• ベストアンサー

職場の宴会では

職場の飲み会の話です。 幹事Aは男性。もう一人の女性Bは、最近部内に配属になりました。 基本的に焼酎の水割り作りなどは、前回の飲み会では、大人数だったため、Aや他の男性が一緒にやりつつ盛り上げていた。積極的にやる女性が特にいなかったため。 今回の飲み会で、Bさんが新しく部内に入ってきたことで、AとBの協力体制により飲み会が行われました。(今回の人数は10人程度ですが) 最初は、Bは「幹事だからお酒注がないといけないので、出口にいるのでAさんの近くにいる」といいました。私ともう一人の同僚女性は「奥のほうに座って」と言われたのでそのとおりに座りました。 飲み会が始まってしばらくしたら、Aさんが私のところに来て話し出しました。 結構長い間、いろいろ話をしていました。 Aさんが途中でBさんに「Bさん~水割り(作って)」と言ったそうです。 Bさんは翌日怒って私にそのことを話しました。 「一人でさっさと席を離れて、挙句の果てには私にお酒を作ってって・・。前回は他の人と一緒に水割り作っていたのに、私を一人にして・・」 Aさんは私の席に来て話し込んでいたので、はっと気づいて何も気づかずに悪かったかな・・と思ってしまいました。でもAさんと話したことがほとんどなかったので私は交流のためだと思って、話せたことが嬉しかったのですが・・・。 Aさんの「水割り(作って)」発言は、ちょっと無神経なのかなと思いました。甘えだったのかもしれないですが。 私はどうするべきだったのでしょうか。彼女と一緒にお酌をするなどの気配りをするべきだったのでしょうか。でも人数的にも少なかったし、せかしい気がして動く必要は感じられませんでした。基本的に私はあまり飲み会のときにお酌をてきぱきできるほうではありません。あまりしたいとも思わないほうです。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.4

何故?水割りを作るなどを幹事がしなきゃならないのかが解からない。飲みたい奴が自分で作って飲めばいいだけ、注ぐ注がれるは持っての他。 それが職場の奥深い争いの元のなっているのに気づくべきである。 例えば上司Xがすすめる酒、酒の弱いC君が一気に飲まない。X面白くない。つきあいの悪い奴だになる。 今回の場合で言えば、B子ちゃんは面白くない。これが続けば、B子ちゃん会社にいても面白くない・付き合いたくない辞めるになる。 私はどうするべきだったのでしょうか。 >気にする必要はありません。 親睦が目的なら全員が楽しく参加できるのが本当ですから。

hanabipanpan
質問者

お礼

お返事遅れて申し訳ありません。 確かに、幹事が水割りを作らなければならないということはないと思うのですが・・・。今回の状況からして、Bさんがやって普通だったかなと思われます。 今回の飲み会は少人数でしたので、形式的というほどではなかったので、あまり神経質にならないで自由に動いてもよさそうなものだったかなと思っています。 楽しく参加したいですものね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

社内の飲み会は仕事の延長でもあるので、その組織の色がでます。 女性の役割は大きくふたつです。 一つは女中としての役割、もう一つは花としての役割。 このふたつは同時にはできません。 女性が少ない場合、年少の男性社員が基本的に雑務を一身に引き受けて女性は花として最高位の男性社員の相手をします。 女性が多少いる場合は中堅女性が特定の女性に集中しないように気を配りながら雑務をそれとなく振り分けて指示します。 女性が圧倒的に多い場合は、年少の女性が一手に引き受け、年長の女性は花として絶対に手を煩わせません。 ご質問のケースは女性3人、男性7人。 この場合は年少男性が全部ひきうけつつ、年少女性が時々手伝うべきです。 Aさんが年少男性なら幹事失格。 自分の任務を忘れて女性との会話に耽ったから。 Bさんが怒るのは当然。 ご質問者が反省すべきは、Aさんと長く話したこと。 適当に切り上げて他の人と話して、Aさんを業務に戻すべきでした。 社内の宴会は楽しむためのものではないことを改めて自覚して、つねに周囲の組織力学に敏感でいることです。

hanabipanpan
質問者

お礼

お返事が遅くなりもうしわけありませんでした。 とても参考になる内容でした。 やはり、私は慎むべきところがあったのでしょうか・・。 あまり形式的な飲み会を経験したことがなかったので、今後気をつけようと思いました。 ありがとうございます。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.2

質問はなんですか?

hanabipanpan
質問者

お礼

わかりにくくてすみません。 一緒に話しこんでしまったので、少し罪悪感を感じてしまったのです。 一方では、お酒ついで、と言っていたのを知り、何か嫌な気分に。 また、私も特にてきぱき動いていなかったので、それでよかったのかと。。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

その職場の飲み会には二度と出ないようにアドバイスすればいいでしょう。

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、お酒を作って、と言ったところでしょうか。 一緒に話していた私に対しての印象も悪くなったでしょうね・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お酌の事を考えると宴会が憂鬱です。

    諸事情により、女系家族だったことや親戚もないので身の回りにお酒を飲む人が全くいない環境で育ちました。 結婚後の家族も全員飲みません。 夫の父だけはお酒が好きで泊まりに行くといつも晩酌をしていましたが、細かく夫に尽くす義母なのにお酌をしているのを見た事がありませんし、私にもお酌をするように言いません。 お酒と縁遠い私は、町内の宴会が憂鬱でなりません。 随分酔っていながらもお酌を怠らない隣の席の人が私に対して、周りの人にお酌してやってよと言いました。それって気が利かないと言われたのですよね。 一生けん命話に加わろうと努力して疲れさえ感じていたので大変嫌な思いをしました。 近所付き合いはした方がよいと思うので出席出来ない夫に代わって出向いて行くのですが、飲めない女性にお酌をさせるのは差別の一種と感じます。親ほど年上の男性のお話に加わるだけではダメなのでしょうか。

  • 職場での飲み会

    中途採用で一ヶ月前に入った会社なんですが今週.歓迎会をしていただくことになっております(*^^*)多分30人くらいくると思うんですが、私歓迎会してもらうとか会社での飲み会に参加したことがなく… 気をつけなければいけないこと、主役ではあるが新人なりの酒の席でのマナー(エレベーター、席、お酌)等、先輩ガタ教えてください!! 私はお酒が大好きで飲みすぎてハメを外してしまったりあるので… そして、あと一つ気になってる上司の方がいて普段あまり話した事がないので金曜日にその人とお話できたらな…って思って流んですが…席が近くなかった場合どうしたらいいでしょうか(笑)

  • 社交性が皆無です…お酒の席

    この時期は忘年会などの飲み会が多いとは思いますが、私はここ最近の飲み会でことごとく自分が情けなくなります。 私は社交性が無くて集団行動も苦手なのに、飲み会となると、お酌の仕方などが分からなくて、悩んでしまいます。今日は上司3人(みんな50代男性)と私(20代女)の4人で飲みに行きました。私の結婚祝いを開いてくださったのです。普通に考えて、私が上司にお酌をするべきなのですが、どうもお酌のタイミングとか言葉がわからなくて、どうしようと考えている間に、一回もお酌をできないまま終わってしまいました。 向かいの座席もちょうど男性3人+女性1人で飲んでいたのですが、その女性は男性の横に移動しながらお酌して回ったり、冗談を言って場を盛り上げたりしていて、「うちの上司も、こういうのを期待してるのかなぁ」とすごく気になりました。 今の性格から口八丁手八丁になるのは難しいですが、せめてお酒の席で空気が読めるようになりたいです。どうかコツがありましたらアドバイスしていただけませんか…

  • 飲み会で酌をして回って点数稼ぎになるのか?

    飲み会でずっと酌をして回って点数上がるものなの? 参加者50人以上くらいの規模の部内飲み会で、自分の席にはほとんど座っておらず上司や先輩のグラスに酒を注ぎまわっている人がいました。 「ビール瓶持ってウロウロしていないで話したい人と話せばいいじゃないか」と私がその人に言っても 「こういうところで上役に顔と名前を売れば自分の評価があがるから。」とあっちの席に行ってはビールを注いで挨拶し、一言二言話すと切り上げてまた別の上役の所へ・・・。 ということを繰り返していました。 顔と名前を売るにしても最低20分くらいは話さないとすぐに忘れられてしまうので、こういう酒を酌して回るのは点数稼ぎにはならないと私は思うのですがどうなんでしょうか? 街でテッシュ配りの人からティッシュを貰ってもその人の顔を覚えないのと同じで、酒注いでもらったくらいのことでは名前を覚えてなど貰えないでしょ? 近くに座っている人のグラスが空いたら注ぐべきかなとは思いますが、コンパニオンでもないのにあちこちに注いで回る必要などないと思いますが。

  • 日本橋(東京)周辺で宴会をやるのによいお店を探しています

    来月、日本橋(東京)か東京駅周辺で会社の部署で飲み会をやるため、 お店を探しています。 順番で、幹事をやらされることになっていますが、 自分があまりお酒を飲まないのと、若い人と違って、 おじさんたちが多く座席や場所やら料理やらにやたらとうるさいので 困っています。 前回はネットで探しましたが普通のチェーン店で座席が狭く ギューギューだったので失敗でした。 人数はだいたい12~15名ほどです。 ・出来れば少し広めの個室、座敷は×(掘りごたつであれば可) ・一人5000円以内の宴会コースでで飲み放題付き ・料理がおいしいところ(雰囲気がよければなお可) こんな条件を満たすところがあればアドバイス頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 会社の飲み会で(お酌のタイミング等)

    最近転職をしたばかりなのですが、 新しい会社で、私の歓迎会を兼ねた新年会があります。 20代も後半に突入したと言うのにお恥ずかしい話ですが 飲み会でのマナーやお酒の事など 分からない事が何点かあるので教えて下さい。 I: 挨拶を兼ねてお酌にまわったりした方が良いのかな…と考えているのですが どのタイミングでまわれば良いのでしょうか? しばらく経ってくると皆さんそれぞれ好きなものを飲んだりして お酌できないもの(サワーとか?)を頼まれたりもしますよね? だからと言って、宴会開始直後に席を外すのも…?と思うのですが アドバイスをお願いします。 II: お酌をしにまわる時というのは 自分もコップを持っていくものなのでしょうか? (過去の質問にそういう回答がありましたが…) ビールはあまり飲めないので 注いであげるだけにしたいのですが… そもそも何のために? 自分もお酌をしてもらうのがマナー? それともお酌の後に軽く乾杯みたいなのをするのでしょうか? III: そもそも、お酌をしてあげるべきお酒とは? コップで飲むような瓶ビールは分かりやすいですが お猪口で飲むもの(日本酒ですか?)なんかも 近くの席であればガバガバ注いであげるべきなのでしょうか? IV: こういう席ではやはり女性が料理の取り分けなどをするべきものですか? 今回は歓迎会も兼ねているとの事なので それくらいはやってもらっても良いかなと思っているのですが…。 今後またこういう宴会があった場合は やはり下っ端(おそらく次回も私でしょう)の仕事でしょうか? 初歩的な事ばかりで恐縮ですが 答えやすい問いだけでも回答をいただければ幸いです。 他にも「こういうことに気をつけろ」等ありましたら合わせてご回答下さい。 よろしくお願いします。 …参考までに、ですが ・部署の人数は15名くらい(うち女性は私含め2人のみ)  年齢は私の2歳下~定年間際まで幅広く  (でも割合で多いのは40代以上。) ・もう一人の女性は今回不参加 ・2支店合同での新年会なのですが  私が勤務している支店には3人しか居らず  ほとんどの人が新年会で初対面になります ・今回の飲み会は座敷かテーブル席かは不明  鍋料理コースだそうです

  • 就職1年目、職場の人間関係を教えてください。

    職場の人間関係について質問です。 今春から教員になりました。23歳女です。教員の人間関係は特殊だと聞いてましたが、実際よくわからずになりました・・・。 (1)男性職員と女性職員の仲が悪い。 職場の飲み会があると男が押さえた二次会会場に女は絶対行かない。女は「帰ります~」と言ってばらばらに散っていくのに、別の会場(ケーキ屋など)を押さえていてそこに集合。皆で男の悪口大会。 こうした場合、私はどうしてたらいいでしょう?取りあえず、何も発言せずに聞いてました・・・。(私は派閥など面倒くさいので参加したくない。) (2)若手が貴重な中で同じく20代の女性の先輩に嫌われている?っぽい。 その先輩はとても仕事ができる民間上がり。美人でスタイルもよい。私は鈍くさく仕事もできず、男性ウケするような容姿ではない。職場の飲み会では先輩が私の席まで来て私の隣の男性のためにわざわざ水割りを作りに来ていた。私は水割り作ったり酌したりは(仮にも男女平等を標榜している職種だし、酒は自分のペースで飲むものでは?)という考えから全然してませんでした。実質男性陣は男尊女卑的思想を持っているなあと感じられる人たちです。それはでも男の人ってそんなもんだから私は仕方ないと思っています。その点について、この先輩は件の女だけの男の悪口大会で怒ってらしたのですが、男性陣に酌なんてしたら男尊女卑を容認することになるんじゃないかな?と思いました。まあ、全体的な私の気の利かなさ加減にご立腹なのだろうか・・・?ちょっとしたときに軽く無視されたり、挨拶してくれなかったりします。このような先輩とはどう付き合っていったらいいでしょう??  職場の人間関係のコツなどあったら教えてください。

  • 飲み会でのお酌について

    今度飲み会があるのでお酌しようと思っているのですが、上司がお酒を飲めないと分かってる場合の方へは、どうお酌すればいいのでしょうか。 しないでスルーするのか、ジュースでお酌するのですか? またビールや日本酒以外でお酌するときはどうすればいいですか? 基本お酌はビンじゃなきゃできませんよね?

  • テーブルとイス席でのお酌

    テーブルとイス席でのお酌 こんばんは 今度職場の飲み会があります。 座敷ではなくテーブルとイスの席です。いつも迷うのですが、テーブル席に座っている人にお酌する時、立ってお酌?中腰でお酌?どれが正しいのでしょうか。 立ってお酌だとなんだか偉そうですし、中腰だと体勢がきつく大人数に回るのが大変そうです。 もしも、お酌の最中に話がもりあがったとき、しゃがみこむのはマナー違反ですか?それこそ中腰では辛そうです。 また、部署が変わって初めての飲み会で(まだ会話をしたことのない人にもお酌して回ろうと思っています。)あまり喋り上手ではないので、会話に困らないか不安です。皆さんはお酌する人とどんな話をしますか? 話題をふってきてくれる人はその話題に乗ればよさそうですが、相手も口下手な場合、どのような社交辞令でのりきっていますか?

  • 酔っ払っている時の男性の好みについて

    はじめまして。 先日飲み会の席で気になったことがあります。 ある男性A(どっちかというと軽い人)が、 この間友人の女性Aを飲み会の席で気に入っていて、 飲み会が終わったあともその子にべったりだったんです。 女性Aもその男性Aのことはまぁまぁ気に入っているようです。 そして、なぜか男性Aはもう1人の友人の女性Bには、 「ブス」「○○に似てる」などとふざけ半分・たまに真顔でおちょくっていました。 その女性Bは決して特別かわいいという感じではありませんが、 反対に皆がブスというような顔でもありません。 私の周りにはカワイイといっている男性もいましたし、 お付き合いしている男性もいました。 どちらかというと子どもっぽい、妹キャラ的な方なのですが・・・。 女性Bも見た目はそれぐらいでどちらかというとおねえ系な方です。 (ちなみに、男性Aは大分飲んでいて、いつもとは明らかに違う様子でした。) 私は、男性Aが女性Aのことを気に入っているのかとおもい、 それならうまくいけばいいなとおもったので、 「女性Aのことタイプなんですか?」 と聞いたところ、「タイプじゃない」と女性Aの目の前で言うんです。 女性Aは連絡先も教えられ、本気にしていいのかどうか迷っているようです。 女性Bは飲み会の席でブスなどといわれ、 本気にしてしまいへこんでいるようです・・・。苦笑 私も飲み会の席で他の方から連絡先を教えられましたが、 その男性があまり好きでないというのもあり、 全く連絡はしていませんし、本気にもしていません。 お酒がはいっていると、 本心ではおもってないことも言ってしまうことってあるんですか? 男性は酔っ払っている時も、素面のときも、 基本的に良いなと思う女性、すなわち女性の好みは同じなんでしょうか? 文章がうまくまとまっていなくて申し訳ございません。