• 締切済み

あと一ヶ月・・・

僕は今高校3年生です。卒業まであと1か月ぐらいです。今僕には、かなり気になってる女の子(Sさん)がいます。Sさんとは3年間一緒のクラスだったのですが、僕の性格上、女の子に話しかけることじたい珍しいことなのでSさんとは一言もしゃべったことはありません。僕が気になり始めたのは高2の最初の方なんですが、ちょうどその頃に僕の友達(Mくん)が告白してカップルになってしまいました。僕は薄々感じていましたが、どうすることもできません。僕はMくんとは度々一緒に帰ったりしていたので、Sさんの事はいろいろ聞かされました。その話を聞くたびにどんどんSさんに惹かれていきました。しかし、これまたどうすることもできないので、とりあえず忘れようと決めました。・・・・・・・・・・去年の12月頃から「MくんとSさんって最近一緒に帰ってないよね~」ってみんな言ってて、後で友達に聞いたら「あの2人別れたらしいよ~」と言っていました。僕はこのことがチャンスだと思い、何度も何度もSさんに話しかけようとしました。どんな小さいことでもいいので話そうとしましました。しかし時間+日にちは過ぎ去って1回も話すことがないまま卒業まであと1か月になってしまいました。僕は授業中も気になって気になってしょうがない状態です。でも僕は自分に自身がありません。このままだと必ず後悔してしまうっていうのは分かるんですが、どうしたらいいのですか??アドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#86417
noname#86417
回答No.4

高校三年生です。 自分は、声をかけるべきだと思います。 こっちが意識しすぎていると逆に会話しても、ぎこちない感じになってしまうと思います。ですので、あくまでさりげなく、普通に話してみたらどうでしょうか?? 自分も高校生なので、恋愛、友達関係はいろいろ経験してきたつもりです。あくまで僕の経験からすると、一回話してみると2回目からは普通に話せるようになります。 お勧めは、朝に話しかけるのがしゃべりやすいと思います。なぜかというと、「おはよう!」ってあいさつあるじゃないですか??昼過ぎになったらなんて声かけますか?? 「こんにちわ!」もしくは「こんばんは!」ですよね。変な感じがしませんか??つまり、朝の「おはよう!」という挨拶が変な感じもせず、さっぱりした印象を相手にあたえることができます。(心理学者ではないので、あくまで自分の感覚です) もし挨拶ができているなら、そこから会話を発展させてみてはどうですか?(ちょっと聞き耳立てるのはどうかと思いますが、同じクラスなら見ているテレビの話とか、入試のこととか自然の声が聞こえてくるはずです)相手が興味ありそうなことをネタにしたら、話は意外とつづきますね^^ *注意* その子だけに挨拶したり、話しかけていると、周りに一発で恋愛感情あるなって思われます・・・女の子に話しかけるときは、満遍なく、さり気なく、自分らしく。が一番だと思います。 女性の方の感覚は男の僕にはわかりませんので、他の回答者(女性の方)の意見も参考に、残された時間をどう使うか考えてみてください!! 自分なら、話しかけずに終わるのはいやなので、声はかけます。

ryodesuyo
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 同じ3年生の意見をもらってとても心強いです。 そうですよね!!おはようとかなら自然に挨拶できますね。「おはよう」さえも言えなかった自分がむなしいです。 どうも長い文章で送ってくださり、参考にさせていただきます。 残された時間を有意義に使いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sounen
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

考えるからいけないんです。 考えてはダメです。 すぐ考えて、そしてやめるという癖がついていませんか。 僕も同じ様な経験があります。 こういうときは勢いでいくしかないんです。 何も考えないでいきましょう。 告白は無理としても話しかけることならば 相手がよほど性格が悪くない限り、なにかしら返してくれますから。

ryodesuyo
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 そうですね。自分自身ブレーキかけなくていい所でかけてしまったりする事が多いですね。ここは思い切って無心でいってみるのもいいかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akambe
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.2

しない後悔とする後悔。 私は後者を選択してます。 それがたとえ望まない結果であってもね。

ryodesuyo
質問者

お礼

お答えありがとうございます。僕はいろんな後悔をしてきました。いろいろ考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyamboi
  • ベストアンサー率11% (70/585)
回答No.1

卒業したら、また新しい出会いがあります。 あなたにも、Sさんにも。 そのことを冷静に考えて見られてはどうでしょう。

ryodesuyo
質問者

お礼

お答えありがとうございます。冷静に考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 付き合って2ヶ月の彼氏がいます。

    付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 高2です。 クラスでもあまり話さないし、一緒に帰ることも少ないカップルです。 2ヶ月経った頃から喧嘩が増えて、仲直りしてもまた喧嘩、喧嘩…です。 彼氏の考えてることがよくわからない場面が多々あります。 まだ付き合って2ヶ月だから理解できないことがあるのは当たり前ですか? 喧嘩するのは当たり前ですか? このような状態は、2人の相性が合わないからなのでしょうか?それとも、ただ一緒にいる時間が少ないだけでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • ふられたけど忘れられません(できれば女性側からの意見が聞きたいです。)

    今年、高校を卒業した19才、男なんですが 今年の5月頃に告った女の子がいます。 見事振られました(;_;) その女の子とは高1のときにクラスは違ったのですが学際で同じ委員になりました。 最初は本当に何とも思ってませんでしたが、向こうから喋りかけてくるから喋るってかんじでした。 もともと僕は女性と喋るのが苦手なので 結構そっけなくしていました。 メールしていても簡単に返すくらいでした。 そして、高2で同じクラスになって最初にその女の子に告られました。 しかし僕はほんとになんとも思ってなかったので 断りました。 しかし、高2、高3で同じクラスになってその女の子のことがだんだん好きになり、高3の卒業式に告るかどうか迷ったのですが勇気がでませんでした。。 そして、卒業後の5月に告ってふられたという経緯です。 しかし、告ったその場では返事はもらえず少し考えさせてということでした。 5日くらいたって無理ということを伝えられました。 その後も何度かこっちからメールしたけど結構そっけない(僕の考えすぎかもしれませんが)のでもうメールを送るのを辞めました。 それから5ヶ月くらいたつんですけど 本当にその女の子が忘れられません。 やっぱりチャンスは無いんでしょうかね・・・ 男性でも女性でもいいのでアドバイスがほしいです。 長い分ですみませんでした。

  • 純粋?

    私は1年前から気になっていた人がいました。しかし、その人は私の友達と付き合っていました。それから彼は友達に振られてしまい、へこんでいました。 それから数ヵ月後に、彼が酔った勢いで私に付き合って欲しいと言ってきました。私は内心嬉しかったのですが・・本気で言っているのか分からないので、何も答えられませんでした。 それから、数ヵ月後に彼が私を映画に誘ってくれたのです。しかし チャンスだったのかもしれませんが、それをたまたま横で聞いていた 女の子が一緒に行きたいと言い出し、結局3人で行きました。 それから私はやっぱり二人で行きたい、と思い彼を誘いました。しかし、まったくのってこないんです。おまけに、噂によると、また前の彼女に火がついたらしいのです。しかし、前の彼女はもう彼とは付き合えないんだそうです。 私は、告白するチャンスを逃し続け、卒業してしまいました。卒業の時に彼が私にくれた色紙のメッセージにはこう書いてありました。「純粋でまっすぐだなっていつも思ってました。」と。これはどういう意味なんでしょうか。褒められているのか、上から言われているのか・・今時、女の子に純粋って言葉を使うことってありますか?また、これ以上彼を誘ったりして良いのでしょうか。

  • 少しでも関わっておきたい!あと一ヶ月。

    19歳の女です。 今、好きな人がいます。高校生の頃から気になっていた人で、 卒業してから学校は別々になったのですが、 数ヶ月前、ひょんなことから偶然、また同じ学校に通う事になりました。 私は2年制の専門学校に通っています。(その彼もです) 校内で偶然会って、目が合う事が多くなりました。 話しかけよう、と思うのですが いつ会うかわからず また、唐突に話しかけるのが苦手なため 心の準備もできていないので、 話しかける事が出来ません。 (お互い友達といるので、なおさらです) 目が合う…ので、存在は気づいているのかなぁと思うのですが…。 (じっと見られてる気配は感じるのですが、私が視線を受け止めるのが苦手なので すぐにそらしてしまいます。) そうこうしているうちに 10月にもなってしまって その彼は 早期就職みたいで 来月には関東のほうに行ってしまうみたいです。 今は時期的にも就職活動でなのですが、 ここで話せなかったら こんなチャンス二度とないし、 後悔するんじゃないかなぁ、と思います。 どうにか自然に 彼と接点を持つ事は できないでしょうか? 多分、今 少しでも関われればいいんだと思います。 やっぱり無理矢理話しかけるしか無いのでしょうか、、、 (mixiのページも見つけてしまったのですが 私はmixiやってないし、なやんでます) うまくまとまらなくてすみません、 よろしくお願いします!><

  • もうすぐ彼と別れて1ヶ月になります。

    もうすぐ彼と別れて1ヶ月になります。 彼とは2年近く付き合っていて,お互い一緒にいてとても楽しく常に笑いが絶えませんでした。 しかしとても喧嘩が多くお互いをよく干渉しあっていました。 別れた原因は私だと思います。 彼が秘密主義な部分があり私はそれに対し不安などが結構あり信用したくてもしきれない部分がたくさんありました。 そのためどこか彼が行くと聞くと不安になり,よく態度にでてしまいました。 そのため彼に変に気を使わしていたんだと思います。 別れるときにちゃんとお互い話をし,納得したうえで別れました。 別れの話をしているとき,プライドの高い彼が初めて私に涙を見せ¢どんだけすきやったと思ってんねん£といってくれました。 その日一緒に入れる時間までいたんですがカップルのように接していました。 お互い帰ったあと私はもう連絡をやめたほうがいいと思いしなかったのですが,彼から電話ゃメールもあり,その後何日間か毎日電話ゃメールをしていました。学校でも普通に接していました。 別れてから2度会いました。彼からと私からです。そのときもカップルのようにしていました。 私も彼も今のままでもいいと思い連絡をとっていたのにいきなり彼が冷たくなりました。お互いある程度何でも話をできるので電話で話をしたら¢俺はお前を友達としても切りたくない。お前が他の男と付き合ったり遊ぶのも嫌。けどずっと俺が連絡をとってることでお前は次に進むことができひん。連絡をしてくることは嫌じゃないししてきてくれたらいい。£などいってくれました。あと歌詞でよく感情を表す彼なんですが¢俺は最後に疲れて私の胸で眠るろくでなしや£なども言ってました。¢なら今は友達として何か困ったことがあったら連絡かてしたらいいし,普通に遊びに行ったりもすればいい。けどお互い違う人ができたらやめよう。だから今はぃっぱい遊べ。£と言いました。その後普通にまた連絡をとっていたのですが次の日連絡をしても返ってきませんでした。だから私も連絡するのをやめました。こんな風に 他にも別れてから凄く複雑なことを言われたりしていました。しかし連絡が返ってこない今,このままだと友達としても関係がなくなる気がします。私は彼が大好きでできるなら復縁を願っている毎日です。彼が今私をどう想ってくれているのか,連絡は一切とらないほうがいいのか複雑です.. 私は今彼に対してどのように接していいのかわかりません。

  • メールがうまくできません(泣)

    メールがうまくできません(泣) 僕は16歳の高校生です この前友達(S君)に女の子を紹介してもらってそのときはメールを普通にしてました そして女の子を紹介してくれた友達が「今度俺とお前(私)とM子ちゃん(紹介してもらった女の子)とM子ちゃんの友達4人で遊ぼう」っていってきたわけです 男子校通いの僕にとっては恋人ゲットのチャンスだったのでもちろん遊びたいといいました そして遊ぶ当日電車に乗って1時間半かけて待ち合わせ場所に行ったわけです そうしたらなんとそこにはS君の男友達がいるではありませんか S君いわくその男友達も一緒に遊びたいといってたらしいです・・・ そしてM子ちゃんとM子ちゃんの友達がきました 僕は何話そうかなーって思っていたらS君の男友達がM子ちゃん達にものすごい勢いで話していました それはその日遊んだメンバーが僕以外全員同じ中学校を卒業していたからです それで何も話せないまま終わりの時間が来てそのまま解散って流れになってしまいました そしてその日の夜にM子ちゃんにメールしてもそっけない返事ばかり たぶんつまらない男だと思われました 質問したいのは 1、メールの盛り上げ方、楽しいメールの仕方 2、デートの誘い方 3、メールでの仲良くなり方 4、よいメールの例など を質問したいです ながくなってすみませんでした

  • 付き合いはじめる前に・・・

    高2です。 気になる女の子がいて今度映画をいっしょに見に行くことになりました♪ そこで!!経験不足のボクにアドバイスください!! ちゃんと告白して付き合う前から、 手つないだりとかカップルみたいに接するような行動取ったらイヤですか? 回答お願いします。

  • 友達関係について悩みが…

    短大に通っているのですが、友達関係で悩んでいます。 短大に入ってできた友達の一人(Sと略します)のことが顔を見るのが嫌になるほど嫌いになってしまいました。 別に本人に虐められたわけでも、なにか大きなことをやらかされたわけでもありません。 ですが、小さなイライラや他人からの聞く話の嫌なところが浮き出てきたことが積み重なり、もうすぐ卒業!という手前で爆発してしまい、こっちから急に話すのを避けてしまうようになりました。 実は短大でずっと一緒に行動していた子で、クラスの子には二人がセットという認識をされるほど一緒にいました。 私が最初に、ん?と思ったのは出会って1ヶ月も経ってない時期でした。学校行事でのお泊りの時、急に泣き出したので理由を聞くと、高校の時虐められてたことを思い出したと語り出しました。 別に何をしてたわけではないのに、楽しすぎて虐められてたことを思い出したと言われ、その時私は、 (なんなんだ、こいつは)と思ってしまいました。 また、Sは元合唱部で歌に自信がありました。私も歌うことは好きなのですが、Sと友人(Mと略します)と3人でカラオケに行った時、Mが私の歌い方を気に入ってくれたらしく、褒めてくれました。ですが、Sは自分の歌に自信があったのかそのことを気にくわなかったみたいでした。 カラオケの後日、MがSの前でうるさいほど私の歌が好きだと言ったらしく、そのことをSが私に言ってきました。 「Mがあなたの歌が好きだってめっちゃ言ってくるんだけど。私の歌は上手いとしか言ってくれないのに、あなたの歌は好きって言われてて腹が立つ。好きって言われたほうが嬉しいのに。私は今までカラオケに行くって歌うと、おおー!って言われてて盛り上がってきてた。でも、あなたに出会ってSがあなたの歌を好き好きって言ってるのを見て嫌な気持ちになる。」 と長々と言われてしまいました。 正直、この時はドン引きしました。 何故ここまで言われなきゃいけないのか意味が分かりませんでした。別にMにSの前で私のこと褒めてなんて言ってもないのに、私が何かやらかしたみたいでこの時、凄い嫌な気分になりました。 その後1年くらいは嫌な気持ちを抑えながらも一緒に学校生活を送ってきていました。が、11月頃、Sに関わるのがすべて面倒くさくなり、Sと関わるのを放棄してしまいました。Sはクラスで顔が広いので、私以外にも行動できる子はいます。私も友達はいます。 私から見たSは、短所しか出てこないほど今の印象は悪いです。また、Sの高校時代の友人も大半がSのことを苦手としているらしいのです。しかも、苦手な理由が一緒という有様。 卒業まで間もないのですが、このまま話さない関係を続けてもいいのでしょうか? また、もし同じことをされたらどう思いますか?

  • 親友と気まずくなってから3ヶ月

    長文です。 中一の女子です。 親友(M)と気まずくなってもうすぐで3ヶ月が経ちます。 理由は、Mと他の友達がすごく仲良くなっていて、2人で遊んでいたりしていて私が嫉妬心のようなものを抱いてしまい、Mに冷たい態度を取ってしまったことが発端だと思います。 それまでは登下校も一緒、部活や習い事でも一緒にいて、たくさん遊んだりもしていて、なんでも言い合える仲でした。本当に後悔しています。 気まずくなってからずっと会話もなし、目も合わせない状態が1ヶ月ほど続いていた時、私がMに「冷たい態度を取ってごめん。もしMがよければまた仲良くしたい。」という内容の手紙を送りました。そのあと、Mが「手紙ありがとう。自分もそう思ってたよ」と言ってくれて、一回は仲直り(?)というか和解ができました。 ですが、なぜかそこから少し経ってからまた気まずい関係に戻ってしまいました。。 そのまままた約1ヶ月半が過ぎて、今に至ります。 その間に何回かメールはしてみたのですが、前より反応がすごく冷たいです。 なので私も学校でさりげなく避けたり、部活でも(陸上部なのですが、交代交代にペアになって競争するという練習があります)わざとMとペアにならないように順番を他の人に譲ったり...などのような態度を取ってしまいます。仲良くしたいと思っていても、なぜか普通に接することができません...。このままではいけないと思い、一昨日「また学校一緒に行ける?あと、春休みの小学校の集まりって他の人と行く約束してる?」とメールで聞いてみました。すると、Mからは今日「もう他の子と行ってるから無理ー。集まりは他の人と約束した」と返信がきました。その間、他の子とメールや電話のやり取りはしていたみたいです。1ヶ月くらい前にも3回ほど「遊べる?」や「一緒に帰れる?」と誘っているのですが、全て断られています。 向こうからは全く誘いも無し、話しかけてもこなくなりました。自分ばかり話しかけてひつこがられてMに嫌われてしまったのかな、と思います。 Mと仲が良かった時は学校が本当に楽しかったのですが、今は毎日が憂鬱です。 3ヶ月前から毎日ずっとこの事ばかり考えていて、Mと行った場所を通ったり、撮った写真を見てすごく悲しくなったり、部活や学校でMと他の友達が楽しそうに話して笑っていたりするのを見るのが辛いです。もうすぐでクラス替えもあるし、もし一緒のクラスになった時にこのままでは絶対に嫌です...。一緒にいて本当に楽しくて、大好きな友達だったので元に戻りたいです。 私はこれからどうしたら良いのでしょうか。 回答宜しくお願いします。

  • 1年4か月付き合って振られました。

    20代後半同士、飲み会で知り合って1か月で付き合いました。 彼のご実家に泊まったり、家を出ているご家族が集まる食事会に呼んでいただいたり、お互いの両親公認の仲でした。 彼からは時期は明確ではないですが、一緒に住みたいねという話もあったのですが、私が彼を信用しきれず、別れに至りました。 最近知り合った女の子と、食事に行っていたのです。 ただの女友達だと言います。彼にとって友達に男も女もないそうです。 なら、なぜ私に嘘をついて隠していたのか... 正直に言ったら傷つくと思ったそうです。 このことに関して、彼の友達に「最近女の子と会ってるの知ってる?」と聞いてしまいました。 それを彼に言われたのです。 仕方がないと思います。 本人に聞かず、探りを入れた私も悪いです。 彼と話し合っても、「一度疑われたんだから、これからも疑いの目で見られる。そんなんで、付き合って行けるのか?」と言われました。 これからも女友達とご飯には行く。今回はお前が気づいたけど、今までも気付かれなかっただけで、普通に友達としてご飯に行っていた。 そう言われました。 最近は飲んで家に帰らない日もありました。それも、帰ったと嘘をついたあと、嘘だったとわかったんですが。 女の子の件がチラついて、「あの日の飲みは、本当に男友達だよね?」と聞いたら「ほら、疑った」と。 こんなのでやっていけるとは思いませんが、私は彼と一緒に居たいという気持ちの方が大きいです。 彼の一番仲の良い友達にも、別れたことは話していないようです(私が報告とお礼のメールをしたらびっくりしていました)。 その友達には、私と知り合ってから付き合うまでの1か月、逐一報告してたそうです。一緒に遊ぶ、お弁当作ってくれる、そろそろ告白しようかな…など。 付き合ってからは3人で遊ぶことも多々ありました。 そんな友達に別れたことを話していないのはなぜでしょうか。 今朝、付き合っていた頃のように「天気悪いから気を付けてね」とメールをしました。 返信があるとは思わなかったんですが、ふつうに「頑張るわー」といつもの調子でメールが来ました。 100%嫌われたわけではない。そう思いたいです。 友達に話すと、ただの喧嘩レベルじゃない?と言われました。 でも別れたんです。私たちは。 彼は頑固です。 私も感情的になりやすく、ネガティブ思考です。 この数日離れて、改めて考えて、思ったことを話そうと思い、会えるかどうかメールをしたところです。 この状況で、復縁できる可能性はあるでしょうか。 時間はかかっても構いません。

このQ&Aのポイント
  • V6プラスを使用していると夜になるとダウンロードが遅くなる問題が発生しています。
  • プロバイダに確認したところ、IPv6は開通していることが確認されましたが、V6プラスの接続は判定NGです。
  • 使用しているエレコムのルーター(WRC-X1800GS-B)でIPv6の設定が必要なのか、教えていただけると助かります。
回答を見る