• ベストアンサー

人は変われるもの?信用できるようになる?

GetIt5の回答

  • GetIt5
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.9

今の僕と彼女の状況に似ていたので興味を持ちました。 >私はもう浮気をしたいと思わないし、他の男の人にどう思われようと、彼だけが愛してくれればいい、そう思っています。 本当にこう思っているのなら変われると思います。 >男友達とも縁を切り、女友達と遊びに行くのも彼に聞いてから、まず彼がどう思うかを考えて行動するようにしています。 ここまでできるのなら素晴らしいです。僕の彼女はこれはできません。 自分のライフスタイルを変えずに相手には信用してほしいと願っています。都合がよすぎますよね。 一回失った信用を取り戻すには、相当な時間と努力が必要だと思います。相手の不信感をなくすためには、あまり言葉で「信用して」と言うのではなく、行動で表すしかないと思います。 しかしこれは、何かをすると言うことではなく、何もしないと言うことなので、時間がかかります。 今すぐには信用できません。時間が過ぎていく中で何もなければ(今までpayawayaccさんが取っていた行動)少しずつ彼も信用してくれるのではないでしょうか? >今までの私からは想像もできないくらい、彼中心で、信用を取り戻そうと必至に頑張っていますが、よく考えると自己中心的になっていることもあり…。 冷静に自分が見えているようなので、大丈夫だと思います。がんばってください。 結論 (変わることが)できない人もいますが、payawayaccさんはできる!

payawayacc
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ごめんなさい。 彼女さんと同じなんですね。 でも自分が変わろうと努力しなければ、相手は分かってくれませんよね。 信用なんてできませんよね。 GetIt5さんは彼女さんのことを信用できないのですか? 私も自分のライフスタイルを変えるのは最初は「?」でした。 私は誰とでも仲良く楽しく過ごしたいという考えで、男女の友情もあると思っていました。 付き合う事になってから男友達と2対2で飲みに行ったんです。 彼氏に行って良いか聞いたら良いと言ってくれたので。 でも、彼は男女の友情は成立しないという考えで、心の中ではすごくイヤだと思っていたんです。 後から言われてその気持ちを分かったんですが…。 彼が嫌がることはしたくない、男友達と彼氏、どっちが大事か考えたらもちろん彼氏です。 だからメモリを全消去して、電話自体変えました。 その飲みに行った件があるので、余計彼は信用できないみたいなんです…。 もうそんなことしないのに。 「信用して」と言ったって、口だけって思われたらそれまでですもんね。 何もしない…なるほど、確かに今までしてきたことを一切しなかったら信用してくれますね! 時間がかかってしまうのは仕方ないですが…。 「できる!」と断言してくださりありがとうございます!! 私も自分自身に「できる!」と言い聞かせ、信じて変わっていきます!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性にとって信用できる人って?

    20代男性です。3ヶ月ほど前に好きになった女性がいます。3回目に会った時に告白したのですが、そのとき「まだ信用できないので友達からにしましょう」と断られてしまいました。その後1ヶ月に2,3回ずつデートをしてきました。 そろそろ進展がほしいなと思い、直近でデートしたときに思い切って自分の家に誘ってみましたが断られてしまいました。私はまだ早かったかなと思っていただけでしたが、その後メールで「家に誘われたことで少しずつ信用していたのに崩れちゃった」といわれてしまいました。 私はとにかく謝らなきゃと思い、そのメールには「自分が焦っていた。ごめん」といった内容のメールを返信しておきました。 やはり軽率な行動だったのでしょうか? 女性にとって信用できるとはどういうことでしょうか? その後相手から連絡はないのですが、次に連絡するのはしばらく時間をあけたほうがいいでしょうか? そんなの本人じゃないとわからないといわれればそれまでですが、ご意見をお願いします。

  • ★あなたなら信用できますか?

    - 同性として意見をください。(女友達との関係が多いと思うので) ある女性がいました。この女性は子供と夫がいるけど、夫との関係がよくないので別の男と浮気してました。 (話を聞いたら、夫とうまくいってないから寂しいとのこと) その女性は結局、夫と別れました。 離婚後、その女性はある男性(結婚していた時の浮気のことは知っている)と付き合いました。 その女性が彼氏に 「私は男友達とか知人の人とは性的な関係になんてならないよ。だから、メールしてたり、電話してたり、飲みにいったりしてても心配しないで」と言います。 あなたが彼氏の立場なら、この言葉をそのまま信用でしますか?

  • どうしたら信用できますか?

    彼氏は34歳。見た目はチャラいです。中身はたぶん真面目かと。 彼氏ゎ女友達が多くふつうの子からデリ嬢まで幅広くの女友達を知ってます。 電話帳にも女友達の名前でたくさんでした。 私と付き合う前までゎ彼女がいても毎回連絡をとってたと思います。彼女に内緒で女友達と会ってたかどうかゎ聞いてみたけれど会ってなぃと彼氏ゎいいます。 彼女さんと別れて彼女の親友に告白されたとか、彼女いるのに彼女に構ってもらえないから彼女と別れるつもりで女友達と夜遊びにいってたと彼氏ゎ私に話していました。 彼氏ゎ若いギャル(10代)とばかり付き合ってました。彼氏いわく見た目がチャラいからそぅいう子しか寄ってこなかったといってます。 それゎわかる気もします。 私ゎ彼氏と付き合う前に信用してなぃとハッキリいいました。ぃろぃろ話しを聞いてたので。 ただ前に彼女がいたときにゎ携帯の女友達のアドレスなどゎ消してなかったのに私と付き合ってからゎ何故か消してくれました。 たま~に女友達から連絡ゎきてるみたいですが…。私にゎ連絡きたとかゎ話してくれないですけど… それゎ当たり前なのかな? 今は彼氏と4ヶ月くらい一緒に住んでます。彼氏とゎ同じ職場ですが部ゎバラバラです。彼氏ゎ車がないので一緒に出勤して一緒に帰ります。日曜日も一緒にいます。 この間女友達から連絡がきて私の前で電話して、彼女できたからとも言ってくれました。。 彼氏ゎ車がないので遊びにいったり内緒であったりと浮気する時間ゎないと分かってます。彼氏の部にゎ男しかいません。 こんなに一緒にいるし毎日ラブラブだし結婚を考えてくれてるみたいです。なのに何故か信用できないんです。信用したい気持ちもある。世の中女と男なんだから女友達いても構わないと思うんだけど、だけど私嫉妬深くて。嫉妬とかなくなればいいのに。 彼氏も私に嫉妬ゎしてます。 だから愛も伝わってきます。 私が嫉妬深いことゎ彼氏ゎしってますし浮気しないでとも伝えてあります。 どうしたら信用できますか?

  • 信用できない

    昨年秋、お付き合いしていた男性の浮気が発覚して別れました。 それまで、信用していたのですが、半年間も騙されていたことにショックです。信頼していた人が裏切るなんてって思いはじめました。 しかし、そんな事だけ考えてはいられないどので、友達と婚活に励むことにしました。 周りの女友達か信、誰か紹介してほしいと言われ、知人を紹介したり合コンを開いたりしていました。 その女友達からも、私も紹介するね、○○サンが独身だしっと言われましたが、紹介は未だにありません。むしろ、その女友達は他からも紹介や合コンを開いてもらっていることを知りました。 別れた彼からの裏切りのせいか、この友人のことまでも信用できなくなってしまいました。 このままだと、他の友達のことも信用できなくなってしまいそうな自分がいます。 友達も信用できないのに、新たな恋を探しても男性からも私が人を信用していないことが分かってしまう気がします。新たな恋を探す時期ではないとかってあるのでしょうか? どうすれば、また友達を信用できますか? 何を持って、この女友達のことを信用すれば良いでしょうか?

  • 束縛する人ほど信用できない?

    付き合って1年の彼がいます。彼は過去に浮気された経験があるみたいで浮気に対してすごく敏感です。友達とメールや電話をしているだけでも、男?と干渉してきたり、男がいる集まりは行くな・メアド交換はダメと言ったりすぐ拗ねたりします。他にも多々…。 そんな彼ですが…元カノとメールをしたりmixiで知り合った女の子と直メしたり会おうとしたりしています。彼は浮気は絶対にしない!と誠実アピールをよくするしフレンドリーなので女友達が多いから下心があるかないか、またはどのくらいあるかはわかりませんが。 なんていうか、独りよがりというか…自分がされて嫌なことを自分は平気でしてしまう人が多いのも、恋愛がうまくいかない理由の1つでもあると思うんです。片方と片方の差がありすぎたりお互いが噛み合っていなかったりで。 男性は彼みたいな矛盾しているタイプが多いと聞きますし、独占欲が強いのもわかりますが、相手(彼女)にだってそれなりの対応しかしてもらえないし、自分がしたことが返ってきて同じことをされても仕方ないのではないかと…なんだか彼は浮気されても文句言えないんじゃないかなぁと思ってしまいます。 誰しも浮気をされたくないと思っているはずなんですが、それならそれ相応の行動をするべきだと思います。バレなければいいのではなく…。 常に相手に求めてばかりな割には、自分で言ってることを自分ができていない彼に嫌悪感を持つのは私だけでしょうか?他の女の子に嫉妬するとかではなく、そのいい加減さが納得いきません。彼がそうだから私もそうしてやる…とかいう感情は全くないんですが。 みなさんはどう思いますか?意見頂けたら嬉しいです。 長々と失礼しました。

  • 男の人を信用してないみたい?

    こんばんわ。 先日お友達と「男の人はみな浮気する?」という話をしていました。 友達は「浮気する人の方が少数派」と思っているようですが、私は「浮気する人の方が多数派」だと考えています。おそらく私がそういう男性としか出会ってないからかもしれません。 周りの男性から「彼女や奥さんの前ではうまく立ち回っている」なんて話も聞いたりするので、複雑なキモチです。 そういう人ばかりではないとは思いますが、やっぱり自分でもどこかで男の人を信用できていないのだと思います。 そういった人に出会えれば、いいのかもしれませんが、それでも疑ってしまうような気がします。 自分は猜疑心が強いのでしょうか? 病気なのでしょうか? どうしたら信用できるようになると思いますか?

  • 信用してくれない彼女

    相談させて頂きます。 今付き合っている彼女なんですが、なんだか男性不信なのか…男に対してすごくネガティブです。トラウマとかはないようなんですが。 自分自身かなり心配性というか嫉妬深いので、彼女が友達と遊びに行くにも男が混じっていたら嫌だし、男と二人きりなんて論外です。男は自分が行動を起こさなければ何も起きないけど女は立場上弱いし襲われたりするから心配だと伝えると 「でも男が行動を起こさなければって言うけど、結局節操がない男ばっかりじゃん。そんなの心配なのは彼女側だって一緒。じゃあアンタは下心全くなしで女の子に接することできんの?女側は下心ないけど。それに、自分が周りの女の子に対してそういう目で見てるから他の男に警戒心持つんでしょ?ただの同族嫌悪じゃん。」 とか言ってばかりで、男はみんな浮気する生き物だと思い込んでます。卑屈というかなんというか。他にも、「男は浮気願望ありまくりだし、浮気したければすればいいし痩せ我慢して浮気しないだけなら嬉しくもないしムカつく」など…浮気するつもりなんてないし、そうしたら付き合ってる意味もなくなってしまうのにわかってくれません。 彼女は普段は嫉妬しないように見えます。しかし時々嫉妬してるような発言をするのですが、意地っ張りだからかあまり気持ちを表してくれません。 価値観の違いもあると思うんですが、彼女とどう接していいかわからなくなってしまいました。男女の違いは難しいです。アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 人のことが信用できません。

    閲覧ありがとうございます。大学生・女です。長文になります。 私は人のことがなかなか信用できません。家族でも信用できません。 小学生のころ、ずっと仲が良いと思っていた幼馴染に陰口を言われたりいじめられたことがありました。 中学2年の時は、自分のグループ内で1人ずつ順番にはぶいてはまた仲良くする、という意味のわからないことがあり、その時に何もかも馬鹿らしくなり1人で行動するようになりました。 高校でも大学でも友達は今でもいて、話をしたり遊ぶのは楽しいです。ですが、信用はできていないと思います。 寧ろ、いつ裏切られても良いように本心は開かないようにしているのかもしれません。 私には付き合って半年ほどの彼氏がいます。彼氏のことは大好きだし、大切にしたいと思っています。ですが彼は友達が多いし、周りからも女好きと言われているし、私はいつか浮気されるんだといつも思っています。この半年間ずっと不安で、信用できたことがありません。 さすがに私と付き合ってからは女の子と遊ぶことも減ったはずとはなんとなく思います。ですが、私といないところでは女の子といるのかなとか考えてしまいます。 私のことを信用しているから、私が男の子と2人で遊んでも良いよと言われたことがあります。でもそれって、だから俺も女の子と2人で遊ぶよ って意味なの?と考えてしまいます。 逆にこんなに疑っているといつか愛想を尽かされて、どっちにしろ捨てられるのかなとも思います。 両親のことも信用できません。私は小さい頃は父親によく殴られたり蹴られたりしました。虐待とまで呼んで良いのかはわかりませんが、認めても良いよと言われれば虐待だったと思いたいぐらい、意味不明な理由で殴られたりしたことがあります。母も父の味方です。 母からは、あなたたち(私と弟)がいなければもっと裕福に暮らせるのに、と言われたことがあり、私って何なの?じゃあ死ねば良いのか?と悩んだこともあります。 大学生になった今は過保護というか怖いぐらい優しいです。バイトのシフトや私の予定などを把握してこようとします。単に会話の一種なのかもしれませんが、今日はバイトなの?とか聞かれたら、親に支配されているような気持ちになってしまいます。 昔は散々殴ってきたくせに、今はなんなの?親戚の中で大学に通ってるのは私だけだから自慢にでもなってるつもり?それとも私が働くようになったらお金を取るために今から過保護になってるの?と、両親ですら信用できません。 以上のように、とにかく誰も信用できません。裏ではきっと何かしてるんだと思ってしまいます。私は利用されているのかもしれないと思ってしまいます。 こんな性格だから、人に心を開くことがなかなかできません。だから友達も少ないのかなと思います。 でも私もたくさん友達が欲しい、心から信用できる人が欲しいです。 ですが、私はどう努力したら良いのでしょうか?

  • 元彼と女友達を信用すべきですか?

    私は彼に二股されただそうです、最悪なのは相手は私が信用していた女友達でした。 良く振り返って考えたら、確かにいろいろ怪しいところがありますけど、例えば、sexは無理だから、また処女だと言っている友達はある日首にキスマークが現れました、何も悪げなく笑った私に彼女に失礼だろ!謝れ!ってその女友達の前に怒鳴った彼氏とか。。。 二股された話を聞いた私は二人に確認したら、もちろん認めてくれませんでした。彼も怒鳴りました。その後しばらくたってから、私は彼と別れました。分かれた際に、本当に二股してるの?って聞いたら、彼女はあなたより若いからねって微妙の顔で言いました(その友達は私たちより年下)。 本当にとても彼のことを好きで、今も好きです。 分かれた後、とてもつらかった私はたまにその友達に電話していました(気になるから)、もちろん二股の話もしたことあります、でもその友達は絶対彼と付き合ってないと!最後にまさか自分の親で誓いました。。。自分の親で誓うなんて親を大事にする私には考えられないですね。 彼と別れてから一年たったところ、またその友達に電話したら、もう元彼のこと忘れたので、正直に教えて、本当に何もないの?って友達に聞いたら、友達は長く息を吐いてから、もうここまで言ってくれたのに、本当に付き合ってるなら、認めるよ!付き合ってないって!信じてよ! 私は信用してあげようと思いますけど、でも、他の友達はあいつを信用しないで!絶対嘘ばかり、自分の親を出して誓うなんて最低の女じゃん。。。 皆様に聞きたいです、本当に信用してもいいのですか?

  • 彼を信用できません

    つきあって5ヶ月の彼氏がいます。 私はここ2ヶ月くらいは週5.6日彼の家にて 私が自宅に帰っている時は毎日2回も3回も電話をくれて、だいたい1時間は話しています。 仕事中でも電話をかけてもいいよって言ってくれます つきあってから1日も電話をくれなかった日はありません。 それでも彼が浮気するんじゃないかと不安です。 というのは私が彼とつきあう前、私は二またの浮気相手で(私は途中までそのことを知りませんでした) 「どれだけ嘘をついたか分からない」と本人が言うほどたくさん嘘をつかれていました。 一度別れたのですが色々あって、やっぱり彼のことが好きでやり直そうと私から言って今に至ります。 彼は「自分には浮気の前科があるから不安にさせないように毎日電話をしている」と言ってました。 浮気をしたのは私が初めての相手だったそうです。 以前二またされた時に彼に制裁して、とても痛い目をみてもらいましたが 「一度でも浮気をした人は繰り返す」って世間では言われていますし 彼は好奇心旺盛でモテるタイプです。 毎日「可愛い女の子とデートする~」なんて冗談で言ってきたりします。 この前、彼の携帯のロックをこっそり外してメールを見たら1通だけ 知り合って間もない後輩の女の子を映画に誘ってるメールがありました。 その後、その子との電話やメールのやりとりはないみたいですが メールを見た2、3週間後彼に半泣きになりながら聞いてみたところ 私に対してムカついている時に送ったもので(言い訳くさいですが) その後輩の子とは映画には行ってないし、やましいことはないそうです。 私といない時、女の子と会ってるんじゃないかだとか 飲み会や仕事で夜遅くなる時などは電話すれば出てくれますがどうしても疑ってしまいます その猜疑心は彼に伝わってしまってると思います。 彼を信用してもいいのでしょうか。 好きな人を疑うのは苦しくて悲しいので彼を信用したいのですが彼を信用できる日は来るのでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いします