• ベストアンサー

盲腸?腎石?左胸下の鈍痛について

左胸下(脇腹より少し上)の痛みについて、ネットをみて、石か、盲腸かを疑っています。症状は下記のとおりです。 どのような可能性があって、どのような病院に行ったらよいか(病院に行くとしたら、休み明けのほうがよいでしょうか?)、アドバイスをお願いします。 2-3ヶ月前から鈍痛を感じるようになりました。当時はたまに痛みが出る程度、身動きできないわけではなく、しばらくすると抜けてました。心筋梗塞や狭心症の前触れかと思い、2ヶ月前に人間ドックを受けましたが、他の部位、バリウム検査、エコー含め、すべて問題なしでした。 4日前から同じ場所に鈍痛を感じ、今度はその痛みが抜けません。 なんだか心臓より下の方の気がしますが、確実に特定の部分が傷んでいます。左を下にして寝ると、ずきずきするので、そちらは向かずに寝ています。あと、微熱があります。37.5~38度。この熱は昨日寒かったので、風邪かも知れません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usahama
  • ベストアンサー率50% (66/131)
回答No.2

まず、左側にある臓器としては、心臓・肺(左側)・膵臓・腎臓(左側)などがあります。 2カ月程前に人間ドックを受けられたとか・・・ その時に「異常なし」と言われたのでしたら、臓器の疾患は考えにくいと思いますが・・・ どこかに炎症がある場合には白血球が増加します。ドックを受けられた際に、採血もされているはずなので、そのような指摘がないんですよね。 あとは「肋間神経痛」も考えられます。 症状としては、片側の急な痛みで指で押すと痛みが残る圧痛点が存在します。 この場合は整形外科で治療を受けることになりますが・・・ 「痛み」はその個所が痛いからといって、その場所に疾患があるとは限らず、「放散痛」と言って他の場所に痛みを感じることもあるので、再度今の症状を受診先の病院に伝えることだと思います。 痛みが2~3か月前からなので、今日、明日、という緊急性はないと思いますが何か他の症状も出現するようなら、我慢せずに受診した方がいいですよ。 今、熱もあるんですよね。熱の時は関節痛を伴います。日頃痛みを感じる場所が余計に痛みを増しているとも考えられます。 とにかく、素人判断せず、専門医に診てもらって下さい。 お大事になさって下さいね。

somany3
質問者

お礼

ありがとうございました。 白血球は正常値内でした。No.1の方にもご指摘いただいたように、 肋骨関係のなにかのような気がしてきました。 圧痛点はないようです。 熱は引いて、それとともに痛みも和らいだので、余計に痛みを 増していたのかも知れません。 おかげさまで、漠然とした不安が解消された気がします。 病院でみてもらってきます。ありがとうございました。

somany3
質問者

補足

内科に行ってきました。 心電図と胸部レントゲンをとってもらいましたが、 とくに異常はなく、「肋軟骨炎」かな?ということで、 鎮痛剤らしきものと、あと、私が胃の部分を気にしたので、 胃薬をもらってきました。 これで様子をみましょう、ということになりました。 みずしらずの者に親切に回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

左胸部の下というと盲腸はありませんよね、 尿路結石も後(背部)の痛みが普通です。 人間ドックをお受けのようですが、バリウムの検査は 胃のエックス線でしょうか、大腸の検査は・・・。 肋骨骨折が考えられますが、ぶつけたりした覚えはありませんか しかし、ゴルフのスイングやくしゃみでもびびが入ったり しますので。肋骨および肋軟骨の骨折は診断がついても胸帯で固定 するだけなので、あまり積極的な治療とはいえないので病院にかかる 必要は無いと思いますが。 もう少しようすをみても良いかなと思いますが、心配なら受診してください。

somany3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 漠然とした不安から開放された気がします。 お話をうかがって肋骨かも知れないと思えてきました。 ぶつけたりはしていませんが、丈夫なほうではないので、 ヒビがはいっているかも知れないです。 バリウムは胃のみで大腸はしていません。 やはり気になるので、近いうちに病院に行ってみようと 思います。

somany3
質問者

補足

内科に行ってきました。 心電図と胸部レントゲンをとってもらいましたが、 とくに異常はなく、「肋軟骨炎」かな?ということで、 鎮痛剤らしきものと、あと、私が胃の部分を気にしたので、 胃薬をもらってきました。 これで様子をみましょう、ということになりました。 みずしらずの者に親切に回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左胸下の痛み

    21歳の女です。 1年ほど前から一瞬息が止まるくらい 左胸下(脇腹より上)が痛くなることがあります。 最近は毎日1回1、2分くらい痛くなります。 なにか原因などがわかる人はいませんか? お願いします。

  • 右腰・下腹部が痛みます。。盲腸でしょうか?

    よろしくお願い致します。 当方女性、32歳、妊娠・手術経験無しです。 一ヶ月ほど前から謎の右腰痛を感じていたのですがここ数日で痛みが強くなってきて不安です。 ・一ヶ月前から右の腰・わき腹・下腹部に鈍痛(左側は全く痛くないです) ・腰はシクシク痛み、下腹部は生理痛のような押しつぶされるような鈍痛。 ・一日に1~2回バファリンで上記の痛みを散らしていました。 ・痛みは特に寝起き(仰向けに寝ていたとき)に特に強く感じます。 ・2日前から右下腹部に生理痛のひどくなったような刺すような痛み。右の背中や腰にははちりちりと皮膚が引きつったような焼けるような痛みがあります。 ・上記の痛み以外の不快症状や熱はありません。 ・持病で5年前からB型肝炎を持っています。(2回慢性肝炎になりました。その時に感じた肝炎の症状とは全然違います。) ・14歳のときに一度慢性盲腸炎になったことがあります。 (そのときは薬で散らして手術はしていません。それ以降盲腸の痛みを感じたことはありません) 右側だけが痛くなるという事例が盲腸しか思い当たらず、明日こそ病院に行こうと思うのですが以上の症状でなにか思い当たるような病例がありましたらお教えいただければ幸いです。

  • 左胸の痛みに困っています

    2ヶ月ほど前から時々左胸に鈍痛がはしるようになりました。 身動きがとれないほどで痛みはだいたい5~10分ほど続きます。 心臓を医者に見てもらいましたが健康な心臓だということでした。 前側左胸に痛みはありますが、痛みの元となる箇所は肩甲骨下あたりからきているよな気がします。(肋骨に沿って痛みが伝わってくるような感覚) このような症状をご存知ではないでしょうか? また病院で見てもらおうと思うのですが、何科にかかればいいでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 左胸下の痛みについて

    学生として日々生活している者です。 最近、左胸下の痛みがあり悩んでいます。 だいぶ前から、時折何もしていないのに左胸下(わき腹よりは上の方。本当に胸のすぐ下部分)が痛むことはあったのですが、一時的なものですし、気まぐれのように訪れるので特に気にしていませんでした。 しかし、ここ最近風邪をひいていたところ、咳をしたり笑ったりすると、左胸下が痛むようになってきたのです。 なにもしていない時にも、急に痛みが襲ってくることもあり、しかし不規則で突発的なのでわけがわかりません。 また、特定の体勢(体を曲げたりなど)をする時も、その痛みがあります。 あくまで笑ったり咳をしたり、そういった体勢をとった時に痛むので(ここのところ、突然の痛みはありません)通常は問題がありません。 親に相談してみたところ「姿勢が悪いからじゃない?」と言われました。 周りには病院に行け、などと言われましたが親がこういうので、行動にも踏み出せません。 私は武道系の部活をしており、一ヶ月ほど精神上の問題でしばらく休んでいました。今まで、結構ハードな部活動をしていたため、それが途中で途切れたことに問題があるのでしょうか? (最近復帰しましたが、まだマネージャーとして簡単な運動しかしていません) いろいろ調べてもみたのですが、よくわからず。また、病気にはあまり詳しくないため「私は病気なんだ!」と断定もできません。 親の言うとおり姿勢が悪いだけなら、わざわざ医者に行くのも迷惑だよな、と思ってしまいます。 どなたか、こういった症状に詳しい方。教えて頂ければ幸いです。 自分で解決できず、人に頼ってしまうのは申し訳ないですが、何卒よろしくお願いします。

  • 左の脇腹がズキッと一瞬激痛が走る

    質問です。 最近、左脇腹がズキッと一瞬激痛が走るのですが、心筋梗塞や狭心症の可能性はあるのでしょうか。 また、いますぐ病院に行った方がよいでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 盲腸でしょうか?休憩膣?

    ここ2,3日前からどうも胃が痛く、でも、ものすごく痛いというわけではありません。 けど、一昨日は、胃が痛いのと、気分が悪くなり、でも吐くまではいきませんでした。 そして、微妙に右脇腹、右腹あたりが筋が張っているような痛みがあったり、なかったり。 でも、ヘソの上あたりが痛みます。 盲腸の前触れでしょうか? でも、そんなに強い痛みではないんですよね。 熱は、一昨日は37℃ありましたが、今はないです。

  • 左上部わき腹の鈍痛とチクチクした痛みについて

    左上部わき腹の鈍痛とチクチクした痛みについて 病院に行って症状を話した所、胃の状態などが悪いのかもしれないとの事で 胃潰瘍や十二指腸潰瘍に効く薬を渡されて飲んでいるのですが、治りが悪く困っています。 主な症状は空腹時の方が痛みが多く、食べると楽になる。痛みの場所は1箇所のみで 一番下の左の肋骨の下辺りの周辺のみ。この症状が出た時は気持ち悪さと異常な消化の早さが出ていたけれど、病院の薬で1週間程度で治り、今はチクチクと鈍痛の痛みのみの症状だけになりました。 似たような症状や痛みの場所は違うけれど、症状が似ているという方いらっしゃいましたら どの様な病気や症状であったか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 盲腸かな?

    私は、1ヶ月前、前夜から右下腹部、胃あたりが痛んでいて、けど、次の日仕事も我慢して行きました。 痛みは、差し込むような痛みで、楽になったり、急にいたくなったりの繰り返しでした。 そして途中で病院に行き、診察してもらったのですが、医師も初めは「盲腸かもしれないね!」と緊急でエコー検査、血液検査もしてもらったのに、エコーを見て「盲腸じゃないみたいだね・・・血液検査も、炎症反応出てないし」といわれ、レントゲンをとりました。 すると、医師は「急性腸炎やね」 と一言。そのまま帰らされました。 それからは薬の整腸剤を飲み、痛みは治まったのですが・・・ それ以後、右下腹部、横腹、が鈍痛があり、押さえると突っ張ったような痛みがあります。 そして、以前から腰痛持ちですが、この1ヶ月右側がとくに腰が痛みます。 なので、内科ではなく、整形かな?と整形外科にかかったのですが・・・ レントゲンでは背骨も腰も異常なく、医師には「筋肉痛ですね」と一言・・・ どの医師も信じれなくて、、、困ってます。 右側の痛みなので、盲腸、それか、胆嚢かな?と考えていますが、血液検査も異常なしとのことだったので、ガスでも溜まっているだけなのかな?とそのまま放置してありますが。。。 どなたか、こんな経験をしたって人みえますか? 医師の方もこの症状から盲腸ではないのでしょうか? 右下腹部といっても、へそ横、へそ斜め下って感じでしょうか? 急性腸炎で盲腸の場所らしき部分を押さえられたときは、かなり下のほうでしたが・・・ どうなんでしょうか?

  • 盲腸

    旦那が一ヶ月前からお腹が痛いと言っていて病院に何回か行った時に尿官結石とゆう結果だったんですが… 今日また痛いと言い出したので大きな病院に連れて行きました!! 結果は盲腸でした。 そして手術が必要との事でした。 周りに盲腸を経験した身内がいないのであまりよく分からないんですが、入院はどのくらいの期間が必要なんでしょうか? 経験された方回答をよろしくお願いします。

  • 盲腸なんでしょうか・・・

    4,5日前の朝、起きた時にみぞおちあたりが痛み、それが時間と共に右下に移ってきました。しかし、痛みというか、鈍痛というか違和感程度なので、盲腸かも、と思いつつも様子をみている状態です。熱は36.8~37.2程度です。 普段は、便秘症で薬を飲まないと出ない程なんですが、違和感を覚えてからはなぜか毎日でています。吐き気は時々ある、という感じです。今生理がきてしまってるので、それの影響なのかも、と思いつつ、でも右下腹の違和感が消えないので、病院にいこうか迷っています。

このQ&Aのポイント
  • EPSONプリンターEW-452Aで黄色のインクがなくなり、白黒印刷を試みましたが印刷できません。
  • プリンター電源ランプが点滅状態で、プリンターは黄色インクの交換を要求しています。
  • 印刷待ち情報を解除してもプリンターはまだ黄色インクの交換を要求し続けています。
回答を見る

専門家に質問してみよう