• ベストアンサー

別れた彼女との復縁

gould2007の回答

  • gould2007
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.8

#1です。 >お詫びにプレゼントを送って連絡をしないようにします。 >復縁の希望を持って待つことにします。 申し訳ないのですが全然反省されてないようです。 厳しい言葉になりますが今の彼女にとって、あなたからの贈り物は「迷惑で、気味が悪くて、見たくも無い」物です。 ありがた迷惑どころではなく、嫌がらせやストーカー行為に匹敵する物になります。 反省されていると言うならば、絶対にやめるべきです。 あなたが心の中で感謝すればいい話です。この状態で向こうにその感謝を知らせたい、見せ付けたいと言うのはやはり自己本位な行為です。 あなたはここで復縁の可能性があるとのコメントを待っているのでしょうが、その可能性はありません。 その気持ちを振り切らないと、自分の中で感情がだんだんエスカレートしていきますよ。 あなたが彼女にしてあげられる一番の事は、一切の連絡を絶ち、これ以上一生関わらない事です。

hr15
質問者

お礼

ありがとうございます。 反省しております。毎日勤務先で会うため辛いですが、復縁は諦めます。 プレゼントの件は付き合っているときに、昔別れた男性からお詫びにもらったことがあると、本人が嬉しそうに話していたのを思い出したので考えました。

関連するQ&A

  • 別れた彼女との復縁(再質問)

    すいません、重大なことを書き忘れていましたので、もう一度お願いします。 1年半付き合った彼女と1ヵ月前に別れました。原因は、彼女が妊娠して責任をとるつもりだったところが流産してしまい、その後精神的に落ち込んで不安定なときに喧嘩をしてしまったことです。 お互い納得して別れたつもりでしたが、離れてから彼女の存在の大切さに気づき、復縁を申し込みました。しかし、別れた直後に他の男友達に優しくされて、付き合い始めたと言われ断られました。もう電話やメールはしないで欲しいと言われ、スルー状態です。どうしても彼女のことが忘れられないので復縁したいのですが、可能性はあるでしょうか? 妊娠したのは、双方が子供を望んだためでした。

  • どういう別れ方をすれば復縁に繋がりますか?

    喧嘩別れではなく お互い別れに納得して 好きだから別れれば、復縁に繋がりますか?

  • 復縁の可能性は?

    大好きな彼女と別れることになってしまって 息をするのもつらいです。 一年半の付き合いは、本当に幸せで一生側にいることを最後までお互い願い続けました。 さまざまな不安から別れを切り出したのは彼女ですが、彼女もいま苦しんでいるとおもいます。 別れ話のあとも最後まで残酷なぐらい気持ちをくれていましたが、最後は、いつまでも納得しないぼくを振り切るように、もう連絡しないでほしいといわれてしまいました。 彼女は、いつも自分に自信がなく、自分は何のとりえもない・・などと いっていました・・。 彼女の両親は彼女に過干渉で、彼女は両親に精神的に依存しすぎていたうえ、現在資格浪人で、経済的にも両親に依存していて、 自営業の不安定なぼくとの結婚に反対の両親に毎日のように責め立てられるのに耐えられなくなってしまったようです。 彼女は、自信を持ってぼくについていくといえない、自分の自信のなさをも責めていました・・。 彼女がとりあえず一人になって、資格に合格し、ぼくの経済状況も安定したら、あらためて復縁を望んでいます。 半年後、一年後、お互い好きなまま別れてしまった同士で状況が変わって復縁された方はいらっしゃいますか? 復縁はどんなときに可能で、どんなときに不可能になってしまうのでしょう。 お話を聞かせていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 元カレと復縁したい!

    付き合って10ヶ月の彼氏と別れました。7月中旬に別れました。彼が26あたしが25歳です。しかし、私はよりを戻したいと思ってます。彼とは半同棲状態で将来的に結婚でき たらいいねなんて話もしていました(私の方が願望が強く彼はあまりありませんでしたが)お互い似ていて、居心地もよく安心できました。彼からも楽しい、落ち着くとよく言われてました。ただ、お互い譲らない所があったり素直ではなく、よく喧嘩もしました。同じような喧嘩を繰り返す事に少し疲れてしまい、ある日の些細な喧嘩をした時に連絡をお互いに取らなくなりその後、別れました。納得できず復縁を切り出したら彼から「連絡を取らなくなっていろいろ考えて1人になってみたくなった。一緒にいすぎて大切かどうかわからなくなった。本当に大好きだったし一緒に居て楽しかったし落ち着いた、お前には本当に色々救われた。でも、好きの種類が違うと思った。家族みたいになってた。もし誰かと付き合って結婚してもあの時お前と結婚しておけばよかったって後悔すると思うけど、よりを戻すつもりはない。だから早く新しい彼氏を作って幸せになってほしい。お前と一緒にいて本当に楽しい。人として本当に大好きだから都合いいかもしれないけど友達でいたい。お前の事心配だから友達として幸せになるのを見守りたい。」と言われました。それから1ヶ月の間にご飯に行ったりたまに電話したりしました。しかし、私は友達とは思えずこのまま連絡を取るのは辛かったので、別れてから自分のダメだった所と今まで気付かなかった元カレのいい所に気付けたこと、付き合えて幸せだったことと元カレ以上の人と出逢うのは難しいかもしれないけど努力すること、本当に特別な存在だったことをメールしました。元カレは自分も私が特別でこれからしばらくは特別な存在だと思うと返事がきました。今の彼は私と離れたいと思うので連絡を断とうと思っています。私は自分磨きと彼のことをなるべく考えず前向きに仕事を頑張っています。私と同じような状態から復縁された方や効果的な復縁方法があればアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 失恋と復縁

    先日、2年付き合った彼女に振られました。1ケ月前に妊娠していたのがわかりました、しかし流産。(結婚したいと思っていました)  その後、突然別れたいと言われました。理由を聞いたところ二人の将来が見えないと言われました。妊娠をきに結婚も考えたそうですが流産後そうは思わなくなったとのことです。   私は、納得ができず別れたくないということを言ったのですがもう気持ちが離れたと言われました。他に頼りたい人がいるみたいなことも言っていました。   この1週間ずっと泣きっぱなしの状態で仕事も手につきません。絶対諦めたくないことも伝えました。(しつこいほど) いろいろ話をしましたが全然だめそうです。 どうしたら復縁できるでしょうか?もうあきらめるしかないのでしょうか?  どうしても諦めることができません・・・。

  • 復縁のきっかけとペース

    復縁のきっかけとペース 1年付き合ったバツイチ彼(元婚約者)と別れてから1年半ぶりに連絡をとりました。 その元カレと来週食事をする事になりました。 私はカレと復縁を望んでいるのですが、どのようなスタンスで会ったら良いのか悩んでいます。 まだ好意を抱いていることを匂わすべきでないのか、はっきりと言った方がよいのか悩んでいます。 どのように接したら良いのか様々なアドバイスをたくさん伺えるとたすかります。 彼とは婚約の話まで進み、両親に紹介までした仲でしたが、遠距離と流産と私の未熟さ(信頼できなかったり、独占欲がつよかったり)が理由で分かれてしまいました。 その時は本当に激しく別れて、もう2度と会わなくても構わないとお互いが思っていたと思います。 時が経つにつれ、自分の振る舞いに反省が出来るようになり、また、カレへの想いが強くなっていました。 カレもまた転職や移住などをきっかけに将来に対して安定した気持ちを取り戻しているようでした。 1年半ぶりの電話(私がかけた)に穏やかに話し合いができ、それとなくお互いが未だに一人身であることが確認できた中での再会です。 復縁なんて期待をしない方がよいのでしょうか。。。 長文を読んでくださり、ありがとうございます。 宜しくおねがいいたします。

  • 復縁について

    昨年の9月から主人と別居しています。 ちょうど結婚して一年の頃からです。 昨年の3月に出産し、現在10ヶ月の娘と二人で暮らしています。 主人とは妊娠がきっかけで結婚しました。 妊娠してからというもの、主人との喧嘩が絶えなく ずっとぎくしゃくしたままの出産になりました。 出産後も変わらず喧嘩の日々でした。 昨年の夏に、主人とのもみ合いの喧嘩の末、私は利き腕を骨折しました。 喧嘩の原因は、主人の思いやりの無い言動、行動にたいして不満や不安を感じ そのことを伝えると、言い合いになり、大きな喧嘩に発展してしまいました。 主人は、私のことを精神病といいはります。 病院にも行きましたが、私は正常でした。 主人は私のせいで、適応障害になったといっています。 一緒にはもう居れないと主人からいわれました。 それからはお互いに弁護士を入れて離婚の話し合いを始めました。 私も離婚する方法が一番いいとおもったからです。 弁護士を入れてから、4ヶ月話し合いは進んでいません。 当初、私は離婚して一人で子供を育て、 お互いに違う人生を歩んで行くのが幸せだと考えていました。 しかし、あまりにも小さい我が子、毎日成長して行きます。 天使のような笑顔で笑ってくれて、とても救われます。 でも、この子の事を考えると、、、 やはり父親がひつようなのかと、、。 このごろ、考えてしまうのは、別居の当初にはなかった主人のことです。 三人でまた暮らせたら、、、、。ばかりです。 あんなに辛い思いや、痛い思いをしたのになぜと自分でも思ってしまいます。 周りからは、復縁など無理だし、絶対にやめた方がいいと言われます。 自分でも全くそう思うのですが、復縁を考えてしまいます。 弁護士を入れて話し合っている以上、主人に連絡をする事はできません。 主人からも連絡はありません。 このまま離婚を話し合って行く方がお互いのためなのでしょうか。 復縁を考えてしまうのは、きっと疲れているからなのでしょうか。 アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • 別れた彼女との復縁

    僕は二週間前、二年三ヶ月付き合っていた彼女に電話で別れを告げられました。 ささいな喧嘩をしたあとメールで仲直りしたのですが、 それから一週間くらい連絡が途絶えたあとの急な電話だったので びっくりして理由を聞くと、優しさが感じられないとか言うことを言われました。 その理由に納得できなくて電話で僕が「好きな男でもできたのか?」と聞くと 彼女は「できたって言ったら納得する?」と言い、 「四月ごろから気になりだした人がいる」と言いました。 とりあえずそこで僕は仕方ないなと思い別れることを決意したのですが、 数日後に彼女にメールでその男のことについて聞くと、 「もうその男の人と付き合ってる」と言われ、僕はなんだかすごくつらい気分になって、一晩中泣きました。 でも周りの女の子に聞いてみると、別れる理由として新しい男ができたと言ってるだけかも知れないと言われました。 実際女の人はそういうことをするものですか? 新しい男ができたと言うのが嘘なら僕の気持ちも少しは楽ですし、 復縁の可能性もあると思います。 僕は彼女と復縁することができるのでしょうか? よきアドバイスを下さい。

  • 復縁直後って…

    私と彼は20代後半です。 彼とは5年ほど付き合っていて、別れる前はケンカが絶えず、お互いが暴言をはくようなケンカをしたりして、耐えられないと思い、別れました。離れてみて考えて、お互い思いやりがだいぶかけていたなと感じました。 半年の間、彼のことがやはり好きだなと思い、先週半年ぶりに会い、元彼と復縁しました。 別れ・復縁とも私の方から言いました。(自分勝手ですが…) が、復縁した次の日に電話で大ケンカをしました。 原因は、彼が今出費が色々重なり、かなりお金がない状態です。 だから、電話代も節約しなければならないので、前のように毎日は電話は出来ないと言われて、私が文句を言いました。 分かってあげなきゃいけないんだけど、復縁直後だから、もう少し優しくして欲しかったなって、気持ちがありました。 そして、そのまま話をしていたら、彼が分かってくれないならもう無理だ!と言い、その後話し合い、結局、ケンカのまま電話を切りました。 結論はまだ出てないんですが、復縁直後に簡単に別れるってことを考えるものなのか、私には不思議で。 私的な思いは、ケンカはこの先あるだろうけど、話し合って解決していければって思い、やり直したいなと思いました。 以前付き合っていたように、ケンカ→すぐに私から別れる!と言っていたので、もうそういう風したくないと思っていました。 そして、離れてた間に何かお互い少し価値観が違ってきたのを感じました。 彼は、この先結婚したり、家を買ったりで、お金が必要だから、以前のように欲しいもの、したいことを全部してお金を使っていく訳にはいかない。だから、出来ないことはもうハッキリ言う!だから、ワガママを全部聞くわけにはいかないと。 昨日の話しからは、特に家を買うことにこだわっているように感じました。 将来のことを考えるのは良いことだとは、思うんですが、何か、 今お金が無いことにより、彼の考え方が、より切羽詰った生き急いでいる感じがして…。 仕事で使う事務用品もないから、私の会社でもらえないかとか…、なんかそういうのって、どうなのかなって。 私は、将来を見据えて貯金をすることは大切なことだとは思うんですが、まだ結婚もしていないのに、家を買う金をためなきゃとか、そのために、犠牲をたくさんしてもしょうがないとは、思えないんですよね。 価値観というか、考えの基本にズレがきたのかなって思い、どうしたらいいのか悩んでいます。 何か、アドバイス等お願いします。

  • 復縁に関して

    初めまして。 先日別れた彼女との関係につきご相談がございますので、ありきたりな質問だとは存じますが宜しければばお付き合い下さい。 此方29歳男、彼女4つ下 交際期間4年半、うち3年半同棲 お互い、結婚まで考えていた中だったのですが相手に好きな人が出来、浮気の告白をされ別れを告げられました。 一緒にいてもらいたいと私の方から頼み、しばらくは今まで通り一緒に暮らしていたのですが、一ヶ月ほど悩んだ末、先日別れて今はお互い実家で暮らしています。 私としては将来の事も考えた仲であることから復縁を望んでいるのですが、彼女にそのつもりはあまりないようです。 おそらく、会うのは荷物を取りに来る次が最後になるかと思います。 仲が悪いわけではないため、今後友達としての関係を続けることは可能かと思いますが、その場合次回会った際にあまり重い話や復縁の相談をせずにしばらく期間を置いた方がよいのでしょうか? 女性からふった場合の復縁は狭き門だとよく聞くので大変なことだとは覚悟しています。 長期戦になっても構わないのでアドバイスをお願い致します。