- ベストアンサー
向いていない仕事(長文)
初めて書き込みさせていただきます。 私は事務の仕事をしています。 今年で5年目になりますが、仕事に慣れません。 私の要領の悪さが原因で、周りに迷惑がかかっており 私は契約社員で1年更新なのですが、更新の時期になると 今回は辞めようと思い、退職届を提出します。 でも、人手が足りないことや、営業の人は、たくさんいるのですが、 事務職は私だけなので、辞めるに辞められず また後任を募集しても、なかなか面接に来る人がいません。 毎回、会社の上司から、続けて欲しい・・・と言われ 私自身は仕事自体は嫌いなことではないので、 続けてきましたが、毎回ミスが多く、今日も上司から 厳しく注意され、終いには呆れられ、私も辛くなって なぜ、まだ自分は続けているんだろう・・・と 続けることを後悔してばかりです。 ただ、私が入社した頃、前の人はすでにいない状態で 誰も教えてくれない状態でした。 何度も本社に問い合わせて、少しずつ理解していったけど 本当のところは、理解していない部分も多く 事務職でも一般事務採用なのに営業の人の手伝いや 上司の仕事の手伝い・・・そんなことばかり中心にやってきた為 自分の仕事の内容はいつまでもちゃんと理解できないまま ココまで来てしまいました。 言い訳が多くてすみません。 今月、また更新の時期なのですが、こんな状態でも 続けて欲しいと上司や周りの人から言われます。 でも、私は正直、この仕事に遣り甲斐を感じていても 自分には向いていないんじゃないかと思っています。 このまま、続けていっても良いのでしょうか・・・。 文章が長くなってしまい、すみません。 何か良いアドバイスがありましたら、お願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
続けて良いと思いますよ。 事務で入ってくる女の子は半年もたずに辞めてしまう人も多いのですが、あなたは続けられる性格で5年ももっているのですから、もっと自信を持って大丈夫ですよ。 怒られるそうですが、それは、相手が「これは以後、間違って欲しくないんだ」という意思表示ではないでしょうか?ちょっと事務の人が少ない職場なので、説明してない事でも最初から怒ってしまうのではないでしょうか?(そういう気質の人が多い職場なんですよ。他のところじゃ、怒られないかもしれないですよ。) もう5年もいらっしゃるので、ちょっと怒られたら「どうして駄目なのか」など理由を、相手が落ち着いてから聞いてみて、メモを取ってみてはどうでしょうか?相手が言ってくれる理由から、本社とのやり取りで曖昧な部分もわかってくるかも知れません。 また、理解していない部分は箇条書きにして、本社の人が暇な時に思い切って聞いてみてはどうでしょうか?不明な点は繰り返し聞いて、「わざわざ時間を割いてもらって、丁寧な説明でありがとうございました」とお礼を言えば大丈夫ですよ。本社の人が嫌だと思っても、あなたと顔を合わせて働いているわけでないので、その電話一本で済むなら、これから随分気が楽になりませんか? 仕事を続けられる人だって少ないのだから、向いていないなんて思わずに前向きに(^^)
その他の回答 (7)
- aya1022
- ベストアンサー率33% (4/12)
私は今月から未経験で営業事務に転職しました。営業事務といっても、事務所内で一人だけなので、人事も経理も全てやっています。が、引継ぎ期間が1週間だけで、全然仕事の流れが理解できないまま一人になってしまいました。私も毎日本社の課長に何度も電話をしてなんとか日々の業務を手探りで進めている状態です。もともと理解力がなくて、おっちょこちょいな性格なので、入力ミスも多く、試用期間中にクビにされないか、とヒヤヒヤしています。質問者さまは、ミスがありながらも、上司には続けてほしいといわれているんですよね。 それは会社に必要とされているってことだと思いますよ。使えない人だったら正社員でもないんだったら契約終了にされると思います。 向き、不向きはありますが、仕事にやりがいを感じられるならそれだけでも十分だと思います!やりがいもなくて、仕事もミスばっかじゃあ転職をおすすめしますが、やりがいがあって上司からも続けてほしいといわれているなら、頑張って続けてみてもいいと思います!! お互い頑張りましょう!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 入社当時のことを思い出しました。 ayaさんも頑張っていらっしゃるのですね。 1人というのは、不安な面もありますが、1人だから良いという部分もあります。頑張ってくださいね!! 私は、そうですね・・・入社当時の気持ちを忘れてしまったのかもしれません。当時は、とにかく無我夢中で、覚えることもたくさんあって、立ち止まって考える時間もないくらいで、でもなんだか遣り甲斐を感じていました。 ayaさんのご回答を読んでいて、私も初心を思い出せたら・・・と思いました。もう少し、考えてみようと思います。
補足です。 迷惑なんてあまり気にしすぎない方がいいですよ。 お互い様です。感謝すればいいのです。 フォローし合うのも仕事のうちです。 仕事できても、性格的なもの等で、一緒に仕事をするのがつらい人もいるものです。 仕事の中で、自分が得意で生かせそうなところに視点をあてて、私もこれだけできる、と思って頂きたいです。 傲慢はだめですが、質問者さんの場合は、どんな小さいことでも、自分を褒めて言った方が良いと感じました。
お礼
補足までつけていただいて、ありがとうございます。 今まで、何度か挫けても、自分を励ましてきましたが、それでも、もう気持ちが上がりません。 モチベーションが低下していくのが、自分でも分かります。 やっぱり心が拒否しているんだと思います。 励ましの言葉、ありがとうございました。 とても、嬉しかったです。
辛いと思われるお仕事を、5年も頑張ってらっしゃることに敬意をもちますし、教えてくれる人もいないのに頑張ってこられたんだなと思いました。 自分はつらいのに、続けて欲しい、と言われることってありますよね。 上司から見たら、おそらく部下として一緒に仕事がしやすい方なのではないでしょうか。ただ、質問者さんにはつらくて合わない部分もあるんだと思います。 私だったら辞めてしまいますが、次の仕事の準備がある程度できるまでは、辞めないほうがいいかもしれません。 周りの人の意見はともかく、ご自分で本当にしたいことなのか、が大事だと思います。辛くて、もうやめようと思っても、やっぱり続けてしまうのは、仕事が本当は好きなのか、その仕事を通じて自分を生かせる何かを見出しているのかもしれません。 >本当のところは、理解していない部分も多く 正直言って、これはよくあることかもしれません。 私も最初はごく浅い知識で、でもはったりでしていた仕事もありました。 理解していないと、仕事は脅威になりますし、面白くないと感じてもしかたありませんよ。 説明聞いても、大量で覚えきれなかったり、専門的でよくわからなかったり。 相手も多忙だと思うと、なかなか聞けなかったりしますが、質問者さんは、何度も問い合わせているあたり、熱心で真面目な方だから、続けてもらいたいと思われている理由のひとつかもしれないです。 独学で、基礎的なことから教えてもらえそうな同僚や先輩に相談して、仕事内容をいちからこっそり教えてもらうのもいいかもしれません。 仕事手順は、私の場合、一日のうちで必ずする事を時間順にリストにして、仕事内容も細かく書いて、終わったらチェックしていったり、突然の予定外の仕事が入っても、あせらずメモしておいて、忘れないようにすることをしていました(すでにされているかもしれませんが) その仕事について書かれている優しい本を買って、読んでみるのもいいですね。 それでも駄目なら、心がその仕事を拒否しているということもありますので、無理せず他のお仕事でも良いと思います。 真面目な方だから、今のお仕事で得たこともきっと生かせると思いますし、続けていけるお仕事が見つかって頂きたい方だなと思いました。 それと、自分の失敗ばかりに目を向けるより、出来たことを自分で評価すること、仕事にも真剣ながら遊び心を持つと良いかと思います。 長文失礼しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仰るとおり、私がここまで続けてこれたのは、今の仕事が本当は好きだからだと思います。 それに、一時期は、誰も教えてくれないので、今の仕事は結構、専門的な知識がないと出来ないもので、自ら資格を取りました。 それでも、今回辞めたくなったのは、私が理解せず仕事をしてきたことで生じたミスをして、上司に根本的なことを指摘されたことからです。 私が、どれだけ努力しても、得られなかった職場でのやり方や知識を見抜かれ、結局は何も仕事が出来ない・・・と上司に言われたことからでした。 何もかも、自分がきちっと、無理にでも時間を作って、着実に仕事の内容を理解してくれば、こんな問題も起こらなかったのですが、今、5年目になり、1からというのは、入社当時とは仕事量も違いますから、とても時間のかかることだとは思いますが、それでも初心に戻ってやろうと思ったのですが、上司に言われた言葉が忘れられず、何も手につかなくなってしまったのです。 gohantさんの言う、心が拒否し始めているのかもしれません。 真剣に、辞める方向で考えてみようと思います。
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
どうも、あなたは仕事を感覚で覚えてしまったフシが感じられます。もし、当たっていれば、そのことは仕事中は必ず意識するようにしてください。引継ぎをほとんど受けることが出来なかったら、どうしても仕事をぶつかり稽古見たく覚えざるを得ないので、そうなってしまうのはいたし方がない部分もありますからね。そうすればあなたの言う「毎回ミスが多く、今日も上司から厳しく注意され、終いには呆れられ」ということは確実に減ると思います。 たまたま、自分も仕事上で色々あり、仕事の向き不向きを考えたんですが、向いていないと感じている人の何割が向いている仕事を具体的に答えられるのかなという疑問(無論、自分が現状答えられないからそう思ったのですけどね)を感じました。やりがいがあり、でも不向きだと感じると言うことも確かにあるとは思います。(本当に向いていない仕事でやりがいもない人にとっては確かに贅沢な悩みだとも思いますが) 向いている仕事は何かは日々意識しながら長い時間で考えないと、仕事は単発で終わるものではありませんから、即席で物事を考えると後悔します。今の状況で頑張りながら、じっくり考えてみてください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 仰るとおり、私は基礎的なことをそっちのけで、感覚で覚えてきました。だから失敗が多いことは従順承知なのですが、ちゃんとしたことを覚える時間がありませんでした。 言い訳に聴こえてしまうかもしれませんが・・・。 でも、そうやってしっかり覚えている人もいると思うと、やはり私は向いていないんじゃないかと5年間ずっとかんがえていました。 自分がやりたいと思うことと、自分が向いている仕事は、違うんじゃないかと思います。 もう少し、じっくり考えて見ます。
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
仕事そのものにやりがいを感じているのか、 他の社員に必要とされているという実感でのやりがいなのか不明ですけど、 やりがいを感じられるというのならばその職場はワカメさんに向いている職場ということなのではないでしょうか? ここが私の居場所と思ってあきらめられれば、毎日の職場での生活を少しでも快適に楽しく過ごせるようにしていこうという思考や行動に変化していくのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仕事そのものには遣り甲斐を感じています。 他の社員に必要とされている実感は、今ままで考えたことがないので、正直、あまり分かりません。 居場所だと思って今まで頑張ってきたのですが、ミスをして周りに迷惑をかけるのは、私の思うところではないので、悩んでいました。 もう少し、考えて見ます。
いくら会社側から見て安い給料で使えるからといって致命的な失敗を繰り返す人を引き止めるはずがありません。少なくとも会社側から見ればあなたにはいてほしいということです。そのことがすべてだと思います。ましてあなたがやり甲斐を感じているのだったらなぜ辞めたいと思うのか理解できません。そもそも辞めた後どうしようと考えているのでしょうか。
お礼
長文にもかかわらず、ご回答ありがとうございます。 そうですね。素直に必要とされていると思えれば良かったのですが、私はただ人手が足りないから言われているんじゃないかとか、いないよりはマシという感覚で言われているんだろうと思い、自信がもてずにいました。 自分が遣り甲斐を感じていても、ミスをしたことによって、周りに迷惑が掛かっているのを目の当たりにすると、どうしてもただの自己満足のように感じて、結局は周りに助けられてきたので、足手まといなんじゃないかと感じています。 だから、辞めたいというよりも、辞めたほうが良いんじゃないかと思っていました。 辞めた後も、別のところで働くつもりでいますが、考えが浅はかかもしれません。 ただ、5年も勤めて情もあり、周りの人は大丈夫と言ってくれていても、実際には手間が掛かっているわけで、会社にとっても損失なのではと思います。 上司も普段は厳しく注意しますが、就業時間が過ぎれば、仕事での注意もなかったかのように良くしてくれます。 やっぱり私は甘いのでしょうね。 辞める辞めないに関しては、もう少し検討してみます。
上司や周りの方から「続けて欲しい」と言われていることは、質問者様はその会社から「必要とされている人材」だと思いますよ。 上司に怒られたという話がありましたが、営業さんはストレスのたまる仕事なので、 半分はそのストレスのとばっちりかもしれませんから、そんなに気を病むことは無いですよ。 ご自分の仕事を理解されていないとのことですが、これは今、ご自分が理解していることをマニュアル化することをおススメします。 これはマニュアルを作ることで頭の中が整理され、だんだんと仕事の理解も深まると思うからです。 なんだかんだと口うるさくても、必要と思ってくれている人がいるのですから、このまま続けてみるのも悪くないのでは、と思います!
お礼
長文にもかかわらず、ご回答ありがとうございます。 giashiさんの仰るとおり、上司が怒るときの半分は とばっちりが多いです。上司はかなり早く出世したため 営業の人よりも年齢が若く、そのため言いたい放題言われているため 当たり所はいつも私になってしまいます。 上司のそういう部分も分かっているので、今まで我慢してきた部分もありました。 ですが、もう半分は私の努力が足らないことからだと思います。 的確なアドバイスありがとうございます。 早速、マニュアルを作ってみたいと思います。 言われてみれば、今までその場その場でやり方などが分かっても 整理したことはありませんでした。 もっと効率よく出来る様に、努力してみます。
お礼
長文にもかかわらず、ご回答ありがとうございます。 000pさんのアドバイス、とても励まされました。 5年続けているといっても、知識は半分以下に近いと思いますが 怒られても、しぶとく続けてきました。 それが、自分としては遣り甲斐を持っていることでも、周りには迷惑なんじゃないかと、ずっと自信を持てないまま続けてきました。 私がミスに対して、ちゃんと上司に説明できないのも悪いのかもしれません。ただ、長いこと怒られてきたせいか、少し怒られただけでも、動揺してしまい、上手く説明出来ないことが多くて、それも少しずつ直していこうかと思っています。 000pさんが、アドバイスしてくださったことを、少しずつでも実行していきたいと思います。