• ベストアンサー

ピーナッツの歌ですが……

noname#40706の回答

noname#40706
noname#40706
回答No.4

下のサイトは青森在住の方が運営されている歌声サークルのサイトです。一度ご覧下さい。 mackbogeyさまのふるさとの香りが少しでも感じ取られたらうれしいです。 個人の中に立ち入るようなことにつながるのは憚られますので、もしもお気にさわられたら、お許し下さい。

参考URL:
http://bunbun.boo.jp/
mackbogey
質問者

お礼

深浦の町に、こんなサークルがあったのですか。うれしいですね。私も大相撲ファンで、一度だけ安美錦関、安壮富士関の兄弟と、夕食をしたことがあります。この二人の関取と海鵬関は私の大好きな力士です。  意外な話に発展し、楽しいひと時を過ごしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 忘れられない唄❗

    こんにちは 忘れられない唄は多いのです 先日も箱崎信一郎の「熱海の夜」、ウッときて 斎条史朗の「夜の銀狐」、 URL の貼りかたを知りませんので 唄わせていただきます 「さびしくないかい うわべの恋は~🎵  こころを隠して 踊っていても~🎵」 皆さんに忘れられない唄はありますか? 私はブルースも大好きなのです ついでですから 淡谷のり子の「別れのブルース」、 「窓をあければ~港が見える~🎵  メリケン波止場の~灯が見える~🎵」、 最近は「和歌山ブルース」が胸にこたえて・・・ 忘れられない唄はありますか?

  • 30年前に小学校で歌った歌の、歌詞を教えてください

    30年前に東京都八王子市の小学校に在籍し、4年生か5年生で歌った歌です。教科書には掲載されていなかったと思います。1番は以下の通りです。 『夜の急行列車に乗った時 窓から外を眺めていたのさ 畑も山も見えない闇に ポツンポツンポツン 灯りだけが見えた』 このあとBメロが入って2番につながります。ピアノ伴奏がついていました。 この歌のタイトルと歌詞の全部を知りたいのです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ひらけ!ポンキッキで流れていたと思われる曲です。

    ある歌を探しています。 かれこれ、15年以上前になると思います。 1985~1990年頃にポンキッキで流れていたと思うのですが、 今HPでいろいろ検索しても、なかなかそれらしいのが見つかりません。 というのも、私が歌の歌詞さえも覚えていないからです。 私がポンキッキで覚えている曲には、「えくぼ王子~」とか「かいじゅうのうた」があります。 ですから、その頃の曲だと思います…。 覚えている部分の曲の感じは 「 ドシド ソミファソ ファミドレ ド~」×2 です。これに関しては、たぶん間違いがないと思います。 手がかりとしては、頭の中に残っている映像の記憶です。 夜、パジャマを着た子供たちの前に黄色の宇宙人? どこかのシチューのCMにでも出てきそうなキャラクターが部屋の窓から現れて、 子供たちを背中に乗せて空を飛ぶ! というものです。 なにぶん古いので、「これは…そういう感じかも」という曲がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • どなたか曲名を教えてください。

    はじめまして。 この前、いいなと思って録音した曲なのですが、曲名も歌手名もわからないのです。 ジャンルは演歌の部類だと思うのですが、ムード調のやわらかい曲です。 歌の歌詞は最初が「あの夜が泣くような 雨が降り 少し早めに明かりを消して 二人でほしたは 赤いグラス 心が情けがふれあって あーあ せつない 愛のはじまり」 と一番がはじまります。 題名も、歌手名もわからないのでは、カラオケで探しようがないのです。 よくはわからないですが、比較的新しい歌かと? 皆さん宜しくお願いします。

  • 古い合唱曲名が分かりません

    私の友人が佐賀県の小学生の頃(約25年前)合唱クラブ で歌っていた曲名を知りたがってます。 曲名は【夜汽車】と本人は言ってますが…違うかも しれません。 『夜の、急行列車にのったとき、窓から外を眺めてみた のさ、畑も山も、見えないやみに、ポツンポツンポツン 明かりだけがみえた~(続く)』という歌です。 何でもネット上を検索しても見つからないようなんです。 どうか、みなさんのお力をお貸しください。 また厚かましいお願いなんですが…上記の曲の楽譜を扱い の出版社、購入方法などお分かりでしたら合わせて ご回答ください。 申し訳有りません宜しくお願い致します。

  • 荻原朔太郎の詩  夜汽車

    どういう詩なのかつまめません。教えてください。 夜汽車 有明のうすらあかりは 硝子戸に指のあとつめたく ほの白みゆく山の端は みづがねのごとくにしめやかなれども まだ旅びとのねむりさめやらねば つかれたる電燈のためいきばかりこちたしや。 あまたるきにすのにほひも そこはかとなきはまきたばこの烟さへ 夜汽車にてあれたる舌には侘しきを いかばかり人妻は身にひきつめて嘆くらむ。 まだ山科は過ぎずや 空氣まくらの口金をゆるめて そつと息をぬいてみる女ごころ ふと二人かなしさに身をすりよせ しののめちかき汽車の窓より外をながむれば ところもしらぬ山里に さも白く咲きてゐたるをだまきの花。

  • 【夢診断】カラオケの夢

    おはようございます。 こちらでたびたび夢診断のお願いをしています。 夢日記もかねているのですぐに回答が欲しい!というわけではないのですが、もしお手すきの方がいらっしゃいましたら ご診断のほど、宜しくお願い致します。 --- --- --- --- カラオケボックスのような場所に居る。 部屋は真四角で広く、照明は落とされていて、部屋に設置されているテレビ(それなりに大きいもののようだ)の画面の明かりだけで何となく周囲の様子が掴める程度。椅子などはなく、がらんとしている。 窓が一つだけついている。扉等はなかった。外は夜、雨。濃紺。 自分はその部屋で何曲か歌を歌っている。歌の内容に何かノルマがあったような気がする。 2曲目のカラオケで流れる映像が、見ていて恥ずかしいものだったので目をつむりながら途中で停止した。 ふと室内を見渡すと、隣に布団があり、弟が寝ていた。何か話した気がするけど、内容は覚えていない。 気がついたら目が覚めていて、心臓がドキドキしていた。 --- --- --- --- 暗く、ミステリアスな雰囲気の夢でした。 宜しくお願い致します。

  • 詞について

    夜に向かって雪が降り積もると 悲しみがそっと胸にこみ上げる 涙で心の灯を消して 通り過ぎてゆく季節を見ていた 外はため息さえ凍りついて 冬枯れの街路樹に風が泣く あの赤レンガの停車場で二度と帰らない誰かを待ってる,Woo… 今宵 涙こらえて奏でる愛のSerenade 今も忘れない恋の歌 雪よもう一度だけこのときめきをCelebrate ひとり泣き濡れた夜にWhite Love 聖なる鐘の音が響く頃に最果ての街並みを夢に見る 天使が空から降りて来て春が来る前に微笑みをくれた,Woo… 心折れないように負けないようにLoneliness 白い恋人が待っている だから夢と希望を胸に抱いてForeverness 辛い毎日がやがてWhite Love 今宵 涙こらえて奏でる愛のSerenade 今も忘れない恋の歌 せめてもう一度だけこの出発をCelebrate ひとり泣き濡れた冬にWhite Love,Ah… 永遠のWhite Love My Love ただ逢いたくて もうせつなくて 恋しくて…涙

  • ピーナッツ

    ピーナッツは普通ナッツ類に考えられていますが、ナッツというより豆、南京豆ですよね。 地面下の根っこのところでとれるけれども、無論根菜ではなく、枝豆に類するものですよね。

  • ピーナツの色々教えて??

    最近ピーナツ入りのチョコが好きです。 母親にピーナツは、あまり食べてはいけない!と 言われチョコもあんまり良くないと言われます。 この2個…特にピーナツは体に害があるのでしょうか? 何事にも食べ過ぎは良くありませんが 適量ならピーナツは体に良い食べ物?悪い食べ物? チョコは適量ならポリフェノールが豊富で 良いと言われていますけどナッツは?? と疑問に思いました。 教えて頂ければ嬉しいです。