• ベストアンサー

贈る言葉

stargirlの回答

  • stargirl
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.2

頑張れソングは、綺麗事かかなきゃ意味ないからですよ。真剣にならないで。無条件にうけるのですから。。理想論ですよ。不倫の末に家庭を捨てた人が愛を歌うのが現実です。納得できなければ放置するのみですよ。。

a-totoro
質問者

お礼

不倫の末に家庭を捨てた人が愛を歌うのが現実という事は私も感じてました。恋愛ソングでは愛は絶対で道徳などは二の次ですもんね。

関連するQ&A

  • 虐待されたことある人

    幼児期に虐待を受けていた人が 赤の他人に対して暴力を振るって 嫌われてから自分が虐待の連鎖の 一部だと気付いたとして、 その虐待したという罪悪感は 一生背負い続けなければ いけないと思いますか 私自身が上記の人間に当てはまるのですが 今まで毎日自分を責め続けてきて とても辛いです

  • 虐待から立ち直った体験記を知りませんか?

    幼児虐待についてのレポートを作成中です。 虐待を受けた人が親になった時、また虐待してしまうことがよくあるようですが、その世代の連鎖を克服された方の体験記などを参考にしたいのでどなたかご存じの方よろしくお願いします。

  • 大丈夫という言葉について。

    例えば、 親しい友人が学校で激しいいじめや家庭内で暴力・虐待を受けていたとします。 その友人は、いじめや暴力をされている事実を自分だけに打ち明けた場合、 学校の先生や児童相談所などに何かしら相談してみようか?と問いかけて、大丈夫だよ・・と答えられたときなのですが、 このときの大丈夫・・・という言葉の意味は、 まだ耐えられるから大丈夫・・・ということなのか 本当は相談してほしいけど、他の人たちを巻き込んで迷惑になるから・・と我慢しているのか この場合の大丈夫という言葉の真意はどのような理由・思惑が考えられますか?

  • 憎しみは連鎖するのでしょうか?

    極論ですが親から虐待に合いその子供が親になりまた 自分の子供に虐待する、そう言った事はやはり 連鎖するのでしょうか? だとしたら根本的に育ちに問題があるので それを直すのは個人の力では不可能だと思うのですが このいわゆる憎しみの連鎖は本当に断ち切ることは 不可能なのでしょうか?

  • 「虐待は連鎖し受け継がれる」というデマ

    虐待が受け継がれるというデマがこうも広く言われるようになったのはなぜですか? デマによれば「虐待を受けた子供は大人になると子供に虐待を行ってしまう」、「子供時代に親から体罰を受けた子供は自分の子供にも体罰を行ってしまう」、そんなことが無意識に連鎖して暴力が受け継がれているというのです。 しかしこれは完全なでまで、かつて虐待を受けた人でも普通に子育てをし楽しい家庭を築いている人が大多数ですし、逆に親から虐待や暴力も受けていない人でも子供の虐待を行っている例も沢山ありますし、親から叩かれたこともない人が大人になって逆上して人を殴り殺したなんて事件も数多いです。 例えば、仮に 虐待が連鎖し受け継がれるのだとしたら、虐待されて保護された子供は大人になって子供を産まないように強制不妊施術を行わなくてはなりません。そうしないと虐待が受け継がれ連鎖します。先日、虐待を受け死亡した女の子には妹がおり、その子にも虐待があったと言われています。あの子は将来虐待をしてしまうので強制不妊手術が必要でしょうか。もちろん虐待が親子間で連鎖し受け継がれるなんて話はデマなのでその必要はありません。 またこのデマがまるで事実であるかのように広く、公然と語られるようになってから、過去に虐待を受けた経験のある多くの人が呪いにかかったように、自分は子供に虐待を行ってしまうのかもしれないと心を痛めて必要のない苦しみを強いられてもいます。まるでセカンドレイプの如くです。 単に精神的に追い込まれた人というのは暴力に訴えるというだけです。その対象は場合によっては自分の子供にさえ刃が向くことがあるというのが人間であり、これは虐待云々の問題ではありません。 単純化され、親子間などで虐待が連鎖し受け継がれる というデマがこうも広く言われるようになったのはなぜですか?

  • マイケル・ジャクソンは・・・

    私は彼は変人だと思うけど、純粋すぎる故の事なのかなと感じます。 幼児虐待についても、彼がお金持ちだからそーゆー意味で狙われちゃったのかなって思うんです。 人のいい慈善家の彼が悪意の人に陥れられたのかなって。 整形してないって言い張る所が、他の事も胡散臭くしてるんだとは思いますが、 整形した事は隠さしてあげればいいじゃんって思うんです。嫌がってるんだから。 顔が醜いって誰かに言われた事があまりに悲しいことなので、 整形した記憶を喪失してしまったのではとも思います。 虐待事件とも関係ないし、ほっといてあげてって。 優しくて無防備だった彼が、こんなにひどい目にあってるのはとても可哀想だと思うのです。 みなさんは彼が本当に子供に対して虐待をしたと思われますか? 私は虐待なんて考えられない、それこそ涙が出るような優しい慈善家のように感じたんですが・・・。

  • 虐待は連鎖以外でも発生しますか?

    世代間で虐待が連鎖されるというのは、よく言われることですが、世代間の虐待の連鎖が確認されなくても、突発的に虐待する親が発生することは有りますか? 喜多嶋舞さんに興味を持ったのですが、この方は虐待を受けて育った人なんでしょうか? この方自身が、虐待を受けていた過去があるという記述は、見ていません。 清純派女優で人気の絶頂期に引退して結婚したお母さんと、教科書に載るような歴史上の人物の子孫で、親戚縁者に有名人がゴロゴロいるようなお父さんの間に生まれた、血筋の良い生まれの人のように書かれていることが多いのですが、この方の育ちには疑問を感じる所が多いです。 どんな生い立ちの人でしょうか?

  • 幼児虐待を展開する理由と心境を、教えてください

    虐待・虐めを躾[しつけ]と錯覚している親が新聞を賑わしつづけていますが「ワタシも虐待していた」という方々に、なぜ、そうしたのか? 理由と当時の心境をお教え願いたいとおもいます。 なお、幼児虐待の親から理由を直接聞いてのメッセージも歓迎しますし、このFAQでありがちな、ご本人が知人に代わってというコメントも歓迎でございます。 [このFAQにありがちな、暇な人たちの、憶測に基くコメントは、ご遠慮ください。自分が虐待したことがあるか、「止めたいのにやってしまう……」という親の話を直接聞いた人からのコメントをお願い申しあげます]。 ※憶測によるコメントは、ご遠慮願います。

  • この心理を何ていうんですか?

     こういう人間の心理って正式な名称があるんでしょうか?。  よく「虐待の連鎖」というのがありますが、虐待的な教育をされると自らの子供にも虐待をしてしまうというのがありますが、親子関係だけでもなく人同士の関係でも優しくされると人に優しい事をしてあげたくなったり、逆にいじめられると誰かに報復的にいじめたくなったりするという単純な図式があると思います。  これは正式な名称がある心理なんでしょうか?s

  • コールドリーディングの定番の本を教えてください。

    コールドリーディングの定番の本を教えてください。 自分は人生今までほとんどなめられてイジメられてきました。家でも父親に言葉の暴力によって虐待的なことを言われ続けてきました。 それで言われて萎縮して弱いところを見せるとさらに攻撃的なことをいってきます。 今は歳のせいかわたしにはあたらなくなりましたてだいぶよくなりました。 それでもどの職場でもイジメ的な事をされてしまいます。 なのでコールドリーディングを身につけて少しはイジメられないで自分の居場所をみつけたいです。 よろしくお願いします。