• ベストアンサー

ベンツの車両保険が高いんです!!

見積もりで50万です。 入るべきでしょうか? 皆さんは入ってますか??? ちなみに青空駐車で治安は、あんまり良くないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

CLK乗りの現在22歳です。 去年、免許取ってすぐにCLK350の新車を購入し 出来るだけ全てをカバーした保険で初年度は80万弱でした。 (21歳以上の運転者の場合、全てカバー) 一度も保険を使わずに昨年末更新して、50万弱くらいまで下がりました。 何でもかんでもカバーする保険だったら、妥当な金額かなぁと思います。 昔親がS55-AMGをぶつけて、サスまで逝っちゃった時に 修理費が200万かかったことがある経緯から 私は全てカバーする保険に入っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

どんなベンツかわかりませんがそんなもんですよ。払えないならベンツをやめて国産車に乗り換えたら良いと思います。 青空駐車って屋根なしと言う意味ですか、それとも車庫とばし?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

窃盗団に人気の車種だと盗難までカバーする保険は高いのかもしれませんね。 でも、高いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teishia
  • ベストアンサー率41% (30/73)
回答No.3

私は車両保険は入っていません(自分の車を買って以来20年以上)。 これは人それぞれの考え方ですが、私の場合、保険は「他人に対してできるだけの責任をとる」との考え方です。したがって、対人や対物は無制限ですが、車両保険は最悪でも自分の車がなくなるだけですので、入っていません。もちろん、事故の場合は金銭だけで責任をとれるとは思いませんが・・・。 それにしても50万とは高い・・・。一口にベンツと言ってもAからSL(R)まであるので、ちなみに私はSLKです。車両保険以外の部分では今まで乗っていた国産の4WDより安かったです。 駐車場での治安が心配なら、セキュリティに投資してみるのも一つの案です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • grantu
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.2

50万円なんてビックリしますね。 もしかして、Sクラスでしょうか。 Sクラスの料率クラスは9と最高になっていますので、 あなたが6等級だとしたら、そのくらいにはなるでしょう。 12等級以上になれば、50%引き以上になるのですが もう買ってしまったんですよね。(泣) 私もスポーツカーに変えたら、1.5倍に上がってしまいました。 車両保険を付けるかどうかですが、その50万円を積み立てたつもりで 考え、どちらが良いか検討してみたらどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

加入してますよ。 私は某国産スポーツカーに乗ってて・・・ 車両保険は一般車両保険で支給限度額150万円、運転者本人限定でも初年度30万円でした。年齢が若いし車種が車種なので高くなったようです。泣けてきましたね・・・ ベンツの相場は知りませんが、加入者の年齢やカバー範囲次第ではそんなものなのでは。 車両保険にも大きく分けて二つあって 車同士の事故しかカバーされない通称、“車対車のみ”という保険もあれば、自損事故から自然災害までほぼオールマイティにカバーされる“一般車両保険”というものも有ります。 保険の掛け金としては当然後者の方が高くなりますから、一般車両は切ると車両保険も安く上がります。 一般車両への加入は年数が経って保険金が安くなるのを待って加入するという手も有ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車両保険はつけるべき?

    初めて車(中古車)を買いますが、任意保険の加入で、車両保険に入るかどうかを決めかねています。H9年式スターレットで約50万円。走行距離はちょっと多めで5万キロちょい。で、HPで保険の見積もりを見たりしていると、車両保険の金額が、60~80万くらいで、年額2万ちょっとくらいが相場のようでした。(ちなみに、制限なしのごく一般の車両保険)みなさんならどうしますか?

  • この事故は車両保険使えますか?

    先日、スーパーの駐車場に入ろうとしたところ、段差に気づかず車の足回りを傷つけてしまい、そのせいでエンジンオイルが漏れてしまい、それも気づかず運転を続けていたらだんだんとスピードが落ちてしまい、そこで停車しました。まだ、車屋さんの修理見積もりはまだですが、これは車両保険の自損事故ということで保険の支払いの対象になりますでしょうか?ちなみに車両保険の種類は一般車両保険となっております。また、警察に事故報告をしておりませんがOKなのでしょうか?

  • 車両保険

    みなさんどこの車両保険に入ってますか? 今日、日本生命に見積りを出してもらうのですが、なんかここでいいのかな、と思って…。ソニー損保の保険も気になります★

  • 車両保険について

    接触事故を起こしてしまい、車両保険を使って自分の車を直すんですが、 全部修理しない場合は、修理する部分だけの支払いとなるのでしょうか? あと少しで夏休みに入るので、いま車を修理に出すと不便になるのでとりあえず家の口座に振り込んでもらい、都合のいいときに修理に出そうと思ってます。 支障があるところは修理しようと思ってるのですが、特に・・・と思うところは修理しないかもしれません。 見積り額を支払いしてもらい、見積りどおりの修理をしないというのはいけないことなのでしょうか? ちなみにまったく修理しないわけではありません。

  • 車両保険を使うべきか

    アパートの駐車場で車をこすってしまい、塗装がはげてしまいました。キズの大きさは10cm×5cmくらいです。 親に相談したところ車両保険を使うよう言われました。 しかし同じような相談を見ていると、自腹で直したほうが良いという回答もあります。 保険は使った事がなく、等級?など無知なもので皆さんの意見お願いします。

  • 車両保険

    先日事故にあいまして過失割合は相手が9割でこちらが1割でした。それで修理をしようと考えてるのですが見積もりを出してもらった後に修理しないからお金だけ振り込んでくれと言う事は出来るのでしょうか?見積もりの額によっては新しく車を購入しようと思っててその足しにしたいと考えてます。

  • 自動車保険-車両保険について

    自動車保険-車両保険について 新車を購入するにあたり、現在所有の車を売却することが決まりました。 走行に問題はなかったのですが、ポールにこすった経緯があり、その修理を行うと20万以上かかる見積が出ました。 車両保険に加入していて免責0なんですが、3等級下がった保険金を補うほどのプラス査定は見込めないので、 修理をしないで売却する予定です。 しかし、いろいろ調べてみると、修理をしなくとも、保険金は振り込まれるということがわかりました。 当然保険会社の見積金額に依存するものであり、等級は下がってしまいますが、 ドアを取り換えなければならないほどへこんでいるため、それほど修理の見積もりが変わるとも思えません。 この場合、3等級下がっても保険金を請求すべきでしょうか? ちなみに、現在の等級は11です。

  • 車両保険がはいれません

    ランドクルーザープラド 型式KZJ95Wに乗ってます。任意保険が四月の終わりに切れるため、十社ぐらいから同時見積もりを取ったのですが、半分ぐらいは保険自体を拒否され、あと半分は車両保険を付帯できないと連絡がありました。 どういった理由でできないのでしょうか?また、車両保険を付帯できる保険会社があるのでしょうか?ちなみに、去年は付帯できました。 よろしくお願いいたします。

  • 車の上に飛び降り自殺 車両保険金は?

    非常に不謹慎な疑問なのですが、マンション等で地上に自分の車を青空駐車していて、上から飛び降り自殺で人が自分の車の上に落下した場合、車両保険はおりるのでしょうか。亡くなられた方も大変お気の毒だとは思うのですが、この場合の車の所有者も大変だと思います。中古車にする訳にもいかなくなると思いますので。この場合、車の補償請求は自殺者の遺族にすることになるのでしょうか。

  • 車両保険について教えてください

    こんばんは。先日の関東の大雪の日に滑って相手の車にぶつけてしまい、当初は9対1だったのですが相手がそれでは納得しないということで保険屋に話し10対0にしてもらいました。そして自分の車を車両保険で直してもらおうと思い、修理工場に持っていき、壊れたナビの修理のため車を預け、ほかにも車のパーツの見積もりをしてもらっています。板金やのかたは忙しいらしくなかなか修理代金の話しなどすすみません。ですので板金やの代車を一週間くらい借りてしまっているのですが、この先見積もりが出て車を修理せず、その見積もり金額を保険屋に請求し、こちら側に払ってもらうことは出来るのでしょうか?(その車を直さず別の車を購入しようかとも考えているもので・・・)板金やさんの話しではその場合はまた計算が変わってくるので金額が減ると聞かされています。本当なのでしょうか?見積もりだけだしてもらって車を修理せず持ち帰ってきてしまったら、一週間くらい借りている代車の費用は保険で支払えるんでしょうか?自腹になりますか?説明不足かもしれませんが教えてくださると幸いです。よろしくお願いします。

投影部のぼやけについての質問
このQ&Aのポイント
  • EB-x6を使用しているが、投影部の中央だけややぼやける問題が発生している。
  • 焦点調整やレンズの拭き取りをしても改善されないため、レンズの劣化が原因かもしれない。
  • EPSON社製品についての質問。
回答を見る