• ベストアンサー

社会に出てからの友達

concon0804の回答

回答No.5

大丈夫!!出来ますよ!高校時代の友達とも長く続いていますが、私の場合は社会人になってからの友達の方が、腹を割って話せます。私は女性なので男性とは違う部分もあるかもしれませんが、生きていると色々な区切りがあるでしょう。その区切りごとに気の合う仲間や、親友ってできるもんですよ。そして逆に疎遠になっていく友達関係もあります。大人になると印象で合う合わないがわかるようになって、学生の時のように遠回りしなくても気の合う友達ができたりしますよ。これからですね!素敵な友達を作ってください。

hiro04
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 社会人の友達の作り方

    皆様、この度は私の質問を閲覧していただきありがとうございます。今回は社会人の友達の作り方について質問したいと思いますので、お暇な時にでも回答頂けると幸いです。私は現在22歳高卒男です。学生時代の友達とは就職後は余り連絡を取られない期間があり現在は疎遠になってしまいました。(友達と遊ぶ予定が特にないので)休日は仕事の疲れを癒すか用事をすませるかです。当然のように恋人も出来るはずもなく、最近は心が乾燥してる様で虚しく感じています。そこで質問なのですが私のように0からの状況から友人を作られた方はいらっしゃいますでしょうか?いらっしゃいましたらアドバイスの方して頂けると大変助かります。また、経験談や聞いた話など、どんな形でもよろしいので回答お待ちしてます。質問は以上になります。この度は最後までお読み頂きありがとうございました。それでは回答の方楽しみにしております。

  • 友達をつくるのって社会人になってからでは遅すぎますか?

    社会人の方々からよくこう聞きます。 「時間なさ過ぎて友達なんてできない」 「会社の人間関係では友達なんてできない」 「学生時代までしか友人はできない」 ・・・etc. 私はいまフリーターしながら就職活動しております。 自己分析などしているうちに気づきました。 私って友人いなかったって。 旅行もしましたが、指で数えられるくらい。 その人たちも形式的な友人。 学校卒業したら疎遠。 メールや電話だって私からかけなきゃかけてこないんです。 20代後半・・・ひとり。 孤独。 本当に悔やみました。 学生時代からの親友的存在がたくさんいてて 高校大学時代にみんなでわいわいやってる写真とかみせつけられると 泣きたくなります。私にはそういうのありませんでした。 いままでひとりがラクだからひとりでいることを好んできた、自分が悪いってわかってます。しかし、学生時代にしか友人はできないって聞いてショックです。それでは今から社会に出て行く私にとって友人つくる挽回の余地がないです。 それでも人生かけて友達つくりたいです! 彼女よりもほしい。自然な感情ですが、ひとりはさびしいので。 基本的に友人すぐにでも欲しいと思ってる自分も、 なにを変えたらいいのかわかりません。 ただ今までも私にどこかいこうって言ってくれる人いませんでした。 なんでだろう?みんなと疎遠になるんです。私って友人として継続したくないやつなんでしょうか? ・消極的 ・無表情 ・あまり家から出ない ・暗いオーラが出てる ・ひとり好き ・恋愛経験なし とかを変えて生きたいんですが、無理もあるような・・・ 今まで友人いなかったことを悔いてます。そうとう悔いてます。 でも遅いかも・・・社会人になって友人できた人みたことない。みんな学生時代からの友人が本当の心の友かもしれない。 友達をつくるのって社会人になってからでは遅すぎますか? まずなにをはじめたらよいのでしょうか? まず就職しますけど。。

  • ★社会人の、新しい友達が欲しいです。

    私は、学生のころの友達が数人います。前の職場の友達も何人かいたのですが、私にとって難しそうな宗教に入っている人や、外国人と結婚して全く連絡が取れなくなった人など、どんどん疎遠、疎遠、疎遠となってしまい、友達がごくわずかしかいません。勤め先の同僚も女性はいるものの、周りの人の評価・噂が好きだったりしてお話がなかなか合わず、仕事上の付き合いしかできません。 「こんなとき、身近な女友達がいたらこんな話がしたいな」「身近な女友達にこんな相談がしたいな」と思うことがたびたびあるのですが、いまいち相談する人がいなくてときどき困っています。サークル等もいいのですが、今のところ仕事と家などの都合で今は習えません。きっと、結婚して環境が変わったらそこでできると思うのですが、今、楽しくお話できる人がいたらすごく幸せだな~って思っております! そこで、携帯かパソコンのインターネットで友達を探そうかなと思うのですが、どこかいいところありませんか?もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか? なるべく社会人で、私と同じく女性で、1人だけ見つけたいのですが・・・。(恋人探しではない) (変な質問してしまってごめんなさい)

  • 学生時代の友達

    例えばなのですが、、学生時代の友達で親友ではなく普通の友達?どちらかというとあまり話していなかったような友達などと久しぶりにあったら(社会人になってからなど)以外に話があってそれからの方がなかよくなった・・・というような事ってあるのでしょうか? 変な質問ですいません!!!

  • 社会人になってからの友達

    社会人になってからの友達ってどうやって作ってますか?  社会人で友達が多い人って学生時代の友達ですか? 職場で友達もできませんよね。

  • 社会人になってからの友達

    社会人になって4.5年経ちます。 何年かたっているので、社会人になってからの友達もいるといえばいるのですが、元々学生時代にそこまで仲深く友達付き合いができていなかったせいか本当に仲がいい友達と言われると?がつきます。  できればこれからもっといろんな人と関わりたいですし友達をつくりたいとおもっています。 そこで質問なのですが、会社以外でそういった出会い?とかってないのでしょうか? 最近余裕もでてきたのでジムなどいこうとおもうのですが、そういったのって結構知り合いができたりするのでしょうか?情けない質問なのですが、何かアドバイスいただければと思います。宜しくお願いします。

  • 社会人 社会とのつながりのなさ

    学生時代だったら周りに同じ年齢の人たち、年齢が離れているといっても1歳、2歳差ぐらいの集まりですが その意味で言えば社会って広いし、職場に行けば20歳も30歳も離れている人との関わり、あるいは高校生のバイトもいるでしょう。 ふと思ったのですが、大人になって自分に友達っているんだろうかと気付き始めました。 もちろん職場に行けば話す相手はいるのですが、「それって友達なのか?」「単に一緒に仕事をしている関係じゃないか」と、時々思います。 社会人ってそういうものなのでしょうか?

  • .社会人の彼女と

    同じ質問を二度もしてすいません。 もう少し皆さんの意見、回答を聞きたいので、また投稿しました。 前の同じ質問に回答してくれた3名の方は本当にありがとうございました。 現在僕は大学2回生で彼女は今年から社会人です。 彼女は大人らしい、性格年上の人が好みらしいです。 僕たちは彼女が高校卒業したすぐに付き合い始めました。その時僕は学生で、 高校卒業したすぐの彼女から見ると、僕は年上で少し大人らしく見えたらしいです。  だけど、彼女が社会人になり仕事ばかりの毎日が続いていて、社会人の男性を見ることが多くなってくると、学生の僕は子供っぽくみえるそうです。やはり、社会人から学生を見ると、大人らしさがないそうです。 僕のことは好きらしいですが、この頃、子供っぽくみえる学生の僕を彼氏として好きなのか、人として好きなのか迷っているらしく、今あまり良い関係とは言えません。 僕は今の気まずい関係を、また良い関係に戻したいです。 だけど、僕は残り2年間は学生で、その間も彼女は大人らしい社会人の男性を見ながら仕事をしていきます。その間にも学生彼氏の僕に対して社会人の彼女は気持ちが冷めるかもしれません・・・・・ 僕は彼女の事を社会人になっても好きな気持ちは変わりません。 このような場合、学生の僕はどのような行動をしたらよいのか教えてくれたら嬉しいです。 ただ何もせずに、このまま気まずい関係で別れるみたいにはしたくないです。 お手数おかけしますが、回答の方をよろしくお願いします。

  • 友達と遊んだときの話題

    今度3ヵ月ぶりくらいに会う高校時代の友達と遊びます。 でも、私は学生で友達は社会人(2年目)なので進路がバラバラになってから話す話題に少し困るようになりました。 進路が違ってもたまに会って遊べることはとても嬉しいですが… 高校を卒業してから3ヵ月おきくらいに遊んでいるんですが、前より話せなくなった気がします。 お互いの近況を話したりしますがそこからあまり話が広がりません。 楽しいと思ってくれているのかたまに不安になるときがあります。 どんな話をするのがいいと思いますか? 私と同じように学生で友達が社会人の方は会ったときにどんな話をしていますか? 今後もずっと仲良しでいたいのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 友だちのことで悩んでいます。

    友だちのことで悩んでいます。 友だち(親友)のことで悩んでいます。長文ですみません。 私は高校を卒業して2年目になるのですが、高校時代の親友とは1回しか会っていません。 その親友は就職していますが、週2日休みがあり、私は自宅浪人生なのでいつでも誘ってくれれば遊べます。それを親友にも伝えています。 ですが、卒業してから1度もメールが来たことがありません。1回遊んだ時も私から誘いましたが、そのメールも1日間隔で返信がくるなど、あまりにも遅すぎてイライラしてしまいます。なのでもう長い間メールしていません。 高校時代は登下校も含め、いっつも一緒にいた仲良し二人組でした。「二十歳になったら飲み交わそうね。約束だよ。」と言われたこともあるのですが、実は内心では嫌われていたのでしょうか? 高校の親友なんて、卒業してしまえばこんなに薄っぺらい関係に変わってしまうのでしょうか? 他の友だちには「学生の頃のようにはいかないよ」と言われましたが、高校を卒業されている方に聞きたいです。 卒業したら、年に1回すら会わなくなってしまうのは普通ですか? 正直、かなりへこんでいます。 皆さんの正直な意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。