• ベストアンサー

仕事を続けた方がいいのでしょうか(長文です)

30代後半の主婦です。共働きをしてます。 看護師をしてます。昨年から仕事で忙しいうえ 研究をしていたので休日は図書館通って パソコンの前に釘付けと自分の時間が一切ない状態でした 家事をほとんどできない状態で主人に迷惑かけてました ストレスの上体調を崩してしまい(栄養剤飲んでなんとか 仕事は休みませんでした)長年規則正しく来ていた 生理が来なくなりました。 2ヶ月もこないので婦人科に行きましたが 妊娠してる様子なく色々と検査を受けました 今一番の願いは子供が欲しい事です。 生理がこのまま来なかったり不妊症になったら どうしょうと悩んでます 実は昨年秋に退職を申し出たら、今は人が募集しても こないからダメ。辞める人はいいけど残された人の事を 考えて。などと取り合ってくれませんでした。 こんな事言われて交通事故にでもあえば退職できるのかな と悲観的な考えを持ってしまいました。 仕事はやりがいもあります。そして共働きしないと 食べていかれのません。 しかし上司(師長)の態度にはなんの思いやりもなく 悲しくなります。 年齢的に妊娠も限られてると訴えても 子供のいない上司なので「まだ大丈夫でしょう」と 軽くかわされました。 我慢して続けて、妊娠したら退職しようと思ってましたが その妊娠もこのままではできる可能性がないように 思います。 いいオバサンがこんな愚痴で申し訳ありません アドバイスお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

今のご時世、看護士は本当に不足しています。 (私も一応医療関係者です) 看護士の再就職には厳しいリミットはありませんが、出産のリミットは確実にあります。 あなたにとって一番大切なことを優先すべき、これに尽きます。 >こんな事言われて交通事故にでもあえば退職できるのかなと悲観的な考えを持ってしまいました。 言われなくてもわかっていると思いますが、こんなバカなことを考えるくらいだったら転職活動をすることをお勧めします。 30代後半、看護研究をされているということなので、現在それなりの地位にいらっしゃるものと思われますが、あなたのキャリアを他の病院で 活かせばよいのでは? 正直、生理も止まってしまうほどの身体的・精神的ストレスを受けている状態で妊娠する可能性は限りなく低いです。 病院に通われている、ということは不妊検査の一通りはもう受けられたのですか? 異常を指摘されていないのなら、夫婦がゆったりと仲良く過ごすことが一番大切だと思います。 共働きでないと生活できない…だったら、日勤の外来パートなどに一旦は切り替えてみてはいかがでしょうか? まずは「自分の時間を確保する」ことが先決だと思います…。 上が何と言おうと、自分が退職したいと思ったら退職した方が良いんです。 後の人事のことまであなたが気に病む必要は全くありませんよ(そのために人事課があるんですから)。 自分の人生は一度きりです。子供のことで後悔するのは何にもまして辛いことだと思います・・・。 どうぞ、悔いのないご選択を…。 不妊治療経験者より

tanabata0707
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました TimeGoseByさんの回答 心にしみました 外来のパートをずっと考えてます でも勤めてすぐに妊娠したら その新しい職場に 迷惑かかるのではないかと思って躊躇してました 妊娠してからの就職より妊娠する前に 新しい職場に行こうかと悩んで今に至りました 実は妊娠なんて簡単にできると思ってました 検査の結果はまだ出てませんが エコーでは両方の卵巣に水が溜まってると 言われました(婦人科にはうとくてすいません) いつの日か出産して落ちついてから 若い子に負けない気持ちで必死に勉強して 病棟に復帰したい、復帰すると TimeGoseByさんの回答みて思いました ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.5

すっぱり辞めて、夢つかみましょうよ。 看護師さんって職業はハードですよね。 人はいくらいても足りないでしょう。 でも仕事で自分と未来の家族を犠牲にする事はないでしょう。 上司にすれば、30代でベテランの域に入る貴女に抜けられるのは 職場としては確かに痛いでしょうが、悩んだままとか体調を悪くしての 業務なら患者さんにも良く無いですし。 仕事は体調が回復し、また出産されたら子育てが一段落したら 再就職すればいいでしょう。「手に職」系のお仕事ですしね。 看護婦さん(看護師さんですね)は笑顔が一番ですから。 頑張ってください。

tanabata0707
質問者

お礼

ありがとうごさいました 今まで辞めようと思っても思いとどまってたのは 患者さんのおかげなんです 患者さんに支えられてました 患者さんにも赤ちゃんは?と言われて 最近ますます焦ってきました 出産終わって一段落したらきっと40代 でしょうが 頑張って再就職したいです

  • gould2007
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.4

辞めるべきだと思います。 体を壊したら何もなりません。それどころか心まで壊れてしまう可能性もあります。 確かに看護師は不足しているので、残る人は大変でしょう。 だけど自分の人生を犠牲にしてまで続ける義理はありません。 高齢出産のリスクは看護師のあなたは良くご存知でしょう。 先に言ったように看護師は不足しているので、将来落ち着いた時に復帰する事もできます。 まずはあなたとあなたがた夫婦の人生を一番最初に考えて、そこから 決断すべきです。

tanabata0707
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 昨年退職を申し出た時 自分の事しか考えてない、残されたスタッフの状況 考えて 長年ここにいるのに薄情だ 色々言われました そう言われ自分が悲劇のヒロインに なってると勘違いしてるのかなと反省しました でもこうして何人かの方が肩を叩いてくださり ありがたいです 違った意見の方はいるのでしょうか もし現場での管理職の方がいたら意見が 聞きたいです

  • -hiiro-
  • ベストアンサー率48% (44/90)
回答No.2

大変ですね。ストレスが原因で生理が来なくなったことがありますが、仕事をやめて(ストレスの原因)再びきちんと来るようになりました。今あなたが一番大切にしないといけないのはご自分の身体です。赤ちゃんが欲しいのに、生理が来ないなんて、本当に不妊症になってしまいますよ・・・。 法律上仕事を辞めたい旨を伝えてから2週間で辞めることができます。逆に言うと、辞める2週間前に上司に意思表示(退職願いを書くなど)をすれば、2週間経てば辞めても法的手段に訴えることは出来ないということです。退職願を受理されなくても大丈夫です。 仕事を辞める際は自分のことだけを考えていてください。急に人が辞めてもなんとかなるもんなんですよ、会社って。会社はあなたの子どもを産んではくれません。他の人に迷惑がかかるなどと考えて自分のことを後回しにしてはいけませんよ。

tanabata0707
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 法律上2週間で辞めれるのですね 実は勤めて1年たったばかりの若い後輩が やはりストレスで下血して入院その後も体調不良で 診断書出して休職した際、上司は結局退職を促して 本人の希望もあり退職しました 職場では退職希望者は3ヶ月前にと言ってるけど こんなに早く退職できるのかと驚きました ありがとうございました

  • onoradio
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

逆に質問して申し訳ないのですが、共働きでないと食べていけないのに、なぜ仕事を辞めて、しかも子どもをつくろうとしているのですか? 共働きでないと生活していけない以上、今は出産費用などのために働くしかないのではないですか?

tanabata0707
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 2人目と仕事へのおもい(長文)

    2歳半の子供を持ち、専門職の母親です。 2,3日前(生理予定日ごろ、比較的正確なほう)だったので検査薬を試してみたところ陽性でした。もう一人ほしいと思っておりましたし、喜ぶべきことなのですが、落ち込んでおります。 というのは、今の職場に変わってからすぐに1番目の子を妊娠、出産しました。(産休のみで復帰) 子供を育てながら、ようやく仕事もぼちぼちといったところでした。 来年度は今年度に比べ、仕事の分担も減るので、ちょうどいいな。来週病院に行き、確定したところで上司に話すつもりでした。 ただ仕事の関係上、来週の課内の会議の時には報告しないと他の方にご迷惑を欠けることになると思います。(安定期まで報告を遅らせることは無理です) 上のような状況だったのですが、今日上司がこの秋の昇進(1つ上に。決まったわけではなくそのような可能性があるという話だけ。ただ私は今よりは責任のある仕事を任せられるのですごく望んでいました。)の話をされ、「この担当をしてもらえないか?それが実績になるし、先々にもいいよ」といわれました。 妊娠も病院できちんと調べたわけでなく、その時は「わかりました」といってしまいました。もちろんここで引き受けても、決まったわけでなく、担当は今度の会議の際に決まります。 上司には、来週病院に行き診断を受け、その上で会議の前に相談し、お断りすることになると思います。 2人目の子供がほしいのも事実ですし、仕事のために子供をあきらめることはないです。私の年齢も30台半ばですし、この次は私にもこのおなかの子供にもないと思うので、生むことしか考えてはないのですが、心の中でこれで仕事の昇進の話が遠のくと思うと正直つらいのです。 (周りは順調に昇進していってます。職場にも少数ですが既婚の女性はおられますが、私と同じようにお子さんをお持ちの方はおらず、バリバリ仕事をしてるという感じです。相談できる方がいません。主人は、私の仕事は今と同じでよく、昇進はしなくてもいいんじゃないかという考えです。) 贅沢な悩みなのかもしれませんが、仕事を持つお母さんで私と同じように思われた方、どうやって気持ちを前向きにされたか、体験談などがあれば教えていただけないでしょうか? また、どのように上司にいうのがよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 仕事について悩んでいます。(アルバイトさんが突然来なくなりました) ※長文です。

    今、仕事について悩んでいます。 同じ部署で働いていたアルバイトさんが、半月程前から突然仕事に来なくなってしまいました。 こちらからの連絡は取れず、年内は全く音沙汰無しだったので、もう辞めるのだろうと思っていました。 上司とも相談し、年明けには退職の手続きをして新しいアルバイトを探そうという事になり、 年内は、その子のやっていた仕事は私が処理していました。 ところが年が明けて仕事始めの日、その子が久しぶりに出勤して来ました。 彼女は、「心が疲れて来れなかった。仕事は続けて頑張りたい。 でも、またいつ気持ちが折れて同じ状態になるかわからないから、迷惑をかけるかも…」と上司に言ったそうで、 上司は、課内のみんなに「あの子もまた頑張りたいと言っているので、しばらく温かく見守って様子を見よう」と伝えました。 周りもそう言うので、私も温かく見守っていかなければ…とは思っていたのですが、 彼女は年が明けて2日出勤した後、また無断欠勤が続いています。 次はいつ出て来るのか、またいつ休むかが分からないため、結局彼女の分の仕事も置いておく事ができません。 仕方が無いので、彼女の机の上に置かれた彼女担当の仕事は、今は私が処理しています。 課内には彼女以外にバイトはいませんし、バイトさんを除けば私が一番後輩ですので その子が抜けた分の雑務を私がしなければいけないのは仕方無いと思っています。 私は現在入社3年目ですが、自分の担当業務を進めながら彼女の休んだ分の雑務を抱え、 最近、仕事に対しての精神的な疲れが大きくなってきました。 仕事の量が増えた事も要因の1つですが、何より辛いのは、3年目の社員として自分の担当業務のみならず、 先輩や上司の仕事をもっと積極的に補佐して、色々学びたいと思っていた矢先だったのに…というです。 今は本当に、自分の担当業務+その子の仕事の穴埋めで手一杯で、それも時間をとられる雑務がほとんどのため、 先輩の仕事を補佐したり、新しい仕事を引き受けたりする余力はなかなか有りません。 後輩が入らなかった事もあり、今の部署で3年間同じ担当をして来た私は、 そろそろ雑務はアルバイトさんに委ねて、自分も新たな仕事をして成長していきたいという焦りをずっと感じていました。 直属の上司のそのまた上の上司からは、前々から「3年目なんだから、 もっと広い視野で、今まで経験した事のない業務にも手を伸ばしていかなければいかない」と言われており、 私自身もそうしたい、しないといけないという気持ちがあり、今の現状とのジレンマに陥ってしまいます。 今のバイトさんは、3ヶ月前から来てもらった子で、まだかなり若い事もあり テキパキ仕事ができるタイプではないようです。 さらに今の状態が続けば、彼女に仕事を任せるのは難しく、出来る事なら、もっときちんと出勤してくれて 仕事も任せられる、しっかりした新しいアルバイトさんに来てもらえれば…と望んでいます。 アルバイトと正社員では、確かに責任は違いますし、精神的なものは本人の責任では無いのだから、 退職を勧めるのは可哀想だという上司や周りの人たちの気持ちは分かるのですが… 今とても精神的に不安定な状態で、自分がこんな気持ちを抱えている事に気付いてくれたら…と 甘えた考えなのでしょうが、日々思ってしまいます。 こんな気持ち、上司に伝えない方が良いでしょうか? 私自身、上司にどうして欲しいと望んでいるのか、わからなくなってしまっています。

  • 向いていない仕事(長文)

    初めて書き込みさせていただきます。 私は事務の仕事をしています。 今年で5年目になりますが、仕事に慣れません。 私の要領の悪さが原因で、周りに迷惑がかかっており 私は契約社員で1年更新なのですが、更新の時期になると 今回は辞めようと思い、退職届を提出します。 でも、人手が足りないことや、営業の人は、たくさんいるのですが、 事務職は私だけなので、辞めるに辞められず また後任を募集しても、なかなか面接に来る人がいません。 毎回、会社の上司から、続けて欲しい・・・と言われ 私自身は仕事自体は嫌いなことではないので、 続けてきましたが、毎回ミスが多く、今日も上司から 厳しく注意され、終いには呆れられ、私も辛くなって なぜ、まだ自分は続けているんだろう・・・と 続けることを後悔してばかりです。 ただ、私が入社した頃、前の人はすでにいない状態で 誰も教えてくれない状態でした。 何度も本社に問い合わせて、少しずつ理解していったけど 本当のところは、理解していない部分も多く 事務職でも一般事務採用なのに営業の人の手伝いや 上司の仕事の手伝い・・・そんなことばかり中心にやってきた為 自分の仕事の内容はいつまでもちゃんと理解できないまま ココまで来てしまいました。 言い訳が多くてすみません。 今月、また更新の時期なのですが、こんな状態でも 続けて欲しいと上司や周りの人から言われます。 でも、私は正直、この仕事に遣り甲斐を感じていても 自分には向いていないんじゃないかと思っています。 このまま、続けていっても良いのでしょうか・・・。 文章が長くなってしまい、すみません。 何か良いアドバイスがありましたら、お願いいたします。

  • 休憩時間にも仕事をするように言われました、これって労働基準法に違反してませんか?

    今日、言われた事でイライラが収まらず、色々と考えこんでいます。 皆様、どうか知恵をお貸し下さい。 私は派遣で病院で看護師助手をしています。 特別個室で働いていて、一日、5万円、10万円と部屋代も高く芸能人や政治家やVIPな患者さんを相手にしています。 それだけに、看護師長なども必要以上に神経質になり普段から細かい事を言われています。 私は派遣ですので直属の上司は看護師長ではありません、契約にもとずき仕事をしますが、かなり色々と要求されます。 今日、12時に休憩をしました1時間です。 私は仕事中は携帯電話を渡されています。 休憩時間は電源を切っています、しかし私が休憩中に急患が入り電話をしたそうですが、繋がらず、看護師長より、 「12時過ぎて電話が繋がらない」 「融通がきかない」 と言われました。 私は、カッートなってしまい、 私は派遣会社の契約をもとに休憩に入ってます。 労働基準法に違反する行為ですよと反論しました 。言葉を選び必死に冷静をよそって、 すると、看護師長は 「それは知りませんでした」と言いました。 上にたつ人間なら最低限、労働基準法について学ぶべきだと思います。 又、厄介なのが、休憩時間でも電話が掛かってきたら仕事をする人がいる事です。 なので、私にも同じ事を要求するのだと思いました。 明日、私の派遣先の上司に相談しますが・・・ この上司がまた酷い人で必要以上の仕事を押し付ける人です、さらに勤務時間を偽り不正に賃金を受け取ってます。 さらに、職場に愛人もいる人で、もう上司とよべません。会社に密告しても様子を見ますからと言うだけです。 こんな職場辞めればいいかもしれませんが、 仕事はやり甲斐もあるし好きだし、理不尽な上司や看護師長を理由に辞めたくありません。 私はどうしたらいいでしょうか? 知恵をお貸し下さい。 乱文失礼しました。

  • 妊娠 仕事

    アドバイスを下さい。 妊娠が発覚して 今は働ける状態ではないので(つわりや腹痛出血)仕事を辞めたいと思いますが職場にはなんと話したらいいですか? お休みを2週間も貰って迷惑ばかりかけているので 辞める事にしました。 職場の皆さんは妊娠の事を知っています突然の退職はまた 大変迷惑ですが… 上司になんと報告したらいいでしょうか。 ちなみに バイト です。

  • 仕事続けるべき?長文です。

    こんにちは。宜しくお願いします。 現在の仕事を10末で退職したい旨を会社に伝え、了承してもらったのですが… 昨年まではフルタイムの正社員二人で(残業もあり)こなしていた仕事を今は半日勤務のパートさんと私二人でこなしています。(パートさんは今年の4月から)しかも残業が禁止になり、業務が追いつかないため少しだけ減らして貰いましたがそれでもなお回っていません。私だけでなく部内もはさらに回っていません。 上司からは私の後任は半年後までは入れられないのでそのパートさんにすべて引き継ぐように言われました…もしパートさんが回らなければ部内で何とかしなきゃだけど、今の状態で出来ると思う?ハチャメチャになるに決まってるよね?それでも辞めるんだ。と言われました。 もし私が辞めたあと部内が回らずめちゃくちゃになったときに損害賠償など求められたりするんでしょうか?了承してもらったとはいえ、最後の言い方が怖かったです。 やはりもう半年続けるべきでしょうか?ご回答宜しくお願いします。長文失礼致しました。

  • 妻が仕事をすることをどう思いますか?

    私は既婚者子供なしの女性です。 結婚してずっと働いていましたが、仕事が忙しすぎて昨年退職しました。 今年この1年は主婦業のみの生活をしました。対人関係のストレスは全くなく良かったし、主人との時間もとれてよかったのですが、本当に1日中することもなく家事もすぐに終わり、友人との遊びも飽きてしまって。 それで来年からまた仕事をする事にしたのですが、主人との時間がほとんどとれなくなります。 どなたか共働きで子供がいない生活を送っていらっしゃる方、普段どのような生活を送っておられるのか教えていただけないでしょうか。

  • 仕事と家庭(つまらない上に長文です)

    人に相談するまでもない、本当につまらない悩み・・・ というか迷い事なのですが・・・ 今の会社に入社して5年目になります。 20歳で入社して、その間に結婚もしました。子供はまだです。 職種はサービス業で、不定休で、残業もかなり多いです。 繁忙期になると、10連勤などがあたり前で、終電で帰る毎日です。 そうなると、自分を甘やかせて家事を怠ってしまいます。 そんな日が続き、疲れきってしまった私は 会社を退職したいと、上司に申し出ました。 とりあえず、代わりの人材がくるまで、 その人への引継ぎが終るまで退職は待って欲しいと言われたので、 私は承諾しました。 それから半年、来月、やっと見つかった新しい人材がやってきます。 引継ぎをして、おそらく夏には退職できることになると思うのですが、 今になって、仕事を離れるのがとても辛くなってきたのです。 ハードな仕事といえ、とてもやり甲斐のある仕事です。 待遇にも満足しています。 主人は仕事を続けることには反対していなくて、 私の意志を尊重してくれています。 家事も積極的に協力してくれていますが、 主人は私よりも確実にハードな仕事をしています。 お互いヘトヘトになりながら、家のことをしている時、 彼が育った家のように、温かい料理を作って待っててあげれる家庭に したかったのになぁ・・・。とふと考えてしまうことがあります。 仕事中も、時折そんなことを考えてしまって集中できなくなる時があります。 終電で帰って、家の中のゴタゴタを見た時に、なぜか一人で泣いてしまったことがあります。 完全にどっちもつかずになっているのです。 会社は、私が続けたいといえば、受け入れてくれる空気です。 (代わりの人が来るといえどまだまだ仕事はあるので) 主人はどちらでも受け入れてくれると思います。 でも、このままこの状態で仕事を続ければ、 もっと大切なものをいつか失ってしまいそうな不安もあります。 同じような、迷い事にぶちあたった方はいらっしゃいますか?

  • 仕事を辞めるタイミングとは?(長文です)

    10月に結婚する事が決まっています。 彼が住んでいる地域に引っ越す為、退職しなければなりません。 通常退社日は月末ですよね? 結婚直前は忙しいだろうし、結婚したら彼とずっといたいし9月末で辞めるのがいいのかなと思います。 しかし9月末に退職すると結婚式当日には私はフリーターです。一生懸命仕事をしてきたのにそれでは何だか嫌だなって思っちゃいます。 その上、手当てとかは事前にやめてしまうともらえないのでしょうか? 9月末に辞める方がまわりにも迷惑がかからないとは思いますが、(無理の無い程度に)可能な限りもらえるものはもらって辞めたいと言うのが本音です。 結婚して出勤しても浮かれずに仕事が出来るかは不安です。この文面をみて不愉快に思う人もいると思います。 申し訳ないです。ただ、過去に同じような経験をされた方がありましたらご意見お願い致します。 今月末までに上司に退社時期を報告しなければならず困っています。

  • 面接時に知らされなかった仕事について(長文)

    私は今月末現在の職場を退職します。 この会社に退職金等の請求ができるかどうか教えて下さい。 これまで、ここに就職した(面接時)時点で言われていた仕事内容とは別の仕事までこの会社で当然のようにやらされてきました。 しかし、これまでその事について給与以外の賃金の請求はしてきませんでした。 この度退職するにあたり、この会社には退職金制度はありませんが、前任の方には「退職金をあげた」と以前経営者から聞いていた事もあったので私にもあるのかと尋ねました。するとその当人から「退職金はない!前の人は妊娠退職だったからお祝いであげた。」と言われました。 そう言われて納得するのが普通当然でしょうが・・・ しかし、これまでの経営者の横暴を考えると簡単に引き下がる事はできません。 今まで、この会社の経営者は、当然のように(当然と思っているらしい)本来の仕事以外の「経営者が楽をするためにその個人がすべき事」であるものを雇われている私に架してきたのですが、その事を経営者に私が言うと「嫌ならやらなければいい」という言葉で片付けられたり「穏やかにやってくれ。我慢してくれ」という事で押さえられてきました。その仕事以外の仕事のせいで毎日大なり小なり嫌な思いをしてきました。 その辺りを考慮に入れた上で、退職金(違約金)を請求する事はできますか。 それから、その本来の仕事以外がある事を面接時あえて隠していたと経営者本人から聞いた事があるのですが、これは偽証罪や詐欺罪などにはならないのですか? ちなみに、私はこの会社に就職して、今月で3年8ヶ月です。毎月の給料は手取りで14万くらいで、請求できるとしたら幾らなら請求できるでしょうか? こんな堕落した経営者に喝を!!! 何らかの方法があれば教えて下さい。 なければ諦めます。 わかりにくい説明で申し訳ありません。