• ベストアンサー

お寺と神社はどちらがご利益ありますか?

skybluezの回答

  • ベストアンサー
  • skybluez
  • ベストアンサー率20% (90/441)
回答No.3

「天は自らを助くる物を助く」・・・ただそれに尽きます。 御利益があると考えるのは、その人の考え方次第(またはそれまでの社会的影響の受け方)で、あると思えばありますし、無いと思えばありません。 他力本願なら初詣&お祝い事(例えば結婚相手が決まった)なら神社、困ったとき(結婚相手が決まらない)、不幸があったときはお寺ではないでしょうか?

umibouzoo
質問者

お礼

参考になるご回答いただきましてありがとうございました!

関連するQ&A

  • 初詣・・・神社とお寺、どちらの方がご利益が大きそうですか?

    初詣・・・ 多分、毎年行く社寺は決まっていると思いますが、果たして、神社とお寺では、どちらがご利益が大きいと思いますか?

  • 神社とお寺、どっちがご利益ありそう?

    ちょっと不謹慎な質問かもしれませんが、神社とお寺ってどっちがご利益がありそうですか?

  • 初詣、寺と神社どちらが良い?

    初詣ですが、お寺と神社、どちらが御利益があるような気がしますか? 個人的意見でOKです

  • 脳の病に御利益のあるお寺や神社を教えて下さい。

    脳の病に御利益のあるお寺か神社に行って お祈りとお守りを購入したいのですが 脳の病に御利益のあるお寺か神社を教えて下さい。 出来れば関東で。

  • 難病の治療にご利益があるお寺、神社

    難病の治療にご利益があるお寺、神社をできるだけ多く教えてくさい。よろしくお願いします。

  • 子宝のご利益のあるお寺、神社教えて

    愛知県近郊で、すごく子宝のご利益あるお寺又は、神社知っている方 ぜひ教えてください。 結婚して4ヶ月経つのですが、いまだ子供が出来ません。 欲しい願望が強すぎるかも知れないのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 商売繁盛にご利益のある寺・神社を教えてください。

    彼が企業しました。 正直、まだまだお世辞でも儲かっているとは言えません。 私が出来ること・・・ 色々と考えて見ましたが私も仕事をしているので 手伝うわけにも行きません。。 神頼み?と思われるかもしれませんが 頼れるものなら頼ってみたいと思います。 東京から日帰りで行ける商売繁盛にご利益のある お寺・神社を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 喪中ですがお寺へ初詣はいいの?

    喪中ですが、夫が厄年で最近いいことないので、お寺に厄除けを兼ねて初詣に行きたいと思ってます。 なぜ、初詣?他の時にいけば?と聞かれれば、なんだかご利益が多そうな気がして...。(気の問題) 神社はいけないけど、お寺ならいいですよね。 またそれは、周りの人から(出会ったり、出かけるところを見られたりして)「喪中なのに初詣に行ってる」という顰蹙を買うことになりかねないでしょうか?

  • 初詣って神社なのお寺なの?

    子供のころから、気にはなっていたのですが、初詣って、神社にもお寺にも出かけますが、本来は、どちらなのでしょうか? 神社という気もするのですが、除夜の鐘ってお寺だよなあと思ったりもします。 除夜の鐘まではお寺で、それ以降は神社が正しいのでしょうか? くだらない疑問ですが、教えてください。

  • 神社とお寺にお詣り

    初詣に神社に行きましたが、 今回、運転免許を取得 したので交通安全のお守り を頂くために 成田山新勝寺か 佐野厄除け大師に 行きたいと思ったのですが 神社に初詣に行ったので お寺にお詣りに行くのは 良くないことですか? それか初詣と同じ神社に 行った方がいいのですか?

専門家に質問してみよう