• ベストアンサー

サンワサプライ MA-WH24について

サンワサプライ社のワイヤレスマウスを購入しました。 今使っているのは ウィンドウズXP、FMV-BIBLO NB15B/T です。 皆様回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26507
noname#26507
回答No.3

再度。 まさか電池入れてないってことはないですよね? あるいはUSBからの電力供給が追いついてない(有線で繋いでも電池は必要~充電するから) よーーーくURLの説明を読むと 対応していない機種もあるそうですけど… ハズレだったのかもしれませんし… 私にはこれ以上はわかりません。。

daigorou33
質問者

お礼

何度もありがとうございましたm(__)m ハズレなのかな? 今度サンワサプライに問い合わせてみます。

その他の回答 (2)

noname#26507
noname#26507
回答No.2

#1です 有線で繋いでもレシーバーが必要だそうですが… http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-WH24BK 無線なら間に障害物があるとか… 近くに同様の無線で使うものが置いてあるとか…? もっと詳しい人の回答をお待ちください…

daigorou33
質問者

補足

有線でレシーバーもつないでいますがダメです。 コードレスホンって関係ありますかね?

noname#26507
noname#26507
回答No.1

何を聞きたいのでしょう? 何を回答すればいいんですか? …使ってみればいいじゃん…_-)))コソコソ

daigorou33
質問者

補足

マウスが動かないのです。説明書通りにつないではみたのですが、、、、、アドバイスいただけませんか?

関連するQ&A

  • サンワサプライのMA-LS3Sのマウス

     サンワサプライのMA-LS3Sのマウスを購入しました。サイドボタンの設定をしましたが,サイドボタンが全然いうことをきいてくれません。どうしたらいいのですか。教えてください。

  • サンワサプライのMA-NANOH11(マウス)

    この度、家のPCのマウスを一新したくマウスを数個購入しました。 不具合が頻発するため同じ不具合がある人はいないか、または解決方法を知らないかお聞きしたく質問させて頂きます。 件名のとおり、サンワサプライの超小型レシーバーワイヤレスブルーテックマウスのMA-NANOH11シリーズになります。 故障の内容は、とにかく無線でのマウス操作がまったくできなくなることです。 実はこれ、3台目です。 1台目が2日ほど使ってまったく動作しなくなり、2台目はそもそもインストールすら行われず、3台目は現在1週間ほど使用して、動きが鈍くなったかなと思ってPCの電源を落として寝てから今朝起きて操作したらもう動かなくなっていました。 動かないというのはちょっと違っていまして、マウス本体は青い光を放ち、動作はしているのですがPCに認識されていないのか、マウスカーソルを動かすにはいたりません。 どうも、小型レシーバーの問題のようです。レシーバーを抜き差しすると、PCから認識音がしますが、コレに至りましては、その認識音をまったく発生させません。 壊れる前は、普通にドライバーをインストールするなど、動作していたのですが現在は何も動作しません。 実は、一台目の時にサンワサプライに問い合わせ、いろいろ操作してみてくれということで説明を聞きながら操作しましたが、結局交換すべきとの結論で2台目、3台目となりました。 が、まさかの3台目も動作不良という結果になり、現在どんな操作できません。 電池を入れ替えようが、レシーバーを抜き差ししようが、ドライバーの再インストールを試みても。また、USBの挿入箇所を変えても、PCそのものを変えてもだめでした。 同じ症状の方はいますか? なぜこのようなことになるのでしょうか?サンワサプライに聞いても、また交換してくれといわれるだけですので、どなたか詳しい方教えてください。 また、この症状無線だけで、有線の同様の商品については現在とても良好に使えております。

  • サンワサプライのマウスについて

    昨日、サンワサプライのMA-102HPWのマウスを購入したんですが、 PCが起動している時に交換すればマウスが反応するんですが、 PCを立ち上げる前から交換していると反応しないのですが、 どのようにすれば直るでしょうか。 教えていただければ助かります。

  • サンワサプライ TBL-43USB

    はじめまして。先日、上記タブレットを人から譲っていただいたのですが、CDROMをなくしたらしく、ドライバはサンワサプライのHPでダウンロードしました。が、付属?するソフト(お絵かきメールなど)が使えないのか、私のやり方が悪いのかどうしてもできません。。。CDROMを電化製品店で問い合わせ・購入するしか手段はないのでしょうか・・・。回答お願いいたします。

  • MS28WH について

    先日MS28WHを購入し、FMV BIBLO NB16C/Aに接続したところ、ホイールやクリックには反応するのですが、赤いランプがつかず、ポインタの移動が出来ません。これはマウスが不良品なんでしょうか?

  • 東芝NB100でMA-WH68Rが認識されない

    ワイヤレスマウスMA-WH68Rを購入しましたが、東芝のNB100で認識されません。 また、富士通FMV-6000CX2でも試しましたが、認識できません。 レシーバーのLEDも点滅せず、使用できない状態にあります。 サポートQ&Aを見ながら試行錯誤していますが、反応がなく、故障と考えてもよいものでしょうか?

  • サンワサプライ製の切替機とMicrosoft製ワイヤレスキーボードなんですが、なぜか切替できないんです

    昨日、NEWパソを導入するにあたり旧パソも一緒に使おうと サンワサプライ製の自動切替機(SW-KVM2AUU)とMicrosoft製ワイヤレスキーボード(ワイヤレス オプティカル プロ)を購入し、接続してみたのですが、 マウス・キーボード自体は問題なく動作しているようなのですが 切替機の説明にあるように「Ctrlx2」を押してもモニターが切り替わらないのです。 マウスポート付キーボードでは正常に動かないとか書いてありましが… これに該当してしまうのかな? 似たような環境の方、ハードに詳しい方、一つお知恵をお借りできませんでしょうか?

  • サンワサプライのスピーカーがいきなり音がでなくなりました。

    サンワサプライの木製2.1chサラウンドスピーカーを去年8月に購入し、今まで使ってきたのですが、本日、片方のスピーカーから音がしていないな?と感じたので、調べてみると片方から音が聞こえません。 後ろのL、Rを差し替えると、ならなかったスピーカーから音が出て、鳴っていたスピーカーから音がでなくなったので、原因は裏のR端子にあるのだと思うのですが、特に酷使もしていなくて、さらにまだ6ヶ月たたない程度の使用で何があったのでしょうか? 水をこぼすや打撃を加えるなどのことは一切なく、先日まで普通に音もなっていました。 また保障期間が半年のためギリギリ保障期間が残っているのですが、保証書に何も書かれていないため使用できるかわかりません。 納品書(サンワサプライのページで購入した)があるので、買った証拠はあるのですが、この場合電話で問い合わせれば修理にこぎつける事はできるのでしょうか? 何かわかる方、回答いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 故障が多い機種ですか? MA-WH121

     サンワサプライ製 MA-WH121 を使用しています。  十一月末に購入して、三月末に動作がおかしくなりました。  マウスを縦方向に動かすとカーソルは横方向に、横方向に動かすと縦方向に・・・というふうに。  サポセンの指示に従って差込口を変えたり別のPCでも試して、マウスの問題だと確認が出来、昨日購入店で交換してもらいました。  今日の昼までは、使えました。  昼に使った時、前の物に入れていた電池も、動きが悪いと感じたので入れ替えました(その電池も、使い始めてひと月経っていませんでしたが)。  夜に使おうとスイッチを何度入れても、ランプが点かず、カーソルも動きません。  これは諦めて、新しいマウスを購入した方が良いでしょうか?  そもそも故障の多い製品であれば、何度も交換してもらいに行くのは時間の無駄だと感じます。  たまたま運が悪かっただけで、このマウスは使い続ける価値があるものですか?  電池が二ヶ月もたない使い方をしているので、有線に戻そうかとも考えています。  交換しに行くのと、有線マウスで買い直すのでは、どちらがお勧めですか?  あと、有線マウスで1,500円前後であればどこのマウスが良いとかあれば、教えてくださると嬉しいです。  ご回答、宜しくお願いします。

  • サンワサプライの、USBワンセグテレビチューナーについて

    サンワサプライの、USBワンセグテレビチューナー VGA-TV1Sを取り付けました。画像などは問題なくサクサクととても良いのですが、NHKの総合だけが、日本語と英語の2つの音声が、同時に放送され聞こえてきます。 これはこうゆうものなのでしょうか?英語はわずらわしいので止めたいのですがどうすれば良いのでしょうか。取り扱い説明書にも書いたおらず困っています。ご存知の方のご教授をお待ちしています。 ウインドーズXPです。

専門家に質問してみよう