• ベストアンサー

求人に応募してみるとき

職安などで仕事を探していますが、ハローワークを通さない広告で見つけたものに応募してみる場合、ハローワークには連絡しなくても良いのでしょうか?また障害者ですが(身体障害者)一般の求人に普通に応募して行ってみてもいいのでしょうか。 今考えていますが、みなさんはどうしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一番良いのは やはりハローワークを通した方が ベターだと思います。 ハローワークでも もちろん障害者求人から応募も可能ですし 一般求人でも障害があっても応募は可能ですから。 自分に出来そうな仕事があったら ハローワークの職員に言って 事前に事業主に障害があるけど応募が可能か確認してもらいましょう。 職務遂行に問題が無ければ 障害があっても取ってくれる企業はあります。 障害者求人は 絶対求人数が少ないので 一般求人から探してみるのもひとつの手です。 ハローワークの職員を見方につけましょう。 ハローワークを通さない形で 一般求人で応募も自由ですが 障害を隠しての応募ですか? それは お薦めできません。 結果的に負担がかかるのは自分にですから。 長続きもしませんしね。 もし 一般求人で応募するのでしたら 事前に電話で問い合わせてからがよろしいかと思います。 

その他の回答 (2)

回答No.2

求人広告を見て応募しても、もちろんOKです。 このとき、雇用保険の基本手当(いわゆる「失業保険」)を受けている人の場合には、のちほどハローワークのほうでちゃんと「就職活動をした」と認めてくれますから、心配ありませんよ。 身体障害者の場合も一般求人に応募してみても、もちろんかまいません。 ただ、障害のために何らかの配慮(例:自家用車通勤、車椅子用トイレ、定期通院、透析)がなければ仕事がむずかしい、というのでしたら、それを面接のときに伝えた段階で、おそらく門前払いになってしまうでしょうね。 とても残念なことですけれど、それが厳しい現実です。 けれども、そういったことを隠して一般求人に応募する、というのもおすすめできません。 障害者手帳をお持ちだと思いますので、ハローワークの障害者枠求人に応募してみたほうがベターだと思います。 障害者自立支援法が成立するとともに、障害者雇用促進法が改正され、特例子会社制度や助成金制度が充実したこともあって、実は、いま「売り手市場」なのです。以前までとくらべると、たいへん採用されやすくなっていますよ。 なお、一般求人応募・障害者枠応募を問わず、応募先の会社が障害者雇用に係る助成金を受けたい、としている場合には、ハローワークまたは有料職業紹介会社が必ず間に入らなければならない、ということになっています。 そのあたりは、応募先およびハローワークに確認なさって下さいね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

応募してOKです。助成金等の関係でハローワークを通したいときは、会社から指示があります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう