• ベストアンサー

けやき板の節穴を透明な樹脂で補修する方法は?

家具業界にいる者でお恥ずかしい質問ではありますが、お客様の依頼です。 けやきの無垢板(座卓の天板)に5センチ角?位の大きな節穴が空いてしまったようで、 深さも結構あるようですが、この穴にゴミが貯まってしまうので 透明な樹脂で埋めて欲しいというのです。 まだ現物を見てないので状況が不明ですが、節穴を透明な樹脂で 補修する方法がありましたら具体的に教えて下さい。 補修剤は硬化後に透明になるものを希望してます。 ホームセンター等で売られている補修剤で可能なら大変助かるのですが。

noname#25821
noname#25821

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinoki1
  • ベストアンサー率51% (37/72)
回答No.3

以前、会社の応接室に置くために、直径2mを超える丸太の輪切りのテーブルを作りましたが、一部腐ってあなが空いたり、割れが入って二つに分かれてしまいそうになっていたものを2液性のエポキシで最も透明度の高いものを東急ハンズで購入して埋めたことがあります。木がエポキシを吸っていくので、本来の必要量の2倍以上なくなりました。エポキシを使った理由は接着剤としての目的もあったからですが、製作から10年が経過して、接合もしっかりしていますし透明度もそのままです。ポリエステル樹脂も有効だとは思いますが、試したことがありません。

noname#25821
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 No.1のクリスタルレジンも2液性と記載されてますので使えそうですね。 できれば商品名がわかるといいのですが・・・ 地方に住んでるので東急ハンズは遠くて残念ながら買い物は無理です。 >木がエポキシを吸っていくので、本来の必要量の2倍以上なくなりました。 参考になりました。 >製作から10年が経過して、接合もしっかりしていますし透明度もそのままです。 このエポキシ使えそうですね。

その他の回答 (4)

  • kiki_s
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.5

クリスタルレジン2という製品があります。 耐候性もよく、経時変化による変色も少ないそうです。 価格は高めです。 ただ、この手の接着剤は透明度は良いのですが、 硬化時に発熱しますので、あまり深いものには向きません。 (100度超えるぐらい熱くなる)

noname#25821
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 クリスタルレジン2という製品もありましたか。 クリスタルレジンと比較して検討してみます。

  • kinoki1
  • ベストアンサー率51% (37/72)
回答No.4

No.3です。 追加補足しておきます。エポキシは乾いた後は非常に硬くなります。さらに木との相性は良いです。以前花博の政府館の構造材を製作した時に木に直径60mmの穴をあけて、その中に50mmの金属を入れ、間の空間をエポキシで充填したのですが、構造的に強固に接着しました。

noname#25821
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。 エポキシの強度と木との相性は良さそうですね。 とりあえずネットで2液性のエポキシを探してみます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

透明な樹脂はアクリル、ポリエステルなどがあります。 ホームセンターにはないかもしれませんが、 東急ハンズのようなところならありますね。

noname#25821
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.3にも書きましたが、地方に住んでるので東急ハンズは遠くて残念ながら買い物は無理です。 >透明な樹脂はアクリル、ポリエステルなどがあります。 具体的な商品名がわかるとありがたいのですが・・・ それにネット通販で入手可能な商品だと助かります。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  素人考えですが、「レジン樹脂」はどうでしょう。よく、ドライフラワーなどを長期保存するために透明なプラスティックのようなものに閉じ込めるものです。  下記サイトは一例です。 では。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/grass-road/507141/632858/632860/
noname#25821
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 「レジン樹脂」を使う手がありましたか。「美術工芸品の製作及び修復など」とも記載されてますね。 私はこれを使用した事がないですが、木材との密着性はどうでしょうか? さらに硬化後の表面の硬度はどうですか?ゴムのように柔らかくないですか?

関連するQ&A

  • 透明樹脂の節穴補修方法。

    先日、無垢板天板のサイドボードを見たのですが節穴をアクリルのような透明な樹脂を充填して補修してありました。表面は平滑に仕上がっているので天板の機能に合いますし、パテ埋めの『いかにも埋めました!』といった無粋さがなく穴の表情がそのまま見えて無垢板の自然な表情を表現するようになってました。 これはどんな方法ですか?また材料の入手も含め、素人でもできるのでしょうか?

  • 曲面がある板の角の補修方法

    造り付けの家具の天板部分の角がささくれてしまっているのですが、なにか補修する方法がないでしょうか。 直線でしたら、90°のモールのようなものを取り付けてしまうのも簡単ですが、 天板の角にアールが付いているので、補修テープのようなものがあれば直せそうなのですが。 ホームセンターでは、それらしいテープは見つかりませんでした。

  • 板の継ぎ足し?方法を教えて下さい

    背の低い家具の上に棚を作って乗せたいのですが、どのような方法が可能かの相談です。 土台となる家具の天板の周囲には、厚さ2センチの側面・背面の板が、3センチ程飛び出しています。ちょっとわかりづらいかもしれませんが、天板の周囲(3方)にコの字型の枠がついているという感じです。 その飛び出している枠の上に、板を立てて乗せて棚を作りたいのです。 本を立てて置き、その上に同様に本を立てて乗せる感じ、といったらわかるってもらえるでしょうか? ただ土台となる家具の天板には、ビス等の穴を開けたくないのです。枠の部分だったらOKです。 なにか良い方法や、優れものの金具などをご存知ないでしょうか?

  • メラミン天板の補修

    作りつけデスクのメラミン天板が陥没してしまいました。(白マットのメラミン)3cm角くらいの穴があいています。補修したいのですが、どのようなところに依頼すればよいのでしょう?費用はどれくらいでしょう?

  • ローテーブルの穴の補修

    いつも使っている電気こたつローテーブルの天板というか、常に見えているテーブルの表面に穴が開いてしまいました。 立てて置いておいたら子供がアタックして倒し、下に何か硬い物でもあったのかと思います。5cm角くらい、メリっとへこんでいます。 見た感じでは、天板の下にこまかく桟のような物が格子状にはりめぐらされていて、その四角い空間に沿ってへこんでいるのではないか、と思います。 そしてどうやって補修するか思案している家に日数が立ってしまい、その間も毎日使っていたので、子供が水物(それも水でなくジュースやみそ汁など)をガンガンこぼし、ふやけて来ています。これ以上ほうっておけば腐るような気がしますし、破れた所だけでなく水分が内部に広がって行くのではないかと心配です。 一度へこみをきれいにはがして、何かを詰めて補修しようかと思っているのですが、何しろ普段使いのテーブルなので、水はこぼすは熱い物は置くはという場所です。それにコタツですので、下からの熱もあります。壁や家具補修用のパテみたいな物はワックス素材だったりして、耐えられると思えず購入をためらっています。 このような場合、どうやって補修するのが一番良いでしょうか?

  • テーブルの天板に無垢材を使いたいが反り割れが不安

    テーブルの天板に無垢材を使おうと思っています。 80センチ×250センチ厚さ5センチ 銀杏かケヤキの無垢材を使おうと思いますが反りや割れの良い対策がないか教えてください。 インターネットで見てみると、無垢材の場合乾燥を十分するというのは大前提ですがやはり反り、割れが生じるという事を知りました。 けれどもどうしても無垢材を使いたいので何か方法はないでしょうか。 木表の側がへこむように曲がるので天板の表面に割れを見せない為には木表を上にした方が良いように思うのですがどうでしょうか。 反り止めを入れると効果はある物なのでしょうか。 反り、割れの起こりにくい材でなにかありますか。 よろしくお願いします。

  • 便器の補修

    水洗便器の中央付近が長年の使用で、部分的に表面がざらざらしたような状態になって来ました。ざらざらしているのは、端的に言えば中央に幅5ミリくらい、長さが10センチくらいの筋が2本入ったような感じです。掃除に特別な薬品などは使用してませんが、使用後ブラシで擦って清掃することは習慣付いています。要は表面の琺瑯が禿げたような状態です。使用期間が経過するにつれ、当然被害部分が拡がり、深くなっていくと思いますが、これを何か補修する方法は無いのでしょうか。補修に当たっては勿論完全に乾燥させてから行いますが、或程度水分が残っても接着し、硬化する樹脂で且つ耐摩耗性のある充填剤/接着剤は無いでしょうか。歯医者さんが使うセラミックの充填剤みたいなものが欲しいのです。量的には少量で良いのですが。

  • テーブルの脚に適当な材料ってありますか?

    大きめのテーブルをつくることを計画しています。 天板は無垢の集成材を加工してもらおうかと思っています。脚はテーブル片側は脚のかわりに背の低い家具を置きます。反対側には脚を付けないといけないのですが、高さを家具に揃える必要があります。ジョイポールも考えたのですが、高さの種類が決まっており、特注にすると価格も高いので他に方法はないか考えています。材木なら高さを合わせて切ればいいのですが、7センチ位の直径の物はなかなか見つからないし、どうやって天板に固定したらいいのか分かりません。なにか良い方法はないでしょうか?

  • コタツの天板の溝の意味・・分かる方教えてください!

    ハイタイプの4人掛けのこたつを購入したのですが、天板に無数の溝(20センチ角のものが三つ)が加工してありました。これらは何のためのものですか?詳しいかたお願いします!説明書もついてきてないので、意味がよく分かりません。物を載せたときの滑り止めなんでしょうか。それとも他にいみがありますか。 家具に詳しいかた、よろしくお願いします。

  • 大阪および隣接府県でダイニングテーブル探しています

    以下のダイニングテーブル探しています。 ・ウォールナット無垢天板(一枚板でなくてもよい) ・オイル仕上げのもの ・天板の大きさが800×1500ミリくらい ・デザインはシンプルな感じ。例えば http://kagu.ocnk.net/zoom/5966 なのですが、ネットで探せば見付かるものの、遠く離れた店ばかりで 現物確認できません。大阪およびその隣接府県で置いていそうな店が わからず、困っています。オーダー家具だと20万円近くする上に、 展示がないのがほとんどと思われます。 そこで教えていただきたいのですが、大塚家具、枚方家具団地以外に、 上記条件のテーブルが置いていそうな店、置いてたかもと思われる店、 (展示があったオーダー家具店も含む)がありましたら教えて下さい。 (例えば「南堀江の○○という店」って感じで) 木がウォールナットでなかったかも、サイズがちょっと違うかもという方でも 結構です。 条件厳しいかも知れませんが、気長に待ちますのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう