• ベストアンサー

事故の相手が無保険でした・・・

先日もここで少し相談させて頂いたのですが、先日事故に遭ったので、その後の相談をさせてください。 私は交差点で右折後、片側2車線の左車線を走っていました。2~300m程走ったところで対向車線より向こう側のファーストフード店から右折で車線に入ってきた車にぶつけられる事故に遭いました。 対向車線は交差点前なので右折車両も含め車が混んでいたのですがぶつかってきた右折車は明らかにこちらの車の確認をしていません。 私はその車を見た瞬間ブレーキを踏んだのですがぶつかってしまいました。 問題はその後なのですが、相手が保険に入っておらず過失の割合も何もかも話が全く前に進まないという事です。 当初、相手側は8:2ないし7:3でという話でした。(私の勘違いだったのですが私が2若しくは3との事) ところが1週間ぶりに保険会社から連絡が入り私の車の修理が終わったので金額が出た事を相手に報告しました、と言われたんですが相手の方は保険にも入っていないし、仕事もバイトで食いつないでいるので7:3か6:4しか無理ですと言っているようなんです。 もう呆れて物が言えません。 それでも払えないと言われるならば私は譲歩してその割合で払うしかないのでしょうか? 保険会社からは小額訴訟の話も聞いていますがやる価値はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.6

#3、4ですが、お礼欄を見て再々度。 >金額によっては保険を使いたくないというのが本音です。 等級が下がるほうが痛い場合もありますし・・・。 ◎17→14等級なら差は僅か。 17等級=60%引 14等級=55%引 ですから、今回のようなケースなら、 前記のとおり、金銭だけではないメリットを最大限生かすべきでは? >自分のほうの修理代が現在20万程で相手はわかりません。 金額次第で使わないというのは過失が出てからでは無理なんでしょうか? ◎可能です。 そのむね保険会社へあらかじめ伝え、交渉してもらいます。 但し、保険会社担当者(事故係)も人の子、保険不使用かもしれない事故処理には、力が入らないかもしれませんね(現実論として)。 >等級については17なのですが3下がると言われています。 ◎不親切な案内です。 翌年の保険料試算などの、具体的アドバイスが欲しいところです。 >車両保険を使って速く終わらせたほうがいいんでしょうね・・・ その結果は教えてもらえるんでしょうか。 ◎発想の転換を。 保険は、何のために加入しているのでしょう。 万が一の(巨大)リスクへの備えです。 このような時のために加入しているわけですし、保険会社は、加入者の利益を守らなければなりません。 すなわち、法的根拠のない理不尽な要求や、不利益を被るコトを排除する役割があります。 正当な示談交渉のために「雇っている」くらいに考え、疑問や不安は些細なことも問い合わせ、納得いくまで説明を求めましょう。 ご参考までに、今回の事故の過失割合について、分かる範囲で推測すると。 『民事交通訴訟における過失相殺率の判定基準』判例タイムス社刊 いわゆる「交通事故の判例集」を参考に。 路外施設から、道路に入るために右折してきた車と、その車が右折後の進行方向と同一方向へ直進してきた車との衝突事故の場合。 【基本割合】 20:80(直進車=ご質問者さん:右折進入車=相手、以下同順) 【修正要素】 相手徐行無し-10=10:90 ←衝突箇所からの判断 幹線道路-5=(上記合算)5:95 ←2車線道路からの判断 ご自分側の15km/h以上の速度超過+10  同   30km/h以上     +20  同   著しい前方不注意   +10 ←わき見等 以上、実態に合わせプラマイすれば、ほぼ妥当な範囲かと。 結論は、5:95を主張。 車両保険修理して、後は保険会社へ投げましょう。 ロクデモナイ相手(推測)とは、できるだけ関わらないのが賢明。 相手から連絡があった場合は、 「すべてを保険会社へオマカセしているので、保険会社担当者へ連絡してください」と、丁寧にお願いしましょう。  後は保険会社担当者と、密に連絡するだけですねv

xxBandAxx
質問者

お礼

詳しいご回答本当に感謝しています。 とてもわかりやすく保険を使う事を決意できました。 正直小額訴訟をやるにしても気が重く、何せ知識がないものですから結果をひっくり返されでもしたら・・・と不安しかなかったんです。 ただapapaさんの言われたように何のために保険に加入しているのかを考えると、もう全てお任せするのが一番だと思いました。 担当の方が若い女性の方で私もなかなか強く物を言えないですし、何となく聞きづらかった箇所もありましたのでこちらで質問させていただきました。 大変詳しいご回答をいただき勉強になりました。 有難うございます。 保険会社担当者を信頼してやってみようかと思います。 本当に何回も回答下さり心底感謝いたします。

その他の回答 (5)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.5

#2です。 車両保険に加入であれば、車両保険使用で保険会社に丸投げがいいと思いますよ。 17等級から14等級へのダウンであれば、保険料のUPもそれほどではないと思います。 保険会社に試算してもらって下さい。 先のアドバイスは車両保険未加入前提のアドバイスですから、あまり参考にならないと思います。m(_ _"m)ペコリ

xxBandAxx
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 車両保険使用の方向で考えようと思います。 等級ダウンによる保険料UPの詳しい金額はまだ聞いていないので詳しく計算してもらおうと思います。 当初車両保険に入る予定はなかったのですが新車だから入ったほうがいいというディーラーのアドバイスが今では本当にありがたかったと痛感しています・・・ n_kamyiさんも本当にありがとうございました。

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.4

#3ですが、他の方へのお礼欄を見て再度。 >私のほうは車両保険は加入しています。 保険会社のほうで保険を使うと次回から3等級下がると言われたので、 納得いかずにいます。 ◎車両保険を使えるなら、使いましょう。 その大小はあっても、双方に過失が発生する事故と思います。 そうすると、相手車修理代のご自分側過失分を保険支払することになります(対物賠償保険使用)。 また、ご自分車修理代は、相手過失分で支払いきれない分を車両保険使用することになるでしょう(金額次第かも)。 0:100の一方的被害事故以外は、いずれにしても自分の保険使用することになり、翌年の無事故割引等級は、3等級ダウンします。 但し、現在16等級などと等級が進んでいれば、翌年保険料アップは、僅かか無い可能性もありますから、保険会社へ試算してもらいましょう。 車両保険使用すれば、 後は、保険会社が交渉するだけになります。 すなわち、一旦保険会社が修理代を立て替えた形で、その後、相手過失分を請求(求償)することになるからです。

xxBandAxx
質問者

お礼

度々の回答有難うございます。 車両保険についてですが、金額によっては保険を使いたくないというのが本音です。 等級が下がるほうが痛い場合もありますし・・・。 ただ、自分のほうの修理代が現在20万程で相手はわかりません。 金額次第で使わないというのは過失が出てからでは無理なんでしょうか? 等級については17なのですが3下がると言われています。 やはり車両保険を使って速く終わらせたほうがいいんでしょうね・・・ その結果は教えてもらえるんでしょうか。 何から何まで不安で知識もなく、どうしようもないです。 もう一度保険会社のほうに問い合わせてみます。 ありがとうございました。

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.3

まずは事故お見舞い申し上げます。 交通事故の過失割合などについては、詳細な事故および現場状況や双方の言い分、目撃証言などがなければ断定できないことを前提に。 >片側2車線の左車線を走っていました。2~300m程走ったところで対向車線より向こう側のファーストフード店から右折で車線に入ってきた車にぶつけられる事故に遭いました。 対向車線は交差点前なので右折車両も含め車が混んでいたのですがぶつかってきた右折車は明らかにこちらの車の確認をしていません。 私はその車を見た瞬間ブレーキを踏んだのですがぶつかってしまいました ◎相手車は、対向車線の車の間から飛び出してきたと・・・ しかも、自分側走行方向と同一方向へ入ってきた。 問題は、双方車がどのようにどの部分が衝突したかです。 例えば、相手車へ追突するような形、あるいは、相手車が自車の右側面へ突入してきたなど。 これにより過失割合が変化します。 >相手が保険に入っておらず過失の割合も何もかも話が全く前に進まない ◎ありがちな話ですね。 すなわち、相手は損害賠償するにもお金がない、だからゴネると。 >ところが1週間ぶりに保険会社から連絡が入り私の車の修理が終わったので金額が出た事を相手に報告しました、と言われたんですが相手の方は保険にも入っていないし、仕事もバイトで食いつないでいるので7:3か6:4しか無理ですと言っているよう ◎保険会社へ示談代行をお願いしているはず。 相手の経済状態や都合と過失割合は関係ありません。 過失割合は、事故の責任度合いで、当然ながら法的判断によります。 >それでも払えないと言われるならば私は譲歩してその割合で払うしかないのでしょうか? ◎上記のとおり、過失割合は法的判断によります。 もちろん、譲歩するしないは勝手ですが。 社会正義上からも譲歩すべきではありません。 また、譲歩するということは、 その割合分、相手の修理代を支払うことになります。 保険会社は譲歩しませんから、その差額は自腹となります。 >保険会社からは小額訴訟の話も聞いていますがやる価値はありますか? ◎情けない、あるいは頼りない保険会社ですね。 最終的には、少額訴訟に限らず裁判での決着しかありませんが、それ以前の問題としての、保険会社による示談代行サービスがあるわけです。 今回の事故は、少ないながらもご自分側にも過失があり、いわゆる0:100の一方的被害事故ではありません。 すなわち、ご自分側の過失割合分、相手への損害賠償責任があり、それは保険での支払となります。 いわば、保険会社も当事者というべきで、だからこそ示談代行があるわけです。 交渉は保険会社へ一任し、保険会社のシリを叩いて、正当な解決を目指しましょう。 その結果、裁判が必要なら、保険会社の顧問弁護士などの出番ですから。 なお、少額訴訟は、相手が異議申し立てするなどすると、通常訴訟へ移行します。 保険会社担当者と、密に連絡を取り解決しましょう。 自動車保険は、お金だけではなく、このような困難な交渉のためにも加入しているものですから。

xxBandAxx
質問者

お礼

まずは回答ありがとうございました。 ぶつかってこられた箇所ですが、右側のサイドミラーの下あたりにぶつかって そのまま左前方に押されていった感じなので引きずった傷が付きました。 私は気づいた時点でとまったので相手の車への傷はバンパーの角だけだったと思います。 保険の担当者が相手側とも連絡取るんですよね? こちらの言い分を本当に伝えてくれているのか・・・ それも少し疑問なところです。 (保険会社はT海上です) もう少し任せてみようとは思いますが 長引きそうなだということと、直接話したところで 相手も折れないだろうというのはわかりました。 私としてはこのまま保険会社に任せていていいのでしょうか。 もう誰に頼っていいかもわからず困惑しています。 でも少し励みになりました。 ありがとうございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

ご質問者は車両保険には加入していないということでよろしいですか? それであれば、相手からの修理代金の回収はご自分でやるしかありません。 少額訴訟して勝ったとしてもバイトで食いつないでいる人から、お金を回収するのは難しいのでは? 強制執行にしたって、勤務先とか銀行口座とか知らなければどうにもなりませんし。。。 結局回収できずに全額ご質問者が払うことになると思いますよ。 そうなると過失割合を譲歩する意味はまったくないわけで、こちらも保険会社を引っ込めて放置して諦めるほうが次回更新の保険料が上がらずにお得だと思いますが。。。 次回更新時は車両保険に加入すべしです。

xxBandAxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私のほうは車両保険は加入しています。 保険会社のほうで保険を使うと次回から3等級下がると言われたので、 それも納得いかずにいます。 できる事なら全額払って欲しいくらいです。 こちらは納車後まだ3ヶ月だったので・・・ 回収できずに自分が全額払うことは避けたいですが 相手に払っていただくのは無理な話なのでしょうか? その方が乗っていた車は親の車だったそうですが その親から払っていただく事も無理でしょうか。 車は親の車、保険は子供が適用外だから修理代払えません、なんて・・・ 「金が無いならその乗ってた車売って払って」とまでは当然言えないですしね・・・ >>そうなると過失割合を譲歩する意味はまったくないわけで、こちらも保険会社を引っ込めて放置して諦めるほうが次回更新の保険料が上がらずにお得だと思いますが。。。 これはどういう意味でしょうか? このまま放置していたほうがいいと言うことでしょうか? 保険に関してもあまり詳しくないのでよろしければ教えていただけますか?

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.1

xxBandAxxさん、今晩は。 過失割合を示談で妥協してはいけません。 ブレーキを踏んだ位置が客観的に証明できれば、例えばXXの看板位置とか、現場ブレーキ痕とか、また衝突具合、へこみ方から、双方の速度はわかります。 「明らかにこちらの車の確認をしていない」ことも、客観的証明、目撃が必要です。 その上で、 質問者さんが譲歩すべきは、お互いの賠償金額を決定し、その上での減額交渉、すなわち払わねばならない金額と、実際に払う金額を分けて考える。 あるいは、分割払いで支払い方の交渉をする。 を強く勧めます。 過失割合を妥協することは、あなたの責任を認めること、(実際にもらう)賠償金額とは切り離し考えましょう。

xxBandAxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ブレーキを踏んだ位置は明確には証明できないと思います・・・。 私はブレーキ痕が残るほどスピード出していませんでしたし。 右折車両に道を譲った車の方が見ていたと思いますが その方を探すのは到底無理で・・・。 でも過失割合は妥協しない方向で行きたいと思います。 ただでさえこちらは過失云々言われても納得ができないのですから。 ただ保険会社と相手との話し合いなので 何か話も進まないし、どうしていいのかわからなくなっていました。 どうもありがとうございます。 また少し考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 交通事故の過失割合

    交通事故の過失割合 3月の上旬に自動車同士の交通事故に合いました。お互いケガはありません。 状況は私は信号が青に変わってからで片側2車線道路の中央車線に左折、 相手は対向車線でこちらも信号が青に変わってから右折し私と同中央車線に進入し 気がついたら私の右ライト上に衝突しました。 事故が起きた場所は交差点内ではなく左折、右折が完了したあとの中央車線内です。 お互い信号待ち時は先頭にいて後続車はありませんでした。 私は左折車が優先ということで過失割合を4:6と主張しているのですが、 相手は私が中央車線ではなく左車線に一旦入り、 そのあと中央車線に車線変更をしてきたと主張していて 過失割合7:3(私:相手)か示談にしてお互いに自分で車を修理しようと主張してきています。 保険屋さんもなんとなく頼りない年配の女性で結局弁護士特約を使うと言う事を 相手の保険屋に伝えることになりました。 弁護士さんに話をしていただけば4:6と言う割合で話が終了するでしょうか?

  • 事故相手の任意保険について

    初めて質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。 先日交通事故をおこしてしまいました。 私の乗ったバイクと右折してきた車との右直事故です。 たまたま交差点に交番があり、カメラの映像で事故の様子が撮られていました。 私が青から黄色信号に変わった時に停止ラインを通過し、交差点で右折してきた車に真横から衝突されました。 私は足首複雑骨折と腰椎圧迫骨折の全治半年以上で入院中です。 相手方は車のバンパー傷のみです。 さて本題です。 今回の事故に際し、相手方が任意保険を使わない。お金は払わないと言ってきています。 お互いに事故を起こした責任があるとおもいます。 過失割合はまだ決まっていませんが、当方はバイクで直進です。 明らかに相手の過失割合の方が大きいと思うのです。 勿論私もその場合は人身事故に対し、示談に応じる気はありません。 今後どうなってしまうのでしょうか? 相手方が『私は悪くない。お金も払わない。保険も使わない。』なんて事があり得るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自動車事故の過失割合について教えて下さい

    今日、交差点で事故を起こしてしまいました。 幸いお互いに怪我はなく、警察には物損事故で処理をしてもらいました。 私が右折で相手が左折です。 信号はどちらとも青です。 曲がった先の道は片側2車線になっていて、私は右車線に右折しました。 私が右折をほぼし終えたころに相手の車の右前方が、私の車の左後方に接触しました。 私が右折待ちをしている際の対向左折車は、いずれも片側2車線のうちの左車線に入っていったので、接触した相手の車も左車線に入るだろうという思い込みがあり、無理な右折をしてしまったと思います。 もちろん左折車優先というのは分かっていますが、私が右車線に右折を始めたときには、相手はまだ交差点内に侵入していなかったので、前方不注意など相手の過失も少しはあると思います。 過失の割合はいったい何対何ぐらいでしょうか??

  • 事故後の対応

    2度ほどこちらでご相談させていただいたんですが、事故の概要をまとめますと片側2車線の交通量の多い国道左側を走行中反対車線の向こう側から右折して入ってきた車にぶつけられました。当初私はブレーキをかけてとまったので過失を認めたくない方向でしたが、相手側が無保険だった事、バイトで生活してるので支払能力がないため4:6で頼むと言われたため、怒りながらも保険会社が提示する通常の妥当な過失割合(15:85)で納得したのですが相手にそう伝えると今度は自分の修理代も加算したいと言ってきたのと、割合は8割までしか払わないと言っているんです。 お金がないからと言う理由でこちらの過失を主張していたにもかかわらずこちらが認めると今度は自分(親)の車の修理代まで請求されました。 こちらとしては保険の等級も下がるしなるべくなら現金で済ませたい話だし、新車の評価損も請求したいのをこらえているのにそれはないと思うんです。 保険会社のほうでは相手に譲歩する姿勢が見られないので担当を変更すると言い出していますし、私もこれ以上の譲歩はしたくありません。 しかしながら小さい子供もいるため小額訴訟などの手続きも難しいと思います。 このまま保険会社に全部任せていいものでしょうか? 等級が下がるわ、新車が修理暦ありになるわもう散々です・・・。 何方かご助言いただけないでしょうか。

  • 交通事故で質問!

    先月交差点内で事故に遭いました。私片側2斜線追い越し車線走行中反対側右折車が急に右折してきて私の車右前にぶつかってきました。警察呼び人身事故にしましたが、過失割合2:8との事(私2)警察いた時は相手方は私の車お見落としてしまい私(相手)が完全に悪いとの事でしたが、保険会社はお互い不注意あるから2:8との事です。何とか過失割合話しあいで変更できるでしょうか?折り合いがつかない場合相談機関へ行こうと思いますが何箇所もありどこへ行けばいいか?わからないため教えてください。

  • 事故について

    こんにちは、私の知人の身に起こった事で、右折車(こちら)と直進バイク(お相手)の事故についての質問です。 似たような事故状況の投稿は幾つかございましたが、知りたい事が見当たらなかったので、こちらにて投稿させて頂きました。 片側三車線の道路、事故当時渋滞しており、対向車線の右と中央車線は交差点手前とその先で車が停車していました。 こちらは右折で交差点に侵入、一番左の車線は空いていたので左に注意しつつ徐行で進みました。 その直後、左車線を直進して来たバイクが衝突、車体の左側面中央辺りに突っ込み、助手席のエアバッグが開きました。 バイクに乗っていた方も当方も幸い大した怪我はありませんでしたが、皆様のご投稿と同じように過失割合は8(車):2(バイク)もしくは9:1という割合との事で、保険会社さんからも告げられました。 過失割合は確かにこちらが大きいのでしょうが、お相手の様子だと一方的にこちらが悪いという感じで、示談の際にも何か要求して来そうな感じです。 大人しく言われるままの要求を飲めば、丸く収まるのでしょうが、こちらとしても納得いかない所があるのでもやもやしているそうです。 この場合、相手の言いなりになっておいた方が良いのでしょうか? 相手の過失はどうだったのか、例えばスピード違反などの過失があったかどうか警察に確認する事は可能でしょうか?割合が覆る事はないにしても、相手にも非があった事は認めて頂きたいですし… 纏まりない文章ではございますが、似たような状況を体験された方がいらっしゃれば、その当時どのような対応をされたかご教示頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 人身事故に切り替え?

    先日事故に遭いました。 私は交差点で左折をして、左車線を3mくらい走行した時に、交差点での対向車が右折をして、左車線に入り込んで来ました。 相手の保険会社との話で、全て相手の保険で直す事になりました。この時点では警察に事故処理してもらってまだ物損でした。 一応首が痛いので、病院に行く事を保険会社に伝えたら、怪我担当の人から『病院までの通院費、薬代、その間の職の手当て、完治後の賠償(慰謝料?)』の話がありました。 これって普通人身事故に切り替えてからの話ではないんでしょうか? 改めて警察に人身事故の切り替えには行かなくていいんでしょうか??

  • 交通事故の過失割合を教えてください

    車同士の接触事故です。 片側一車線の道路で交差点付近で右折車線と直進・左折車線に分かれる道路を走っていました 私は国道に入るため右折車線に入りたかったのですが朝の渋滞で左折直進する車が多く動かない状態で右折車線に行けませんでした。そこで私は中央線を半分くらいはみ出して対向車がいなくなったら右折車線に行こうとしていました。そしたら何台目かの対向車が図のように店に入るのに右折した際に私の車の運転席側のボンネットにぶつかりました。 私の車は渋滞で停止状態で相手も右折するために速度はほとんど出ていなかったのでボンネットはほとんど傷つかなかったのですが相手の車の運転席側のドアは修理が必要なくらい傷つきました。 このような事故の場合過失割合はどの程度になるのでしょうか? ・私は中央車線を半分くらいはみ出していた(ただ渋滞で停止状態) 手書きの絵が下手で申し訳ありませんがよろしくお願いします

  • 交差点での事故

    片側2車線の交差点で私が右折しようと右折車線でゆっくり前進している時(私の2台前の車がちょうど右折して前に詰めているような状態のとき)、私の左側の車線を走っていた大型トラックが左折し、トラックの後輪部荷台付近を私の車の左ドアミラーに引っ掛けて(おしりが振れたのでしょう)折れてしまいました(トラックはほぼ無傷)。大型トラックの運転手の話だと私の車が左側車線にはみ出していて引っ掛けたので過失割合は5:5だと言い張っています。私自身ははみ出した覚えはまったくありません。しかし、お互いの証言の証拠がないのでなんともいえない状態です。 少なくとも、トラックは後方から来たとき私の車がどこにあるか確認しているのだから避けることは可能だったのではと思うのですがそういったことも聞き入れてくれず、交差点内の事故は5:5!!とプロドライバーの言うことだから正しいんだというような感じで話してきます。 こういう場合、過失割合は何対何になるのでしょうか?最悪、私がはみ出していたことを踏まえて教えていただきたいです。 また、小額の事故のため相手は保険は使わず、私も車両保険未加入の為、当事者同士話を進めております。

  • 直近右折事故の過失割合

    先日、信号のある交差点で右折車にぶつけられてしまいました 状況は 自分の前を一台の2tトラックが走っていて、自分は50mほど離れて40km/hで走行していました 2tトラックが信号のある交差点を直進した直後、一台の車が対向車線より右折してきました 私はブレーキをかけて避けましたが、一台目の右折車の直ぐ後にもう一台の車が右折してきました 私は避けきれず、相手も止まれず衝突しました 最初は過失割合は基本80:20と言われました 私はそれはおかしいと反論しました、それで相手方の保険会社は 「直近右折になりますので90:10」と言ってきました 私は「二台続けて右折することは、過失割合の修正にならないか?」と言いましたが、相手方の保険会社が 「前例が無い」や「その理由がわかりません」の一辺倒です 正直、自分に過失があるとは思いませんし 普通の直近右折と同じ扱いをされるのが正直納得いきません この場合、二台目の右折車は他の直近右折事故の右折車と同じ扱いなんでしょうか? また、このような状況の場合においての過失割合が95:5や100:0になるような事はありえないのでしょうか? 専門知識のお持ちの方、是非教えてください おねがいします