• ベストアンサー

ハウスメーカーについて教えてください

このたび、新築を考えております。長年の夢で輸入住宅にしたいと思っており「ヘリテージホーム」という青森県で実績のあるメーカーさんと交渉しております。デザイン等は気に入っているのですが、私の居住地域(宮城県)には、これまで実績がないらしく、実際に建てて住んでいる方の話や住宅メーカーについての情報などがありません。大きなお金のかかることなので、色々情報収集したいと思っております。「ヘリテージホーム」に関することや輸入住宅に関することなんでもよいのでアドバイス願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kevin1967
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.5

完成保証などについてですが、建築会社が事前に保証機構に登録しておく必要があります。保証機構はいろいろあり機構によって保証内容や費用が異なります。 これら機構の保証を付けるには一物件ごとに費用が必要となり施主が支払っていることが多いようです。費用は建築費に対しての割合になりますので高額物件は高い費用が必要となります。 万が一の場合、建築費用全額を補償するわけではないようなので事前に資料などをもらって確認したほうが良いでしょう。 保証機構に入れないような建築会社は経営上で何らかの問題がある場合がありますので注意されたほうが良いかもしれません。保証機構に入っているからといって安心できるわけでもないのですが、入れない会社よりはリスクが少ないかもしれません。少なくとも建築される際に第三者機関の保証に入れるわけですから。

yasu-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。先日希望メーカーに確認したところ保証には加入してるということでした。ひとまず安心しました。

その他の回答 (4)

  • kevin1967
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.4

住宅は建てて終わりというものではありません。引渡しの段階で100%の完成度というのは考えにくいものです。長く住むのならなおさらで、入居後の手直しや修繕、ライフスタイルの変化によるリフォームなどが必要になってきます。 出来れば建築地の近くにある建築会社(工務店など)を選ばれることをお勧めします。 また会社の規模ですが、大手だから安心できる時代ではありません。現に資本力の大きな企業も住宅業界から手を引いています。 建築中の倒産や欠陥住宅は最低でも避けたいところですので契約時には完成保証、瑕疵保証、地盤保証などに入っておいたほうが良いでしょう。 どの会社を選ばれても絶対ということはありえない時代ですから。

yasu-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。完成保証等については契約候補の住宅メーカーが入っているか確認したいと思います。もし、メーカーが入っていない場合は自分で保険等に入る必要があるんでしょうか?申し訳ありませんが再度教えてください。

回答No.3

こんにちは。 私もデザイン面で、いわゆる輸入住宅もいいなと考えたこともありますが、結果的にはやめました。 ・アメリカなどでしっかりとした家が建つのは、建築途中の公的検査が10回以上あり、手を抜きにくいというのを聞いたことがあります。これらは部材だけ輸入しても関係の無い話で構造によるものではなく、監理・監督の問題です。一般的には丸ごと輸入というのも少ないようですが。 ・デザイン面で建具とかいい感じのものはありますが、私が聞いたメーカーでは窓などはトラブルが多くて日本製に変更したとか、小さいメーカーでは補修部品がストックできず、壊れた時にだいぶ時間がかかるとかも聞きました。 ・最近は性能評価をつければ10年は建築会社が無くなってしまっても最低限の保証は受けられるものの、近くを見渡しても、工務店が始めた輸入住宅のモデルハウスが廃屋になっているところが2,3あります。私の親戚の立てた輸入住宅(ログハウスメインでしたが)会社も建築後3年で倒産してしまいました。 しかしながら、デザインに捨てがたいものがあるのでしたら、多少の不便は気にせず、会社をしっかり見極めて決められてはと思います。あと、営業やサポートの方が遠くからくるのでしたら、何かとマイナスだと思います。

yasu-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。メーカーは近くに支店がある会社を選びたいと思います。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

輸入住宅という定義がどのへんかわかりません。北米か北欧か、もしくは「~風」なのか。風であれば、どのへんまで輸入材を使ってればいいのか。 最近は多少はこなれてきたみたいですが、最初のころの北米輸入住宅なんか、あちらの部品を無理やりこっち用に改変したり、決して使い勝手がいいとはいえませんでした。 また、ほんまもんのあちらの住宅は、特に仕上げに関しては、日本ほど緻密ではありません。輸入住宅のどのへんがお気に入りかわかりませんが、その内容によっては風のほうがしっくりいくかもしれません。

yasu-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。悩んでます。

noname#39684
noname#39684
回答No.1

ヘリテー●ホームをばかりではありません。いわゆる「典型」の会社です。 ヘリテー●ホームは輸入住宅ではなく、基本的には2×6の普通の住宅を洋風のイメージでデザインしただけのものです。 いくつかの部品を輸入していますが、それらは家本体に関連するものではなく、ドアやインテリア、せいぜいフローリング材などほとんどアクセサリー域を出ないものばかりです。 つまり、流行の「見た目だけのイメージ輸入住宅」で、家本体の構造やその他のグレードとしては一般の住宅メーカーと変ったところは何もありません。 このような会社(実際は建築会社というより、手配会社)はここ10年ぐらいにどの地域でも雨後のタケノコのように増えました。共通して言えることは、デザイン優先の建築で凸凹の多い家を造ります。構造的に「強い家」ではなくなり、飾りが多いだけに不具合も相対的に多くなります。 上記のように建築会社そのものではなく、地元の普通の工務店に材料の一部と基本設計だけを提供するフランチャイズ形式の「手配師」的な会社です。10年以内に「流行」でできた会社の典型ですので、60年保証とありますが、この会社が60年後に存在する確率は限りなくゼロに近いでしょう。 ■申し上げたいことは、ヘリテー●ホームを気に入って、施工してもらうのは全く結構なことですが、実際以上の信頼をする必要はありませんし、ましてや会社についての信用度としては他の中小建築会社と差がありません。ただの「普通の工務店」と考えてください。 ですから、特別の情報もありませんし、可も不可もありません。客の気を引くデザインはそりゃあ良いものを提示します。でも実際に施工する大工さんは、他の大工さんと何も変らない、ただのオヤジ大工ですから、手抜きもすればミスもする。構造や費用など妥当なものか必要なものか、自分で勉強するしかありません。チェックも第3者機関を利用して、自分でもマメにチェックします。この種の会社で最も大切なのは「価格が妥当かどうか」です。いろいろな理由をつけて割高にしている会社がほとんどです(そうでもしないと、東京のオフィスなど維持できません)。 メーカーの情報を集めても宣伝程度の情報しかないでしょう。設立6年程度の会社です。欠陥施工や自転車操業がバレるような時間も経っていません。情報を集めてもほとんど意味は無いでしょう。 なんか、ヒドいコメントのようですがこれがこの業界の常です。イメージ先行の流行の会社は特に注意しなくてはなりません。

yasu-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに60年保証については、ちょっと考え物だと思ってました。ただ気に入っていただけに残念です。一社だけでなく他のメーカーとも相談していきたいと思います。

関連するQ&A

  • お勧めのハウスメーカー

    実家を新築しようとしています。 現在マイホームセンターで色々情報収集中ですが お勧めのメーカーってありますか? 値段もさることながらメーカー毎の売りもあって悩みます。 ここにしてよかった~とか、ここはダメだったとか情報を お待ちしております。

  • よいハウスメーカーがなかなか見つかりません。

    新築を検討中です。 色々自分なりには勉強しだいぶわかってきたのですが、 肝心のハウスメーカーが決まりません。 輸入住宅風の外観が好きなのですが、輸入住宅系は いまいち信頼できません。スプルス材の使用は あまりよくないということもわかっています。 なので日本の一般的なハウスメーカーさんに外観図などを 出してもらうと、やっぱり全然イメージが伝わっていなかったりします。 土地は目処がついていますので大丈夫なのですが 自分で検索したりしてだいぶ探したのですが、なかなか これだというメーカーさんがありません。そこで (1)日本の木材とかある程度ちゃんとした木材、作り方で、 信頼できるメーカーで、かつ洋風の外観・内装に強いメーカーが あったら教えて下さい。(建てる予定地は北関東付近です。) やっといいところを見つけたのですが、短期間に営業の人が変わったり、 ネットのクチコミを見ても、なんかあやしくて・・・ (一応、自分が今まで見たり見積りを取ったりした HMさんは以下の通りです。 住友林業・スウェーデンハウス・セルコホームなど。 上記以外のメーカーさんでお願いします。) お金は出せば出すほどいい家ができるのは当たり前なのですが、 値段に見合った良心的なメーカーということでお願いします。 (2)子供がいたりしてなかなか展示場めぐりなども出来ませんので おすすめの信憑性がある住宅掲示板などがありましたら 教えて下さい。検索している時間もあまりなくて・・・すいません。 以上の二点について、なにかありましたらご意見下さい。 小さい子供がいますのでネットしている時間もあまりなく お礼が遅れるかと思いますが、ご容赦下さい。

  • 安いハウスメーカーについて

    現在、新築を検討中です。 まだハウスメーカーを決めていませんが、3社程度に絞って検討する 予定でおります。 以前住宅展示場に行った際、「ロイヤルハウス」というメーカーの家に 興味が湧き、話を聞いてみたのですが、営業の方の対応も良く、肝心の 家そのものについてもこれなら大丈夫かな?と思えました。 ただ、私自身素人ですし、このメーカーを全く知らなかった(展示場で 初めて知った)のでどのようなメーカーで、どの程度の実績があるのか 信頼できるメーカーなのか全くわかりません。 そこで、この「ロイヤルハウス」というメーカーについて、信頼できる メーカーなのか、このメーカーの工法・材質など問題ないのか、詳しい方 いましたら教えて下さい。 このメーカーの家を建てた方の感想等も大歓迎です。 宜しくお願い致します。

  • 大成建設、スウェーデンハウスの家について教えて下さい。

     年内に自宅の新築を考えています。大手メーカー、地場メーカーなどから、3社に絞りました。  どこのメーカーさんも自分のよいところしか言ってくれず悪い所や実際に住んでみて困る所は教えてくれません。どんな情報でもよいので良い所、悪い所、どうかな?と思う所など、実際建てた方、今情報を集めている方、住宅に詳しい方アドバイスお願い致します。また3社以外にもここはいいらしいという情報ございましたら合わせてお願い致します。   1)大成建設(空間王 2×4 輸入住宅) ◎グラスウールではない断熱材を使っている、タルカス(24時間換気システムが強力らしい)、営業さんがきちんとしている感じ ×実績が年20軒程度しか建っていないことが不安  2)スウェーデンハウス ◎3層ガラス窓とその窓が3センチ位開いたまま鍵がかかるので夏も通風するとき防犯上安心 冬あたたく夏暑いらしい 年間実績370棟 営業さんしつこくなくてGOOD ×外観デザインが単調、いかにもSDHっぽい 3)Iホーム(地場ハウスメーカー 地元で2×4NO.1の実績) ◎なにしろ安い!希望をすべて取り入れることができる 年間実績120棟 ×地場のメーカーのため倒産などがこわい、安いので逆に不安、標準装備が安いのでオプションで付ける物が多い 営業さんがなれなれしくしつこそう… (年間の実績棟数は私の住む都道府県のものです)  1年近く住宅展示場や住宅情報誌などで勉強したのですが、素人なのでよくわかりません。そのためこの3社は外観のデザインが輸入住宅、またはそれらしいところが気に入っています。  またこちらは積雪地方ですので冬を快適にすごすため断熱、結露防止の為にも24時間強制換気システムなどに重点をおいています。

  • ハウスメーカー紹介の土地

    家の新築を予定している者です。 ちょっと前にもハウスメーカーさんの件で質問させていただいています。 また違う質問なのですが・・・ 昨日、希望するハウスメーカーさんではなかったメーカーさんから『前に希望していた土地があきましたよ!』と連絡がありました。 私たちの前に検討しているお客さんがいて、立地条件、面積・金額もとても良かったので、たぶん空かないだろう・・・とメーカーさんも言っていたくらいなので、私たちもスッカリ候補から抜かしていました・・・。 そして、そのメーカーさんからも心も行動もスッカリ離れてしまっていました・・・。 でも空いたとの事で、急にその場所しか考えられなくなってしまっているのですが・・・私的にはやっぱり土地を紹介してくださったメーカーさんで家を建てるのが絶対の礼儀だと思います・・・。 でも、そのメーカーさんでの新築はあまり気が乗りません。 (輸入住宅を希望しています・・・。そのメーカーさんで希望の雰囲気にすると、今考えている輸入住宅のメーカーさんよりもかなり高いものになってしまうと思いますので・・・) で質問なのですが、この場合、土地を紹介してくださったメーカーさんで家は建てない・・・ということは可能なのでしょうか??? けっこうザラにある話なのでしょうか??? (遠方の夫の父の兄弟が不動産をしているので、聞いてみたところ  『そんな話は山ほどある』との事でした・・・) また、もし可能だとしても親身になって探してくださったメーカーさんにどんな言い訳(?)をしたらいいのでしょうか(;;) 正直に『他のメーカーで・・・』なんて言うものなんでしょうか? (いずれ建ててれば分かることなので・・・) みなさんならどうされますか? アドバイスを宜しくお願いします(;;)

  • 新築を計画しています。ハウスメーカーについて教えてください

    2年をめどに新築をしようと計画しています。 鉄筋でオール電化の33~40坪の予算2000万~2500万の2階建ての家を建てたいと考えています。 住宅見学会や住宅展示場を見て回っていますが、今、絞っているメーカーはダイワハウス・積水ハイム・積水ハウス・ミサワホーム・トヨタホーム・パナホームの6社のどこにしようか悩んでいます。 この中のメーカーで坪単価が50万前後のメーカーはどれなのでしょうか? そして、この中のメーカーで良いところ・悪いところなど家を建てたのご意見もお聞かせ下さい。

  • スズキハウスについて

    ローカルな住宅メーカーなのですが、スズキハウス(静岡県)についてご存知の方、できればお住まいの方、どんなことでも良いので教えてください。新築しようか考えているのですが、情報が少ないのでちょっと不安なのです。

  • ハウスメーカーとの値引き交渉について

    こんにちは。 女28才、主人33才です。 お世話になります。(長文失礼いたします。) 近いうちにミサワホームで新築を契約しようと考えてます。 土地があるので建物のみの購入額についてですが、値引き前と後で同じ作りなら、ハウスメーカーに交渉して、できるだけ値引きをしてもらいたいと考えています。 そこで、皆様のご経験・ご意見をお聞かせ願えればと思い、質問させて頂きました。 聞いてみたいことは次の通りです。 (1)どのように値引き交渉をされ、最初の見積りからどのくらい値引きしてもらえましたか? (2)現金値引き(200万円引きとか)してもらった後、『これ以上引けません』と言われた後に、『じゃあTVを1台つけて(例えばダイニングセットやソファ、家財道具でも)』 ↑みたいな交渉も可能だったりするのでしょうか? (3)ハウスメーカーにお勤めの方、(2)のような交渉はよくありますか? (4)うちは50坪(契約金・太陽光・倉1つ・屋根付き2台分・家財道具諸費用)など含めて予算3000万円と考えていますが、これは無謀に見えるでしょうか? 参考にさせて頂きたく、ミサワホームでも、他社ハウスメーカー様でも、皆様の時のご経験を、たくさん聞かせて頂けると嬉しいです。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • ハウスメーカーの対応

    新築希望で分譲予定の土地を予約していました。 が、土地の遺産相続でもめているらしく 分譲が先送りもしくは、なくなる可能性が出てきました。 来年建築予定だったのですが、それならばそこが分譲するのを 待ちつつ、他もゆっくり探して2,3年後にと言うことになりました。 しばらくしてホームメーカーから電話があり 「その後どうですか?」とのこと。 このホームメーカーとは宅地フェアで知り合い 高いので候補ではないのですが、ちょくちょく電話等ありました。 「予約していた所がこのような状態なのでもう少し様子を みながら先延ばしにすることにしました。」と状況を伝えると 「実は、その土地を気に入っているお客様がいるのですが 譲っていただけないでしょうか?」と言い出しました。 私たちはその土地が第一希望で、そこをあきらめるようなことは 一言も言っていません。 そのホームメーカーはその分譲地(8区画)を私たちからの情報で 知り、1区画確保したことは不動産屋から聞いていたので 最初はその土地のことを言っているかと思ったのですが、 私たちが予約した土地を他の客のためにと言うことでした。 「譲りません。絶対譲りません」と言って電話を切りましたが なんだかとても嫌な気分になりました。 そんなことってあるのでしょうか?? 知り合いに話したら 「そこをあきらめたと思ったんじゃない?」 と言いましたが、それでホームメーカーが予約を入れるって あるんでしょうか?

  • 賃貸併用住宅はどのハウスメーカーが良いでしょうか?

    現在、戸建の住宅に住んでいますが、築約50年で老朽化しており、また最寄駅に徒歩7分と足の便が良く、近くに大学があるので、賃貸併用住宅への建て替えを検討しています。 今まで、アパート等の賃貸の経験はなく、住宅展示場に出向いて、ハウスメーカーを訪問、情報収集をしておりますが、正直申しあげてどのメーカーが良いのかがわかりません。候補メーカーとしては、積水ハウス、へーベル、大和、積水ハイム、ミサワ、三井ホームなどがありますが、例えば外壁の耐久性、重量・軽量鉄骨の差、全館空調などなど、情報過多で混乱しております。、 どのメーカーも一長一短あります。私としては、素人ですので、メンテの手間が出来るだけかからず、後からわけのわからない請求が来ないような、長い付き合いの可能なメーカーを選択出来ればなどど調子の良い考え方をしています。 皆様の中で、既に賃貸併用住宅を経営されている方、もしくはその直前でメーカー選定を終わられた方が居られましたら、アドバイスを頂戴したく、宜しくお願いいたします。 以上