• ベストアンサー

別れても好きな人

こんにちは。 わたしには、去年8月に出会った男性がいました。でも私はその彼を振りました。なぜかというと、4年付き合っている彼がいるからいけない!と思ったからです。3ヶ月間二股でその彼とも付き合いました。(付き合っていた2人の男性には秘密で。) 振った彼とは去年の12月まで二人で会ったりしました。がここ半年連絡もなし。 会ったりもしてません。12月にあったとき「ぶっちゃけまだ好きだ。」といわれました。でも、4年付き合ってる彼がいるので振った彼には、「彼氏できた。」といいお互い友達という関係を約束しました。けど、最近私は自分から振っといてしかも、4年付き合ってる彼がいるにもかかわらずその振った彼を恋しく思ってしまうのです。今その彼は新入社員で会社に好きなこがいるかもしれない。 とか思うと連絡できない。 でも、会いたい。どうしたらいいのでしょうか? 電話とかしてもいいのでしょうか? それとも、このままでいいのかすごく悩みます。 アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kraft
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.3

あなたは前に二人の男の子と秘密に付き合ってた。と書いてますが、 もし後のほうの彼に会って気持ちを伝えた結果、その彼と付き合わない事になったら、今の彼と付き合い続けるのでしょうか? たとえ誰かと何年付き合おうが、他の人を好きになる事は全く悪い事ではないと思うし、誰にでもありえる事だと思います。 ただもし私の誤解でなければ、おそらくあなたは彼に、自分の彼に対する気持ちを伝えたいだけなのだと思うのです。 しかしよく考えて欲しいのですが、その事を彼に伝えて満足するのはあなただけです。もし彼にまだ好きな人がいなくて、あなたに好きと言われたら彼はどう思うでしょう? 付き合う事はできないけど好き。もしかしたら半年の間に彼の気持ちの整理もやっとついた時にそんな事を言われたら、また苦しくなるのではないでしょうか? 大分憶測が過ぎましたが、そういう事も無いとは言えません。 恋愛は当然のようですがあなた一人でするのではありません。 好きだけど、いえ好きだから相手の事を思いやるという事も大事です。 もう少し人と誠実に付き合っていく事が必要だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • arc004
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.2

まず、一番大事なのは前の方の言う通り「自分の気持ち」ですね。 ここでは恋しく思っているということなので会う方向で進めていいと思います。 ここで考えなければいけないのは、まだあなたに彼氏がいるって事。 まぁ一度フタマタかけてるんですから、おそらく割り切りは上手かと思います。 では次に連絡をとるとしましょう。 そうしますと過去にしてしまったフタマタやら嘘等、また神経を使いながら会ったりしなければならないわけですね。もう時効かな、とか思ってられるんでしたらぶっちゃけちゃってスッキリするのも手ですが(笑) こういうのを総合的にひっくるめると・・・あくまで私自身の意見では このままウダウダ引きずるよりもまず会ってしまった方が良いのでは? ・・・ってことですかね。 やりたい事を我慢してたら後悔しちゃいますよ♪ 一般的に倫理にはずれてても、それは下手すれば自分に返ってくるだけですし。 ・・・そういう覚悟はあった方がいいとは思いますが、たぶん相手の方も悪い反応しないと思います。男ってそういう人が多いかと。あくまで俺意見です(笑)

aoba511
質問者

お礼

ありがとうございました。 男性のご意見が聞けてよかったです。 勇気をだして、ぶつかってみます。 付き合いたいとかそういんじゃないので。 気持ちだけ伝えたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasshi47
  • ベストアンサー率29% (173/580)
回答No.1

こんにちは。 どうしたらいいとかではなく、あなたがどうしたいかが問題だと思います。振った彼の事がまだ好きなら、電話して会うのもいいと思います。その結果、うまくいくか、彼にもう他に好きな人がいるかは分かりませんが、その答えが恐いのであれば、やめといた方がいいでしょう。その前に、あなたにはまだ付き合ってる彼氏がいるんですよね?その状態で彼に会っても、以前と何ら変わりありません。会った後うまくいきそうと分かって、今付き合ってる彼を振るのであれば、安全パイをおいてるみたいで卑怯に思えます。 結局、今のあなたがどっちの相手を好きなのかって事になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二股でしょうか?

    彼氏のいる職場の女性とメールや電話で頻繁に連絡を取っているのですが、誰にも秘密にしています。何故秘密かというと彼女は彼氏の事がまだ好きなんだそうです。でも、僕に好意を持っているからメールとかしてるのですが、けど外で二人きりで会うことはしてません。これは彼女が二股かけてると言えるのでしょうか?

  • 彼氏なのに片思い・・・

    私は21歳のOLです。去年入社して今年2年目になります。今、付き合っている彼氏が居ます。この彼氏とは、去年の新入社員研修で出会い、付き合う前はお互いに彼氏彼女が居たのですが、お互いに惹かれあい、前の彼氏彼女と別れて付き合いだしました。けれど、会社の配属先が全国なので、彼は九州配属に、私は大阪配属になり、遠距離になってしまいました。遠距離でもお互いに好きだったので多少の苦難はあるけれど、別れる気はありませんでした。 けれど、半年を過ぎた頃、彼氏に「好きではなくなった」といわれました。別れようとか何度か話合いましたが、顔を見ると決心が付かないらしく、はっきりと「別れてくれ」とは言われません。私もそれに甘んじて「別れたくない」としがみついています…。いつか、彼氏が私の事をもう一度好きになってくれる日がくると信じているのですが…。もう、どうしたら良いのかわかりません…。

  • 一年間連絡をとらないことに…

    私は高校三年(受験生)です。 そして、年上の彼氏(学生)がいます。 彼は、来年の8月に国家試験があるということで、一年間、連絡と会うのは止めようと言われました。 私も受験生ですから連絡を控えたり、会うのも減らすのは当然のことだと思っています。 ですが、まる一年、全く連絡もなし、全く会うこともないのは正直辛いです… 前も似たようなことがあったので、数ヶ月、長くても半年間くらいなら待てるのですが、一年って…(T^T) 今すぐにとは言いませんが、数ヶ月後にでも全く連絡なしとはいえ、元気~?とか体調を気遣うようなメールすらも、やっぱり送らない方がいいのでしょうか… 勉強の息抜きに会ったりするのもしたくないものなのでしょうか… 息抜きなんかしてられないくらい、一年間忙しいのでしょうか(>_<) 去年から約束していた、一緒に初詣に行く約束も、それよりもっと前から約束していた私の卒業式も来てもらえないことになるなんて… 本当はクリスマスや、お互いの誕生日がある4月に会いたいですが、辛いけどそこはがんばって我慢します…(>_<) 一年間連絡をとらずに乗り越えた方はいらっしゃいますか? たくさん質問があってすいません このような経験をした方や、男性の意見も聞きたいです!

  • 一年間連絡をとらないことに…

    私は高校三年(受験生)です。 そして、年上の彼氏(学生)がいます。 彼は、来年の8月に国家試験があるということで、一年間、連絡と会うのは止めようと言われました。 私も受験生ですから連絡を控えたり、会うのも減らすのは当然のことだと思っています。 ですが、まる一年、全く連絡もなし、全く会うこともないのは正直辛いです… 前も似たようなことがあったので、数ヶ月、長くても半年間くらいなら待てるのですが、一年って…(T^T) 今すぐにとは言いませんが、数ヶ月後にでも全く連絡なしとはいえ、元気~?とか体調を気遣うようなメールすらも、やっぱり送らない方がいいのでしょうか… 勉強の息抜きに会ったりするのもしたくないものなのでしょうか… 息抜きなんかしてられないくらい、一年間忙しいのでしょうか(>_<) 去年から約束していた、一緒に初詣に行く約束も、それよりもっと前から約束していた私の卒業式も来てもらえないことになるなんて… 本当はクリスマスや、お互いの誕生日がある4月に会いたいですが、辛いけどそこはがんばって我慢します…(>_<) 一年間連絡をとらずに乗り越えた方はいらっしゃいますか? たくさん質問があってすいません このような経験をした方や、男性の意見も聞きたいです!

  • 会ったことのない人を好きになってしまいました

    自分勝手な質問ですいません。 私はオンラインゲームで少し仲良くなった男性とメール交換する仲になりました。 私は15歳で相手は16歳です。 最初は 今INしたよー のようなメールだったのですがメールのやりとりをしていくうちに だんだん好きになってしまったかもしれないんです。 自分の気持ちがよくわからず困っていて・・・ でも私には彼氏がいるんです。 どっちも好きなんです。彼氏に申し訳ないと思いつつ 好きかもしれない。 とメールを送ったら 俺は会ってからじゃないと何とも言えないと言われました。 相手は二股でもいいよと言いました。 4月上旬なら会えるよ、というので会う約束をしました。 (あっちはバイクで来るらしく、バイクが直らないとこれないのですが・・・) お互いの顔は知っています(プリクラで) ある日私が冷たい態度の相手に少し怒ってしまい、昨日から全然メールをしていません。 (私が一方的に怒っていたかもしれないのですが) これが普通なんだ、と自分に言い聞かせても胸が苦しくなります。 自分には彼氏がいる、二股なんかいけないと思っていてもどうしても相手のことを考えてしまいます。 もちろん彼氏も大好きです。でも同じくらい好きなんです。 私の気持ちって間違っているんでしょうか? それと、ケンカしてしまったのですがメールを送った方がいいのでしょうか?待っていた方がいいのでしょうか? 勝手な質問ですいません 本当に悩んで今います。

  • 好きでない人からよく連絡が来 好きな人からは来ない

    全く好きでない人(男性)からはよく連絡が来て 「飲みに行こう」「空いてる日はある?会おう」と誘いメールも来ます。 ですが自分の好きな人、気になる人からはあまり積極的に連絡はもらえません。 去年の10月まで付き合っていた彼がいて、その彼のことを私は大好きでした。 彼からの告白で付き合い始め、 私は毎週会いたくて、自分から誘ったり会いたい気持ちを伝えることも多かったけれど 彼からは誘いを断られることもありました。 もちろん彼からの誘いもありましたが どちらかというと私の方が彼を好きな気持ちが強くて、 結局彼が冷めてしまったのか?? 付き合って半年後に振られてしまいました。 ショックでしたが、今は立ち直って仕事を頑張っています。 私は33歳で、恋愛もしばらく休もうと思っています。 彼と別れてからは 全く好きではないただの友達男性から頻繁に連絡が来たり、 飲みに誘われたりします。 友達として行ったりもしたけれど 相手は彼女欲しさに誘っていたようで、お互いに食い違いが生じて 「二人で会ったのに?」と責められたりしました。 最近、また別の、昔から数人で会う友達男性から 連絡が来て「二人で飲もう」と誘われますが この人にも恋愛感情、好きな気持ち、お付き合いしたい気持ちは全くありません。 2年前に「付き合って」と告白され 本当に友達としか思えなかったので 断りました。 30代半ばになって、こんなことを言って、私は一生結婚できない人間かもしれませんが 自分は、いつも 「好きな人、とても気になる人」からしょっ中連絡をもらうことは少なく 「友達として話すのはいいけれど、付き合うことは考えられない。」 人からはしょっ中連絡が来たり誘われたりするので、 それがとても辛くなってしまいます。 好きな人からの連絡や誘いは本当に嬉しく、返信も出掛ける約束するのも楽しいですが 好きでない人からの誘いは、 「どう言って断ろうか?友達関係が完全に壊れないように送った方がいいよな」 と連絡が来ても嬉しくなく、面倒に思ってしまいます。 友達男性には失礼ですが、 連絡や誘いをもらった時の気持ちが 「好きな人」と 「何とも思わない人」から もらった時とでは天と地ほどの差があるのです。 私は理想が高いのでしょうか?? 頻繁に連絡をくれる友達男性が、全く好きではありませんが 自分に合う人なのでしょうか?

  • 職場の新入社員(女性)と険悪になり困っています

    私は40歳の男性独身です。長文になり申し訳ございません。最近中途入社した会社に今年の4月に新入社員が3人(女性2人と男性1人)が入社しましたが、このうち同じ課の女性1人と険悪になっており困っています。同じ課の女性は遠距離の彼氏がおり、東京から関西に配属で会社の社宅に引っ越してきています。私は3人と一緒に1週間新人研修を受け、新入社員のうち1人が同じ課の後輩であったこともあり、4人で仲良く研修を受けました。研修最終日には4人で打ち上げに行き、朝の5時まで飲むというくらい仲良くなりました。特に同じ課の後輩女性とはメールや電話も頻繁にするようになり、お互いに頼れるのはあなただけと言うくらいいい雰囲気になっていました。その次の週末には会社の他の人には内緒でその女性と2人で飲みに行く約束をしてお互い楽しみにしていました。ところが、その約束の日に同じ会社の上司が開く飲み会にその女性が誘われたことから新入社員の同期の男性に私の約束もありどうしようかと思っていると相談をしてしまったという連絡が彼女からあった後に会社の他の男性社員から私がその女性とメールや電話をしていると新入社員の男性社員から聞いたと電話があり、今日も2人で食事にいくのでは?と言われました。(この食事の件は後にかまをかけられていただけと判明しました)その電話に社内で隠していた私はびっくりしてしまいその後輩女性に電話でみんなにバレているようだと伝え、急に2人とも怖くなりました。結局、その日の夜、会社の近くの居酒屋で現地集合して隠れて会うことになりましたが、会話の内容を終始新入社員の男性が私たちのことをしゃべってみんなが知っているのでは?というような話題ばかりしてしまい彼女は新入社員の男性と同期で仲もよかったため、話しにうんざりしている様子でした。ふと気が付くともう終電近くなり、お店も閉店に近く、もう少し彼女と本来の普通の会話をしたいと思い、もう少し2軒目に飲みにいこうとか、もう少し一緒にいようとか、自分が近くに宿泊しているシティホテルに置いてあるパソコンに入っている仕事の見てほしい資料があるとか、最近手相の凝っているので手のひらを見せてとか言ってしまい、「ホテルに行くわけないじゃないですか」とか「手相なんていいです」と拒否され、今日は終電で帰ってくださいと言われそのまま帰りました。 その次の日以降も新入社員の男性が言った言わないの話しで新入社員の男性も加わりごちゃごちゃとメールや電話を繰り返してしまい、ある日からその女性が私のメールや電話も拒否するようになり、仕事で2人で同行する際も、ずっと無言でうつむいていたり、返事がほとんどない状態になってしまいました。その後、言った言わないという話しには触れず、新入社員男性とも不通に会話すりょうにはなっていますが、女性の態度が変わらない為、何に対して一番嫌に思っているかを聞いたところ、2人で食事に行ったときに時間を引っ張ろうとしたことやホテルに誘導しようとしたこと、手相と言って手を触ろうとしたことなどいっぱい嫌な思いをしたので、謝られて許すとか許さないでなく、下心はないとは思うけれど自分が嫌な思いをしたことは事実であり、1回でもこういうことがあればそういう人とみなすと言われました。私はそういう下心で関係を結ぶような気持ちは持ってはいなかったと1度説明はしましたが、彼女の様子は変わることはなく、最近では他の社員がいる前でも私に対してだけ、目を合わさなかったり、話しかけなかったなり、こちらから話しかけてもきつい態度をとられます。そもそも自分が悪いのだと思いますが、以前のように仲良く戻りたいと思っております。 仕事の普通の会話もできなくなっており、どうしてよいかわからなくなっておりましてアドバイスをお願いいたします。

  • 振って貰った人と友達になること。

    彼女がいる男性を好きになりました。 彼もまんざらではないようで、このまま関わっていたら浮気や二股になってしまうのでは と悩み、彼から身を引く決心をしました。 彼に告白し、このままではお互い良くないから振ってほしいと頼みました。 なかなか振ってくれず、終始断りたくなさそうでしたが… 彼と連絡をとらず数ヶ月、気持ちも落ち着いて、一歩引いて彼を見られるようにはなったこと、 もとは友達として関わっていて、人間的には好きなこと これらを考えるとまた友達として関わりたいと思うようになりました。 冷静に考えて、彼女がいるのに私とも親密になった男性ですから、彼氏にはしたくないと思います。 振られた後でも友人になれるでしょうか?

  • 工場 夜勤 交替手当 女

    私は女で工場の夜勤をしているものです。 去年の4月に新入社員(1年未満)の男が入社して半年ぐらいに夜勤したのですが交替手当が私の2倍もらっていることがわかりました。新入社員は4月から10月ぐらいまでオペレーターをした後私と同じ作業(A)で夜勤しました。私はその新入社員に作業(A)を教えてます。 これって合法ですか? 男女差別にならないですか? 回答お願いします。 1年未満の男) オペレーター 半年 作業(A) 3ヶ月 約5年目の私) 作業(A) 4~5年 作業(A)のプログラマー 2~3年 検査もろもろ2~3年 ※新入社員は私より年下で独身で扶養はなしです。

  • 会うし連絡の返信も必ずくれるけど自発性が無い人

       知人の相談ですが、私も分からないので一緒に考えて下さい。   ☆男性38歳・女性31歳です。 真面目で独身(男性)で、 お互いが付き合ってる事も相手の両親は知っているので、 浮気や二股の可能性はまず無いんですが、 タイトルのようなタイプの人っていますよね。 連絡するといつも最後に「有難うね」って嬉しそうなんですが。 これって相手は女性に好意抱いてると思いますか? お互い「付き合おう」ときちんと言って付き合ってるんですが、 知り合って3ヶ月、付き合って2ヶ月です。 照れ屋でガードは固いとは本人(男性)も言っているんですが。 因みに、2人は、親の繋がりのお見合いパーティーで【子供同士】だけ知り合い、 (なのでお互いの両親にはまだ一度も会っていません。  お互いの両親が相手に反対している可能性もありません。) その後付き合う事になりました。 最初は男性からも頻繁に連絡あったのですが、 (↑まだ付き合おうと言っていない時) 付き合い始めてからは大抵受身で、 女性から「雑談でも良いから何でも連絡してね」と言ったら 4日後にメールが来たくらいです。 きちんと日を決め、「○○遊ぼう」と言えば 『○○はまだ予定が分からないから決まり次第連絡するね』 と言って、言った以上約束破る事も無いし、 約束時間に遅れる事もありません。 本当に予定がハッキリしたら連絡もくれます。 ※勿論、ここで聞いても相手の事知らない人で、  人それぞれだという事も承知しています。  でも、似たような性格のタイプや  こういう経験の有る人がいたら教えてほしくて投稿しました。

このQ&Aのポイント
  • 長期不在の実家でも火災保険に加入できる保険会社はあるのでしょうか?
  • 実家が空き家状態でも火災保険に加入することが可能です。
  • 実家にはいずれ住む予定なので、万が一の火災に備えて今からでも加入できるようにしたいです。
回答を見る