• 締切済み

成人式で男友達を見かけたのですが…

はじめて利用させてもらいます。 タイトルの通り、1月7日にあった地元での成人式での出来事なのですが、行きの電車の改札で、 小学校時代とても仲の良かったS君を見かけました。 その時は「人違いかもしれないし、成人式で会えるだろう」と思い、声をかけずにいました。 成人式の式場で出会った小学生時代の友達によると、S君本人は来ているみたいでした(誰も連絡先は知らないようでした)。 そこでS君を探したのですが、結局見つけることができないまま、大学のある東京へ戻りました。 わたしは中学からいまの大学までずっと私立で、地元を離れてしまったこともあり、 今回を逃したら2度と会えないのでは、と不安に思ってしまいます。 そういった不安から、S君に連絡をとろうと思い卒業アルバムを開くと、電話番号がなく書いてあるのは住所だけでした。 そこで、「見かけたけど会えなくて残念だった。」という旨のはがき(寒中見舞い?)を出そうかと考えています。 自分としては、会ってどうこう、といった下心的なものはないつもりなのですが、いくら小学生の頃仲が良かったとはいえ、 8年間ずっと会っていないこともあり、向こうには迷惑ではないのだろうか、非常識ではないだろうか、 と思ってしまいます。 男性の方にとっては、また常識的に、こういったはがきが(実家に)届いたら、どう思われるのでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.5

手紙は重たいけど、ハガキなら嬉しいかもね。 変な勧誘に勘違いされないよう、 内容には注意してね(笑)

kanacocco
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日はがきをだしてきたのですが、 会いたいとか、メールアドレス教えてとか、そういったことは 書いていないのでたぶん大丈夫かな、とは思います。 でも、そういうことを考えなければいけないのは、少し悲しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

本当に仲がよかったのに、家庭の事情などで音信不通になってしまっていた相手なら嬉しいですが、そうでなければ、なにかの勧誘だろうか?などと邪推してしまいそうですね。こんな世の中ですし。

kanacocco
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、確かに最近、勧誘の電話などが頻繁に来て、危ないなぁと思います。 はがきは出しましたが、書いた住所も実家の住所なので大丈夫かな、とは思います。 まあ、返事が返ってこなくても、はがきがちゃんと届いていれば十分だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro0203
  • ベストアンサー率35% (51/144)
回答No.3

kanacoccoさんはどうしたいのでしょう? メルアドを聞いてメールをしたいとか。 ただハガキを出したいのであれば全然OKですね。 私であれば懐かしく思い、嬉しいですね。 手紙では正直に『駅では見かけたけど成人式会場では会えなかった』と 書いてもいいと思います。

kanacocco
質問者

お礼

ありがとうございます。 別にアドレスを聞きたいとか会いたいとか、そういうことではなくて、 (会えたりすればそれにこしたことはありませんが) 住所にちゃんと届いて、読んでもらえればそれでいいかな、と 思います。引越しなどで、返ってこなければいいのですが。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

どうも、♂、22です。 私もNo.1のminisaboさんに同意します。

kanacocco
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、客観的な意見が聞けるとありがたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minisabo
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.1

嬉しいと思いますよ。 ただ、手紙まで来たら「一瞬見かけただけなのに、気があんのか?」って思います。

kanacocco
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かにちょっとえ? と思われてしまうかもしれません。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏の成人式

    あと1ヶ月くらいで一つ上の彼氏の成人式があります。行きたいんですけど、私が九州で彼氏が関西です。彼氏は九州の大学に来てて、出会って付き合いました。なのでお正月は帰省してしまいます。 そこで、成人式に行くにしても 行きも1人だしそこは良くても、成人式の後は彼氏は同窓会があるので私は1人になってしまいます。 九州の方に帰るのは一緒でも、 成人式あとどうしたらいいのかわかりません。 知らない土地だし、同窓会とか夜遅くなりますよね。地元違う方たちは成人式どうしてるのでしょうか、、 提案があればお願いします。。

  • 成人式に1人で行く

    来年成人式を迎えます。 行こうか行かないかずっと迷っていて、行くなら行くで早く予約しないといけないとは思っているのですが、なかなか決断できずにいます。 それは一緒に行く人が居なくて、式に行っても終始1人ポツーンじゃないかと思うと何だか寂しくて…。 友達が居ないと言えば居ないのですが、高校時代に携帯を紛失してメモリが消えてしまった為、中学時代の仲の良い地元の友達との音沙汰が無くなってしまいました。 「成人式行くよ!」という連絡すらできないのです。 式に行けばバッタリあって、連絡先も交換できるチャンスかなと思うのですが、そういう事って実際ありますか? 逆に、1人で式に行かれて終始1人だったって方はいらっしゃいますか? 女の子なんて特にグループで固まって行くと思うので…。 皆様の実体験エピソードや、こうするといいよ等のアドバイスをお聞かせ下さい。

  • 成人式…今からすごく不安です!!涙

    高3女子です。 くだらない悩みかもしれませんが、聞いてくださいm(_ _)m 私は、小学校から地元の中学へは行かず、受験して私立の中学に入りました。 しかし友人関係がうまく行かず、中3で地元の中学へ転入。 そこでは「小学校のころの友人がいるからうまくやれる…最初から地元の中学へ皆と一緒に行きたかったんだ」と思っていました。 しかし、2年間の間、一切連絡を取っていなかった(携帯を持っていなかった)ため、小学生のときのように仲良くはできず、結局数ヶ月で不登校になり、別れも言わず卒業式にも出ず、県外の通信制の高校に進学しました。 今では連絡を取り合っている子はひとりもいません。 友達という友達もいません。 そういうことで、今から皆が集まる成人式が不安で不安でたまりません。 同い年の姉妹がいるため、たぶん親としては出席して欲しいと思っていると思います(女の子ですし)。 姉妹がいるのでひとりでポツンとなるのだけは避けられそうですが、やっぱり誰からも話しかけられないのでは… 不登校だったのが来てるよと噂されるのでは… と不安なんです。 ・不登校で(中学の)卒業式にも出てない人が来たらどう思うか ・成人式には出るべきか ・県外の大学に進学するつもりだけど、成人式はやはり地元で出るものなのか など 身勝手な質問ではありますが、みなさんの意見をお聞きしたいです。

  • 成人式について

    こんにちは。成人式のことについて質問です。 私は来年(2023年)の1月に成人式を迎えます。まだまだそれまでに日数はありますが、困っていることがあります。 私は小学校は今住んでいる地域にある小学校に通っていましたが、中学高校は中学受験をしたため、地元にほとんど今も付き合いのある人がいません。 なので、地元の成人式に一緒に参加できる人がいません。 そこで思ったのですが、同じく中学受験して地元の中学高校には行かなかった小学校の時の同級生がいて、その人とは親同士も昔付き合いがあり、ほとんどクラスも一緒でそれなりに当時は仲良くしていたのですが、連絡先は知りません。ですがその人の家は知っています。 その人とは小学校卒業以来全くあっていなくて、正直どんな風になっているのか気になることもあり、家に私の連絡先を書いた手紙を送り、成人式行く?みたいなことを聞いて、一緒に行けたらいいなと思っていますが、このようなコンタクトの取り方はまずいと思いますか? ですがこの問題のネックなところが、その人は同性ではなく異性だというところで(私が女で相手が男)、仲は良かったものの昔よく私がちょっかいをかけていたこともあり(好きな人だからとかではなく、仲のいい友達として)、もしかしたら相手の私の印象が悪いかもしれないです。 読みづらい文章ですみません。どうか回答よろしくお願いします。

  • 成人式に行くか行かないかについて。

    現在20歳の大学生(女)です。 もうすぐ成人式がありますが、 行くか行かないかについて質問させてください。 長文になりますがすみません。 先日まですごく迷ってましたが、 今は「行かない」に気持ちが傾きつつあります。 なぜなら、 (1)中学時代の同級生に会いたくない (2)高校で一番仲の良かった友人(別大学)が行かない の2つが理由にあるからです。 (1)については、いじめとまでは言えないかもしれませんが 色々あって中学時代の同級生が嫌いで、 わざわざ遠くの高校に進学したくらいです。 数ヶ月前、電車で似た人?(本人かどうかわかりません)を 見かけたとき、嫌気がさしたくらいです。 中学から二次会(要は同窓会)のお知らせ(往復はがき)が 来ていましたが、そちらは即欠席で返信しました。 (2)については、高校では良き友人にそこそこ恵まれましたが、 一番仲が良かった友人に聞いたところ、行かないそうです。 その友人は何事にも「面倒」というタイプで、 人とも最低限の付き合いしかしません。 しかし、大学が別れた今でも夏休みに遊びに誘うと、 私の誘いにはなぜか応じてくれるので、今回の成人式も どうかなと思って聞いてみると、成人式に行くのが嫌すぎて 招待状は捨て、当日は別の予定も入れた…と言われ、 正直、ちょっとショックを受けてしまっています。 別の友人も、既に他の子と会う約束をしていると思われるため、 どうにも誘えないです。 とはいえ、行ってみたら 高校時代の誰かにばったり出会えるのでは…という期待をしたりします。 しかしその反面、中学時代の同級生にばったり会うリスクも否めません。 ちなみに、大学で遊ぶ仲の友人は、別の市民なので、約束以前の問題です。 あと、市長の話もあまり聞きたくありません。 今の市長の掲げる方針が苦手だからです。 (今の市長が就任された時、前の市長の方針が好きだったため、 ショックを受けた記憶があります。) ちなみに、振袖(レンタル)の写真は既に撮り終えました。 写真もあまり撮りたくなかったのですが、 親や親戚から推しに推されて撮りました。 ここまで書くと、式は行かなくていいじゃん、と 言われると思いますが、 「行かないと後悔するよ」という声も聞きます。 式に友人誰とも約束せず行って「つまらなかった」で終わるのと、 式に行かずに将来「行けばよかった」と後悔するのと。 この2つのリスクが、天秤にかけられません。 成人を過ぎられた方の経験、 もしくは同年代の方の意見を聞きたいです。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 成人式の服装(夏)

    今年21歳になる女で大学生です。 今年の8月15日に地元で成人式があります。 そこで質問なのですが、夏の成人式ってどのような服装をすればいいのでしょうか。 地元の友達と連絡を取り合っているのですが、やっぱりこれといった服装がわからなくて困っています。 予算は4万です。(服+靴) この範囲でいい服装があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 成人式について、

    後3ヶ月したら成人式を迎えます。 自分に自信がなくて、振袖も成人式も行かないと思ってましたが、自分のために行こう決心しました。 地元の仲良い友達は数人いますが、みんな本当に可愛くて、自分だけ場違いな感じがして勝手に疎外感を感じていた節がありました。 けど今日、そんな自分も含めて今の自分だし、自分を好きになるためにも、後々行けばよかったと思わないためにも行こう思います。 人生ほんと一度きりということで、人を気にしていかないという決断にしたくないという理由もあるかなと思います。 成人式に一緒に行く約束など誰ともしてませんが大丈夫でしょうか。 正直とても不安でここに書き込ませていただきました。こんなわたしにアドバイスなどあれば、教えていただきたいです。

  • しばらく会っていない男友達に告白するには・・・・

    現在25歳です。成人式に会った中学校時代の男友達に告白したいんです。 私もこれまでにいくつか恋愛をしたのですが、どんな恋愛をしてても、不思議とその人のことが頭にうかんできてしまうのです。 でも、知っているのは大阪の大学を出て地元に戻ってきたことと、携帯番号のみ。近況は全く知りません。共通の友人もあまりいないので、友達の協力も仰げず・・・。 いきなり電話して告白するのも考えものだし。。 彼には彼女もいるかもしれないし。。こんな場合でしたら、皆さんはどうしますか??

  • 男友達について。

    こんばんは、初めて質問します。 私にはよく遊ぶ同い年の男友達(会社員)が居ます。 二人とも20歳という成人を迎えたばかりなんですが…。 高校から友達として付き合って早4年が過ぎました。 高校卒業したら別々の道だったので連絡も途絶えるかと思ったのですが、今も2ヶ月に1回は会う関係です。 彼とは1年だけ同じクラスで後はクラスも別々。 しかし、何かとすれ違うと話しかけてきてくれたりと交流も高校時代ありました。 そんな彼はいつも私の地元へ遊びに来てくれては、車で迎えに来てくれます。 相当地元が気に入ったのかどうかはわかりませんが…。 たまに奢ってくれる時もありますし、彼をからかうと脇を突かれたり。 フード付の服を着るとわざと被せたりして、笑わせてくれます。 私としては彼は男友達の中で一番楽しく過ごせます。 よく一緒につるむ女の子の友達には”彼は好きなのでは?”と言われるのですが、私はそうは思えず。 からかわれているだけだと思っています。 それで皆様にお聞きしたいのですが、客観的に見てこの彼の行動は友達としてなのでしょうか? 男性の心理はよく知らないので是非教えて頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 成人式に行くかどうか悩みます

    成人式に行くかどうか悩みます こんにちは大学2年生の男子です 成人式が近いのもあって最近小中学時代の友達と連絡とってます みんなと会えるのは楽しみだったし、今は連絡とってない友達と再会するのもすごく楽しみでした が、この前友達がちょっと気になることを2点言いました 「おまえとか小中学時代の喧嘩ばっかだったイメージが未だに色濃いわー」 「あと◯◯ちゃんに勘違いして痛い告白したのも笑える」 封印してた黒歴史です 未だに自分にはこのイメージが強いだなんてショックでした あんまり思い出したくない嫌な思い出です みんなに再会しても喧嘩ばっかだった時期のことや勘違い告白のことばかりネタにされそうで辛いです 自分はメンタル弱いのでいちいち傷つくビジョンしか見えません でも一生に一度のイベントだからどうしようかと悩んでる自分もいます いったいどうするべきでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • HL-3230CDWの廃トナー交換の指示が出ても、交換してもすぐに交換の指示が再び表示されるトラブルにお困りです。
  • Windows10を使用し、無線LANで接続している環境でのトラブルです。
  • 関連するソフトやアプリについての情報は提供されていません。
回答を見る