いたことはありません…。 いったい何をきっかけに「オレ」になってしまうのでしょう? どなたか教えてくださいませんか? そして「オレ」と言う女の子をどう思いますか?

  • うーん...

    小6です。私には仲がいい子がいるのですがその子は正直嫌いです… その子は私のことを親友と思っているようです… なんか手とかを触ってきたり、他の友達と話しているのにその内容を聞いたり、話しているときに話に入ってきたり…正直嫌です… しかも小6なので修学旅行があります。前、その子に無理やり「バスや班とか一緒にしようね」と約束させられました…正直、他の子と同じ班にしてその子とは違う班がいいです。ですが、私が違うこと一緒の班にしてしまうとその子が一人になってかわいそうだな...と思って悩んでいます。 どうしたらお互い傷つかず、バスや班とかを違う班にしてもう関わらないようにできると思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 修学旅行

    修学旅行班について 修学旅行の班について。 中学3年の男子です。 班は 仲のいい男子1人、クラスでも浮いている変わった男子一人、同じく浮いている女子2人です。 ところが、中のいい男子がインフルでくることができなくなりました 残った、浮いている男子、女子が、とにかく苦手です。 しっかりした人も居なくて、班別行動でも不安で一杯です。 先生にマークされてる班の一つです。 修学旅行は、5月9日から3日間 奈良、京都に行きます。 修学旅行を休もうかということも考えています。 誰かいいアドバイスください。 お願いします