• 締切済み

その後の話

以前、質問させて頂いた者です。 よかったら、前回の質問も読んでもらえるとわかりやすいと思います。 あれから、どうにもこうにも気持ちがおさまらず、 彼からの連絡も一切ないので、強硬手段にでました。 今から考えると、心に余裕がなかったのだなーと思いますが・・・。 というのは、日時指定をして都合が悪いのなら連絡をして! とメールで提案したのです。 当日まで連絡がなかったのですが、一応約束の3時間前に 「今日は大丈夫だよね?」という確認メールを送り、待ち合わせ場所にむかいました。なんとなく、来ないような気はしていました。 勉強と仕事の両立は大変で、ジャマはしないと決めていても 連絡ないと寂しいのが女心というもので、そこのところをわかってほしいと 送っても、全く連絡がないのが彼の答えなのだろうと、薄々感じていたし・・・。 時間がきても現れないので、あきらめて立ち上がったとき、彼からメールが来ました。 連絡が遅れたことを謝って、GW中はずっと仕事で遊べないということでした。 もっと早く言ってくれればいいのにという思いと、 何も連絡がなくてすっぽかされたほうがあきらめもつくのにという思いが 一気に押し寄せてきて、少しの間頭が真っ白になりましたが・・・。

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 続きの質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=268416
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フラれた後のこと

    フラれた後のこと 先日好きな女性に告白しました。 結果は告白から1週間たったぐらいに返事があったのですが、かなり考えて気持ちは嬉しいんだけど今は仕事とか自分のことで精一杯で誰かと付き合うことは考えられないということでした。 まぁ付き合えても休みとかも合わないしお互い仕事が忙しいのでうまくいかなかったんだろうなぁってことで逆に良かったと自分に言い聞かせてます。 その後忘れようと友達に話を聞いてもらったりしたんですが、そうすればそうするほど思い出してしまいます。 断られた理由が本当かどうかはわからないけど、理由が嫌われていたり友達としかみれないとかだったらきっぱり諦めがつくんですが、まだ諦めきれない自分がいます。 告白する前は結構メールとかしてたんですが、それ以来気まずくて連絡は3週間ほどとってません。 今までの関係が一気に崩れてしまったようでつらいです。 連絡をとろうにも相手にとって迷惑なんじゃないかと考えてしまってなかなかできないです。 またご飯とか誘ってみたいと思ってますが、ここは男らしく諦めたほうがいいんですかね?

  • ドタキャンされた後の誘い方

    先日、気になる男性と飲みに行く約束をしていましたが、 仕事を理由に当日の数時間前にドタキャンされました。 9月に入ってから休みなく朝早くから深夜まで働いていて、 約束していた日も彼の仕事終わりを待って深夜から行く予定だったので 仕事というのは本当だと思います。 「日を改めて行こう」と言われたので私からまた誘おうと思ってはいるのですが、 仕事も当分忙しそうだし、どの程度あけて誘おうか悩んでいます。 それに当日キャンセルの連絡がきてから後、連絡がありません。 今日で4日目です。 昨日私からメールしたのですが、返事もありません。 仕事が忙しいのは分かっているのですが、約束の日までは毎日メール(1通ですが)あったので、もしかすると私と会う気がなくなったのかな・・・と少し不安になってしまっています。 今回は彼から誘ってくれたのですが、共通の趣味のことで話しようって感じだったので脈があるかどうかは分かりません。 (飲みに行きましょうと言われ、日にちや場所は私任せでした) ですが、このまま何もせず自然消滅だけは避けたいと思っています。 昨日は「仕事お疲れさま。忙しそうだけど無理しないでね。落ち着いたら会おうね」とメールしました。 彼から連絡があるまで、私からは連絡せず待った方が良いですか? それとも2~3日に1回程度、返信を求めないメールをした方が良いですか? 以前あったメールも私がしたメールへの返信といった感じだったので、私から連絡しないと彼からはこないような気がして・・・ ・知り合ってから3ヶ月 ・私28歳、彼27歳 ・一度、数人で会ったことがある。 このようなドタキャンは初めてなので、どうしようか悩んでいます。 小さな悩みかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • お見合いその後

    http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=2121851 で質問したものですが、その後、連絡があり、GWに会い、少し話して、映画見ました。 帰る時に、「又連絡しますね。」と言われました。 今まで、2月から1カ月に1回のペースで3回会いました。 このペースで行くと、どんな人か知るのに半年くらいかかりそうです。 仕事は週に1日しか休みがないそうです。 それも、1ヶ月以上連絡は無く、突然、前日に「明日、そちらへ帰るので(2時間位かかる)、明日出れますか?」と電話があります。 乗り気でないなら、断ればいいのに、断ることもしないし、どのように考えてはると理解すればいいのでしょうか? 「連絡しますね。」と言われたら、待ってしまいますし・・・。 メルアド聞こうと思ったら、メールは全くしないと言われました。

  • 好きな人をデートに誘って断られた後について

    20代前半男性です。 年下の好きな人を3回目のデートに誘ったら、最初はOKだったのですが 時間を提案すると、その時間は残業あるかもということなので こちらからまた違う日にしようかと伝えました。 そうしたら、「来週から一か月ほど仕事が忙しいので、予定をみて会えそうなとき連絡します。」 といった返事がきました。おそらく、忙しいこと自体は本当です。 他の恋愛での経験上、上記の言葉は脈なしで、「連絡します」と言われ連絡がきたことはあまりありません。 ですが、上記の言葉の意味は、あちらから直に「~が空いている」といった連絡がくるものではなく ”こちらから日時を伝えてみた後に会えるかどうか確認する”といったものだとも考えられます。 仕事が忙しい時期があるのは自分にもあるので仕方ないと思います。 なので、忙しくて時間がとれないのも事実だと思うので、少し誘うのを控えたあとに 頃合いを見てもう一度デートに誘ってみてもいいですよね? というか、こういう場合は週末の夕食だけに誘うのも控えた方がいいですか? あと、週1~2回程度で電話などで連絡を取って、仕事を励ますようなことをしてもいいでしょうか? 補足的な状況を書きます。 ・今まで誘うと即OKの返事だった。 ・今まで遊んだ後には、毎回帰宅後にすぐお礼メールをくれた。 ・遊びとき、何着てこようか迷うらしい。 ・会っているときに、好意を伝える意味で軽い告白みたいなことをしているが、 嫌がっている素振りは見せていなく、どちらかというと照れてるような感じ。 ・夏祭りでは、月並みではあるがはぐれないようにと初めて手を繋いでみたら、 それを受け入れてくれた感じで、その後はずっと繋いでいた。。 ・自分と相手、歩く場所が反対になり手が離れた後、あちらから繋ぎ直してくれたりもした。 ・あちらから直接に好意的な言葉や行動はない。 ・自分があまりメール好きではないのでは頻繁にするわけではないが、夜に送るとすぐ返ってくる。 ・でも、あちらからの雑談メールは今まで一回で、あとはお礼メールくらい。 ・もちろんあちらから誘いなどない。 よろしくお願いします。

  • ドタキャンが続いたとき好意を聞いても良いか。

    相手の方にLINEで好意の確認をしても良いでしょうか。 合コンで知り合った男性と、お互い気が合い、合コン後に1度夜に食事に行きました。 話も弾み、お互い好印象で解散しました。 次は昼に会おうという話になり、解散しました。 彼からの提案で2回目の食事は、午後にカフェへ行くことになり、日時も場所も決まっていました。 でも、前日・当日の待ち合わせ時間にも連絡がなく、待ち合わせから30分後に謝罪とリスケの連絡がありました。 彼からは、その前の週にLINEで、15日以上連続で飲み会があると聞いており、疲れて寝ていたなと思い、謝罪を受け入れリスケに応じました。(当日にその通り連絡がありました。) 昼は予定が合わないことが続いたので、お互いの時間が合う夜の食事に変更して、リスケとなりました。 その後、夜の食事も彼の提案と私の希望で日時も場所も決まってましたが、待ち合わせ1時間半前に仕事が終わらないと、謝罪とリスケの提案がありました。 15日以上連続の飲み会も、そんなことある?と思いますが、流石にバカではないので、下手な嘘はつかないかなとも考えてしまいます。 人柄に惹かれ、次に会ったときには気持ちを伝えるつもりでしたが、モヤモヤしてしまいます。 キープのつもりなら、日時や場所まで決めなくても良いし、彼から提案しなくて良いと思います。 元々、彼はまめな方ではないので連絡こそ毎日来ませんが、5日程で返信は必ずきます。 ゆっくりと関係を進められれば良いかなと考えてますが、流石に2回ドタキャンは悲しいです。 連絡のやり取りも少ないため、自分の好意を伝えつつ、彼の気持ちを聞いても良いでしょうか。 待ち続けるのも辛くなってきてしまいました。

  • 私って短気でしょうか??

    こんばんは、女性です。 なんでもご意見いただければと思います。 GWに男友達とふたりでドライブに行くことになりました。 行き先は私は詳しくないので彼に任せる事にしたのですが その予定地はかなり遠方でした。 友人に聞いたところGWなので当日中には帰れないかも知れないと。 私は日帰りしか無理ですし(彼も知っています) 渋滞に巻き込まれての運転は彼も大変なので今回は近場で済まさない?と持ちかけました。 彼は機嫌よく別の場所を提案してくれ行き先は決定し、時間は後日連絡するからという話になりました。 ですが前日になっても連絡はありません。 メールをなんどか入れましたが返事なし 電話は切られたので最初は仕事中なのかと思っていました。 12時近くになって漸く彼から電話があったのですが、その時の説明が 「仕事で遅くはなったけど電話をしようと思えば出来た」というものでした。 私「もういい明日行かへん、昼まで寝るから」 彼「あ、じゃあ昼からでも良いから会おう」 私「明日起きてから考えるわ」 翌日は会いませんでした。 こんなことで怒るのは短気でしょうか?

  • 面接を病欠した後のメール

    現在就活中のものです。 先日グループ面接があったのですが、 前日の夜から具合が急変し、当日の朝すぐに病院に行ったところ、 ノロウィルスと診断されました。 診察が終わった時点で、面接まで残り3時間をきっていたので、 すぐに会社に電話しました。 すると担当の方は席を外していて、代わりの人が電話に出ました。 事情を話すと、一応電話番号を聞かれ、最後「お大事にー」で通話が終了。 電話をした時は、私の意識がはっきりしていなかったこともあり、 面接の日時変更など何も考えられず、ただ当日休ませていただきますと伝え、 電話を切りました。 それっきり何の連絡もなく、ネットの面接予約画面の日時も更新されません。 やったことを考えれば、落とされて当たり前だとは思うのですが、 あまりの申し訳なさに自分の中ですごく引っかかっているので、 選考関係無しに、一度お詫びのメールを出そうかと考えています。 そこで質問ですが、面接をドタキャンした学生からのお詫びのメールは、 企業にとって迷惑でしょうか? また、メールするならどのような文にしたら良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 長文ですみません。

    付き合って1年目の彼のことなんですが、この夏からメール・電話をしても折り返し連絡は無く、平日はもちろん、お互い仕事が休みの日曜日すら会って貰えなくなりました。 もともと、デートの約束(映画など)をしていても、当日私のいる前で「今日は母校のクラブに指導に行こう」と言い出したり、「ご飯作ったんだけど、仕事帰りに食べに来ない?」と誘っても、自分が仕事の休みの前日・当日でないと断ってきたり、一旦自分のアパートへ帰ってそのまま寝てすっぽかしたりという、自由奔放なところはありました。 「連絡もほとんど無いし、こっちからしても返ってこないし、会うのも月に1,2回だから、寂しい」と伝えても「またアパートに行くよ」と言われます。 けれど、彼は自分の時間を何よりも大切にする人なので、私も我慢していたんです。 が、今月初旬、奇跡的に通じた電話でついカッとなってしまい、「連絡を控えめにしているのは、私が仕事と恋愛の両立が出来ないかもしれないからって言ってたよね?でも両立出来てないのはそっちじゃないの?連絡してもほとんど返事をくれないし、遠距離でもないのに、月に一回会えるかどうか、という状態で、付き合いを続けていけると思ってるの?」と言いってしまいました。 彼も疲れている中わざわざ連絡をしてくれたのに、さすがにこれは言いすぎてしまった思い、「キツイ事を言ってごめんなさい。直接会って謝りたいから、日曜日に会えないかな?」とメールをしても返信がなく、もしかして何かあったのかと心配になり、彼のアパートへ行ったところ、メールを介して「悪いけど今日はそんな気分じゃないから帰って貰える?」と門前払いされました。 その後は、これ以上彼を刺激してもいけないと思い、2週間ほど時間を空けてもう一度メールをしましたが、返信はありません。 これ以上、私からは連絡をせず、彼からの連絡を待つべきなのでしょうか。 ご意見お願いします。

  • ドタキャン・時間変更って普通なの?

    こんにちは。 かなり長文の質問になってしまうのですが、できれば男性のみなさんの意見を伺いたいです。 2ヶ月前に知り合った男性についてなんですが…彼の行動や真意が私にはいまいちわかりません。 率直な意見やアドバイスを聞かせていただけたらと思います。時系列で書きます。 私:31歳女性(会社員・土日休)、 彼:28歳男性(外資系保険会社勤務・営業)です。 (1)8月初旬・女性の友人主催の合コン(4:4)で出会う。彼は幹事としての参加。 (2)3通目の彼からのメールでご飯に誘われる、が平日の日中を指定してきたので振替を依頼し、彼からの指定で翌々週の日曜日に決まった。 (3)(2)の約束の1週間前に彼が参加して知り合ったというFacebookの交流会(平日・夜)に誘われる…が予定が合わずお断り。(※約束日よりも手前) (4)当日、待ち合わせ場所の指定もなく1時間遅刻する旨の連絡あり。(結局私も場所が分からず遅刻) その日は2~3時間ほどランチとおしゃべりして過ごし解散。 (5)私からお礼メールの後、彼から「また来週ご飯行きましょう」とのお誘い。 数日後に日時決定。 (6)約束当日に大型台風が近づいてきていたので、 前日に「どうする?」と聞いたところ「延期にしよう」という回答。 (7)振替日を10日後に決めたが、当日まで日時の連絡がなかっため確認したところ、別のところで仕事しているためいけないと、結果ドタキャン。 (8)当日・翌日と彼からメールで謝罪連絡。 (9)(8)から5日後「翌日(土曜日)空いていますか」との問い合わせが入るが予定が入っていた為お断り。 (10)(9)から4日後に大型台風について私の身を案じる内容のメール(着信あったが気づかなかった)と振替の問い合わせ。 2日間悩んだ末、振替日を2種類(月曜か日曜)なら、と連絡。 (11)(10)の返信から4日後に「日曜17:00でお願いします」との連絡。 (12)約束当日の午前中に「20:00に変更してもらえませんか」とのメール。翌朝、早く出発しなくてはならない予定があるからと連絡したところ「またお願いします」と当日中に返信が届く。 (13)「今週どこか空いていますか」と彼からのメールに対し「希望日時あれば教えてください」と返信。指定してきた日時に予定があったため、お断り。 (14)「ほかにどこか空いていませんか」と聞かれたので再度、 「○○くんはいつなら時間作れそうですか?うまくいけば時間が合うかも」と返したら 「翌週の木曜なら空いています」と回答。 「希望日時は?」ときいてみたところ 「日中はどうですか」ときいてきたので「日中は仕事してます。」と返事しました。 …うーん。自分で文章に起こしてみたけどますますわかりません。 時間の突然な変更が入るのは軽んじられているような気がしてしまいます。 また、社会人としていかがなものかなぁとも。 ちなみに、基本私からはメールを送りません。 送ったとしてもせいぜい50文字程度の連絡内容のみです。 最初のころは連絡内容+αなメールを送ってみたことありますが、連絡内容に軌道修正されてしまうのでやめました。 質問をまとめます。 (1)これだけ誘う理由。 (2)時間の急な変更が多い理由。 (3)平日の日中に会えないかと聞いてくる理由。 よろしくおねがいします。

  • どうしましょうか・・・・・

    初めての相談です。 20代後半(男)です。  仕事の関係で久しぶりにすごく気になる人ができました。 担当している仕事が変わってしまうため、最後に二人で食事に誘ったところ、すんなりOKをもらい、当日は同年代ということもあり楽しいひと時を過ごすことができました。  その後、メールを何通かやりとりした後、2回目の食事にお誘いしましたが、最近忙しいらしく一ヶ月後くらいなら大丈夫との返事をもらいました。  しばらくしてから、別の話題のメールで食事のことに少し触れたら、相手から「いつにする?」と聞かれたので、具体的な日時を提案しました。  それから、全く音沙汰がなくなり、提案した日時の直前に「気が進まないから今回は遠慮する」との返答がありました。  はっきりとした言葉で気になっていることは伝えていませんが、おそらくこちらに気があることを察しての彼女の返答だと思うので、もうこれ以上踏み込むことは難しいですよね?でも、久しぶりに本気になれそうな人なので、このまま終わらせたくないのが本音です。もう少しだけ踏み込んでちゃんと区切りを付けようとするのは、やはり、こちら側の身勝手な思いなのでしょうか?また、「いつにする?」と聞いておきながら、心変わりしてしまったのはどういった心境なのかな?と色々考えてしまいます。

このQ&Aのポイント
  • Excelにゼロを含む数字列のCSVを取り込む方法について、VBAを使用して取り込みます。しかし、取り込んだデータは先頭のゼロが欠けてしまいます。
  • 解決策として、VBAコードの一部を修正します。具体的には、QueryTablesのTextFileParseTypeをxlFixedWidthに設定し、テキストファイルの解析方法を指定します。
  • これにより、ゼロを含む数字列を正しくExcelに取り込むことができます。
回答を見る