• 締切済み

こども英会話のミネルヴァについて

親しい友人が、2歳の子供をこども英会話のミネルヴァに入れようか考えていて(知人からの紹介みたいです)、どう思うか聞かれました。 インターネットで検索してみると、良からぬ話が割と上位に出てきて、気になっています。 実のところ、どうなのでしょうか。 ミネルヴァや同属の英会話教室に関するニュース(良いものも悪いものも)や体験談等ありましたら、教えて下さい。 (ミネルヴァのサイト以外で)

みんなの回答

  • tokyo1973
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

ここの親会社は決して評判は高くありません。私はこの親会社である企業からスピンアウトした教材販売会社で延々電話営業をしていたものです。 内部から観察すると、30人入社して29人がやめていく。それが毎週続く。そういう会社です。 おそらく、親会社のやり方を真似ての事なんでしょう。 個人的な見解を申し上げると、お辞めになられたほうがよろしいかと思われます。最近はヤマハさんも英会話学校などを経営しておりますし、従来の英会話学校でも子供向けのコースを設定しているところはあります。まずは、大手の英会話学校からお探しすることをお勧めします。

回答No.3

現在4歳・8歳の娘たちを通わせて2年弱になります。 私もマミーコースに通っていましたので、3人の講師を知っていますがどなたも熱心で実力のある先生です。 最初の頃、コッソリ聞き耳を立てていたら(授業はマンションの一室なので早く迎えに行けばふすま越しに聞くことが出来ました。あくまでうちの場合ですが・・・。)日本語が意外に多くガッカリしましたが、半年もするとほとんど英語オンリーで話しかけているようでした。 4歳の子どもが授業中鼻をたらしていたら拭いてくれたり細やかな気遣いもあるようです。 子どもたちの実力はとてもつきましたが、週に一回ではものすごく伸びるというわけにはいきません。 家で教材のCDをかけるなど努力が必要です。 また、カードも高いからと大事にしまっておかず子どもたちや家に来る友達を交えて遊んだら、あっという間に憶えてしまいました。 教材費は昨年の秋に変わったようです。 私は兄弟合わせて約十万円で買いました。 ただ、大量のCDや10冊ほどの英語絵本はうちで大活躍したので安い教材費で教材が少なくなるのはいかがなものかと思っています。 先生とのトラブルはありませんが、うちの地区の営業のうちの一人は何かあったとき自分の手落ちを認めず、逆にこちらを攻める姿勢をとりたいへん腹が立ちました。 どこでもそうなのでしょうが、大手なのに残念です。 でも、先生は素晴らしかったのでやめたくなくてお客様相談室に相談しました。 そこでの対応はさすがプロ!!と言う感じで丁寧なものでした。 すぐさま問題の営業から電話がかかってきて誠実に対応してくださり解決しました。 時にははずれな事もあると思いますが、私は良い英語教室だと思います思います。

参考URL:
tomomitosatomi.blog26.fc2.com/blog-entry-104.html
回答No.2

今高校3年ですが、中学2年までミネルヴァに通っていました。 小学生まではカードゲームやジェスチャーゲームなど、英語と親しむ感じのレッスンでとっても楽しかったのを覚えています。 1年に1,2回はネイティブの方がレッスンに参加されるので、外国人に話しかける抵抗感というものを全く感じなくなります。(もともと皆さんそんなに感じないのかもしれませんが…) 中学校に上がったら、学校の授業で英語の授業が始まって。 そこに至ってから、ミネルヴァに行って良かったことはリスニング力がとても養われていることだと気付きました。 文法などはあまりきっちり教えて貰っていなかったので、周りのみんなとさほど変わりません。試験に役立つ英語力を身につけたいならば、中学に上がるときには塾とかに行った方がいいです。

回答No.1

良からぬ話は、どんなことでしたか?英会話教室は、大手になるとたくさんの先生をかかえています。ただ、採用試験に合格しただけの先生、もちろんミネルヴァの場合、新米先生を研修して、現場で役に立つ先生に育ててから、派遣するのですが、中にはいろいろいますよね。熱心な先生や、幼児教育に向かない先生。学校の先生と同じように、当たり外れがあるかもしれませんね。 もうかれこれ13~4年前になりますが、そこで講師をしていました。ミネルヴァは当時教室の教材の種類によって3っつに分かれていたのです。でも、理念は同じで、私はミネルヴァの教育理念と同じ考えを持っていたので、応募しました。 多くの英会話教室が、「会話教室」という看板をかかげているにもかかわらず、結局のところ、読み、書きが中心で、暗記の連続なのですが、他の英会話教室と大きく違うところは、ミネルヴァは右脳教育、つまり日本人のお母さんが子供にことばを教えるように、英語を習得させていく・・・というやり方です。 ミネルヴァを辞めて随分経ちますが、今でもそのやり方を支持しています。あれからミネルヴァは方針を変えたとは思いません。 確か、体験レッスンできましたよね。そこで、先生の人柄やレッスンのやり方、先生の英語力など、気になることをチェックしてから、入会を考えてはいかがでしょうか? 先生によって、教室の雰囲気は違うと思いますよ。いい先生だといいですね。

ondori
質問者

補足

良からぬ話は、主に2chからです。以下にGoogleで検索した上位のスレッドを示します。 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1028623768/ http://72.14.235.104/search?q=cache:tbJ9ytEwHigJ:life.2ch.net/baby/kako/1017/10176/1017666393.html+%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A1+%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1+site:2ch.net&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2&lr=lang_ja 営業活動に関する指摘や社員の処遇に関する関係者からの告発も書かれていました。 また、単に「ミネルヴァ 英会話」で検索しても各教室毎に作っていると思われる宣伝ページが沢山でてきたりします。 もっと怪しいのは、Yahooブログでミネルヴァを検索すると、 http://c.search.blogs.yahoo.co.jp/SEARCH/index.html?pt=c&p=%B1%D1%B2%F1%CF%C3%20%A5%DF%A5%CD%A5%EB%A5%F4%A5%A1&page=2 やたら出てくるのですが、ミネルヴァの教室主催者の作成しているページが非常に多い上、ミネルヴァに関係する記事も無関係のページも、末尾に「こども英会話のミネルヴァ http://minel.jp」といった記述が金太郎飴のように書かれています。これってGoogleが禁じているページランキングを意図的に操作しようとする営業行為ですよね。 あとは、ミネルヴァのホームページに書かれている教材の価格は2万数千円なのに、ヤフオクで出品されている教材を見ると、20万円で買ったとか、8万円のローンを組んで買ったとか、書かれているものも見受けられ、資料に示されているよりも高額の教材を勧められる懸念もあります。 こういうことをする会社は、慎重な見方をせざるを得ません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう