• ベストアンサー

*料理したことないけど・・・*

実家住まいで親に甘えているため、21になりますが料理をしたことがないです。。。お菓子作りはよくしているのですが、カレー位しか作れません。 なのに、4月から彼が一人暮らしをすることになったので夕食くらい作ってあげたいのですが・・・。 どうしたらいいですか? 親の手伝いをひたすらするしかないでしょうか~?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35509
noname#35509
回答No.5

こんばんは。 他の回答者さんが、だいたいの事を書かれているので私は献立について書きますね。 毎日毎日、献立を立てる時の目安にしてみてください。 私の場合は次の五項目を穴埋めしていくようにしています。 *和食ですと(1、主食 2、汁物 3、焼き物 4、煮物 5、和え物) 例えば、どんなものを埋めるかというと・・・。 1は、白米や、炊き込みご飯など。 2は、豚汁や、かきたま汁や、ワカメの味噌汁など。 3は、焼魚や、豚肉の生姜焼き、焼きなす等・・・。 4は、煮しめや、肉じゃがや、ふろふき大根など。 5は、ほうれん草のごま和え、豆腐の白和えなどなど・・・。 【※ 絶対5項目埋めるというわけではないです。】 時間(又はお金)が無くて1、2、3だけ!という時もあります。 そこは臨機応変に。ご無理なさらないようにして下さい。 料理をしていくうちに細かい事で疑問が出てくると思います。 例えば、だしのとり方や野菜のあく抜きの仕方などなど、そういった事はその都度お母さんに聞いたり、またここで質問したりすればよいと思います。 ただ、以下の献立は失敗です(私の最近の失敗作です) 1(主食)、ご飯 2(汁物)、豆腐の味噌汁 3(焼き物)、納豆の揚げ包み焼き 4(煮物)、高野豆腐の煮物 5(和え物)、豆腐の白和え 夫に「全部豆腐じゃねーか!!」って怒られましたんで……;。

ikeshou
質問者

お礼

こんにちは^^ かなり詳しく回答を下さったのに5日も放置しちゃってすみません(汗) 全部豆腐の献立・・・面白いけど私は好きです^^ 少し手伝いをし始めましたが、疑問だらけだったので「いまさら恥かしくて人に聞けない料理の基本を知りたい!」って本を買いました(笑) 炊き込みご飯は好きなのでぜひ覚えたいです★★ 頑張ります。ありがとうございました*

その他の回答 (5)

noname#35509
noname#35509
回答No.6

No.5です すみません訂正します。「豆腐の白和え」という表現は間違いでした。 豆腐であえる事を「白和え」と言うので、普通は野菜などを豆腐であえるので、人参を入れたなら「人参の白和え」、ほうれん草なら「ほうれん草の白和え」となります。わかりずらくなってしまい申し訳ありませんでした。

noname#44113
noname#44113
回答No.4

煮る、炒める、焼く。 初心者はこの3つを覚えればいいんじゃないですか? 親の手伝いが覚えるのには早いです。 急に手伝いだして怪しまれたら?とか思ってるのでしょうか。 一応初心者さんなら本を読みながら基本から覚えるのも良いと思います。 カレーができるなら、肉じゃがくらいはすぐ出来るでしょうし。 彼に作って上げるので便利なのはやっぱり 筑前煮などの煮物、チャーハン(残り物やあるものでできるから)、野菜炒め。 たまに作って上げるのにハンバーグやグラタンとか出来たら良いのでは。 オムレツやオムライスなんかも子供っぽくて男の人は割と好きかも。 慣れたら揚げ物とかも出来るようになれば良いと思います。 急に手伝ったら変に勘ぐられるのを心配してるのでしょうか? でも21歳の女性ならそろそろ料理に興味を持ったといっても 不自然ではないと思いますよ。 今までお母さんが調子悪い時とかはどうしてたんですか?

ikeshou
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ないです。 カレーは作れるんですが、肉じゃが・・・作れるでしょうか^^;笑 ハンバーグにオムライス。。。子供っぽいのが好きなので喜ぶと思います。 頑張りますね。ありがとうございました!

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.3

親の手伝いをただひたすらするのではなく、食材の切り方のポイント 火を通す順番、味付けの量・順番など、聞きながらすればより早く できるようになるのではないでしょうか? 料理の本をいくつか作ったことはありますが、個人的にはなかなか 美味しいと思えるものと出会えなかったため、やめました。 お菓子料理は分量が大切ですが、毎日食べる料理は同じ味になるよりも 目分量で多少違う味になる方が私は好きです。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

料理の本(初心者用などたくさんあります)を 見ながら、ひとつひとつクリアしていけば、 なんとかなります。 味付けも慣れていけば、上手に出来るように なります、最初の一歩です。

回答No.1

親の手伝いをするのが一番早いですね。 お菓子作りが出来るのなら料理だって出来ると思いますよ。 料理教室に通うことも一つの手ですが、お金と時間が必要になります。 親に教えて貰えば、お金は掛かりませんし、親も喜びますよ。 また、料理は毎日することで腕が上がります。 頑張ってお手伝いしてください。

関連するQ&A

  • 料理について

    最近料理にはまっています。 私は料理が得意ではないのですが、料理をするのが好きです。 私は大学生で実家暮らしですが、来春から一人暮らしを始めるため、さすがに何も作れないのはまずいと思い、料理を始めました。 始めてみると、買い物に行き、料理をすることがすごく楽しく思えます。 今は、親が夜勤の時は私が夕食を作るようにしています。 私は結婚するまでに基本の料理くらいは何でも作れるようになりたいです。 これだけは作れるようになっておいてほしいというものはありますか。 特に和食をたくさん作れるようになりたいです。

  • 節約料理

    今、一人暮らしで一か月一万以内でおさめてます。 休みの日にカレー作り(一週間分)あとは小分けして冷凍してチンするだけの状態にしてあります。 毎日料理する時間ないので。。 カレーのほかに、安くて、大量に作れて、冷凍保存できる良い料理ないでしょうか? カレーは飽きました・・

  • 外で料理が出来る場所

    こんにちは。 9月の始めに、彼氏の誕生日のデートで、どこへ行こうか迷っています。 2人で材料を買って、料理を作りたいとよく言っているのですが、 お互い実家住まいなので、出来ません。 そこで、キャンプ場のような、料理が出来る場所はありますか? BBQではなく、普通の料理(カレーなど)が出来る場所を探しています。 場所としては、神奈川・東京・千葉・静岡あたりがいいな、と思っています。 よろしくお願いします。

  • カレーのルーと高菜を使っての料理について

    カレーのルーと漬物コーナーで売ってる高菜なんですけど 料理を色々としていて少し知りたいと思います。 みなさんはカレーのルーをカレーライス以外で ドライカレーを除いてどんな料理に使っていますか ? それときざんで売っている辛子高菜や普通の味の高菜を使って どんな料理に使えますか ?  私はラーメンのトッピングで入れてます。 少しずつ料理を今覚えているんです。 実家から出て一人暮らしのOLなので 毎日の料理も楽しみのひとつになっています。 何かこんな料理に使ってるということがございましたら 是非料理に目覚めている私に教えて下さい☆

  • 初めての料理

    中学2年生と高校2年生の姉妹で 今までお菓子作りしか親なしで作ったことがないんですが 二人で土曜日の夜に毎週料理を作ろうと思っています まず料理初心者は何を作っていけばいいですか? ちなみに普通の子供?よりは料理はできるほうです

  • 料理をするきっかけ

    こんにちは。 私は実家住まいの社会人です。 そろそろ料理もしないとと思っているのですが、今まで「台所は母の城」だったので家で料理をしたことがほとんどありません。 小さい頃に「手伝って」と言われて一緒に台所に立ったら、ひたすら怒られ続け、子供心に「手伝っているのに何故こんな頭ごなしに怒られなければいけないの、もっと普通の言い方で教えてくれればいいのに!」とふてくされて、台所=怒られる場所、料理=怒られる事、とインプットされてしまいました。 なので、料理ははっきり言って嫌いです。でもお菓子作りは母がいない時にするので怒られないし自由にできるので割と好きです。 以前に3ヶ月ほど一人暮らしをしていた時期があるのですが、その時は自分で料理をしていて(慣れない手つきの下手な料理でしたが/笑)自由にできたので、あまり嫌じゃありませんでした。 こんな私ですが、もういい歳ですのでちゃんと家でも料理を始めなければと思っています。 でも、きっかけが欲しいです。何もないごく普通の日に唐突に「料理するわ」なんて言ったら「どういう風の吹き回し?雨が降るんじゃない?」などと言われます。それがすごく嫌です。恥ずかしいし。料理する気になったことを笑われているような気がして不快です。 以前も言ってみたことがあり、このように言われて一気にやる気をなくしてしまいました。 なので「料理をしても違和感のないきっかけ」が欲しいです。上記のようなことを言われないようなきっかけが。 何か良い案はないでしょうか? それから、母と台所に並ぶとまた怒鳴られる料理作りになってしまうので、一人で作りたいです。母のほうが知識も経験も豊富だから、教えてもらうのが一番上達への近道というのは理解しているのですが、私は自分で試行錯誤しながら覚えていきたいんです。 でも母の城から母を追い出すのはいけないことかなとか、教えてと頼んだほうが「可愛い娘」なのかな?とか思うと、やはり怒られるのを我慢して一緒にやったほうがいいのか、と思ったり… どのようにすればいいでしょうか?母親の立場からのご意見も伺いたいです。 よろしくお願い致します。

  • 料理は味見しますか?

    料理を作る時に、毎回味見されている方はいらっしゃいますか? 私は新しいものを作る時やちょっと不安があった時は味見しますが、それ以外は全くしません。計量もせず目分量です。但し、お菓子作りに関しては分量をきっちり計ります。 旦那は料理をしないのに「普通は皆味見している」と言います。カレーやシチューまで味見すると言うので「そんなのしない。とろみがついたら終わりだ」と言いました。 では、皆に聞いてみようということで、アンケートです。ご回答宜しくお願いします。

  • 一人暮らしの料理について

    一人暮らしの料理について 4月から一人暮らしを始めました 最初は毎日ご飯作っては食べていましたが、最近ずぼらになり、あまり作らなくなりました。 そこでお聞きしたいのですが、一回作れば何日か持つ、量が多めの簡単な料理ってありますか? 個人的にマーボードーフやカレーは2~3日持つので、好きなのですが、さすがに繰り返しだと飽きてしまいまして。 できれば栄養もとれると嬉しいです。 料理酒とみりんは今持っていません。 買うべきでしょうか? 是非、いろいろ教えてください。

  • 「料理ができる」の基準って?

    みなさんの「料理ができる」基準ってなんですか? 私の場合、 ●冷蔵庫のもので何かつくってって言われたら適当に作れる や、 ●(前の日の)残り物を活かしたメニューが考え付く などかな、って思うんですけど。。。 私は、カレー、オムライス、チャーハン、お味噌汁、ハンバーグ、ドリアなどは作れるんですけど 例えばさばの味噌煮を作ってって言われても、う~ん。。。本を見ないと分からない(>_<) そんな感じなので、「料理ができる」には入らないかなって感じです。 だけど、料理自体は好きだしお菓子作りもすごい好きなんで、「料理できない」とは 言いたくないって気持ちがあるんですけどね(笑) 男性でも女性でも、参考にご意見を聞かせてもらえればうれしいです。

  • 料理好きの小学生へのプレゼント

    私の姪っ子は小学3年生で、私が実家へ帰ったときには一緒にお菓子作りをして遊びます。 以前、お菓子の料理本をプレゼントしたら大変よろこんで、何度もその本を眺めているようでした。料理に興味があるようなので、できればクリスマスのプレゼントに料理に関連するものをプレゼントしたいと思っております。 料理本、エプロンなどは持っているので、何か違うもので、また喜んでもらえるようなものをプレゼントしたいのですが、何かいいアイデアはないでしょうか?

専門家に質問してみよう