• ベストアンサー

耐熱ガラスの鍋の蓋がこなごなに・・・

先日母が鍋で魚を煮ていて、その蓋に耐熱ガラスの鍋の蓋をしていたところ(鍋の蓋はその鍋専用ではなかったようです。)気がついたら、鍋の蓋のガラスの部分がこなごなに亀裂が入っていてびっくりしてそーっと蓋をはずそうとしたところ粉々にガラスが砕けたそうです。 その後私も鍋の蓋の状態をみましたが、ほんとうにダイヤモンド状の細かいガラスの状態でばらばらでした。 こういうことってあるのでしょうか?魚を煮てるときは落し蓋をしてその上に耐熱の鍋蓋を使用していたというのですが・・・・よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maicro
  • ベストアンサー率35% (45/128)
回答No.2

以前どこかで聞いた話ですが、 耐熱ガラスは、ガラスの分子構造を結晶化することによって温度変化に伴う膨張の度合いをゼロに近づけたものです。 そのため熱にも強いですが、一旦キズなどがついてしまうと脆く、割れるときは粉々になって割れてしまうものだそうです。 粉々になって割れてしまうというのは、 カラスはガラスの分子がお互いに強く引っ張りあうことで強度なども保たれていますが、一旦その結びつきが離れるとすごい力で引き剥がされるために粉々になるまで砕けてしまうそうです。

micky7555
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 もしかしてそういうことならキズor亀裂とかが入っていたのかもしれません。 知らないと危ないことってありますね。 大変参考になりました。これからは十分気をつけたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#25900
noname#25900
回答No.1

私も良く似た経験があります。耐熱性(?)のガラス食器に家族の食べるカレーを盛り付けて食卓に並べて食べようとしたら5人のうち4人の お皿がmickyさんのお話のように粉々に粉砕しました。もちろん食べれる状況にもなく後始末も大変でした。そのときは常温の食器にあつあつのカレーと炊き立てのご飯を盛り付けたので温度変化に耐え切れず お皿が爆発しました。ご質問のケースでは鍋のふたをしたときには 当然温度は高かったのでガラス蓋が一気に温度が上がり割れてしまった思います。我が家の場合はメーカー名もわからず泣き寝入りでしたが ほとんどの家ではそうだと思います。耐熱ガラスだといっても全面的に信頼せずにガラスは割れるもの として扱うのがいいと思います。 答えになってませんが参考に

micky7555
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。やはりこういうことってあるのですね。耐熱だから大丈夫ということではないことが分かりました。

関連するQ&A

  • 熱くなる鍋の取っ手

    家に何種類か、片手鍋、両手鍋、鍋蓋等の持つ部分も、火にかけると熱くなるタイプ(よくあるプラスチック等でカバーしていない)の物があります。 蓋は色々な他の鍋にも使えるので、取っ手の部分に厚めの布紐をグルグル巻きにして使っています。 何かもう少し簡単で、出来れば見た目もスマートに取っ手部分をカバー出来る物はないものか・・と探しています。 それ専用の物でも売って入れば一番良いのですが・・ そういう物を売っているサイトをご存知の方、またこういう方法があるよ、等なんでも良いのでアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 土鍋のフタが2つに割れてしまいました・・・

    ずーっと苦楽を共にしてきた土鍋のフタを落としてしまい、真っ二つに割ってしまいました。長く使ってきたものだし、本体ではないので捨てがたく、悲しいです。フタの割れ目の部分はきれいにつながる状態です。ホームセンターで売られている接着剤でつけようかとも思ったのですが、ぐらぐら煮立てるものだし、悪い成分が染みだしたらと思い、思いとどまっています。どなたか、よい知恵をお借りできないでしょうか。よろしくお願いしたします!

  • フィスラーの圧力鍋(ロイヤル) フタのようなものについて

    フィスラーの圧力鍋(ロイヤル) フタのようなものについて フィスラーの圧力鍋(ロイヤル)4.5Lをいただいたのですが、取扱説明書類を紛失してしまいました。 フタのようなものも二つ一緒なのですが、これの使い方がわかりません。 カスタマーセンターに問い合わせてもよくわからず、またそこからダウンロードできる説明書では満足いく結果が得られませんでした。 どなたか教えていただけたら、と思います。 画像が載せられず、わかりにくい説明で申し訳ありません。 ガラス製のものと、鍋と同素材のもの どちらも一般的なフタと逆で、凹部分に取っ手が付いている(形状→Ц。一般的なフタのПではない) どちらも本体と直径はピッタリ同じ(一般的なフタは本体より大きいもの…) どちらも裏返すと本体にピッタリはまる(収納時に便利だから?)

  • ガラス製の醤油さしの蓋が開かなくて困ってます。

    とっくり型というのか、ひょうたん型というのか 昔ながらの蓋と本体との部分が磨りガラスになっている醤油さしです。 真空状態になってしまっているのでしょうか? とにかく蓋が取れません。 諦めて捨てるのは勿体ないと考えてますので ガラスを壊さずに蓋を取る方法をご存じの方、是非その方法をお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 鍋を焦がしてしまいました。また圧力の蓋を使っても平気でしょうか?

    圧力鍋で作ったカレーを、旦那が翌朝火を通すため付属の透明な蓋(ガラス?)をしたまま温めました。 しかしそれを忘れて出勤してしまい気付いたのは9時間(!)程後…。 火事にならず、本当に安堵しています。 話がそれましたが、カレーは炭状態、鍋もお玉もガラスの蓋も真っ黒です。 焦げ落としは他の質問を検索したので重曹・塩・天日干し・お酢などを試してみようと思ってます。(すでに重曹でほとんど落ちました) ここで疑問なのですが、キレイになったら、また圧力鍋として使っても問題ないのでしょうか? 焦がしたのは通常使用時ですが、10時間近くも火にかけっ放しの空焚き状態だったので、また圧力用蓋を使って圧力かけたときに何か起きないかと心配です。 圧力鍋は強いから大丈夫なのでしょうか? 圧力鍋の焦げ落としの質問は何個かあるものの、その後圧力をかけていいかの質問が見当たらなかったので質問させていただきました。 ちなみに使用している圧力鍋はティファールの片手用のクラシック6Lというものです。 よろしくお願いします。

  • オーブン料理に使用する鍋について

    オーブンでこれから料理をしようと思い、 材料を買ってきたのですが、 オーブン用に使用していた、厚手ガラス(?) の耐熱鍋を割ってしまいました。 ふたも使用したいのですが、 ガス調理で使用しているステンレス鍋等は オーブンで使えるのでしょうか。 教えて下さい。

  • staub(ストウブ)鍋の蓋について

    インターネットでの通信販売にてstaub(ストウブ)の鍋を購入しました。 商品が到着して中身を確認したところ、蓋の遊びと少々のガタつきがありました。 ●蓋の遊び・・・蓋をした状態で、蓋のつまみを持ち 上下左右にズリ動かすと5mm幅程全体的にずれる。  (ピタッとおさまらず、蓋が前後左右に動く) ●ガタつき・・・蓋をした状態で、蓋部分の丸くでっばっている部分を 両手で左右に押すと ガタガタと上下する。  (蓋の大きさから5mmぐらい内側の山になっている部分です) ★蓋の裏に幅1cmくらいのモッコリしたふくらみが3ヶ所にありますが、これは仕様でしょうか? staub(ストウブ)の鍋は初めて購入したため、上記のことが 普通の事なのかがわかりません。 staub(ストウブ)をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 松居一代さんの圧力鍋の部品をなくしてしまいました。

    松居一代さんの圧力鍋の部品をなくしてしまいました。 圧力鍋のふたの、圧力調整をするなんていう名前なんでしょうか?シューシューって蒸気がでてくる部分をナベブタに固定してある、裏のねじがなくなってしまいました。 ゆるんでいて、落としたのでしょうが、どこにもありません。 それで、購入したいのですが、どこで購入すればいいのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 耐熱性がある袋

    ある程度手軽に手に入る120℃程度の耐熱性がある気密異性がある袋を教えて下さい。 圧力鍋で炊いて無菌状態にしたいです。 ガラス瓶などでももちろん可能ですが、袋っぽいの希望です。 きのこ栽培(趣味)に使います。

  • キャセロールのふた....

    キャセロールのふた(ガラス製。透明)を割ってしまいました。 かなり重くて、耐熱性ガラスなんだと思います。 本体は、白のホーローで、約21cm×21cm、青い花の絵がワンポイント ついていますが、裏に 花のようなマークと「CORNING WARE 21/2 P-21/2-B MADE IN USA」 とあります。 ふただけ購入したいのですが、どこで買えるかご存じの方、お願いします。 結婚するとき、母から譲ってもらったものなので、 買い換えるのも気が引けています。

専門家に質問してみよう