- ベストアンサー
光の屈折
光は空気中から水などに入るとき屈折しますが、それはなぜでしょうか。水に入射すると、光の速度が遅くなることは分かります。また、密度の違いによって遅くなるのだろうと言うことも分かりますが、なぜ屈折するのかが分かりません。波長や振動数が関係しているのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
光の速度が遅くなるということが理解できるのであれば、あとは水と空気の境界線にてホイヘンスの原理を適用すると、屈折することが作図できます。 ホイヘンス 屈折で探したら視覚的にわかりやすいサイトがありましたので、ご覧下さい。 http://www.ne.jp/asahi/tokyo/nkgw/gakusyu/gakusyuu.html
お礼
ありがとうございました。動画だったので、とてもよく分かりました。ホイヘンスの原理と言うものだったのですね。ありがとうございます!