• ベストアンサー

自分に自信が無くなる事って有りますか?

bad-boysの回答

  • bad-boys
  • ベストアンサー率18% (34/188)
回答No.2

Hoobastank(フーバスタンク)という海外のロックバンドの有名な曲に「The Reason」という曲があります。 この曲の歌詞は(英語ですが)今のあなたにとって非常に共鳴できるものをもっているはずです。 著作権などに関わるかもしれないので、歌詞は参考URLからご自身で研究してみてください。 あまり難しい英文ではないので、辞書を使えば大体訳せると思います。 きっと勇気づけられると思います。

参考URL:
http://www.azlyrics.com/lyrics/hoobastank/thereason.html

関連するQ&A

  • 自分に自信が無い

    前々から何度か告白を受けている 男の人がいるんですけど自分に自信が無い ためにyesが出せません。 友人の紹介で連絡を取り合い始めたのですが 当初から私のことを好いてくれていたようで 付き合ってもいないのに毎日連絡を取り合ったり 大好きだ、愛してる、俺から離れないで といわれます。 友達の紹介なので遠距離で会ったことも無いのですが、 毎日声が聞きたいからと言って電話もしてくれます。 30分~1時間ほどいつも電話しているのですが 少々電話代も気になりますが彼からしてくれているので 中々いえません。 正直、私も彼のことは気になっていますが 付き合う以前からこの様な発言をしたり 毎日連絡を取り合う事って良くあるのでしょうか? 今まで何人かと付き合ってきましたが この様なタイプは初めてで戸惑いがあります。 そしてなんだか信じられません・・・。 会ったことも無い人にこんなに好きになれる ものかも不安です。 また友達の紹介なのであまり邪険にも出来ません。 昨晩もメールをしていましたが、 事あるごとに愛情表現をしてくるので 「どうして、こんな私のことが好きなのか」 と疑問に思ってしまい 「こんな私のどこがいいの?」 と聞いてしまいました。 すると、 「自分自身のことをそういう風に言う人は嫌いだ。 恋人を作るのに条件があるの? 綺麗な人じゃないとだめなの? スタイルがいい人じゃないとだめなの? 可愛い人じゃないとだめなの? ちがうでしょ! 一緒に居て話も合うとか、もっと内面的なところでしょ?」 っと怒られました。 つまり、外見ではなく内面を好きになってくれたのでしょうか・・・。 相手は年下で2個違います。 正直、彼は身長も高めで体型も細めで かっこいいよりは可愛らしい感じの顔をしています。 何も私でなくても地元で恋人は出来ると思うんです。 告白は嬉しいのですが、 自分自身に自信が無いため彼の行動や言動が 冷やかしているように感じるし劣等感を 覚えるほどです。 もっと彼の言っていることを受け入れ前向きに 考えるべきでしょうか・・・。

  • 自分に自信を持つには?不安に襲われます・・

    いつもお世話になっています。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私の彼は今年から働き始めました。同期が数名いるようですが、その同期の中に女性もいて、彼の言葉や言動から浮気などの不安を感じるようになり(実際にはしてません)、ちょっとした事から不安に襲われ、パニック発作が起こるようになりました。 全てを彼に話すと、「俺を信じろ」と言われました。彼も言葉や言動に気を使ってくれるようになり、一時落ち着きました。 ですが、最近また発作が起こるようになりました。 自分では彼を信じていると思っています。浮気なんて絶対しない人だと。 ですが、「もし同期の女性が彼の事を好きになってしまったら」という不安から「その女性に心が傾いてしまったら」と考えてしまい、発作がおきます。 これは彼を信じていないという事になるかもしれませんが・・・ 「他の女性に言い寄られてそっちに傾いてしまったら、それまでの男だったと割り切る」ことはできそうに無いです。 友達に話すと、「自分に自信がないんじゃない?」と言われました。 確かにそうかもしれないです。私はそれほど、いい女じゃありません。彼が私のどこが好きなのか今でも分かりません。 でも、(彼にとって)いい女になろうと努力はしているつもりです。 そこで質問なのですが、 自分に自信を持つにはどうしたら良いでしょうか? 「彼は私から離れる事はない」という自信は、どのような事から得る事ができるのでしょうか?彼氏の言動からですか? 彼からは愛されていると感じる事はありますが、自信に繋がりません。 長文乱文で申し訳ありません。 質問への回答以外にも、アドバイスなど頂けたら幸いです。 お読み頂き、ありがとうございました。

  • 自分に自信ない、好きになれない。

    こんばんわ。 質問というより相談になるかもしれませんが・・。 学生時代は気にならなかったのですが、社会人になって、 「スキがないよね」「○○ってつっこむところがない」 「24歳にしては、キャピキャピしてなく、大人しいよね」 「人見知りしないし、明るいよね」 「人にあまり心開かないよね」 と周りの自分に対する目を聞いて、 だんだん自分に自信なくなってきました。 「周りの声なんて気にするなよ」 と想う人もいるかもしれませんが、 私も「人に心開けるようになりたい」 「周りからつっこまれて笑い合えるような人になりたい」 と想う気持が最近募ってきました。 友達とはよく遊ぶほうですし、旅行も行ったりするのですが、 何故かなかなか心を開く事ができない自分がいて、 自分でもずっと不思議に思っています。 心開きたくても言葉が見つからない。 思ってる素直なきもちを出せない。 心から笑う事ができない。 男の人を素直に好きになることができない。 理性が強い人間なのでしょうか。。 何事も合理的を求めてしまう部分があるのでしょうか。。 どうすれば、素直な女の子になれるんでしょうか?

  • 考えすぎる自分が嫌です。

    考えすぎる自分が嫌です。 私は今好きな人がいます。(片思いです) しかし、かなりのマイナス思考な性格のため 最近悩み続けてばかりです。 メールの返事が来ないと 何か悪いことを書いてしまったんじゃないかとか悩んだり 好きな人の些細な言動でも 「あれはどういう意味で言ったんだろう?」とか 色々深読みして悩んだり・・・ とにかくどんなことでも暗い方に考えてしまいます。 一度そういう風に考えだすと、どんどん悪い想像ばかりしてしまうのです。 せっかく会う機会があっても、そんなことばかり考えてしまい辛いです。 そのせいで仕事に手がつかなかったり、体調を崩してしまいます。 周りの人にはなかなか恋愛の相談ができないので 不安になるばかりです。 どうしたらもっと楽になれるでしょうか?

  • 自分に自信が持てません

    今年で高校2年になる男です。僕は最近自分の長所や短所について よく考える事が多くなりました。僕はスポーツができるわけでもなく 頭もよくないし容姿も良くないので自分はつまらない男だなと思って しまいます。なので少しでも自分に自信を持てるようにするには どうすればよいでしょうか?文章まとめるの下手ですいません。

  • 自分に自信を持つには…

    私は33歳なのですが、こんな年齢にもなって馬鹿馬鹿しいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが… 自分に自信が全く持てません… 自分の良いところを1つも言えません… 外見も内面もです。 見た目は細いだけで、面長ですし脚も短くて昭和体型です… 美容が好きで化粧をするのは好きなので、きちんとメイクはしていると思いますが、顔はパーツがハッキリしている男顔ですし地黒なのでニューハーフみたいとか言われます… 内面も、コンプレックスが多すぎて、ネガティブになってしまいます。 今まで付き合ってきた人や、主人の元カノなどにも、前の彼女のほうが良かったけれど、妥協して私と付き合っているのではないか、結婚したのではないか…など必要以上に嫉妬してしまいます… こんな自分がとても嫌になります… でも思い返せば小学生くらいから、こんな性格だったな…と思います。 自分に自信が持てる方法、ジブラルタルの長所を見つけられる方法など、ありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自分に自信が持てない

    初めて質問させて頂きます。 20代の男です。 宜しくお願いいたします。 最近好きな人が出来ました。 その人とはわりと仲良くなり、自分では結構いい感じなのかな?と思っていました。 でも、こちらからメールを送ると返信が次の日だったり、帰ってこなかったりでいつも不安を覚えていました。 しかも相手発のメールはなしです。 そんなこともあり、 相手が自分のことを好きかどうかもわからないのに勝手に想像して不安になってしまうんです。 そして、自分の周りには自分よりもカッコイイ人も入るし、性格のいい人もいるしで、 自分の事なんか絶対好きになってもらえるはずが無いという風に考えるようになってしまいました。 ついには昨日、酔っ払った勢いで勝手に 「○○さんが好きです。でも、迷惑ですよね?ごめんなさい」 と、勝手に思い込んで支離滅裂な内容のメールを送ってしまいました・・・。 今月出会ったばかりなのに、なんでこうも自分が焦ってるのかもよくわからないんです。。。 恐らく相手は呆れてもう自分の事なんか嫌いになってると思います。 というか、そんなことをしてる自分自身も大嫌いだし、 自信が持てればこんな意味不明なことはしないんだと思います。 ちなみに、相手からのメールは告白に関してはまったく触れず、 「マイナス思考はやめなさい!」 でした・・・。 最近はその人のことばかりが頭に浮かび、眠れないし食欲もありません。 精神的にもかなり病んでしまってます。 どうしたら自分に自信が持てるようになるでしょうか? ネガティブな考えを持たなくなるでしょうか? 質問内容と途中の文章があまりリンクしていなくて、かなり分かりづらいと思いますが、 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 自分に自信がなくなった事がある方教えてください

    自分に自信がなくなった事がある方教えてください 転職活動中です。 どんな職場が自分に合っているか考えています。 前職は上司も好奇心旺盛な方で、自由な雰囲気があり、自分が求めていた職場だと入社してからすぐに思いました。 でも実際は、そういう何でもありの雰囲気の中で自分をどう表現したらいいかわからず、無口で大人しい人になってしまいました。 元々私は人を笑わせたり自分のフィーリングで行動するのが好きです。 それなのに何で↑上記のようになってしまったのかわかりません。 当時、私生活で相当悩んで病んでたことも原因かなと思いますが… 同じような方いらっしゃいますか?

  • 自分に自信を持つとは?

    私(30前半:男)はいつもおどおどして自信がありません。 思っていることをうまく言えない。(どもる) 臆病で新しいこと知らないことを怖がる。等 で泣けてきます。 私より知識が下の人でも自信があると物事がとにかくうまくいく。周りに人が集まってきてかなりめぐまれている。などの例をこれまで何度となく見てきました。 他の質問を見ていると「自分を好きになる」「自分を褒める」などありましたがマイナス思考のかたまりの私にはどうすればいいのかよくわかりません。 お願いします自信をつけるにはどうしたらいいのか教えてください。

  • 自分磨き☆内面からキレイになる!

    カテ違いだったらすみません。タイトルの通りですが、自分磨きができる本を探しています!内面からキレイな女性になるために!これからの私の人生のバイブルになるような☆ 自分に自信がないわけじゃないのですが、もっともっと魅力的になりたいです。モデルさんとかも、内面から美しい人と、見た目だけしかない人って雰囲気でなんとなく分かる気がします。そのへんで人気とかも変わってくるのかな? 私は内面が幼いというか、いまいち人間性が…。なので、読むと「おぉ~」と思えるようなものや、心が洗われるような感じのもの、気持ちに余裕ができるもの。悲しい事があったり、気分が沈んだ時にプラスに考える事のできるようなのがいいです。寛大な考え方ができるようになりたいです^-^本以外でもいいので、なにかオススメのある方、私にも教えて下さい☆よろしくおねがいします。