• ベストアンサー

アフィリエイトをやろうか悩んでいます、、、。

momoco6103の回答

回答No.4

お金がなくてこまっているということなので、書きますが、聞き流してもらってけっこうです。高校生にこんなアドバイスするのは良くないですが、現実にはアダルトグッズが儲かるようです。月数千円にはなるらしいです。それなりのHPかブログを立ち上げないといけませんが。

関連するQ&A

  • アフィリエイト(無知)

     私は高校1年生です。最近自分の財布をみてみると、千円札が1枚だけ。そして小銭が数百円というずさんな状態です。友達は1万以上持っているのが、当たり前と言っています。  そこでインターネットで検索して、”アフィリエイト”という言葉を目にしました。そこに載っていた内容は月収180万円以上稼いだ! という目を引くような言葉が幾つも並べられていました。 しかし実際そんなに稼いでいる人は、ホンのわずかで数千円稼いでいるのが、現状だとしりました。  でも今の僕にはその数千円でも良いのでほしいのです。そこでいくつか質問させていただきます。 1:アフィリエイトではお小遣いになるようなお金は稼げるのか? 2:それはどういった仕組みでお金が入ってくるのか?又お金がどこに入ってくるのか?(銀行など・・・・) 3:高校生でもできるのか? 4:アフィリエイトをするにあたって最低限必要なものはなんなのか?(できれば無料でしたいと思っています)   最後に自分はこのサイトで、こうやってして儲けてます!などの情報を下されば幸いです。オススメサイトなども紹介してください。お願いします。

  • アフェリエイトについての質問です。

    アフェリエイトについての質問です。 高校ではバイト禁止なので、アフェリエイト等で稼ぎたいと思っています。そのためにeバンクも 開設したいと思います。 しかし、親はやってはいけないといいます。理由は ・個人情報の流失の恐れがある ・詐欺にあう可能性がいる ・安全性が証明されていない ・何をやるかがいまいちわからない です。これらを踏まえて安全性と具体的な内容がきちんと証明できれば、よいとのことです。 ですが、どう説明すれば具体的に伝わるか、考えたのですが限界です。ですから、 皆さんの意見などを聞きたいです。お願いします。

  • 高校生からの習い事。

    この春に高校生(女)になったものです!! 平日は帰宅時間が遅く勉強したりしているだけでいっぱいいっぱいなんですが、休日がとても暇なんです(><;) 仲のいい友達は皆部活にはいったりしていて遊べないし…この2日間一歩も外に出ないで自分がだめになりそうでした(TmT) そこで☆なにか習い事をしようと思うのですが ・高校生からでもはじめられる ・休日だけ通ってもモノになる ・あんまりメジャーでなくかっこいい ・手に職がつく ・人と関わりができる …というような習い事はないでしょうか?(欲張りでごめんなさい!!)スポーツ系でも文科系でも構いません。 とにかくできるだけたくさんの意見を聞きたいので、自分がやってよかったと思える習い事教えてください♪♪ お願いします(^▽^*)

  • アフェリエイトに対するイメージとは。

    アフェリエイトについていまいちあいまいなところがあるので質問させていただきました。 アフィリエイトとは、ECサイトと提携して商品の注文があれば、報酬をえられるものですよね。これは、ノルマも無く、在庫が無くても出来るという事で、WEBサイトの審査さえ通れば誰でも出来るということでよく聞きます。言うまでも無く、ビジネスだというのは解るのですが、誰でもすることが出来て、お金もかからず、自分の好きなペースで仕事が出来る、好きな時に休憩してもかまわない、というわけで、世間のアフェリエイトに対するイメージってどんな感じなんでしょうか? 社会ではどれぐらい通用するのでしょうか。 皆さんの、アフェリエイトに対するご意見をお聞かせください。

  • アフェリエイトを始めたい!

    10代の学生です。 つい最近まで、パソコンといえば 創作の絵を描いていらっしゃるサイト様ぐらいしか 見なかったのですが、 自分のホームページを作るために タグを載せている色々なサイト様を見ると、 (http://l-c.moo.jp/) 「アフェリエイトで稼ぐ」という文章が 目に留まりました。 私自身が想像しているアフェリエイトとは、 自分のホームページに企業の広告を載せて、 それを観覧者がクリックし、商品を購入した場合に お金が自分のもとにはいる、というものですが そのサイト様では一ヶ月に10~20万円も 稼いでいらっしゃるそうです。 そこで質問です。 そもそもアフェリエイトとはどういう仕組みですか? 何故一ヶ月に10~20万円も稼げるんでしょうか? また、私自身もアフェリエイトを 始めてみたいので どちらのサイトが安心で安全か ぜひ教えて下さい。 皆様の回答、お待ちしております。

  • アフィリエイトに関して

    私は先日、ある業者からの勧めでアフィリエイトをはじめました。その時はシステムが分からず、初期費用が必要です、との事で言われるままお金を入金してしまいました。でもそのあと自分で調べたところ無料でできるところがたくさん載っていてびっくりしました。業者に聞いたところ出店料とのことだったのですが、こうゆうことってありますか?あまりに無知だったじぶんがくやしいです。詐欺だかはっきりしないのですが、お金を返してもらうことってもう無理でしょうか? どなたかそういう法律に詳しい方がいらしたらアドバイスお願いします。

  • アフィリエイトについて結局なにすればいいの?

    アフィリエイトってレンタルサーバー独自ドメイン契約して 1000サイトぐらいシリウスでぺらサイト作って 自分の狙っているキーワードで考え、 しっかりとタイトルをつけて文章を書いて それで アフィリエイト契約した商品なりサービスなりなんか 売れてその紹介料としてお金が振り込まれる これには超がんばっても1年ぐらいかかる。 ぺらサイト1個作るのに30分かかるとして 500時間ぐらいで成果がでるというかんじですか? このように要はサイト作って紹介料を得るというのがアフェリエイトですよね? アドバイスよろしくお願いします。

  • アフィリエイト

    すみません。現在34歳の主婦です。 質問させてもらってもよろしいでしょうか。 今自分のHPでアフィリエイトしてます。 物ではなくて情報商材です。 内容はお金儲けです。私も買って試しました。 でも内容的にはまともな商材だったんですけど 自分の今の生活状況だと時間が足りないので止めました。 でも今HP上で「○○○万」儲けたと言って売ってます。 売れた後の文句みたいなメールは全く無いんですけど これって詐欺でしょうか?今は怖くなって買ってくれた 人にメールで本当の事を話して全額返しました。 嘘をついてアフィリエイトの商材が売れたら 私はどのような罪になるのでしょうか?捕まりますか? 怖くなって今は広告を貼ってません。 また、メールアドレス(Yahoo)やHPから私の個人情報を 探る事って可能なのでしょうか? 誰か詳しい方が居たらアドバイス願えませんでしょうか? すみません。宜しくお願いします。

  • アフィリエイトの実態とは?

    現在私情により家でこもる時間が増えたのでPCを使った商売を考えています。 そこで色々調べているとアフィリエイトにFX、情報商材など、いわゆるネットビジネス。 すごく魅力的な内容ばかりの物が溢れています。 どうせやるならアフィリエイトが一番無難かな、と私は思ったのですが、 はっきりとは判断し切れてません。 同じ時間、同じ労力を使うなら何が良いのか? 皆さんの中で気になってるネットビジネスなどあれば教えてください。 見切り発車はしたくないので、沢山の情報の中から参考にしたいと思います。 それともう一つ。 ん~百万儲けた!とかのサイトが沢山ある中で、最近注目?されている 某アフィリエイターの方達が 「私の言う通りすれば絶対に儲かる!!」 とか良く言ってますが、この方達の言う事を100%実行して本当に儲かるのでしょうか? 金額に差はあれど、10人中10人が月何十万もの利益を出せるとは思えません。 長期的、と云う考え方で的を一つに絞って専念すれば徐々に利益が出てくるのは 何となく分かります。 けれど「超初心者」が生計を立てれる位の利益を出そうと思えば 本当の所どれくらい掛かるものなんでしょうか?例えば15万。 SEO対策など割り切って最初から初期投資すれば、比較的 早い内に利益が出るものなのでしょうか? ネットビジネスなんて…と私も思ってた口ですが 動けない状態で自分がどれだけ出来るのか、可能性があるなら挑戦したいと思ってます。 また皆さんのご意見やアドバイスなどあれば教えてください。 ふんぎれない自分への力とさせて頂きます。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • アフィリエイトでの生活について

    四月から大学四年になり就職活動の時期に入っていますが、現在アフィリエイトである程度の収入があり、就職せずにしばらくはアフィリエイトで生計を立てていきたいと考えています。 もちろん一生アフィリエイトで生活しようと考えているわけではなく、その期間に色々と勉強したり、やりたいことを見つけたいと思っています。 しかし、アフィリエイターという業種は無く、世間的にはただのフリーターになってしまうので、そういった部分で不安があり悩んでいます。 お聞きしたいことは、企業からするとアフィリエイターとはどのように見られるのか という点と アフィリエイトで成果が上がっている場合、例えばインターネットの広告関連の会社に就職しようと思った場合、多少評価されるのか という2点です。 また、就職はした方がいい!といったようなご意見があれば、アドバイスいただけると参考になります。