• ベストアンサー

日本字

dainipponnの回答

回答No.3

 これは想像以上に深い問題ですので,『横書き登場』という本を御覧になるとよろしいのではないでしょうか。  記憶が少々曖昧ですが,横書き自体は,江戸時代あるいはそれ以前に既存していたと思います。

tirolin
質問者

お礼

 ありがとうございます。テレビを見ていると、縦を、強引に横にしているような、書き条が多く、日本字が、かわいそうで。

関連するQ&A

  • 日本語=縦書き?

    「日本語はやはり縦書きが自然な形だ」と思いますか? 小説や詩を載せているサイトでたまに見かける縦書き。 現状、Webサイトを見る環境は 縦書きを想定した作りにはなってないと思います。 だから見づらいと感じるのは当然と言えば当然です。 しかし、もし仮に縦書き対応の環境が出来たとして、 本当に日本語が読みやすくなったりするんでしょうか? 私自身が横書きに慣れすぎているだけかもしれません。 「日本語はやはり縦書きが自然な形」ですか?

  • 日本語が横書きになる?

    縦書きの文章が合理的でないとの理由で日本語が横書きになる日が来ると思いますか?

  • 句点「。」と読点「、」の使い方

     横書きで日本語の文章を書くとき、「 、と。 」「 ,と .」のどちらが望ましいのでしょうか?  日本語文ならば、「 、と。 」のような気がします。日本語文の縦書きの場合、そうかなと単 純に考えています。しかし、欧文は「 ,と .」だと考えていますが、日本語の横書きの公用文 の場合で「 ,と 。」などの例が見受けられます。どの用法が望ましいのでしょうか?  (1) この例は、○である。  (2) この例は,○である.  (3) この例は、○である.  (4) この例は,○である。 どなたか、教えて下さい。

  • 何で外国語はみな横書きなの?

    日本語は縦書きのケースもあれば横書きのケースもありますが、外国語はほとんどが横書きです。 たとえば英語はどのテキストブックも横書きで、縦書き日本語の中に英語のスペリングを入れるときは、横書きにしたものを90度回転させています。 フランス語なんかも横書きで、中国語も縦書きはありそうですが、テキストはほとんど横書きでした。 なぜ、外国語は日本語のように縦に書くケースがほとんどないのでしょうか?

  • 日本はいつから横書きが左から右に書くようになったの

    日本はいつから横書きが左から右に書くようになったのですか? 昔は日本語は縦書きが上から下、横書きは左から右と決まっていましたよね? どこのバカが日本語の横書きを左から書くようにしたのでしょう? 今どきの若者は昔の礼儀作法を忘れてしまったのでしょうか?マナー違反ですよね。 いつから変わったのか歴史の変化はいつ起こったのか明確な時期が分かりますか?

  • ホームページ 縦書き

    縦書きのホームページに興味が有ります。横書きのホームページではなく縦書きのホームページこそ(或いは、それに似たような物でも、良いんですが)日本語らしいと考えていますが、ほとんどが横書き。何んとしても縦書きのやり方をと思い、質問してみました。

  • 日本語の縦書きについて 英訳お願いします

    英語ができる方、ぜひ教えてください。 海外の方から、日本語での年月日の数字の書き方について、尋ねられています。 単に、西洋数字を漢数字にするだけであれば良いのですが、年月日を書く時、 漢数字を使用するのは縦書きの時に限ってのことである・・という補足をつけたいのです。 ・日本語には、縦書きと横書きがあります ・年月日を書く時、漢数字を使うのは、縦書きの時に限られます ・横書きの時は、「年・月・日」の文字以外は、漢数字は用いません  (西洋数字を使用します) これらの内容を英文にすると、どのようになるでしょうか。。 宜しくお願いいたします。

  • 横書きの句読点の種類について

    日本語では、横書きの句読点の種類に「、。」と「,。」と「,.」が有りますが、この使い分けの日本語のルールは有りますか? 公文書では「,。」を使おうと政府は決めた様ですが、これは統一するために勝手に決めただけで日本語のルールではありませんよね?(厳密な規則でもないですし・・・。) 一般書籍も大半は「,。」を使っていますけど、これも別に厳密な規則が有るわけではない。 気分や自分の好みに応じて、どれを使っても良いということでOKですかね? こういうときは、この表記を使うという日本語のルールは存在しませんよね? 縦書きの場合は「、。」以外の表記を使ったら日本語的に間違いになるのでしょうけど。 宜しくお願いします m(__)m

  • 日本語の苗字の署名サインを横書きと縦書きの2種類を

    日本語の苗字の署名サインを横書きと縦書きの2種類を考えて作ってくれる会社を教えてください。

  • 日本語の横書きでは「、。」より「,.」

    変な質問です。 ある友人から以前日本語の縦書きでは「、」「。」を使うのは当たり前だけど、日本語の横書きでは正式には「,」「.」を使うべきだと聞かされました。 そんあ事ってあるのでしょうか。 でも,時々,このように書いている人(メールで)見た事はあります. これは、何か決まりなどあるのでしょうか。 更に、悩むのは、「か」で終わる質問などで「?」の扱いは正式にはどうですか。「?」は書くべきですか? (この質問の中に、実際に使ってみました。)