• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やっぱり駄目ですよね・・・)

結婚している私が思い描く未来

cheche100の回答

  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.6

ちょっとキツイ言い方しますけど。 メールアドレス聞いてどうするんでしょう? お礼の手紙ならいざ知らず、連絡先を交換したいというのは発展を求めていると思うのですが、違いますか? 逆に、旦那さんが女性の先生に対して隠れてメールしてたらどう思いますか? って、ちょっと大げさに言いましたけど、今はそんな気持ちが無いとしても先の事はわかりません。 ご家族が大事なので、あれば最後にお礼をいって終わりましょう。

mat405
質問者

お礼

こんばんは、メールアドレスは聞くのではなくて私が書いて渡そうか なぁー。って思っているんです・・・ 優しい先生と病院じゃなくてメールでもいいから話してみたいと 思っていたからここでみなさんの意見を聞くために質問いたしました。 確かに旦那が隠れて女性とメール交換をしていたら嫌な気持ちに なると思います・・・ 先生にメールアドレスを書いたお手紙を渡してメールが来なくても 私は全然いいんです。 うまく書いて伝えることが出来ないんですけど今回は恋愛したいと かって気持ちじゃないんです。私ちょっと変かも・・・ ただ、話がしてみたいって純粋に思うだけなんです・・・ 回答有難うございました^^

関連するQ&A

  • 抜糸は医師がする?看護婦がする?

    先日腕に二針縫う怪我をしました。幸いたいしたキズではなく一週間で抜糸しました。 いつもの病院は時間外だったため初めて行った皮膚・整形外科でした。怪我が軽かったせいか、先生の診察は縫合したときだけで、問診もすべて看護婦でした。抜糸まで毎日ガーゼ交換に通院したのですが、その際は一切先生に会うことはありませんでした。 そして抜糸も看護婦が行い、先生は確認にほんの5秒ほど覗いただけでした。今まで何度か縫合したことはありますが、看護婦に抜糸されたことは無かったので、少々驚いてしまいましたが、抜糸は看護婦でも出来る行為なのでしょうか?技術的には難しくない箇所だとはわかっておりますが、医療行為として医師でない者が出来ることなのかどうか、医師の方、教えて下さい。

  • (痺れる)どんな病院に行けばよいでしょうか?

    1ヶ月半前から左手の掌(てのひら)がしびれます。 (神経の感覚はあります) 脳外科、呼吸器科、整形外科等どんな病院に行けばよいでしょうか。

  • 抜糸について

    10歳の息子が顔を切創し、10針縫合しました。 その病院が遠方だった為、「抜糸は近くの病院を紹介します」 との事で近くの外科で抜糸をしたのですが それが、医師ではなく看護婦さんでした。 それも、「あら、これでは切れないわ」とか言いながら・・・。 抜糸後、一瞬先生見られて「消毒をしといて」と一言。 今は傷が赤く残っていてきれいになっているのかわかりません。 本当にきれいに抜糸されているのか心配です。 看護婦さんが抜糸をする事ってあるのでしょうか?

  • MRIだけで腫瘍が良性、悪性の判断ってつくのでしょうか?

    整形外科でMRIをとり、おしりんのつけね1.5×2位の腫瘍が発見されました。  先週一度整形外科の先生にみてもらったんですが、それが悪性か、良性かわからないと言われ、今週腫瘍の詳しい先生に診てもらう事になりました。 そこで、その腫瘍に詳しい先生って、MRIをみただけで悪性か良性がわかるのでしょうか?  以前肺で細胞をとった時ガンがみつかり、抗がん剤の治療をしてました。 もし明日診ただけで「では、後日細胞の検査をします」と言われたらその時は後日一緒にいってあげたく、 明日診ただけではっきりするなら一緒にいってあげたいと思い質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願い致します

  • 左手人差し指の腱を切断してしまいました

    昨日、家内が左手人差し指をはさみで誤って傷つけ指が曲がらなくなりました。整形外科の先生に診ていただいたところ、腱を切断したとのこと、専門の形成外科の先生にということで紹介状を書いていただき明日病院にいくことになっています。治療法についてと元通りに治るものなのか、期間はどれくらいかかるのか等教えていただければ有難いと思います。宜しくお願い致します。

  • 手のひらの抜糸、糸の残り

    去年の夏頃、ガラスで手のひらを切ってしまい、大量出血が止まらずに整形外科に行き 何針か縫いました。 しかし、抜糸を自分で行ってしまい、後になって手のひらから黒い糸が出てきたのです もちろん中に繋がったままで、引っ張ってもかなり痛くて上の部分だけ切り取っておいたら 傷口がふさがったまま、糸が残りました。(その時、医者が血管を縫ったと言っていたのでその部部だと思われます) そこでなんですが、整形外科でメスを使って傷口を開けて糸の残りを取ったりしてくれる ものなのでしょうか? 縫ってもらう事は出来ても、糸が手のひらの中に完全に残ってしまっているので そこまでしてくれるのか心配です・・・もちろん傷を縫って頂いた病院に向かおうと思います。

  • 名医を教えて下さい

    地方の整形外科で、類骨骨腫あるいは軟骨腫とレントゲン・CT診断で子供が言われました。 が、先生の「たぶん・・」「~だとおもうけど・・」「確定診断は出来ません」 という言葉によって不安いっぱいで過ごしてます。 西日本が希望ですが、日本中どこでも、セカンドオピニオンを聞きに行きたいと思ってます。小児整形外科と腫瘍科で有名な病院か名医を教えて下さい。

  • これって退職勧告?

    お世話になります。 私は看護師で経験年数は8年になります。結婚して慣れない土地に来ました。 今までは7年間総合病院の病棟(消化器外科、整形外科の混合)で勤務し、それなりに任されていました。今回、個人病院(療養型)に勤務し1ヶ月。管理体制や患者様への対応など「?」なことが多く、まわりにも全く馴染めずにいます。 しかし、まだ1ヶ月だし…と慣れたらどうにかなるかな…と思っていたところに病棟師長から「色々納得できないところもあると思う。他にも病院はあるし、(看護学校の)先生も向いてるんじゃない?ご主人とよく話し合って…」などと言われてしまいました。 正直、「やめた方がいい」と言われてると思うんですが、師長もはっきりは言えないんですよね…。 その病院は離職率が高く、一年に十名程度やめたそうです。一週間で来なくなった人もいたとか…。それを入職後に聞いて少し不安ではあったのですが。 私としては続けようかと思っていたのですが、意地だけで続けても患者さんやスタッフに迷惑がかかるかな…とも思います。 みなさんならどうされますか?師長の本当の気持ちは? 長い文章読んでくださりありがとうございました。厳しいご意見でも聞かせていただきたいので、よろしくお願いします。

  • 常勤勤務医の医師の方に質問です。

    少し前に、母と私同じ総合病院の整形外科にお世話になりました。 母は、手術して入院。私は日帰り手術で約1カ月通院。 (1)順番を待ってる時に、先生の曜日担当の表を見ていて疑問が。 外来がない日って、何をされてるんですか?もちろんお休みの日も あるかと思いますが。外来がなくても病院へはいらっしゃってるんでしょうか? (2)入院患者さんの朝の回診ってありますよね。お休みの日も、自分の患者さんは 自分で診られるのですか?それとも同じ科の先生が見られるのでしょうか? 整形外科とかって、それぞれ膝・肘・手・・・専門の先生がおられるのですが、代わりの先生がみるのでしょうか? お医者さんは忙しいとは聞きますが、会社員の私から見て、忙しさがピンときません。 あと、カテ違いだったらごめんなさい。

  • 指の症状!!!

    手の症状は右手がバネ指(中指で曲がらない)人差し指の腫れ? それに伴う?手のひら人差し指中指の付け根部の腫れ?(熱を少しもつ) 左手人差し指の腫れ?手首の腫れ?(わずか?)で、各痛み ただし 痛みは時々のみ持続はない。かな?? こんな状態がしばらく続いています。 病院も何科にいけばいいのか? とりあえず、総合病院の整形外科に通っていましたが、全然良くならないのですが、よろしくお願い致します。(^^♪