- ベストアンサー
料理が苦手で、ふと子供が不憫になります・・・
こんにちは。2歳の娘の母親です。 娘は多少の好き嫌いはあるものの、最近「食べる」ことが大好きなようです。でも、ろくなものを与えていない気がして、ふと不憫になってしまいます。私がもっと「料理好きなお母さん」だったなら、娘はもっとおいしいものを毎日食べられるのに・・・と。 例えば、 (1)朝食は毎日ほぼ同じ。(パン、温めるだけのコーンスープ、卵料理、ハムorソーセージ) (2)スーパーのお惣菜は週に2回は利用する。(娘の通院で、帰りが遅くなるたびに) (3)ゴボウ、レンコンはむき方がわからないのでカット済のパックでしか買ったことがない。サトイモも、冷凍のしか買いません。 (4)魚が気味悪い(怖いのです。「死んでる」って感じがして)ので、調理済みのものか、切り身しか買えない。 (5)だしをとったことがない。いつもだしパックか、粉末(つぶ?)状のです。 (6)揚げ物は「お惣菜コーナーで買うもの」である。 (7)他にも書ききれないくらい、使ったことのない・使い方のわからない食材が山のようにあります。 ひどい「お母さん」ですよね?ひどい所がありすぎて、どこから改善すればいいのかわからないのです。 予算や、栄養の面から見て、せめてここだけでも改善しては・・・などのアドバイスがありましたらお願いします。お叱りのご意見でももちろん結構です。 ちなみにこれは言い訳になりますが、私は平日働いてます。シングルマザーです。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは手抜きが上手な合理的ママです。 母親暦20年になりますが、私も大差ない。と言うのが実情です。 皮膚が弱くて、サトイモを剥いたら負けるから(これは大義名分があるからうれしい)冷凍か、剥いたものを買う。ごぼうは1本買うとあまって枯れちゃうので、カット済み。てんぷらは油が飛び散って掃除が大変なのでほとんど家で揚げない。 レトルトや惣菜もしょっちゅう買います。 でも、時々さすがの20年のキャリアで手の込んだものを作ると、ははっとしての「株」が上がります。もうそりゃ子どもたちの目の輝きが違います。 「お料理が趣味」ならいざ知らず、いつもいつも力いっぱいやってたら身が持たないし、このくらいでいいかな~って自分をほめながら気長にやってきました。 疲れたときは、レトルトカレーで、内心子どもに「ごめんね」と謝って見ますが、子どもたちと言えば、「やったー」って感じです。 ただ、今の食品は何でもかんでも「安心」と言うわけには行かないので、一気にがんばらなくても、今月はおひたしをやってみようかな~、とか、肉じゃがってどうやって作るんだろーとか、このサイトや、ほかのネットなどで検索して 1.自分が食べたいメニュー 2.外で食べておいしかったメニュー などに挑戦するといいと思います。 ほんとに私もお料理がだめな女子でした。 高校の調理実習できゅうりのスライスができずに落ち込んだりしてましたが、20年たった今では、スピード(手抜き)料理の「エキスパート」と胸を張れるくらい少なくとも子どもたちは認めてくれています。 あと、残すところはなべを焦がさず仕上げることです。 気楽に行きましょう。
その他の回答 (14)
- biz-me
- ベストアンサー率17% (9/52)
親近感が沸いたので、書き込みます。 私も料理など結婚するまでしたことがなく、料理本をみて作れるようになりました。子供が出来てからは色々挑戦していますが、子供用の料理は特に意識せず作っています。2歳の娘さんが食べることが大好き!というのは、お母さんが毎日おいしく食べさせてくれているからですよ! 私が参考にしているお料理サイトは、クックというサイトはかなり参考にしています。 朝食にバナナとかりんごを加えて、パンの日、おにぎりの日、シリアルの日、菓子パンの日、としたらどでしょう?うちの子は、ほとんど朝食欲がないのですが、トーストを小さくカットして、バターと蜂蜜とか練乳とかいろいろ工夫しています。私もシングル&ワーキングマザーです。 頑張りましょうね!
お礼
親近感、ほんとですか。嬉しいです(笑) 朝食におにぎり、いいですね。子供も喜びそうです。 biz-meさんもシングルマザーなのですね、励ましのお言葉ありがとうございました!
- aquaiwa1969
- ベストアンサー率47% (182/380)
例に挙げられたことに関しては、お忙しいお母さんとしては、「まあ普通」ではないかと思いました。 あえて言うならば、 3)ゴボウ、レンコンのむき方がわからない 皮のむき方はネットで検索したり基本的な料理本を読めばすぐわかります。 それに、ゴボウ・レンコンは皮をむかなくてもいい、と以前テレビ番組でやってましたよ。カット済みや冷凍の野菜は便利ですけど、たまに時間に余裕があったらでいいので、生のものを使ってみるようにしてみては。 揚げ物は、2歳のお子さんもいらっしゃって危ないということもあるかと思いますので、お子さんが大きくなってからでもいいんじゃないでしょうか。 それか、どなたか大人(ご家族・ご友人など)数人で集まって料理を作る機会を作ると、お子さんを見てもらっている間に揚げ物をしたり、調理法を尋ねたりできるかもしれませんね。私も大人数じゃないと揚げ物ってやる気がしません(笑) 個人的には、 4)魚が気味悪い(怖いのです。「死んでる」って感じがして) というのも大人としてどうかと思いましたが(笑) 頭がついている魚が駄目ということでしょうか? 魚をおろせなくても、アジとか丸ごと1匹の魚をスーパーの調理人に「塩焼き用に処理をお願いします」と言ってウロコや内臓を取ってもらえば、塩つけて焼くだけのすごく美味しくて簡単なメニューになりますよ。 頑張ってみてください。
お礼
えっ、ゴボウの皮をむかなくてもよい!?初耳です。じゃあテキトーにむくことからやってみます(笑) >4)魚が気味悪い >というのも大人としてどうかと思いましたが(笑) ですよね~。これはよく知人にあきれられます。 例えば、「鶏肉を食べるのは好き」だし、「動いてるニワトリをみても何とも思わない」けど、死んだニワトリがスーパーにずら~~っと並んでたら怖くないですか?(養鶏の関係者の皆様、例えが悪くてゴメンナサイ) 魚も、調理されていたり、「食べ物」になっていれば平気なんです。あほらしい話かもしれませんが・・・。 最初の、「まあ普通」というお言葉、気が楽になりました(笑)。ありがとうございました。
きちんと朝食を作っているだけでも、えらいと思いますよ。 この頃、わたしなど子供にパンとヨーグルト程度の食事でした。また、あまり小さいうちは食べないので、それでお腹一杯でした。 お惣菜も買うお店を工夫すれば、手作りとあまり変わらない効果が期待できます。 牛蒡は、たわしでこすり洗いして、泥や皮の黒いところを取ったら、ささがけやコマに切って、酢水にさらすだけです。レンコンはピーラーを使って、皮をむき、大きさに切った後、酢水にさらします。 魚は、三分クッキングで簡単に下ろし方を教えていることがあります。挑戦してみましょう。魚には腸炎ビブリオの菌がついていたりするので、肉や野菜とは別の包丁やまな板を使いましょう。 だしのとり方、煮干なら水から煮沸して、約十分、煮干を取り出す。かつお出汁なら、沸騰した湯に鰹節を入れ、約二分煮て、汁を漉します。昆布出汁は、昆布を水につけて三十分、火にかけて沸騰したら取り出します。 難しいことはありません。揚げ物は、ゆっくりできる土日にてんぷらなどに挑戦されてみては・・。私も結婚してからするようになりましたが、意外と簡単です。それに、節約料理にもなります。 「きょうの料理」「三分クッキング」など番組が強い味方です。頑張りましょう。
お礼
まずは娘の好きなゴボウから挑戦してみたいと思います!レンコンはピーラーでいいんですね。 サ、サカナヲオロス・・・!!?これは私にとってかなりのハードルかも。最終ステージとしてとっておきます。 てんぷら、意外と簡単ですか?何せ不器用なもので。昔、かきあげに挑戦したら、時間のたったお好み焼きみたいにふにゃふにゃになってしまって。手間はかかるわおいしくないわで・・・。いつかてんぷら作りたいな。 ありがとうございました!
- naopu-7415
- ベストアンサー率37% (22/58)
全然ひどい母親ではないですよ。 シングルマザーで平日働いて大変お疲れでしょうに。 ちゃんと朝ごはんも毎日同じメニューだとしても作って出してあげてるではありませんか。 しっかりやってるほうだと私は思いますよ。 でもひとつ改善してみては?という部分で予算的なものを考えてみますと、根菜のカット済のパックや冷凍ものは少々お高いですよね。ですからまず、剥き方を本やネットで勉強されてみてはいかがですか? あと、ネットで料理レシピなどもありますので参考になさってみてください。食材は安く買って健康面も考えた美味しいおかずを作ってあげてくださいね。 そんな母の背中をみてお子さんは良い子に育つのだと思います。
お礼
ひどくないですか、本当ですか?(ほっ) やはりパックや冷凍ものだと高くつくのですね。今度挑戦してみます・・・まずは娘の好きなゴボウから・・・ 温かいお言葉、心にしみました。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
そうですね、「今日は・・・明日は・・・」ではなく、「今月は・・・」と大まかに目標を立てるのは、負担も少なくて楽しくできそうですね。自分が食べたいものから、少しずつ挑戦したいと思います。 気が楽になりました、ありがとうございます!