• 締切済み

浮気する主婦

poi-poiの回答

  • poi-poi
  • ベストアンサー率31% (115/361)
回答No.15

Aさんタイプからの恋愛相談は相談であって、相談じゃないですよ。報告・自慢・愚痴・放出って感じで、本気でhahaha_m_mさんからのアドバイスをもらいたいと思っていないはずです。今まで聞いたことは、殆ど事後報告じゃないですか? もし私がhahaha_m_mさんから本気でアドバイスがほしいと思っていたら旦那以外の人の好きになってしまったかも?って段階で、相談します。hahaha_m_mさんがどんなアドバイスをしても、Aさんは相槌と受け止め、自分がしたいようにすると思いますよ。 彼女と友達を続けたいなら、彼女のした結果に一緒に喜んだり悲しんだりするだけで十分ですし、Aさんも要らないアドバイスよりも、そうしてほしいように思います。Aさんは自分の恋の一部始終をhahaha_m_mさんに見届けてほしいだけじゃないかと。 不倫は犯罪ではないけれど、結婚という制度に対してペナルティになるもので、離婚しなくても慰謝料が発生します。hahaha_m_mさんが、それに関わることは、そのペナルティを知った上で見逃していることになりますから、Aさんの旦那さんから恨まれる可能性があります。友達であってもそんなリスクを追うことはないと思います。 私なら「Aとは友達関係続けていきたいけれど、そのネタは聞きたくないから、全て結果が出たら報告してくれるだけにして♪」って言います。アドバイスは言いません。

関連するQ&A

  • 浮気された人からの相談を受けた時の対応は?

    長文になります。 現在、同僚(女性)から浮気されたから精神的に辛いなどの話を聞いています。 その同僚は同じ職場で付き合い、約2年前に結婚をしました。私は全く関係ないのですが、浮気相手などが同じ職場にいる人なのでものすごく複雑な状況です。実際の事を書きますので長文になりますがよろしくお願い致します。 同僚A 同僚の旦那B 旦那の浮気相手C 浮気相手の義理の妹D 私とします。 まず5人は同じ職場です。A・Dと私は毎日同じ仕事を共にしています(同じフロア)。AとBはC・Dと私よりも以前から職場にいる人です。Cは5人の中で最後に入ってきた人です。BとCは同じフロアです。 浮気が発覚したのは結婚後ですが、その前からBとCはすでに関係があったそうです(現在その事はAは知っています)。問題なのはCは2.3回妊娠中絶を繰り返しています。Bの子どもだそうです。Aはなかなか妊娠しにくいみたいで、ずっと不妊治療を受けています。そんな中Cが何度も妊娠中絶をしている事実を知ったAは、当然Bを責め説教し叩いて泣いたそうです。ただその事実がわかった原因はCがDに「夫ではない子を妊娠した。中絶するお金がないから貸してほしい」と言ってきたそうです。Dは実の兄嫁の事だし、BはAの旦那でもあり共に毎日顔を合わせて仕事をする立場のため、相当悩んだ末、Aにも実の兄にも事実を伝えた事で発覚しました。結果Cは離婚、A・Bは離婚はしていないが、Cの旦那からBに慰謝料を請求され200万払っています。しかもその慰謝料はBが30、Aが170支払ったそうです。この時点で私はAの事がよくわかりません。自分の旦那がしでかした事の尻拭いを被害者でもあるAが支払う意味もわかりません。Aは「ひどい事されてもまだ好きなんです」と言います。私はもう離婚した方がいいと思うと伝えましたが、「離婚はしたくない」と繰り返します。「妻であるあなたが不妊治療をしているのに、他に女作って妊娠中絶を何度も繰り返させてる旦那を許せるんですか?妻として侮辱以外の何ものでもないと思いますよ!」と言いましたが、全く聞く耳持ちません。 私はAに何を言っても同じだと思うので聞き流す程度にしたいのですが、やはりまたその事を言ってきます。 後でAの口から聞いた事ですが、「実は旦那には子どもがいる。私と付き合う前にいた彼女との間に出来た子ども」と。私は黙って聞いていましたが、「お互い好きになってしまったから、私が彼女に慰謝料を払い、旦那は毎月養育費を支払う事で解決した」との事。ちなみに前の彼女はすでに子どもをおろせない状態だったそうです。 以上の事から私はAもBもCも軽蔑してしまいました。同じ女性としてAが最初にとった行動そのものも大間違いだし非常識だと思いました。 結局、同じ事をAもされたんだと思います。そこでどう考えるのか、私だったら「私も同じ事してる、何も言えない」と思ってしまいます。 こんな事話されても私は聞く耳も持たないAに正直アドバイスもしたくありませんし、グチや話を聞きたくありません。「何をされてもやっぱり好き。離婚はしたくないのであれば、旦那を追い詰めないで放っておいて気にしないでください」と伝えました。が、やっぱりきついと・・・少し前に「リストカットした」と言い、手首の傷を見せられました(傷は浅い感じでした)。おそらく旦那の目を自分に向かせたいんだと思いましたので、それは逆効果だと言いました。旦那の気持ちは離れていく一方じゃないかと思うのです。 本当に長文で申し訳ございませんでした。 最後まで読んでいただいた皆様、ありがとうございます。 私は今後どのような対応をすればよいか、色々な立場の方からのご意見を聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 浮気をやめさせる

    A・B・Cの3人がいます。この3人は姉妹のように仲が良かったです(過去形)3人とも結婚し子供もいます。が、Aが最近出会い系にハマッテしまい、育児そっちのけで月1位で外泊します。Bには報告するようですが、Cには報告が無いようです。ある時B→Cへ事実が告げられ、CはBと同様にAの行動が許せなくなり、Aの夫へ真実を告げてしまいました。Aの夫は子供の為を思って耐えると言っているそうです。 それを知ったAが逆上し、メールでB・Cへ脅迫めいたものを送信しているようです。私はCの夫なのですが困ったことに、Aは逆上すると自分自身を刃物等で傷つけてしまいます。Aの子供も心配なのですが.. どうしたらいい解決ができるかアドバイスください。宜しくお願いします。

  • 仲間内の二人が婚約…なのに男性が浮気???

    比較的ご近所の飲み仲間二人が、婚約しました。 山あり谷あり、ようやくここまで来たカップルなので、みんなで祝福していたのですが… 最近邪魔が入ってしまったのです。 以下、分かりやすいように記号化しました。 a=会社経営、明るく軽い性格で女性にモテる b=その彼女。元aの会社の従業員でもある c=aに横恋慕?でも、周知されている南米人の彼氏(d)あり 実は半年前、aの家庭の事情で結婚に反対され続けて煮え切らないaをbが見切るような形で別れています。ただ、aもbも未練があって、友達としてメールのやり取りや月イチで食事などはしていましたし、bも時々こちらに飲みに来たりしていたりしたんです。 ただ2か月くらい前、お騒がせ外国人のdの彼女として私たちのコミュニティと仲良くなり、これまたすったもんだでdと別れた~!(その後1か月ほどであっけなく復活)と騒いでいたcが現れました。 aは見た目も良い方なのでcも惹かれていったのでしょう。あっという間に仲良くなっていきました。 それから1か月位あと、aは体調を崩し、急にbが恋しくて逢いたくて傍にいて欲しくて…状態に陥った時、めったに電話を掛けてこないbがaに電話。aは泣き崩れ、bと会う約束をしたそうです。この時は私の友人1人(リーダー格のx)が見ていたとのこと。もしかしたらプロポーズするかも知れない、ということまで言っていたそうで、その週の土曜日に私とcと遊びに行く約束をしていたのを、断ったくらいです。 ところが… cもその約束を断ってきたのです。 ちょっとおかしい!とずっと思っていて、最近そのグループの中でも私と仲が良いyがbに「aくんが体調崩した時にbちゃんが電話して、それから会って…それが復活のきっかけなの?」と聞いたら「え?電話?」とのことだったので、yは急いでお茶を濁したようです。 そういうわけで、aとcは、私の約束を反故にして、遊びに行っていたようです。 そしてbは口実に使われ… その翌週、無事にaはbにプロポーズをしたわけなのですが… aとcが妙に仲良くしているので目障りで、色々と調べていくうちに、自分たちの逢瀬のためにbや私、xやyに嘘をついたり異常に媚びて取り入ってみたり、していたようです。 やる事が姑息過ぎます。 こんな言い方をすると上から目線かも知れませんが、何よりもbが一番可愛そうです。 aとcのことを知らずに結婚してしまい、その後もaとcが続いていくのだとしたら(今の状況では有り得ない話ではないと思います)…bはどのように思うでしょうか? ただ、不貞行為などの決定的な証拠は全く無いので、私やyからはbに何とも言えません。 それでもbが現状を知ったら悲しむと思います。 もしもbが自分の娘なら、即刻結婚は中止させるのですが… 私やyは、友人としてこの先も事実を追求し、bに適切なアドヴァイスをするべきでしょうか? また、aやcの悪事を本人たちに警告したり、周知させたりしたほうが良いのでしょうか? それとも「bにはbの人生がある」と、墓場まで持って行った方が良いのでしょうか? 良きアドヴァイスをお願い致しますm(_ _)m

  • 結婚に対する友人の嫉妬。

    私は半年後に結婚式をします。 学生の頃から仲の良かった友人4人がいます。2人(A・B)は既に結婚していて次に私が結婚します。あと1人の友人(C)が最後になる訳ですが、私が結婚すると話した時位から様子がおかしいのです。 私の前では今までと変わらない様子なのに、他の友人に私に対する悪口を言っています。 私は他の友人から聞いた時、何で??とは思いましたが、自分ももし友人の中で一番最後でまだ結婚も決まってない立場だったら、 嫉妬してしまうだろうと思って、Cに対しては結婚式の詳しい話し等は一切しない様に気を使って、あまり会わないようにしていました。 ここからなのですが、その結婚式にA・Bの旦那さんも来てくれるとの話しになりました。 Aの旦那さんは私も凄く仲がいいので、来てくれるのは嬉しいのですが、Bの旦那さんはあまり知りません。でも先日Bの旦那さんに会った時、結婚式に行くからと聞きました。 来てくれるのは凄く嬉しいのですが、ということはCは1人という事になってしまいます。 Bの旦那さんは呼ぶつもりはなかったので、Cは一人になる心配はないと思っていたのですが大誤算です。Bの旦那にはもう断れません。 Cにも彼がいますが、その彼を呼ぶのは変ですよね?? 今のままでは私がCの気持ちも考えず、勝手にA・Bの旦那を呼んだと思われます。 かと言って違うと私が言ったところでCは全く信用しそうにありません。 今のCには私が何を言っても嫌味にしか聞こえないみたいです。 私はCの気持ちも分かるから、Cに嫌な思いをさせない様に今まで凄く気をつけてきました。でもCには分かってもらえず・・・。 Cは私の事が嫌いとか、そういうのではないと他の友人に聞きました。 確かに昔から気難しいところはあります。あとCは結婚したいと前から言っていましたが、彼とちょっとした問題もあるようで、C自身が上手くいってないので素直に私の幸せは喜べないのかなと思うのです。 皆様私はどうしたらいいと思いますか??宜しくお願いします。

  • 夫の友達の元カノ

    夫の友達の元カノ 私は8ヶ月になる子供と、夫の実家の近くに暮らしています。 夫は、小学校の頃からの友達7~10人ほどと今でも仲が良く、年一回はみんなで旅行に行ったり、しょっちゅう飲みに行ったり、野球をしたりしています。 私も夫と5年付き合って結婚しましたが、付き合っている頃から一緒に遊んだり、仲良くしてもらいました。 友達も彼女や弟を連れてくるので、いつも大人数でにぎやかです。 付き合っている頃、夫の友達のAくんと彼女であるBさんとはダブルデートで一泊ディズニーへ行き、Bさんともメアド交換して遊んでいたのですが、二人が別れることになり、私もBさんと疎遠になりました。 二人が別れる時、AくんはかなりBさんに執着していて、手紙送ったりBさんの母親に協力してもらったり、学校の前で待っていたり・・・。 一度よりを戻しましたが、結局Bさんに振られ、あきらめました。 ようやく傷が癒えてきた頃に、仕事場で彼女をみつけ付き合いはじめたのですが、付き合って3カ月で妊娠が発覚。 おろす等色々話しあっていましたが、結局付き合って半年で結婚その後出産しました。 偶然にも、私たちもAくんの子供と同学年の子供を出産。 また、同じ友達グループの中でもうひとくみ、こちらは8年つきあったカップル(Cさん)も子供が出来ました。 みんなで集まったときにも、自然にAくんの奥さんとCさんと3人で子供の話をするようになりました。 半年ほど前、ミクシィでBさんから連絡がありました。 Bさんは今、他県に嫁いで、なんと私たちと同じ学年になる子供を産んだ、と。 一カ月に一回、一週間実家にいつも帰るので、その時に遊ぼう・と言われました。 私は、もうAくんとBさんは関係がないから大丈夫だと思い承諾。これまで4回ほど遊びました。 ところが先日、Aくんの奥さんからBさんにミクシィで「子供が同学年ですね、友達になりましょう」とメールがあったそうです。 Aくんの奥さんは、人見知りで、ミクシィもまめにやるタイプではなく、自分からメールなんて送らないひとです。なので、きっと元カノだと知ってメールを送ったと思います。 そのことをBさんに相談されたのですが、まぁ旦那の元カノが少し気になる、ぐらいだと思うので、何もしないほうがいいんじゃない?と返答しました。 ところが、BさんはAくんにミクシィを通してそのことを相談したらしく、Aくんが 「Bが元カノって知ってんじゃない?」とこの間話していたので、 「え、まずいんじゃない?どうするの?」と私が聞いたら、 「しらね。別にいいでしょ」と言っていました。 そしてその後に、私の夫に電話で、 「Bは飽きやすいから、今の旦那に飽きたらおれがもらう」 的なことを言っていたそうです。 Bさんは旦那と別れるとか、Aくんと浮気なんて考えてないと思いますが、先日、Cさんも同学年の子供を産んだと知り、ミクシィでCさんとも連絡をとり、 「今度質問者と遊ぶから、Cさんもこれば?3人で遊ぼうよ!」 と言っていたそうです。Cさんは断りましたが・・・。 私がAくんの奥さんだったら、元カノとCさんと私で遊んでたらイヤなので、3人で遊ぶことは絶対にしませんが、私もBさんと遊んだり、連絡をとることをやめようと悩んでいます。 しかも、Aくんはまだ未練があるみたいだし・・・。 私が連絡をとることで、AくんとBさんにつながりが出来てもイヤです。 そこで、かる~くそんな話をBさんにしたところ、 「でも今はもうAと私はつながりないし、関係なくない?」と言われました・・・。 私もそう思っていたから遊んでいたのですが、Aくんにまだ未練がり、しかもAくんの奥さんが知っているとなれば話は別です。 どうすればよいでしょうか? 長文になってしまい、すいませんでした。 みなさまのご意見をお聞かせください。

  • 浮気について

    以下の浮気のケースを法律上、訴えることは可能ですか? 【カップル1】未婚  男:A   女:B  * 結婚はしていないが、付き合い歴3年程度 【カップル2】既婚  男:C   女:D  * 結婚しており、未婚女Bはその事実を把握している 未婚女Bと、既婚男Cが浮気をしました。 浮気の内容は、キスまでしか言質を取れていませんが、 それ以上の関係である可能性も否定できないません (証拠がないので、わかりません) この場合、 以下2パターンについて法律上訴えることは可能なのでしょうか?  イ:未婚男A→既婚男C  ロ:既婚女D→未婚女B  また、上記2パターンともに 相手の家族や勤務先等に本件の事実を伝えることは 合法的行為になりますでしょうか。 教えてください

  • 浮気願望

    浮気願望 私には大親友のAちゃんがいます。私とAちゃんは同じ時期、約2年前結婚しました。 今日、お茶をしていた時に相談されたのですが、皆様にもご意見を頂きたく宜しくお願いします。 私もAちゃんもまだ子供はいません。お互い結婚する際に「旦那さんの携帯は見ないでおこうね」 っと少し冗談交じりに約束しました。 っが、最近Aちゃんは、旦那さんの携帯を見たそうです。そこには、元彼女さんとのやり取りがあった ようで「これは浮気?」と相談されました。 内容は、数年ぶりにあったようでした。数週間前に。 それは元彼女さんからの連絡だったようですが、友達としてメールがきたような内容だったらしいです。 Aちゃん曰くなので、本当は??ですが、旦那さんは元彼女との思い出は全て捨てるようでしたが その元彼女さんとの写真だけは置いていたようで、以前見せてもらったとのこと。 とても美人で、しかも顔もスタイルも性格もよかったようで、仕事ができた彼女さんは忙しくなって 旦那さんを振ったとの事でした。 旦那さんも、その人はハッキリとは言わなかったらしいですが、今でも全てが「ベスト」というくらい だそうです。会った後のメールの内容には「ごめん、あんな事をしてしまって。でも後悔してない 時間が経ったのに、○○はもっといい女性になってたね。今どうしても○○が頭から離れない」 らしいメールを送っていたようです。旦那さんは私も何度がお会いしてますが、Aちゃんが言うように お顔はカッコイイのですが、あまり女性経歴がそこまで多い感じではなく、逆にまじめなタイプです。 これって浮気なんですかね???最近Aちゃん夫婦は、喧嘩はあるもののAちゃんが思うほど夫婦仲は 悪くなかったようです。 このまま行けばAちゃんは、旦那さんのタイプだから「本気になりそう」っと言ってますが、 そうでしょうか???それだけ気になるのは、私の旦那さんも以前同じような事がありました。 旦那さんと私の旦那もよくタイプが似ていて・・やはり以前本気だった彼女ってそれ程忘れられない 物なのでしょうか・・・最後のメールで「○○(元彼女さんの名前)だから、こんな気持ちになる。 違う彼女でも、他の女性でも無理だよ」っとメールを送ってあった以降メールのやり取りが途絶えて いるようですが、これって旦那さんが我慢してくれている証拠だと思いませんか?? 私は、Aちゃんがやはり一番大事なので、その後のメールのやり取りがないのだと思いアドバイスしましたが。。。皆さんのご意見ください。長文ですいません。

  • 相談されたが返答に困ってます。

    友人A(32歳・主婦子供2人)からの相談です。   Aは、学生の頃から目立つタイプで可愛くモテてました。私は学校が同じだったので今でも仲良くたまに連絡を取り合い、育児のこと夫の愚痴など話てます。 Aから、珍しく落ち込んだように話をされました。 Aの旦那さんの親友が最近結婚したそうで、Aもまだ旦那さんと付き合ってる頃その親友カップルとは2度ほど会ったことがあり、特別深入りすることもなく、その場は当たり障りのない対応で済ませたそうです。しかし、それからAの旦那さんは友人からAとは別れたほうがいいとか、遊ばれてるだけじゃないかと言われたり、いざ結婚すると、周りはびっくりしたそうで、離婚だけはされないようにと嫌みらしく言われたそうです。そして、たまたまAのお姉さんが、Aの旦那の親友カップル(最近結婚した)と友達になる機会があり、先日皆で(親友カップルやお姉さんたち)遊んだようなんです。その後、お姉さんからAに電話があり、親友カップルの奥さんはAをあまり好きじゃないみたいだね。と、言われたらしくやっぱりという気持ちと、何故そこまで深入りしてないのに、ここまで嫌われなきゃいけないのか!と、今までの旦那さんの友人に対する不満が爆発した感じでした。  私からすれば、Aは多少キツく見られがちですが、話せばさっぱりしてて、可愛いくてオシャレだから普通にモテてたし、悪い印象は受けにくいタイプだと思うのですが…  旦那さんが過剰にAの嫌なとこなどを言ってるか、単に周りの可愛いAに対する嫉妬かなと思っているのですが…  どうでしょうか?  私には何故顔見知り程度で他人をそこまで嫌いになれるのかわからないのです。Aのことは昔から知ってるので、いいこなのに何となく可哀想になってしまって。分かりづらい文章ですみませんが、何かアドバイスください。宜しくお願いいたします。

  • 彼女に浮気されて死にたいです3

    お世話になっています。 どうか相談に乗ってください。 長文ですがよろしくお願いいたします。 何度かこちらでご相談させて頂いてるのですが、 同じ会社の同じ部署に彼女(B)がいます。 本題の前に状況を軽く説明させてください。 僕:28歳 B:30歳 こちらが以前のご相談です。 http://okwave.jp/qa/q9061672.html 先日Bの浮気が発覚しました。浮気相手は同じ部署のAです。 Aは僕の後輩で友達でした。恋愛経験が少ないため、 客観的に見て少し夢を見がちなところがあります。 さらに同じ部署に僕の元カノ(C)もいます。 BとCはとても仲良しです。 Cに僕たちのことを知られたくないので、 僕とBが付き合っていることは完全に秘密になっています。 Aは元々Bの事が好きでした。(好きになったのは僕達が付き合ってからです。) なので、何も知らないままAはBの浮気相手になった状態です。 過去何度もAはBにアタックして、そのたびに玉砕しては、 復活してアタックをするを繰り返していました。 浮気の原因はCに僕とBの関係を秘密にして過ごすのが辛すぎて、 それから逃げるためという事をBから聞いています。 個人的にはある程度事実だと思っています。 ちなみに僕の見立てでは95%セックスまではいってないと思います。 事実を知った時はとてもショックで狼狽していましたが、 こちらでアドバイスを頂き、AもBも許すことにしました。 それくらいBのことが好きです。 電話で許すからやり直そうと伝えたところ、最初のうちは 酷いことをした。もう一緒に居ることは許されない。 だから別れるの一点張りでした。 その日はBも正気ではなく、話も平行線だったので 2日後に改めて連絡をすることにしました。 翌日今度はAから電話がありました。僕はそのときは精神的に参っていたので、 てっきりBと正式に付き合うことになった!といわれるかと思っていました。 しかし、Aからは「僕はBのことをあきらめたい。彼氏が居る人は無理だ。 本当に好きだったから諦めるのは大変だけど…。だから仲直りして! ただ、僕もBと直接あって話がしたい。」と言われました。 さらに「あなたとも、Bとも今まで通り仲良くやっていけたらいいと思ってる。」 とも言われました。 ※Aの発言の中にある「あなた」には僕の名前が入っていました。 自分でも予想外の展開だったので笑ってしまった記憶があります。 Aは簡単に言うと凄くいいやつです。 本当に曲がったことが嫌いなタイプです。 僕は「そうだね!」と答えました。 そして運命の日、改めてBに電話をし、過ちは誰にでもある、 僕にはBが必要だという事を伝えていったところ、 一旦は別れるという寸前まで話は出ましたが、 最終的にもう二度と浮気はしない! 信じてもらえるように一生かけて償う!と泣きながら言ってもらえました。 その際、前の質問でプロポーズするいいタイミングなのでは?という アドバイスを頂いたので思い切って、結婚の話を出してみました。 そのときは答えをもらえませんでしたが、とても喜んでいました。 そしてそのときに何があってもBを信じぬく、 信じていることによって、自分がどんなに辛くなっても すべて背負う覚悟をしました。 さらにその数日後BとAが話し合い、BがAに謝ったそうです。 ただ、それ以上詳しくBからは聞きませんでした。 ※話し合う直前にBから電話があり、今から話し合ってくるといわれました。 それから1週間ほどして、改めて僕からプロポーズの話をBに出してみました。 その結果、結婚を前提に同棲しようという話になりました。 その話が決まった時は、お互いとても幸せでした。 少なくとも僕にはそう見えましたし信じています。 お互い駄目な所を直していこう的な話もして 非常に前向きな話ができました。 実際この出来事があってから絆が凄く強くなったと感じます。 今まで言えなかったような事を言ってくれるようになりました。 前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。 まずCですが同棲の話をして少ししてから異動が決まりました。 会えない距離ではないですが、2つ先の県に行くそうです。 その事でとてもBはショックを受けていました。 因みに、タイミングが良すぎますが、おそらく偶然です。 Cに僕達の事がバレた痕跡はありません。 現時点でC以外は今の部署にいる予定です。 そして昨日ですが、急にAからLINEがきて、「あなたと話したいことがある。 ただ、今は精神的に辛くて言えない。だから来月まで待ってほしい!」と 言われました。 とても気になったので少し詳しく聞いてみたところ、 「僕はあなたと仲良くしていたい。ただこの話はBと僕とあなたと3人で したほうがいいのかもしれない。」と言われました。 それに対して僕が「え・・・そういう感じのやつ?」と返答したところ、 「いやあなたは誤解している気もする(笑)」と言われました。 さらに「あなたは何も悪くないよ!それだけは言える。 ただ、あとはBのやりたいようにするしかない(笑)、 僕もBの結論がどうなるか分からないし(笑)」と言われました。 そして最終的に「来月まで時間をください!」ということで 詳細は教えてもらえませんでした。 ちなみに、今もAとBはLINEでやり取りはしているようです。 たまたまBの携帯の画面をチラッと見たとき、Aからの メッセージが出ていました。そのときだけなのかもしれませんし 内容も分かりません。 あと、僕からAにBと結婚を前提に改めて付き合うことになったと 直接伝えてはいません。職場で顔を合わせることを考えて気を 使っていたんだと思います。 Aが悪ふざけで、こういう事を言う事は彼の性格上考えにくいです。 また、彼氏がいるBに手をこれ以上出すかと言われれば、 それも僕の知ってる彼から考えると、可能性は低いように思えます。 AとBに何らかの密約がある可能性も0ではない思いますが、 Bを信じているのでこの可能性は自分の中で排除しました。 しかし、こういう事があった以上もはや何があっても 不思議ではない気もします。Aが正気ではないのかもしれませんし。 ただ楽観的に考えるのあれば、話す内容がAに優位なものであれば、 Aの精神状態は向上しているはずで、早く僕に話したほうが プラスになることが多いような気がします。 Bはきっぱり断るのが苦手なタイプなので、もしかしたら AとBが話したとき、Aが希望を感じるようなワードがあったのかもしれません。 悲観的な観測を挙げるときりがないので、そこは割愛させていただきます。 浮気が発覚してから何度も職場でAを見ていますが、 基本的にテンションは通常の半分以下に見えます。 AとBが仕事の話をしているのは時おり見ます。 あんまりいい気分はしませんが…。 ただ非常にAのLINEが気になります。 このLINEがくるまでは、Aともいつかは仲直りして 一緒にご飯が食べれたらいいなぁと思っていました。 今は自分の考えが甘かったと思っています。 僕はどうすればいいのでしょうか。AのLINEが気になって仕方ありません。 Bを問い詰めるのは、どう考えても違うと思っています。 かといって、Aに聞いてもこの感じだと答えてくれなさそうです。 悶々と来月のその日が来るまで待っているしかないでしょうか…。 現在相当辛いです…。 また、彼女に浮気をされたけど許して現在はとても幸せにやっているという方 いらっしゃいましたら、何か今回のこととは関係なくとも結構ですので、 彼女への接し方等アドバイスいただけると助かります。 ちなみに僕は怒るのが苦手です。 半年ほど付き合って、1度しかBには怒った事はありません。 今回の件も許したがゆえに、相手にまたやっても大丈夫という 気持ちを持たれないかという部分については、少し心配です。 もちろんBはそんな人じゃないと思っていますが。 非常に長文になってしまいましたが、人生で結婚をしたいと思った 初めての人なので本当に悩んでいます。どうかご助言よろしくお願い申し上げます。

  • どこからが浮気か?

    結婚2年目、第一子妊娠中の20代主婦です。 先日旦那の浮気未遂?で旦那を問い詰め、表面上は旦那をもう一度信じると決めましたが、まだモヤモヤが晴れないので投稿させていただきました。 夫もしくは妻が、昔体の関係をもった人と内緒で飲みに行こうとするのを皆さんなら許せますか? 夫と女友達が体の関係にあったのは私と出会う前、そして私と交際中も恐らく一度だけ浮気したことがあると思います。 上記は結婚後知った事実です。夫には私と出会う前のことだけど、いい気持ちはしないと伝えてありました。 ですが半年前、私に隠れて連絡をとり会おうとしていたことが発覚。そこで夫婦喧嘩になり今後一切連絡を取らないと約束し連絡先を消したにも関わらず、また隠れて連絡をとり、私に嘘をついてまで会おうとしていました。 夫の言い分として 私は彼女を嫌っている、でも夫としては長い付き合いのある話しやすい女友達。彼女も結婚をし家庭があるから変な関係にはならない。連絡をとっていることを私が知ったら変な誤解をし、悲しむだろうから嘘をついてしまった。既婚者同士、近況報告をしたり話を聞いて欲しかった。特別な感情はない、大事に思っているのは私だけ…など 色々なことを悪い方向に考えてしまい、実際に浮気をされたわけではないことから私は大袈裟なのか?夫の本心はなんなのか?分からなくなってしまいました。 本心は本人にしかわからないのですが… 浮気されたとあれば離婚も視野に入れるべきなのですが、未遂?で終わっているため出来ればこのモヤモヤを取り払い、前向きに結婚生活を送りたいです。普段は仲良く過ごし、言動から私を大事にしてくれていると実感しています。 どうかご意見お聞かせください。