• ベストアンサー

境界性パーソナリティ障害の病院

noname#113242の回答

noname#113242
noname#113242
回答No.3

私も軽度のBPD患者です。 確かに、残念ながら国内でのパーソナリティ障害の治療は遅れており、得意とする専門家が少ないことは事実です。 また、厄介な病気なので、嫌う医師がいることも事実です。 しかし、ある程度の力がある医師の下でなら、治癒は可能です。 基本的に精神療法(いわゆるカウンセリング)が中心になりますので、それをやっている医療機関でないと難しいです…(と言いつつ、私は他の病気も併発しているので、特殊精神療法はほとんど受けられず、自己努力(本を読んだり)でだいぶ軽快しました)。 自立支援法ですが、パーソナリティ障害でも受けられるはずですよ。絶対通してもらった方がいいです。 ただ、障害年金の受給は難しいようです。もしかしたら、主治医の先生はその辺を混同されているのかもしれません。 大阪近郊の情報についてはないのですがごめんなさい。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 境界性パーソナリティー障害の寛解とは?

    境界性パーソナリティー障害が落ち着き始めました。 きっかけは今年30歳になるので、このままではいけないという自覚の芽生えが大きいと思います。 自傷行為や自殺衝動もまだありますが、だんだん落ち着いてます。 先生からはまだ通院を修了は言われてなくて通院中です。 一体、どのようになったら人格障害が寛解したと言えるのでしょうか? 境界性パーソナリティー障害が寛解した方のそれまでの経過をお伺いしたいです。 よろしくおねがいします。

  • 境界性パーソナリティー障害の治療

    境界性パーソナリティー障害と摂食障害を持っています。 境界性パーソナリティー障害の治療のゴールってなんでしょうか? どうなれば完治なのか? このままダラダラ通院し続けていいのか不安です。 自傷行為は多少残っていて抑うつ気分にもなります、あとは不眠くらい。 これくらいで通院してもいいのでしょうか? 週4日フルタイム勤務。 デイケアにも週1行ってます。 入院歴は2回です。 カウンセリングはしてません。 毎回同じような診察。 こんなかんじですけど、何処がゴールなのか分かりません。 主治医に陽性転移してるので通院は続けたいと同時に不安もあります。 境界性パーソナリティー障害の治療のゴールはなんですか? 余計にモヤモヤが増えました。

  • 境界性パーソナリティー障害同士の恋愛

    昨日も質問させて頂きました。彼氏が境界性パーソナリティー障害ではないかと疑っている者です。 彼氏は通院していませんしする気も全くないので診断はついていませんが、仮に彼氏が境界性パーソナリティー障害であったとして質問させて頂きます。 彼女である私はかれこれ9年近く通院していて、私もまた境界性パーソナリティー障害の疑いがあると医師から言われています。見捨てられ不安などの自覚症状もあります。そのために彼氏の試し行為にふりまわされる日々です。 境界性パーソナリティー障害同士の恋愛は上手くいくのでしょうか? また、うまくいくにはどのような点に気をつければいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 境界性パーソナリティ障害と自覚

    境界性パーソナリティ障害(境界性人格障害)の人が、「自分は境界性パーソナリティ障害なのではないか」と、自覚することはありますか? どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 境界性パーソナリティ障害と境界性人格障害の違い

    上記のタイトルについて、ある精神科医はこう言いました。 「慢性的な空虚感がある人は境界性人格障害、空虚感がない人はボーダーラインに達していなくて、境界性パーソナリティ障害である」と・・ でも、ネットでググってても、この2つは一緒に扱われていて、人格障害という言葉のイメージが悪いため、現在では、境界性パーソナリティ障害と診断するようになっていますと書かれていました。 あと、境界性=ボーダーライン だということも書いてありました。 その、精神科医の言う、空虚感がないとボーダーラインじゃないという言葉と、ネットの情報と、どちらが真実なのでしょうか? もう、訳が分からなくて混乱しています・・・

  • 境界性パーソナリティ障がいは病気ですか?

    境界性パーソナリティ障がいは病気ですか? 私は境界性パーソナリティ障がいの当事者なのですが、質問サイトなどでよく「境界性パーソナリティ障がいは病気ではない、性格だ」などという発言を見かけ、傷ついてしまいます。 確かに発症の要因の1つには元々の性格なども関係しているのだとは思いますが、ただの性格なのにこういった診断名がつくのでしょうか? 境界性パーソナリティ障がいは精神医学的に認められた病気ではないのでしょうか…? また、"障がい"と"病気"の違いを教えて欲しいです。 もし境界性パーソナリティ障がいがこの2つのどちらかに分類されるならどちらなのでしょうか?

  • 境界性パーソナリティ障害は病気だと思いますか

    こんばんは。 私は境界性パーソナリティ障害と診断されているものです。 みなさんは境界性パーソナリティ障害(パーソナリティ障害)は精神病に位置付けされると思いますか。 なんでも、専門家の間でもパーソナリティ障害が病気かどうかは意見が分かれるそうなのです。 デイケアスタッフさんは病気とは言えないとおっしゃっていたのですが、読んだ本には病気ですとかかれていました。 スタッフさんの意見は、完全な精神病は「統合失調症」と「てんかん」と「双極性障害」だけなので、パーソナリティ障害は病気ではないということでした。 境界性パーソナリティ障害を電車にたとえると、電車の車輪が独特な形をしており、その電車に合うレール(パーソナリティ障害をもっている人に合うレール)がなかなか見つからない状態だといえるらしいです。 つまり、社会に適応しにくいだけで、自分に合うレールが見つかれば、普通に生活していけると言っていました。(それを見つけるのが大変なんじゃ・・・と思いますが) 逆に、読んだ本(岡田さんの本)には、ある日突然普段とは違う行動(境界性パーソナリティ障害独特の行動)をしはじめることから境界性パーソナリティ障害は病気だといえると書いてありました。 私は境界性パーソナリティ障害は病気だと思っています。 というのも、私も本のとおりで、ある日突然発症し、境界性パーソナリティ障害の症状と同じ行動をし始め、薬を飲んで療養しているうちに治り、普段の自分を取り戻したからです。 性格とか個性のせいで病気ではないのだったら、突然なったり、治ったりしないはずだと思います。 みなさんは境界性パーソナリティ障害は病気だと思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 境界性人格障害で障害年金は受給できますか?

    タイトル通りです。 現在、統合失調症として障害年金2級を受給中ですが、転院を希望し、その病院では「統合失調症の可能性も否定できないが、極めて境界性人格障害を疑いたい。」と言われました。 転院し、もしこの境界性人格障害とだけ診断された場合、年金が打ち切られるのではないかと不安です。 境界性人格障害で年金は受給できるのでしょうか? 教えてください。

  • 境界性パーソナリティー障害 恋愛

    大学生です。 精神科で境界性パーソナリティー障害と診断を受けました。 境界性パーソナリティー障害の人間は恋愛をしてはいけませんよね?誰とも付き合ったことはないのですが、もし付き合えても相手に迷惑をかける気がします。 そもそも片思いすらダメな気がします。 もしできるのでしたらどこに気をつければいいかを教えて頂きたいです。 皆様はどうお考えになりますか?

  • 境界性パーソナリティ障害 彼氏ができました

    境界性パーソナリティ障害の疑いありと診断されている大学生女です。 先日、告白されて彼氏ができました。初めての彼氏です。とてもうれしいですが、境界性パーソナリティ障害のことが引っかかっています。 症状の自覚はあります。好かれている自身がありません。些細なことで嫌われたかもしれないと不安になります。会えないとさびしくてたまりません。異常な寂しさです。寂しさの影響で彼に重たい内容をメールしてしまいました。反省しています。 一般的に境界性パーソナリティ障碍者の恋愛はうまくいかないと聞きます。ですが、何とかして良好な関係を保ちたいです。 どのような点を気をつければ、私のようなものでも恋愛ができますでしょうか?アドバイスをお願いいたします。