• 締切済み

花束の保管

車の中に花束を6時間位保管しなければならないのですが、暖房の聞いた車内で保管する場合に花を弱らせないためにはどうしたらいいでしょうか? それとも特に気にすることは無いでしょうか?

みんなの回答

  • cu39ht30
  • ベストアンサー率41% (49/118)
回答No.2

人に渡すのなら水に浸けといた方が好いと思いますが、自分用ならそのままでも好いです。  新聞紙を濡らして下半分包んでおけばベストです。 着いたら水切り(水の中で茎を切ること)したら元気になります(切り花の輸送ってダンボールに入ってきます)。

deru
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

トランクのほうが暗く長持ちします。根元にスポンジ等に水を湿らせて包んでおけばベストです。

deru
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然ですが、誰かに花束をあげて下さいと言ったら?

    誰に、どういう理由で花束をあげたいですか? どういう花をあげたいかイメージできる場合は、何の花をあげたいですか? 必ず誰かに、あげてください。

  • 花束を渡すまで、どこに隠すと良いでしょうか?

    好きな女の子に花束を渡そうと思います。 当日は以下のような流れです。 夕方ごろに会う。 ごはんを食べる。 街中にある某有名観覧車に乗る。 観覧車の中で花束を渡して告白する。 女の子をびっくりさせたいと考えており、 観覧車の中で渡す瞬間まで花束を持っているのは悟られたくないのですが、 花束を隠し持つ良いアイディアを思いつきません。 花束のサイズはそれほど大きくないものを予定しております。 今、自分で考えているのは、花がつぶれないよう何か箱に入れておいて、 バックパックに入れておこうかと思っています。 ここで問題なのは、適当なサイズの箱が見つかるのかということと、 花を箱に入れておいて大丈夫なのかということです。 紙袋に入れて手で持つということも考えましたが、 勘が良い子なら気づきそうかな?とも思ったりします。 理想的なのは「今まで花をどこに隠し持ってたの?!」と思わせれる方法です。 どなたかアイディアをいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 補足 このショップの、スタンダード、サイズSの花束(ブーケ)を予定しています。 http://www.aoyamaflowermarket.com/product/gift/gift1.html

  • 花束について

    店頭で花束を作成して貰う場合、どのくらい時間をみれば良いでしょうか? 帰省する予定の日がちょうど彼女の誕生日にあたり、 迎えに来てくれる彼女に内緒で花束を渡したいんですが、 予定では駅に到着してから、迎えが来るまで30分程度しかありません。 作成して貰う花束の内容決めてあります。駅構内に花屋さんがあるのは わかっているので、30分まるまる使えるとしたら間にあいそうですか? 無理なら花急便に頼んで配送して貰うかなと思います。 店先で花束を作って貰った事が無いので、いまいちわかりません。 どなたかご存知の方宜しくお願いします!

  • 保存方法など、花束について

    中学3年の女子です。 卒業式に担任の先生に花束をあげようと思うのですが、当日花束を買いに行くことができません。 なので、前日に切花を買って、それを当日、家で花束にしようと思うのですが・・・ 花束にした場合、どのくらい花はしおれないんでしょうか? また、花束を作る時に何か気をつけなければならないことはありますか? そして、もし使ったほうがいい花などがありましたら教えてください。 質問が多くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 花束をもらったらどうすればいいんでしょうか?

    明日卒業式で、花束をもらうのですが、もらったらその後どうすればいいのでしょう? うちは狭いし花瓶はないので飾れないし……。かといって、捨ててしまうのはなんだか悪い気がします。以前もらったときは、そのへんに放置して枯らしてしまいました。少しだけでも取っておくとか、花風呂にするとか、色々考えてはいるのですが、皆様はどうなさっていますか? ちなみに、花束は3000円くらいのちょっと大きめのものです。

  • お昼の弁当を車で保管するには?

    お弁当を作って車に置いておき、お昼に食べようと思います。 どのような状態で保管していたらよいでしょうか? 車の中は高温になりますし、車内の暑くなりやすいところに置いておくと良いのかな? 前日にお弁当箱の中にご飯を詰めて冷凍しておいて、お昼にほどよく溶けたところを食べる…などと妙なこと考えているのですが。 お弁当の車内保管で良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 花束や花のアレンジメントは予約するべきでしょうか?

    花束と花のアレンジメントをプレゼントしようと思っています。 全国展開している花屋さんが近くにあり、普段もお世話になっていますので、 そちらにお願いするつもりです。 中の花は少しだけ指定をしたいと思っていてあとはお任せでお願いするつもりです。 (その花があれば・・・というくらいで、その花がなければ別の物で良いです。 ただ、全体の色合いは指定したいと思っています) 今までは当日に買っていたのですが、小さな花束だったり出来ているアレンジメントばかりでした。 今回はいつもとは違うので、サイズも少し大きめです。 日にちは決まっていますが、時間は決まっているわけではありません。 予約をしたことがないのですが、予約をした方が良いでしょうか? こういった場合、普通は予約をするものなのでしょうか?

  • 花束を贈りたいのですが・・・

    はじめまして。 質問を読んでくださってありがとうございます。 花束を贈りたいのですが、1000円でつくれますか? 以前プチブーケのようにして1000円で作っていただいたときは 思ったより立派だった気もするのですが 何分かなり昔の話なので、記憶が定かではありません。 季節ももっと暖かい時期だった気がします。 それに、この時期花は高いと聞いたことがあります。 1000円で作れるでしょうか。 それとも、1500円くらい出した方が、いいのでしょうか。

  • 花束のもち具合…

    悩んだ挙句、きっと知っている人が多いだろう…ってことで、ここで質問します…。 送別会を行うのですが、朝花束を買って車にそのまま積ん状態で、夜飲み会が終わったあと花束を贈呈したいんですけど、しおれたりしませんか? ほんとなら、一時的に活けとくとかすれば良いと思いますが、今回はそんなことを考えずに、単刀直入に回答お願いできたらって思います。 車の中に置いておいて置く時間は、10時間くらい…ではどうでしょう? しおれまくってますか?

  • 車検証の保管方法は

    先日知り合いに「自分の車の車検証って何処に保管してる?」と聞かれました。 私は「もちろん車内にいつも保管してるよ」と答えましたが彼は「車検証を車に保管すると盗難にあった時に危険らしいよ」と言うのです。 その理由を聞くと彼も友人からの又聞きで理由は知らないが、とにかく良くないらしいというのです。 単なる噂なら良いのですがもし本当に危険な事ならと気になってしまいました。 車検証をなぜ車に保管すると危険なのか、御存知の方教えてくださいませんか?

このQ&Aのポイント
  • NewSoft CD Labelerを使用してDVDにレーベルをプリントしていたところ、ソフト画面が突然消えてしまい、再起動しないと立ち上げることができません。
  • このトラブルは頻繁に発生し、他のパソコンでも同じ現象が起こります。改善方法を教えてください。
  • お使いの環境はNEC LAVIE Smart Windows10 64ビットで、無線LANに接続しています。関連するソフトはNewSoft CD Labelerです。
回答を見る

専門家に質問してみよう