非上場株式の売却方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 非上場株式を手放し、同社との関係を清算したいと考えています。
  • 株式を譲渡しようとする場合に、会社が制限を加える場合の同社の買い取り義務については承知しておりますが、譲渡制限つきの株式に買い手がつくのは難しいです。
  • 現時点では、同社は買取の意思がないようです。株式を手放し換金する方法はないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

非上場株式を売却したいのですが

 同族経営の非上場株式会社の株主です。  相続により同社の株式を取得したのですが、正直まったく同社の経営にかかわる気持ちはありません。一方で、相続にあたり、同社株式の相続にかかる相続税がかなり高額で、大変困りました。さらに、同社の経営にかかわることのメリットも見いだせないことから、株式を手放し、同社との関係を清算したいと考えています。  この株式は譲渡制限があり、同社の取締役会の承認がないと譲渡できません。私が第3者へ株式を譲渡しようとする場合に、会社が制限を加える場合の同社の買い取り義務については承知しておりますが、そう簡単に譲渡制限つきの株式に買い手がつくとも考えにくいのです。  現時点では、同社は買取の意思がないようなのです。まさに袋小路?このような場合、株式を手放し換金する良い方法はないものでしょうか? よろしくご教授のほど、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waosamu
  • ベストアンサー率39% (110/281)
回答No.1

 会社法的指摘をさせていただきますが、 1 第三者への譲渡承認請求を会社へする  次に、拒否されたら 2 a 会社が買取る   b 第三者を会社が指定する 3 a bどちらも価格調整がつかない場合、裁判所に価格決定してもらう。 2のabはどちらかの措置は絶対しなくてはいけません。 譲渡制限会社といっても、投下資本回収は絶対に確保しなければならないのです。 

rdcrs68
質問者

お礼

なるほど。最後は裁判所で争うことになるのですね。大変心強いアドバイスをありがとうございました。

rdcrs68
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。かなり悲観的な状況なのですが、次のような場合にはどう対処すればよいのでしょうか。重ねての質問で申し訳ありません。 ・譲渡承認請求をしようにも買い手が見つからない。 ・会社も買い取る意思がない。 最悪のケースですが、このような場合にも投下資本の回収は可能なものでしょうか。よろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • waosamu
  • ベストアンサー率39% (110/281)
回答No.2

>・譲渡承認請求をしようにも買い手が見つからない。 ・会社も買い取る意思がない。 最初の回答と一緒ですよ。 どちらかは、必ずしなければならないのです。 2のabは、どちらか必ずしなければいけません。 相手先が見つからないなら、会社に買い取ってもらうしかないですよ。 拒否するなら、裁判所に訴えるしかないですね。 本社のある場所の地方裁判所です。

関連するQ&A

  • 非上場企業の株式について

    非上場企業の大株主が同族内で譲渡・相続する場合に、その会社の規模によっては純資産価額をもとに株式を評価しなくてはならないと聞きました。 その企業が保有するいくつかの土地が時価よりも簿価のほうが高い場合、株式の評価額を下げる目的で、会計上減損処理を行うことは可能ですか? その場合に考えられる問題点を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 相続した非上場株式の現金化について

    亡くなった父親が経営していた非上場会社(株式譲渡制限あり)の発行済み株式100%を相続しました。相続税を支払わなければならないので、現金が必要なのですが、どうすればよいのでしょうか? ちなみに、会社経営の後を継ぐ気は全くなく、なるべく早く株式を手放したいと思っています。 よろしくご指導お願い申し上げます。

  • 非上場の会社の株式買取請求

    同族会社の経営を主人は主人の父から引き継ぎました。主人・主人の親・兄弟の株(譲渡制限株)の合計は全体の61%のようです。3分の2はありません  会社で働いていた親せき(株主)の人とトラブルがあって、その人は会社を辞めました。 会社の状態も良くなく、私は自主廃業を主人に勧めていますが、主人は会社の経営を続けたいようです。もし、39%の株(譲渡制限株)の買取請求がくるとどうなるのでしょうか?会社は得意先の株(上場企業)を保有していて、それを売ればお金は作れます。しかし、会社の資金繰りはやっていけなくなります。おそらく銀行が融資をしてくれないと思います。買取請求があった時点で自主廃業したいと思いますが、3分の2の株を持っていないということは自分たちの思いだけで自主廃業ができないということですよね。会社が倒産するのが分かっていても買取請求に応じないといけないのでしょうか?

  • 非上場株式の相続について

    父の所有していた非上場株式を父の死去に伴い、息子の私が相続することとなりました。(全株式の35%) 会社の決算が4月で株の評価額が決まるまで相続が確定できないとのことで、現在は相続が確定しているわけではありません。 その会社がこの度約8ヶ月後をめどに廃業することになりました。 現社長に現在相続準備中の35%の株式は無効だから会社に返してもらう(?)みたいなことを言われたが、こちらの意思を無視してそんなことができるのでしょうか? 会社の株式譲渡制限では「株式を譲渡するには、取締役の承認を受けること。但し当会社の株主に譲渡する場合はその限りではない」 となっており、私は現在7%の株式を保有する取締役です。 また諸事情により、会社が廃業する前に株式を会社に「純資産÷発行済株数」で売却請求したいのですが、その場合会社側が評価額でなら買うと言ってきた場合、こちらの要求が通るのでしょうか? 株式の事に関して全くわからないので、変な質問をしているかもしれませんがどうかご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • 非上場同族会社の株式譲渡

    同族会社で、昨年まで、創業者2名(同族)と、その他3名で(役員計5名)、会社を運営していましたが、創業者2名は、役員を引退し、現在は、非同族の役員3名で会社の運営をしています。 創業者2名の持ち株の相当部分を、社員に額面で譲渡する予定です。 社員に譲渡するときは、売り主、買主とも、贈与税、所得税も必要ないと、ネット上で説明されています。ただし買いもどしは、不可のようです。 上記の非同族役員の持ち株が、数%のため、役員にも額面で、譲渡したいのですが、可能でしょうか。 株式の売買は、役員会の承認が必要な、譲渡制限付きの株式です。 以上よろしくお願いします。

  • 自己株式の取得について

    同族会社の株式を相続したのですが、その株式を会社に買い取って頂きたいと思っています。 ・買い取ってもらえる上限、買取価格 ・譲渡原価(相続時の価額になる?) ・法人税、所得税での留意点 はどのようになるのでしょうか?

  • 同族会社の株式

    同族会社の株式について。 亡き父が80パーセント所有してました。 相続、公正証書遺言で私が引き続きました。 株主は他に親、兄弟がいます。大昔に無償でもらっています。 その後追加で孫に株を譲渡書面一枚であげていました。 親、兄弟の株式の買取を検討してます。 無償でもらった者に何故買い取らないといけないのかわかりません。 ご教示下さいませ。

  • 議決権制限株式の復活について

    株式会社の議決権制限株式が復活するのは、 1.譲渡制限の定めを設定するとき 2.組織変更をするとき 3.合併・株式分割・株式移転・株式交換で譲渡制限になる場合 4.譲渡制限株式の株主に損害を及ぼす場合 他に何がありますか?特に知っておくべきものとしては何がありますか?266条の責任免除、創立総会、清算中などは、どうでしょうか?

  • 譲渡制約のある同族会社の株式について

    譲渡制約のある同族会社の株式について 私は昨年退職したが勤務していた会社の株式を40%(1500万円程度)所有しています。父から私と兄が引き継いだ全くの同族会社です。株券は発行されておらず且つ株の譲渡には株主会議の承認を得る条件がついています。私は病気の為に退職したので私の所有する株式の買い取りを兄である現社長に要求していますが拒絶されています。この不景気のなかで会社の経営上の苦境も分かるのですが私が出資金の返却を要求できる法律上の権利はどの様になるか教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 譲渡制限株式の譲渡について

    譲渡制限会社株式を友達Aに1株6万円で売却しようとおもいます。 そこで会社に譲渡承認請求書を提出しました。 3日後にこの友達への譲渡は好ましくないということで、 買取人Bを会社が指定してきましたが、買取価格1株5万円でした。 この場合どう対応したらよいのでしょうか