• 締切済み

自己株式買い

譲渡制限会社が譲渡制限付自己株式を購入する方法はありますか?

  • Nov11
  • お礼率2% (1/48)

みんなの回答

  • Anton0929
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.2

基本的には、株主総会決議で行うことが出来ます。 特定の株主からの購入に関しては、特別決議が必要となります。 また、相続人に対する買渡請求や譲渡承認を行わず自己に売渡すように求めることも出来ますがこれも株主総会決議が必要となります。 また、購入することもには、財源規制があります。 詳しくは、会社法 「第四節 株式会社による自己の株式の取得」に定められているので、一度、ご自身でご確認されたほうがいいと思います。 さらに、自己株式の買取価格によってはみなし配当の問題も生じますし、また、買取価格についても慎重に決める必要があります。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

あります

Nov11
質問者

補足

具体的にどうすれば?

関連するQ&A

  • 非公開会社が自己株式取得可能?

    非公開会社(株式の譲渡制限付会社)が自己株式を取得することは出来ますでしょうか?

  • 譲渡制限付株式の自己株式取得について

    株主より、譲渡制限付株式の譲渡等承認請求があり、取締役会の決議により「不承認」とし、株主総会の決議により自社で買い取ることにしました。 (1)取得した自己株式は1年以内で売却あるいは消却しなければならないのですか? (2)その他、留意点はありますか? よろしくお願いします。

  • 自己株式の処分(未上場)

    未上場の製造メーカーです。 売上:20億、従業員:100名 発行済株式数:70000株(内自己株式:4000株) 株主内訳:社長一族(45%),**会社(20%),その他は社員(35%) (社員持株会はありません) ●当社は社員が退職するときに、保有している株式を現役社員に譲渡するルールにしています。(株を買うときに、その承諾書を本人から得ている。) ●現在の自己株式:4000株は、1年前に退職した役員から会社が自己株として買い取った株式数です。 ●現在の自己株の4000株を全て現役社員へ譲渡する計画にしています。 現役社員には株を保有していない社員もいるので「株主割当」ではなく「第三者割り当て」となります。 【質問】 現役社員へ譲渡する手続きについて教えてください。 毎期毎期、株主総会で議案として「特別決議」をしない方法はないでしょうか?  例えば、下記の条件を総会で特別決議して以降は取締役会での決議事項とする。 (1)株式の譲渡は「社員間のみ」とする。(外部者・役員は対象外) (2)現在の自己株4000株は全て社員へ譲渡するものとする。 (3)自己株の処分については(1)(2)の条件で詳細は取締役会で決議する。 という内容を定時株主総会で決議して、翌年以降は総会での決議なしで4000株が社員へ譲渡するまで取締役の決議で実施する。 補) ・社員が退職したときの株の譲渡 ・誰も買取の社員がいないときの自己株としての会社の買取 ・自己株を社員へ譲渡する時の手続き などを簡略化して行なう方法を教えてください。

  • 株式について

    なぜ、株式会社なのに「公開会社でない会社」では株式の譲渡に制限を加えるのですか? 詳しい方お教えください。よろしくお願いします。m(__)m

  • 株式譲渡制限について

    新しい会社法では「株式譲渡制限会社」ということが機関の設計などに出てきます。 そもそも、なぜ株式の譲渡を制限しようとするルールが決められたのか、が理解できません。なお、「株式譲渡制限会社」は小さい会社だけと思っていましたら新聞社などはその様になっているとか、この辺りもお教え下さい。

  • 非上場会社における自己株式の取得の手続きについて教えてください。

    非上場会社における自己株式の取得の手続きについて教えてください。 株券は発行しています。また、取締役会設置、譲渡制限があります。配当金は、出していません。買取価格は、額面です。

  • 自己株式取得について

    以前の商法210条で会社が自己株式を取得する際の制限が規定されていましたが、商法改正により210条が削除されたようですが、この制限はどのようになったのですか? 今も自己株式取得の際には株主総会などの決議などが必要なのでしょうか?

  • 自己株式について

    いつもお世話になってます 自己株式が資本の部てことは分かったのですが、 たとえば現金1000万資本金1000万だけの会社が自己株式を1000万購入したら資産の部、資本の部はゼロということでしょうか?

  • 自己株式について

    自己株式について教えて下さい。 自己株式とは会社が「発行していない部分」の株式のことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株式の譲渡承認手続について

    会社法の制定を受けて、小会社(親会社の100%子会社)の株式取扱規則の改定作業を行っています。その中で、株式譲渡制限をかけたことで、株式の譲渡の承認手続について記載しなければならないのですが、会社法の条文を見ると、(1)譲渡制限株式の株主は、その有する譲渡制限株式を他人に譲り渡そうとするときは、当該株式会社に対し、当該他人が当該譲渡制限株式を取得することについて承認をするか否かの決定をすることを請求することができる (2)譲渡制限株式を取得した株式取得者は、株式会社に対し、当該譲渡制限株式を取得したことについて承認をするか否かの決定をすることを請求することができる とあります。当該株式会社はこの請求を受けると、承認するかどうかを株主総会を開いて決議し、請求の日から2週間以内に決定内容を請求者に通知することとなっています。ここでよくわからないのは、譲渡株主も株式取得者も譲渡等承認請求を行うのは一緒だと思うのですが、なぜ、株式取得者については「当会社の株式を取得した者」というふうに、取得したあとの話になっているのでしょうか。取得したあと承認請求を行って株主総会で決議されても意味ないと思うのですが。譲渡株主も株式取得者も、譲渡を行おうとする以前に、譲渡等承認請求をするべきなのではないですか??「譲渡」は株主総会の決議が必要だけれども、「取得」は2社間で行えるということですか??そもそも取得と譲渡とはどのように違うのでしょうか。譲渡=名義書換ということでしょうか。このあたりのことを分かりやすく教えていただけたら嬉しいです。