• 締切済み

腹の虫

korovokuruの回答

回答No.1

横にひねる!!これが一番いいです。

ko-buta
質問者

お礼

遅れてすみませんでした。やってみました。すごい確かに止まりました。でも少したつとまた・・・

関連するQ&A

  • 空腹時の音

    私は学生なのですが、授業中よく 空腹になるのが早くおなかの音がとても気になります。 おなかの音がすごく鳴るのでとても恥ずかしいです。 なんとか、おなかの音をださないようにできることは あるでしょうか? そして、朝おなかによくたまる食べ物を教えてください

  • 腸が鳴ります…。

    今私は学生なのですが、授業中や塾の間腸が鳴ってしまいそうで、全く授業に集中できません。おなかが空いているわけではないのですがお腹が張った感じがして音がかなりの音で鳴ってしまいます。以前何度か胃腸科の病院に行って薬を処方してもらっています。しかし薬を飲んでも音が止まない時もありますし、薬なのでなるべく飲みたくありません。腸の鳴る原因、対処法についてどなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • お腹がなりそうなとき、どうしますか?

    学生なんですけど、授業中にお腹がなりそうになって、とても大変なんです。 大半の授業は、先生以外はみんな黙ってますし、小さな音でもけっこう聞こえます。 そこに、お腹の「グゥ~」という音がすると、とても恥ずかしいんです。 もし、なりそうになったとき、どうすれば、音が鳴らずにすむのでしょうか。 たとえば、ベルトを締めるとか、緩めるとか、そんなことでけっこうです。 みなさんが、お腹がなりそうになったときの対処法を教えてください。

  • お腹がなるんです(泣)

    私は学生なんですが、お弁当前の授業中、お腹がすいて(2)鳴ってしまうんです(;_;)それが、みんなに聞こえるぐらい大きな音で。すっごく恥ずかしくって…。 授業前に食べることもできないし、お腹が鳴りそうに鳴った時、みなさんはどうしてますか?鳴らなくする方法とかありますか?もしあったら、なんでもいいんで教えてください!!

  • 授業中とかにお腹が鳴ってしまう…。

    中学三年生の♀です。 よく授業中にお腹が鳴ってしまうんです。(お腹別にすいてはないんですよ?) テスト中とかなんかもうシーンとしているとき ギュルルルキューとかいって鳴ったときなんか恥ずかしくて死にそうです…。 でもだれも今お腹鳴ったでしょ?とか言ってこないんですよね…。(なぜ?) どうやったらお腹の音を止められますか? 私は音が鳴る前にふでばこガチャガチャしたりとか椅子引いてみるとかセキするふりするとか…。

  • おなかの鳴る音

    私は高校生なのですが、恥ずかしい話授業でおなかが毎日なるんです。 とくにおなかがすいているわけではないのですが。 なにか、おなかの音を止める方法みたいなものってありますか? 変な話すみません。

  • おならがめっちゃ出る。

    私は日中かなり、おならがでるんですが 寝ている間も日中とかわらず おならが出ます。 私は学生なので 普段は学校に行っているんですが 授業中など、おならが気になって 先生の話をちゃんと聞いていないことがあります。 また、特にお腹が空いているわけでもないのに 「グゥゥゥゥ・・・」「ギュルルル・・・」などと 鳴ったりして、隣の男子に「お腹空いてんの??」 など言われたりして、恥ずかしい思いをすることがありますし 寝ている間はコントロールができないので 友達と泊りにいったりだとかできなくて・・・。 そこまで、大きな音じゃなければいいんですけど めちゃくちゃ大きな音(「ブボっ!」、「ブー・・・プスゥー!」など) が出ちゃうしで・・・。(おならの音で起きることがある) これらは、どうやったら治るのでしょうか。 ちなみに、空気を飲み込まないよう 気を付けて食事をしているつもりなんですが あまり上手くいきません。 どうすれば良いのでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。

  • 腹鳴りで悩んでいます

    16歳、高校生です よくお腹が鳴るので、なやんでいます。 なるべく、この症状に詳しい方に回答して欲しいと思います。 症状を書きます ・お腹が鳴る(胃だと思います。「ブクブク」や「ギュー」という音です。特に、授業中の3・4時間目や、静かな場所でなります。腹が減って鳴るわけではありません) ・唾が出る(唾を飲み込んで少しするとお腹が鳴りだします。腹が鳴るのと関係があると思ったので書きました) ・ゲップ(唾を飲み込んだ後にでます。大きな音ではなく、小さくて長いギューという音です) ・胃の痛み(胃を誰かに握られたような感じです。腹が鳴っている時、たまに痛くなります。痛い時には、吐き気もします) 関係がありそうなことを書いておきます。 ・骨盤、背骨が曲がっている。 ・腰痛、首・肩の痛み お腹が鳴るときは、お腹のことしか考えられず、他のことに集中できません。 3・4時間目は絶対鳴るので、授業に全然集中できません。 気を紛らわすために、舌を噛んだり…いろいろしていますが、お腹のことしか考えられません。 お腹が鳴るのが恥ずかしくて困っています。 いろいろと調べてみましたが、原因が全くわからないのでここで質問しました。 本当に悩んでいます。 回答よろしくお願い致します!

  • 鼻水をすするとお腹が鳴る

    私は鼻炎持ちで、しょっちゅう鼻水が出てきます; 授業中に鼻をかむわけにはいかず、 すすってしまうんです。 そうすると なぜか後でお腹が鳴ってしまいます... お腹が空いて鳴る音では無く、 大きい音なので恥ずかしいです... なぜこういうことが起こるのでしょうか? 汚い話、 お腹が鳴る前にはげっぷやおならなどが出そうになります… 最大限出すように努力してますが、 やっぱり普通になりたい... 原因と対策を教えてください!

  • 胃?腹?がぐーぐーと鳴る

    タイトルの通りなのですが 何時も特別御腹が空いているというわけでもないし 御飯を食べたばかりでもないのに 胃から胃の上部分にかけて:首と胃の間の部分 だと思うのですが、そこからぐ~って音が鳴ります。 ゲップとは少し違う感じです。 四六時中なっているので厭になってきています。 自分は学生なのですが、授業中も恥かしくて 授業に集中できないです。 どうにか改善するほうほうが知りたいです。 また、これは何かの病気なのでしょうか?? 同じ経験の方、また、詳しい方などご意見をください><