• ベストアンサー

ドクターブログのサンプルを使ってのコメントの文字の大きさの変え方を教えてください。

ドクターブログ内のサンプル(下記のアドレスの物)http://drblog.jp/template/archives/entries/343.html を使用しているのですが、コメント欄に投稿された文字の大きさを大きくなるように設定したいのですが分からなくて困っています。 分かる方がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akuhijrwq
  • ベストアンサー率35% (381/1064)
回答No.1

cssで 「comment」で検索して とりあえず、 comment関連のfont-size:60%; の数字をあげていって、文字の大きさが変化するか確認してください。 MTで使うということですよね? 当然、個別アーカイブの部分に cssで設定した、divやclass名が使われていないと変化しません。

planety
質問者

お礼

早期の回答ありがとうございました。 早速試してみて解決できました。 大変助かりました、本当にありがとうございました。 自分では解決できずせっぱつまっておりましたので、本当に 感謝!感謝です。 とっても助かりました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログのコメント欄の見方がわかりません...

    https://mamekichimameko.blog.jp/archives/46882510.html このブログのコメント欄を見る方法を教えて下さい

  • コメント部の文字の大きさを変更したい【忍者ブログ】

    忍者ブログを只今、使用しているのですが、コメント部分の文字の大きさが適当にならなくて困っています。 おそらくテンプレートの設定っぽいのですが、どこをいじったら文字の大きさが適当になるのか分からないですので、教えていただけると幸いです。 症状として、文字が大きすぎるんです。 「コメント部」、「投稿者、日時、時間」「編集」 この部分が異様にでかいです。

  • 【MT(ムーバブルタイプ)】、

    http://drblog.jp/archives/entries/219.html 上記にある"Dr.Blogベーステンプレート"のタグをそのままMTのテンプレートにコピーして使用しています。 「検索結果(Search Template)」のみ、該当のテンプレートがなかったので使用していません。 (ちなみにMT3.2を使用しています) 問題は、記事を新規投稿しようとすると、"投稿テンプレート「Remenber Me」の出力ファイルが設定されていません。"と出てしまいます。 このRemenber Meの出力ファイルを設定するにはどうすればいいのでしょうか?タグなど、具体的であればあるほど嬉しいです。

  • ブログのコメント投稿

    goo.でブログを開設しています。 今までできていたのに、昨夜から突然、自分のブログアドレスを表示すると、お友達のブログにコメント投稿できなくなってしまいました。 アドレスを表示しなければ、できるので、原因がアドレスにあるのかと心配です。  ためしに、自分のブログのコメント欄でも、自分のアドレスを表示したら、投稿できませんでした。  原因と、打開策を知りたいのです。

  • ブログへのコメントについて

    最近自分のブログを開設しました。 そこへコメントをもらったので、相手のブログにコメントしようと したのですがメールアドレスを記入しないとコメントが投稿できません でした。(相手はOCNのブログ人です) メールアドレスを記入しないとコメントできないような設定が あるのでしょうか? 一度コメントをもらっただけの相手にメアドを公開するのは抵抗が あります。 フリーのアドレスなどを取得して記入すべきなのでしょうか? また、自分のブログにもコメントもらう際にメアド記入を義務付けるような 設定ができるのでしょうか?(BIGLOBEです) もろ初心者な質問ですがよろしくお願いします。

  • ブログのコメント投稿について

    読んでいるブログにコメントをしたくて、『コメントを投稿』の欄にコメント書いて投稿しようと思うのですが「投稿する」をクリックすると「内容を確認してください」と出て投稿できていないようです。 (正しく投稿できた場合はすぐに反映されるのでしょうか?) その時、数字4桁の欄はグレーになっています。 URL欄の意味が解らず空欄にしてますが、入力が必要ですか? そこには何を入力したらいいのですか? あと絵文字を選んで入力した時、絵文字は出てこず、数字やアルファベットが出てきますが、これってどうしてですか?

  • コメント欄に絵文字

    現在、さくらブログを利用しております(下記が私のブログのURLです) http://zuborabatyan.sblo.jp/ コメントの書き込みに欄に絵文字を挿入したいのですが出来ません ある方のさくらブログのコメント欄に絵文字が挿入してありました その方がどのようにして絵文字を挿入しているのかわかりませんが、絵文字を使えるように機能拡張が必要なのでしょうか? それとも別の方法があるのでしょうか

  • 「ブログのコメント欄にリンクを付けたい」について教えてください

    ブログの本文には<A HRER="">でリンクをつけられます。また、画像や絵文字もできます。 ところが、コメント欄や掲示板はできるサイトとできないサイトがあります。これってサイト固有の設定で仕方がないのでしょうか。 テンプレートをカスタマイズするとかで変えてリンクを付けられるようにできるものでしょうか。(ソースのどの部分か詳しくありませんが) また、コメント欄に画像の貼り付けも可能でしょうか、今は携帯から絵文字は付けられます。

    • 締切済み
    • PHP
  • ブログのコメントについて

    FC2ブログで「投稿した内容は管理者だけ閲覧出来ます」にチェックを入れて、コメントをしました。でもパスワードの入力欄は未入力です。 私がこのようにしてコメントしたものに、管理者がコメントしてくれた場合、パスワードを設定していないと見れないのでしょうか?

  • ブログにコメントを書き込んだ後に

    こんにちは。ブログに関する質問なのですが、 コメントを書き込んだ後に、すぐにコメント欄に 書き込みが反映するブログとしないブログが ありますが、反映しないものの場合は、 ブログの管理者様の方で、一度投稿された コメントを読まれてから公開するという形を 取っておられるのでしょうか。 あるいは、コメントを書き込む際にこちらの方で クッキーの設定が受け入れの形になっていないと コメントが投稿されないのでしょうか。 どなたか事情をご存知の方がおられましたら、 教えてください。どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマートリモコンやネットワークカメラが2.4GHzのみに対応しているため困っています。
  • iPhone、iPadはWi-Fiは拾っているが、Safariでインターネット接続なしの表示が出ます。
  • SSIDの表示名が同じでどちらの周波数が飛んでいるのかがわからず、ルーターのリセットも試しましたが解決しませんでした。
回答を見る